Flash back on 1979 (1)

1979年Jan-Marの6m入感状況

[DX Report Jan-Mar.1979]
  TIME:JST(UTC+0900)
 Report from JA1RJU (PM95sq)
◎サイクル21のピークを迎えた1979年の入感リポートです。
01.Jan.1979
◎GuamのKG6JKSからのInfoによると、22:21-23:00zにKG6-KL7がオープン、
 KL7CDG.AL7CL.KL7EOU.KL7HMHなどとQSO出来たと。昨年末の12/31にもKL7とQSOした。

02.Jan.1979
◎New Year Party は6mで1時間QRV(JA1RJU)。
 相変わらずKG6-KL7間のコンデションは良く、KG6DXは22:00z頃から
 KL7CDG.AL7CL.AL7CQ.AL7AP.KL7WE.KL7IDUとQSO出来たと。

04.Jan.1979
◎M/S(しぶんぎ座流星群)のスケジュール。JH7UPWとOne Way QSO。

05.Jan.1979
◎GuamのKG6DXとQSO(08:23-08:34JST)。Joeは12/31(23:35z)にW0RT(Kansas)とQSO。
 1979.1/1にはKL7EOU、KL7HMHなどKL7と10数局QSOしたと。
◎GuamからQRVしていたKG6JIH・Jerryは1979.1/6にQRTし本国に帰国した。
 彼のアンテナはKG6JIPにQSYした。KG6DX(08:00-09:15JST)入感。

06.Jan.1979
◎50.760MHzのZL-TV(18:45-09:10jst)。50.110MHzのKG6DX(09:10JST)入感。

07.Jan.1979
◎早朝からVKがFBにオープン。
    VK3AMK     07:35    52.-       SSB       QSO
    VK3YJE     08:29    52.-       SSB
    VK5ZMO     08:39    52.-       SSB
    VK3WK      08:45    52.-       SSB
    VK3AKK     08:49    52.-       SSB       QSO
    VK3AUI     08:53    52.-       SSB
    VK3BGH     08:58    52.-       SSB
    VK2AUQ     09:05    52.-       SSB
    VK7JV      09:06    52.-       SSB
    VK3AQR     09:11    52.-       SSB
    VK5KK      09:15    52.-       SSB
    VK5ZZZ     09:21    52.-       SSB       QSO
    VK3ZYO     09:27    52.-       SSB       QSO
    VK5ARZ     09:33    52.-       SSB
    VK3YFU     09:39    52.-       SSB

