愛宕神社(本庄)

あたごじんじゃ(ほんじょう)

愛宕神社は旧開善寺境内の南東にある古墳上に祀られている。

神殿に至る石段の左手にあるケヤキは神木とされており、 根元から南北二樹に分かれており、1本で社叢を形成している。

天正十九[1591]年本庄城主小笠原信嶺が勧請したと言われている。 祭神は火之迦具土命[ほのかぐつちのみこと]で、天手長男命[あまつてながおのみこと]、若宇迦能売命[わかうがのめのみこと] が合祀されている。

ケヤキの根元には安永五[1776]年の庚申塔がある。 これはもと七軒町に建っていたものを移転したもので、 「右八まんやま道」「左よりい道」の道標となっている。

(1999.5.23)


バーチャル中山道に戻る