< < OpenGL を使用した2D専用簡易モデリングアプリケーション > >
GL-modeller 2D

IMG
CONTENTS



 
開発維持の為に、寄付を募集しております。

ところで君も、
アプリ作ってみなか!



IMG
こんなアプリを待っていた!…なわけないか。
■概要
  1. GL-modeller 2Dは、フリーなライブラリのOpenGLを使用した簡易2Dモデリングアプリです。
  2. 2Dモデル製作に特化し、ドット絵をドローソフトで描いている感覚でで製作出来ます。
  3. 操作はキーボードベースで簡単にモデルデザインが出来、ジョイスティックがあれば、フォミコン風の操作性でモデリングする事ができます。
  4. 製作したモデリングデータは、テキストとして書き出せます。glBegin〜glEnd、iPhoneやOpneGL ES等で使える配列(glColorPointer・glVertexPointer・glDrawArrays)で書き出します。
IMG
■良くある質問
  1. 書き出しについて
    デスクトップに、model_data.txtと言う名前でテキストファイルが保存されます(たぶん!
 
  1. テクスチャは貼れませぬ(今んとこ
  2. Z軸はありませぬ。2D専用です(今んとこ
  3. マウスの入力は受け付けません(今んとこ
  4. 面の表裏は配慮しておりませんが、RETURN キーでGL_CULL_FACE が出来るので見分けはつきます

CONTENTS インターフェース 主な操作方法 図形の描き方 色の付け方 不具合・バグ情報 ダウンロード 寄付


■ユーザーインターフェースの分割図
1 6
2
3
4
5

■ドット単位で描いている感じに近い IMG

■ワイヤーフレーム表示 IMG
インターフェース解説
  1. 全体的な設定項目
    • 編集画面の倍率
    • 横幅のサイズ
    • 縦幅のサイズ
    • グリッドの太線の増幅率
    • カーソルの動くスピード
    • アンチエイリアスのオン/オフ
    • 編集しているレイヤー
    • 図形を描くか、色替えをするか

  2. レイヤーの設定項目
    • レイヤーの表示切り替え
      - レイヤーの使用オフ
      - ワイヤーフレーム
      - 面(デフォルト
    • レイヤーの描画モード切り替え
      - POINTS…点
      - LINES…線
      - LINE_STRIP…折れ線
      - LINE_LOOP…線の輪っか
      - TRIANGLES…三角形
      - QUADS…四角形
      - TRIANGLESTRIP…連続する三角形
      - QUAD_STRIP…連続する四角形
      - TRIANGLE_FAN…扇状に三角形
      - POLYGON…ポリゴン

  3. プレビュー表示項目
    • 50%表示(デフォルト時
    • 100%表示(デフォルト時
    • 400%表示(デフォルト時

  4. バックグラウンドや効果音の項目
    • やる気促進 BGM 選択
      - かっこええの
      - 早いの
      - ゆっくりの
    • BGMの音量
    • 効果音の音量
    • バックの色

 
  1. その他の項目
    • テキストに書き出し
    • フルスクリーン/ウィンドウモードの切り替え
    • 全てリセット
    • アプリケーションの終了

  2. エディット画面
    • 左上部、現在のレイヤー番号
    • 左上部、現在のレイヤーの表示モード
    • 左上部、VERTEX(頂点)の数 現在/最高値

主な操作方法
 このアプリは、マウスではなく主にキーボードの矢印キー・Z・X・スペースキーで操作します。その為、ドット単位で描いているような簡単な感じで精密にモデリングして行く事が可能です。

  1. 矢印キー…ポインタやカーソル、頂点の移動等
  2. Zキー…主に決定キーとして使用
  3. Xキー…主にキャンセルキーとして使用
  4. スペースキー…操作画面の切り替え
  5. esc・Qキー…終了
  6. ジョイスティックにも対応しています(たぶん!

その他機能
リターンキーで glEnable(GL_CULL_FACE) します
このアプリでは天地が逆になってるので、GL_CULL_FACE で見えてる面は、裏面です

リンク:PS2のコントローラを繋ごう!
Macな人も、Winな人も
PS2のコントローラをPCに接続です!

CONTENTS インターフェース 主な操作方法 図形の描き方 色の付け方 不具合・バグ情報 ダウンロード 寄付


■操作のヒント
  1. それぞれの頂点は、掴んで位置を変更する事ができます
  2. 色変更時、頂点の無いところでは全体の色、頂点のある所では個別に色を変える事ができます
  3. OpenGLでの基本的な図形の描き方は、以下を参照してみるといいかも

OpenGLで3Dに挑戦

■良くある質問
  1. テクスチャは貼れませぬ(今んとこ
  2. Z軸はありませぬ。2D専用です(今んとこ
  3. マウスの入力は受け付けません(今んとこ
  4. 面の表裏は配慮しておりません(すまん!
  5. 書き出しについて
    デスクトップに、model_data.txtと言う名前でテキストファイルが保存されます(たぶん!

■関連項目
図形を描いてみよう
  1. GLOBAL設定の MODE が "DRAW" になっている事を確認
  2. レイヤーの表示 VIEW が "FILL(面)"、MODE が "TRIANGLESTRIP" になっている事を確認
  3. その状態(起動した状態)でZキーを一回押すと、真ん中に頂点が置かれる
  4. 最初の頂点の周りに頂点を置いて行く。
  5. こんだけ!

色を付けてみよう
  1. スペースキーを押して、GLOBAL設定のMODE を "COLOR" にする
  2. 頂点のないところでZキーを押すと全体的に色替えが出来る
  3. 頂点のある所でZキーを押すと頂点毎に色替え出来る
  4. こんだけ!