10.Jan.1979
◎日本短波放送「子門と照子のQSOジョッキー」(録音=13:30-14:00JST)
 パーソナリティー:子門真人(JI1KLK)、大橋照子(JL1GPK)。情報コーナー(JA1RJU)
◎ こんばんは!新しい年を迎えて、皆さんも今年はあんな事もしたい、こんな事もしてみたいと、 いろいろ計画を立てられたのではないかと思います。 今年は是非VHF帯でのQRVを考えてみて頂きたいと思います。 今年から来年にかけてコンデションのピークを迎える年になりますので、VHFは大いに楽しめるはずです。
最近、良くサンスポット(太陽黒点数)が上昇していると言った事が話題になりますが、 この太陽黒点が増えたり減ったりする周期は約11年置きにピークがやってきます。この太陽黒点数が増えてきますと、 HFでも高い周波数帯での伝搬がFBになってきます。こう言う時期には50MHzでも普段あまり聞こえないところが入感する様になってくるのです。 去年は6mでもFBなDXの入感があって賑わったわけですが、今年はそれ以上にFBになると予想されています。 今回の太陽黒点数の上昇のサイクルは"サイクル21"と言っています。このサイクル21のピークは4、5年前の予想では、 上昇がかなり少ないのではないかと言われていました。しかし、既に昨年の暮れには100を超えて予想を遥かに上回りました。 最近出された予想では、20年前の1957-8年頃のサイクル19のピークに近い値まで上昇するのではないかとまで言われています。 ご存知の方も多いと思いますが、このサイクル19当時は、50MHzでFBなDX記録が生まれています。 現在の遠距離交信の世界記録となっているJA-PY(ブラジル)とのQSOや、ロングパスによるアフリカとのQSOなど、 多くのQSO記録がこのサイクルで行なわれています。当時はまだSSBではなくAMによるQSOでしたが、大変FBにQSO出来ています。 それではサイクル19当時にカナダで録音されたJAからの6mの電波を聞いて見たいと思います。(テープ再生)。 これはVE7AFBという局が録音していたものです。カナダでもJAからの電波がFBに入感していた事が判ります。 コンデションが良い時には6mでもこのように広範囲にQSOが出来るのです。 今年がサイクル19と同じぐらいまで上昇するかどうか判りませんが、かなりのところまで期待できそうです。 このカナダとはサイクル19以来まだJAからQSOが出来ていませんが、 昨年暮れにGuamのKG6DXがバンクーバーのVE7BLFという局とQSOしていますので、このサイクルもQRVしている局が居ることが確認されています。 JAからもまたQSOのチャンスは有りそうです。 さて、最近のコンデションのニュースですが、昨年暮れの12月23日にZL・ニュージーランドの全エリアが入感するなど、 相変わらずFBだった50MHzですが、今年に入ってからも1月7日の日曜日の朝に、VKの南側のVK3、7を中心にFBなオープンがあり、多くの局とQSO出来ています。 この時期にこの様にたくさんのDXの入感があるのは珍しい事ですが、これもサンスポットが上昇してきているせいでしょう。 GuamのKG6DXなどは朝の8-9時頃に時々入感しています。これから当分、午前中の太平洋方面がDXの稼ぎ時となるでしょう。 なお、この太平洋方面のオープン時には国内のスキャッターが良く聞こえる時もありますので、国内DXとのQSOの楽しみもあります。 それでは今年もFBにV・UHFでのDX QSOを楽しんで下さい。ではまた。(「子門と照子のQSOジョッキー」)
18.Jan.1979
◎16:36JSTにJA7BZUはポナペのKC6IN・西村さんとQSO。西村さんの1ST JA QSOだった。
    VK2BHO     16:22    52.050     CW        QSO
    VK2ZRU     16:30    52.050     SSB       QSO
    VK2ZSL     16:36    52.050     SSB       QSO

