野尻宿(第十三巻)へ | ||||||||||
べに坂 | ||||||||||
与川道 | ||||||||||
三 | ||||||||||
妻 籠 へ 一 里 半 | ||||||||||
小梨沢橋 | ||||||||||
賤母新道 | ||||||||||
新道 | ||||||||||
大沢田橋 | ||||||||||
住吉神社 | ||||||||||
園原[えんげん]先生碑 | ||||||||||
遠山屋敷跡 和合の枝垂梅 | ||||||||||
伊勢山 | ||||||||||
道標 | ||||||||||
神戸[ごうど]坂 | ||||||||||
ふりそで松 | ||||||||||
かぶと観音(link) | ||||||||||
神明神社 | ||||||||||
戦沢 | ||||||||||
道標 | ||||||||||
上久保一里塚(78里目) | ||||||||||
窪ヶ洞茶屋 | ||||||||||
蛇石 | ||||||||||
妻籠城跡 | ||||||||||
鯉岩 | ||||||||||
妻 | 口留番所跡(link) | |||||||||
高札場跡(link) | 水車小屋 | |||||||||
馬 籠 へ 二 里 | 林脇本陣跡(link) 奥谷郷土館 | |||||||||
島崎本陣跡(復元された)(link) | ||||||||||
銀木犀 | ||||||||||
上丁子屋 | 桝形(link) | |||||||||
常夜灯 | ||||||||||
光徳寺(link) 天正時代砦跡 | ||||||||||
汗かき地蔵(link) | ||||||||||
松代屋 | ||||||||||
下嵯峨屋 | ||||||||||
生駒屋 | ||||||||||
上嵯峨屋 | ||||||||||
R256 | ||||||||||
清内路越道 | ||||||||||
道標「中仙道、西京江五十四里半、東京江七十八里半」 「飯田道、元善光寺旧跡江八里半、長姫石橋中央江八里」 | ||||||||||
蘭[あららぎ]川 | 妻籠橋 | |||||||||
神明坂 | ||||||||||
神明橋 | ||||||||||
江戸中期以降の公道 | ||||||||||
大妻籠 | ||||||||||
一里塚(本来は庚申塚)(新道の両側に) | ||||||||||
とうがめ沢 | ドンカメ橋 | |||||||||
新道 | ||||||||||
倉科祖霊社(link) | ||||||||||
江戸後期の道 | ||||||||||
馬頭観音、庚申塔 | ||||||||||
新道 | ||||||||||
雄滝、雌滝(link) | ||||||||||
江戸後期の道 | ||||||||||
新道 | ||||||||||
椹[さわら]の木 | ||||||||||
白木番所跡(link) | ||||||||||
子安観音(link) | 一石栃茶屋 | |||||||||
新道 | ||||||||||
馬籠峠(link) | ||||||||||
新道 | ||||||||||
熊野神社 | ||||||||||
峠 | ||||||||||
牛宿塚本屋 峠一里塚跡 | ||||||||||
峠之御頭頌徳碑 | ||||||||||
新道 | ||||||||||
井戸沢橋 | ||||||||||
新道 | ||||||||||
馬頭観音 | ||||||||||
水車塚(link) | 新道 | |||||||||
塩沢川 | ||||||||||
陣場坂 | ||||||||||
馬 | ||||||||||
脇本陣八幡屋跡 (『夜明け前』では桝田屋) | ||||||||||
大黒屋 (『夜明け前』では伏見屋) | ||||||||||
落 合 へ 一 里 五 丁 二 十 一 間 | 島崎本陣跡 | 蜂屋 (『夜明け前』では梅屋) | ||||||||
五輪様(link) | ||||||||||
永昌寺(link) (『夜明け前』では万福寺) | ||||||||||
清水屋資料館 | ||||||||||
車屋坂 | ||||||||||
馬籠城址(link) | ||||||||||
島崎翁記念碑 | 諏訪神社 | |||||||||
新茶屋 | 芭蕉句碑「送られつ送りつ果は木曽の龝」 | |||||||||
「是より北木曽路」の碑(link) | ||||||||||
落合宿(第十五巻)へ |