■データを書き出してみよう
  1. スペースキーを押して、OTHER の "EXPORT TO TEXT" からZキーで、デスクトップに "model_data.txt" と言う名前で書き出す事ができる(内容は以下
   SIZE X = 24, Y = 24
   LAYER : 1 glBegin~glEnd_________
   glBegin(...);
   glColor4d(...);
      glVertex2d(...);
      glVertex2d(...);
      glEnd();
    
   LAYER : 1 Arrays________________
      float colors={...};
      float vertex={...};
   glColorPointer(...);
   glVertexPointer(...);
   glDrawArrays(...);
■図形を描くときは、ここをDRAWに IMG

■頂点を個別に動かす事も出来るよ IMG

■テキスト書き出しはここ IMG



■色替えをする時は、ここをCOLORに IMG

■頂点の無い所で全体の色を変更 IMG

■頂点毎に色替えも可能 IMG
不具合・バグ情報
  1. 気づいた事があったら、管理人BBSまでお願いします
  2. 書き出しについて(バグではありません
    デスクトップに、model_data.txtと言う名前でテキストファイルが保存されます(たぶん!

■今後の予定
  1. テクスチャを貼れるよーにしたい
  2. iPhone用やOpenGL ESに配列で出力できるよーにしたい
  3. 途中をセーブできるよーにしたい
  4. データもロードできるよーにしたい
  5. テキスト書き出しで、パスを指定できるよーにしたい
  6. レイヤーを増やしたい
  7. 下書き等を配置できるよーにしたい
  8. 3D製作を可能にしたい
  9. マウス入力も受け付けたい
  10. 有料化して金儲けしたい

■開発環境
  1. IMGApple Mac OS X 10.4.11
  2. Apple Mac mini G4 1.25MHz
  3. Apple Xcode
  4. IMGApple Logic Express
  5. OpenGL
  6. SDL (LGPL
  7. Borland C++ Compiler 5.5
  8. BCC Developer
  9. Virtual PC
  10. Adobe Photoshop
  11. 音楽室( BGM 作成
  12. ogg
■動作確認
  1. Mac mini G4 1.25GHz
  2. WindowsXP(Virtual PC
  3. マイミクの方々(感謝!

■推奨スペック
Macintosh
  1. Mac OS X 10.4 or later
  2. CPU G3 300Mhz or faster
  3. 入力デバイス:キーボード、又はジョイスティック
Windows
  1. Windows XP(Vista及び、他は未確認)
  2. CPU 733Mhz or faster
  3. 要 OpenGL 対応
  4. 入力デバイス:キーボード、又はジョイスティック

リンク:PS2のコントローラを繋ごう!
Macな人も、Winな人も
PS2のコントローラをPCに接続です!

■関連項目

CONTENTS インターフェース 主な操作方法 図形の描き方 色の付け方 不具合・バグ情報 ダウンロード 寄付


■良くある質問
  1. テクスチャは貼れませぬ(今んとこ
  2. Z軸はありませぬ。2D専用です(今んとこ
  3. マウスの入力は受け付けません(今んとこ
  4. 面の表裏は配慮しておりません(すまん!
  5. 書き出しについて
    デスクトップに、model_data.txtと言う名前でテキストファイルが保存されます(たぶん!

ダウンロード
ダウンロードの前に、不具合・バグ情報も必ずお読み下さい。
  1. Macintosh 1.8MB Universal
  2. Windows 1.0MB

連絡先
  1. BBSはコチラ。
  2. メールアドレスはこちらに記述
  3. twitterはコチラ
    VENIO_worksをフォローしましょう
■注意事項等
  1. フリーウェアが故、何らかのトラブルが発生しても全て自己責任でお願いします
  2. 直リンク・再配布は、おやめ下さい。
  3. リンク時、画像が必要な場合は、ここにあるモノを使ってOKです。
  4. 全ての著作権は、VENIOにあります。
  5. 必須ではないですが、本アプリを使用した際は、以下のように宣伝してくれると嬉しいです
    例:
    モデリングツール:GL-modeller 2D
    http://www5.big.or.jp/~high/VENIO/gm2/


  6. リンクを貼って下さる方はページ移動時のリンク切れ防止の為、以下のページにしてくれると嬉しいです
    URL:
    http://www5.big.or.jp/~high/VENIO/
    http://www5.big.or.jp/~high/VENIO/gm2/

■関連項目
■シンプルな操作感でデザイン出来る IMG

■多数ジョイスティックが接続されてれば選択 IMG

■様々にモデリング出来ます IMG

CONTENTS インターフェース 主な操作方法 図形の描き方 色の付け方 不具合・バグ情報 ダウンロード 寄付


■バージョンアップ履歴 IMG
2011.02.01...ver1.3b
  • FPS の表示がおかしかったのを修正
  • レイヤーの数を増やした
  • 頂点の最高数を増やした
  • RETURN キーで、GL_CULL_FACE できるよーにした
2010.11.17...ver1.2b
  • iPhoneやOpenGL ES用に、配列で書き出しできるよーにした
  • アンチエイリアスのオン/オフ追加
 
2010.07.17...ver1.1b
  • 頂点の最高数を増やした
  • レイヤーの数を増やした
  • デスクトップに書き出しするよーにした
    バックの色を変えられるよーにした
2010.07.01...ver1.0b 1st release
 


健闘を祈る


本サイトの全部を無断使用する事を禁じます。紅音製作所より/GL-modeller 2D COPYRIGHT(C)VENIO WORKS. ALL RIGHTS RESERVED.