24.Jan.1979
    KG6DX      09:02    50.120     SSB       QSO

02.Feb.1979 ◎日本短波放送「子門と照子のQSOジョッキー」(録音=14:00-15:00JST)  パーソナリティー:子門真人(JI1KLK)、大橋照子(JL1GPK)。情報コーナー(JA1RJU)
◎ こんばんは!いよいよ2月に入ってDXシーズン間近と言ったところですが、コンデションの方は今のところ、 チョット静かになっています。それでも、6mでは午前中に時々ハワイから50.104MHzのKH6EQIのビーコンが入感しています。 そして、午後にはニュージーランドのテレビの音声、50.740と50.750MHzとオーストラリアのテレビの音声、51.750と51.760MHzが入感していますので、 FBなDXオープンも間近と思われます。次にお聞かせする録音はニュージーランドのテレビの音声です。(テープ再生)。 去年の2月には2mでVKとJAが初めてQSOに成功しています。今年も夜間のTEPによるVKの信号が時々入感する様になってきました。 6mのこの信号が強力になってくると、2mでも伝搬の可能性が出てきます。 昨年と同様に今年も2mでVKとのQSOが確実に出来ると思われます。VK8GBは去年1年間で400局近いJAと2mでQSOしたそうです。 今年はコンデションも上がっていることですから、それ以上のQSOが期待出来そうです。 去年のQSOは西日本の局だけでしたが、今年はぜひ東日本にもコンデションが開いてもらいたいものです。 VK8GBの情報ではインドネシアからYB1CSとYB1PGの2局が2mにオンエアしているとの事です。 今年は2mでインドネシアとQSO出来るかも知れません。これらの局の他にも2mにQRVしてJAにアンテナを向けている局が何局かいます。 6mでもアクティブなパプアニューギニアのP29HV、グアムからKG6DXそれにKG6JDX、これらの局は144.100MHzをワッチしているそうです。 それと、北の方ではアラスカのアリューシャン列島のシェミアという島から出ているWA4TNV/KL7などです。 この局は144.150MHzを良くワッチしていると言ってきています。この他にも昨年たくさんの入感のあったロシアのサハリンや、 ウラジオストックのUA0の局、それにお隣の韓国からHM5HDなどが2mでJAにアンテナを向けているアクティブ局です。 国内QSO専門と思われがちなVHFのバンドでも結構オーバーシーズの局が入感します。 6mだけでなく2mでもこのように多くの局とQSOの可能性があるのです。コンデションの良い最近の2、3年は外国局にも目を向けてみて下さい。 VHFでは長い時間コールサインを言わないでQSOしている局が多いようですが「JA局をワッチしたが、コールサインを言わないので、 誰なのか判らなかった」と外国の局から言われた事があります。 ローカルとのQSOの時でも電波は意外なところに飛んでいるかも知れません、QSOの時にはお互いにコールサインを言う様に心がけたいと思います。
最後は6mの情報ですが、バンドのオープンの発見に欠かせないのはビーコンですが、6mで良く知られているのはハワイのKH6EQI、 南鳥島のJD1YAA、グアムのKG6DXのなどです。今年からニューヘブリデスから新しいビーコン局のYJ8PVが電波をだしています。 この局の周波数は51.995MHzで、10WにGPアンテナとの事です。今のところまだJAには入感していませんが、 春のDXシーズンには聞こえてくることと思います。南太平洋のコンデションを知るためには貴重な存在になりそうです。 それでは、FB DXを。今週はこの辺で。(「子門と照子のQSOジョッキー」2月2日録音)
03.Feb.1979
◎YJ8PVのBeacon(51.998MHz)入感(19:00-30分程度)。

04.Feb.1979
◎Guamの新局:WB9YFS/KG6
◎夜間にVK/ZLがOPEN。
    ZL4LV      19:53    52.052     SSB
    VK5KK      20:09    52.036     SSB       QSO
    VK5LP      20:01    52.045     SSB       QSO
    VK6ZFQ     20:17    52.053     SSB
    VK6ZHM     20:17    52.035     SSB
    VK4ZYA     20:31    52.020     SSB       QSO
    VK8GB      20:54    52.100     SSB       QSO

05.Feb.1979
◎VK9NI(Norfolk I)がオープン。
 11:07JSTに52.050MHzのSSBで気仙沼市のJA7NAM・小野寺さんはVK9NIとQSOに成功。
 小野寺さんのCQに応答してきたVK9NIは初のJA-VK9/NのQSOとなる。
 同時刻にJA1エリアではZL4LVが同じ周波数の52.050MHzで聞こえていたが、VK9の信号
 は確認出来なかった。JA7NAMとQSOしたVK9NIがQRMがあると言っていたのはこの局を呼
 ぶJA'sが聞こえていたのかも。
◎夜間はYJ8PVのBeaconが19:30-20:00JST頃に聞こえていた。

06.Feb.1979
◎午前中のコンデションは悪い。13:30JST頃からZLがオープン。
ZL3AAN(13:55).ZL3AQ(13:57)とQSO。

07.Feb.1979
◎午前、日中のコンデションは悪い。
◎19:30JSTから23:50JST頃までKG6's、VK'sがFBに入感。
 KG6JKS(Joe).KG6JDX(Joe).KA6ADE/KH2(Joe).WB9YFS/KH2(Ron).WB5MNB/KH2.KG6DX(Joe)
 K4JH.VK4ZJR.VK4JTV.VK6FFQ.VK6OX.VK5KK.VK8GB.YJ8PV/B.VK8VF/B.VK4RTL/B。
◎この日はKG6から北米がFBにオープンした(09:00-09:30JST)。
 KH6JSI.N6HZ.W7YOZ.K7KV.VE7SL.K6THE。
    KG6JKS     20:02    50.110     SSB       QSO
    KA6ADE/KH2 20:07    50.105     SSB       QSO
    KG6JDX     21:09    50.105     SSB       QSO
    P29BH      22:14    50.110     SSB       QSO
    KG6DX      23:05    50.110     SSB       QSO

