島護産泰神社

しまもりさんたいじんじゃ

創立年代は不明だが、旧榛沢群内の開拓が当社の加護により進められたため、 郡内の信仰が厚くなり総鎮守と言われるようになったと伝えられる。 祭神は瓊々杵尊[ににぎのみこと]、木之花咲夜姫命[このはなさくやひめのみこと]。
島護([とうご]とも読まれる)と称するのは、 この地方が利根川の氾濫により、 ことに現在の深谷市北部に位置する 南西島、北西島、大塚島、内ヶ島、高島、矢島、血洗島[ちあらいじま]、 伊勢島、横瀬、中瀬の地名を持つ地域(四瀬八島[よせはっとう])が 常に被害を受けたため、当社をこれらの守護神として信仰したことによると伝えられる。
また、安産の神として遠近よりの参拝が多く、 底の抜けた柄杓を奉納することでも有名である。
四月十日の春祭には里神楽が奉納される。

境内入口右側の案内板

(96)


バーチャル中山道に戻る