08.Feb.1979
◎午前中はVK/ZLのテレビのみ。
 15:06JSTから52.023MHzでZL3AQが入感。JA7、8では多数入感。
    ZL3LV      13:33    52.-       SSB
    ZL3AAU     13:53    52.-       SSB
    ZL3AAN     14:13    52.-       SSB
    ZL3AQ      15:18    52.023     SSB       QSO

12.Feb.1979
◎午前中にKH6、KL7がオープン。
◎KH6IJ・Noseさんはこの日のオープンで約120局のJA'sとQSOした。

JA1 KH6EQI     09:30-   50.-       SSB
    KH6IJ               50.-       SSB
    KH6JSI              50.-       SSB
    KL7's      10:30    50.-       SSB    12:15JST頃まで入感。
    VK3YII     18:07    52.080     SSB       QSO
    VK8GB      22:40    52.050     SSB       QSO

JA8 KL7CDG     10:46    50.112     SSB
    KL7IDU     10:48    50.118     SSB
    KL7CQ      10:49    50.118     SSB
    KL7AP      10:52    50.118     SSB
    AL7C       11:02    50.105     SSB
    KL7JAI     11:18    50.125     SSB    12:40JST頃まで入感。

JA7 KH6EQI     09:15    50.-       SSB
    KH6JSI     09:32    50.-       SSB
    KH6IJ      09:32    50.-       SSB
    KL7CQ      11:30    50.-       SSB
    KL7JAI     11:30-   50.-       SSB
    KL7CDG     12:25    50.115     SSB  12:45JST頃まで入感。       

14.Feb.1979
◎10:30JST頃からKL7が10分程度オープン。夜のVKがFB(20:00-23:00JST)
    VK7DA      20:10    52.-       SSB
    VK3AUQ     20:12    52.-       SSB
    VK3AWY     20:16    52.-       SSB
    VK4RR      20:20    52.-       SSB
    VK4AJE     20:32    52.-       SSB
    VK3AQJ     20:44    52.-       SSB
    VK4ZJR     20:45    52.-       SSB
    VK3AMK     21:02    52.-       SSB
    VK4MS      21:13    52.-       SSB
    VK2ZQB     21:15    52.-       SSB
    VK6OX      21:16    52.-       SSB
    VK3OT      21:18    52.030     SSB       QSO
    VK3AQR     21:30    52.048     SSB       QSO
    VK3AZY     21:50    52.-       SSB
    VK3NM      22:02    52.-       SSB
    VK3YCK     22:03    52.-       SSB
    VK4JH      22:30    52.-       SSB     
    VK8VF      22:30-   52.200     CW        Beacon
    VK4RTL     22:30-   52.440     CW        Beacon
    VK7RNT     22:30-   52.400     CW        Beacon

15.Feb.1979
◎KL7がオープン(10:10-11:10JST)。夜のオープンはKA6ADE/KH2(23:30JST)のみ。
    KL7JAI     10:10    50.105     SSB
    KL7HMH     10:15    50.110     SSB
    KL7WE      10:45    50.140     SSB
    KL7JAI     11:10    50.129     SSB

16.Feb.1979
◎午前中に南米のオープン(10:30-10:45JST)あり。
    LU6HFI     10:40    50.104     AM
    LU4OHY     10:45    50.108     SSB

17.Feb.1979
◎午前中のコンデションはPoor。夜間のVK4、VK8はFBにオープン。
 入感していた主な局:
 VK4ZYA.VK4RO.VK6OX.VK6ZBC.VK4TL.VK4JH.VK4ZSK.VK4ZJR.VK4RTL/B.VK8GB.VK8VF/B
    VK4WIT     20:06    52.035     SSB       QSO
    VK8GB      21:07    52.057     SSB       QSO
    VK4ZSK     21:51    52.023     SSB       QSO
18.Feb.1979
    KA6ADE/KH2 20:59    50.127     SSB       QSO
 
◎午前中(08:40-)WA4TNV/KL7(50.109MHz)がオープン。
◎HS1SD(Thailand)とJR6HJDがQSOに成功。22:40JST頃から50.150MHzでQSOしたJR6HJDの後、
 22:44JSTにJA6RGDがQSO。その後、22:53JSTにJR6ONTのCQに応答してきたHS1SDとJE6CXOもQSO。
 この日のQSOは4局。QSOの際、HS1WRも近々6mにON AIRするとの事。
 HS1SD:Jonas Eddy Gsimon Radio Patpong Rd,Bangkok Thailand.
 Bureau: PO Box 2008 Bangkok Thailand.

19.Feb.1979
◎WB6NMTが得た情報によると、北米東海岸の局がZB2BLとQSOしたとのこと。

20.Feb.1979
◎SaipanのKG6ROがQRVを再開。20:05-21:00JSTに50.100MHzでオープン。
    KG6RO      20:05    50.100     SSB       QSO
    VK4RR      21:43    52.032     SSB       QSO    
    VK8GB      22:42    52.050     SSB       QSO
    KA6ADE/KH2 22:48    50.160     SSB       QSO
    KG6DX      23:25    50.110     SSB       QSO

24.Feb.1979
◎南米・LUがオープン。この日入感した局は全てAM。
    LU6HFI     10:46    50.099     AM (JA4MBM QSO)
    LU6OTI     10:55    50.098     AM (JA6IMJ QSO)

26.Feb.1979
◎早朝、W/LUがオープン。
    K5CM       08:50    50.091     CW (No QSO)
    W6XJ       09:00    50.111     CW        QSO
    W6XJ       09:01    50.110     SSB       QSO
   (WB6NMT     09:00    50.135/165 SSB/CW)
    LU6HFI     09:55    50.-       AM (JA6LLA QSO)    

28.Feb.1979
◎北米(W/KL7)、南米(LU/PY)が入感。
    VE7AFB     08:39    50.110     SSB       QSO
    WA7KYZ     08:40    50.110     SSB       QSO
    K7KV       08:45    50.115     SSB       QSO
    K7CAZ      08:51    50.105     SSB       QSO
    WB6NMT     08:55    50.135     SSB       QSO
    WA6BYA     09:10    50.105     SSB       QSO
    LU6EHU     09:06    50.171     AM
    LU5EMM     09:20    50.116     SSB
    LU3DCA     09:33    50.114     SSB
    LU6EAM     09:44    50.093     SSB
    LU3EX      09:46    50.084     CW
    LU4HFY     10:42    50.090     AM
    LU3EX      11:03    50.100     CW
    LU6HFI     11:04    50.-       AM
    LU1HAH     11:09    50.190     AM
    LU4HEI     11:17    50.-       AM

◎他にも次の局が入感していた。
 VE7SL(CW).K6HCP(CW).LU3HFU(SSB).LU9HGG(AM=YL).LU2CE(AM).LU4BBI(AM)
 PY5BAB(SSB).PY2XB(SSB)

01.Mar.1979 ◎1エリアで08:40-09:40JSTにWが入感。WA6JRA(09:00).K6HCP.K6TZI  8エリアで09:18-10:40JSTにLUが入感。LU8AHW.LU3EX。 ◎JA9LJは17:00JST頃に50.110MHzでFO8DRとQSO。 WA6JRA 09:13 50.125 SSB QSO WA6JRA 09:27 50.125 CW QSO WA6JRA 09:39 50.125 CW QSO K7KV 08:45 50.115 SSB K7CAZ 08:51 50.105 SSB 02.Mar.1979 ◎07:50-09:40JST頃にJA8で南米が入感。  LU1DAU.LU8AHW.LU3EX.LU5EMM.LU3DCAなどの南米に続いてAH6AP.KH6NS.KH6JSIが入感。 ◎KX6BQ(Marshall Is)によると6mにQRVしている局はまだ居ない。 ◎H44PT・Peterは近々6mにQRVする予定。 LU3EX 08:18 50.093 CW QSO LU8AHW 08:25 50.103 CW QSO 03.Mar.1979 ◎南米がオープン(09:55-10:25JST)。LUのフェードアウト後にKH6IAAが入感。 LU8AHW 09:52 50.103 CW QSO LU3DCA 10:05 50.133 SSB QSO LU6EAM 10:20 50.142 SSB QSO LU1DAU -- 50.- SSB LU7DJZ -- 50.- SSB LU5EMM -- 50.- SSB LU3EX -- 50.- CW LU9EAE -- 50.- AM 04.Mar.1979 ◎午前中に南米が入感。08:56JST頃から20分ほどのオープン。  LU3DCA.LU8AHW.LU5EMM.LU8BF & WA4TNV/KL7。 ◎13:15JST頃からZL4LV.ZL4TLが入感。22:08JST頃からJA4エリアでHS1SDとQSO(50.147MHz)。 ◎HS1SDがオープン。JH4IGJ、JA4MBM、JA4VLWがQSO。 VK4DV 14:25 52.033 SSB QSO VK4AMH 14:29 52.061 SSB QSO VK4ZBH 14:32 52.061 SSB QSO VK2ZDK/VK4 14:41 52.040 SSB QSO VK4ZSK 20:23 52.040 SSB QSO KA6ADE/KH2 21:27 50.120 SSB QSO 05.Mar.1979 ◎早朝にW/LUがオープン。N6BFG.W6SJR.K6RMJ.W6XJ(06:30-07:30JST)。 ◎JA8では南米がオープン。LU3DCA.LU3EX.LU8AHW.LU5EMM.LU6FA(06:30-07:30JST) ◎この日はVK4と北米(W6.7)もオープンしていた。 ◎VK4DVからの情報によると、2300MHz帯でVK5MC-VK6KZが2,109KmのQSOに成功、新記録達成。 ◎TI2NA(Costarica)は50.080MHzでBeaconを出している(12:00-13:30JST頃)。 VK4DV 11:08 52.040 SSB QSO VK4ZJB 17:38 52.040 SSB QSO VK4AMF 17:44 52.050 SSB QSO VK4ZHG 18:03 52.063 SSB QSO 06.Mar.1979 ◎11:15JST頃からPY1ROがオープン。JA5、JA6の10局程度がQSO。  夜間にYJ8PV、FK8AXが強力に入感していた。 FK8AX 20:25 52.023 SSB QSO 07.Mar.1979 ◎早朝、南米が入感。 LU3EX 08:30 50.099 CW LU8BF 08:35 50.155 CW LU3DCA 08:35 50.- SSB LU4DFZ 08:40 50.155 AM LU5EMM 08:47 50.113 SSB QSO 09.Mar.1979 ◎JA4.5.6でPY、LUが入感。(PY5BAB.PY5WKC.PY2XB.CE3OK) ◎PY1APSからの情報によると、彼は5月12日から1週間の予定でPY0(Fernand de Noronha)  へのDX-Peditionを計画している。CALLはPY7APS/0。  JA1HCF/JG1LKF・武内さんは3/11からサンパウロを訪問の予定。  PY1APSと14.230MHzでスケジュールを持っている。
◎日本短波放送「子門と照子のQSOジョッキー」(録音日)  パーソナリティー:子門真人(JI1KLK).大橋照子(JL1GPK)  情報コーナー:小笠原一夫(JA1RJU)
◎ こんばんは!今日は春のDXの入感状況からお知らせしたいと思います。 期待どおりの連日のDXオープンで、6mは休む間もないほどFBなコンデションになっています。 この春のDXシーズンに最も期待されていた南米のオープンは、2月16日に初めてありました。 この日、10時30分頃に広島のJA4MBM・吉田さんがアルゼンチンのLU6HFIと50.104MHzでQSOしました。 このLU6HFIと言う局はA3の局でしたが、この日のコンデションはあまり良くなくて、 コールサインをコピーするのがやっとといった状態だった様です。 しかし、このLU6HFIは2月24日にも再び入感して、JA4の局が数局QSOしています。 この日は信号も強力でピークでRS59で入感していたとの事です。また、この日はJA6IMJ・池田さんは、 LU4OTIという局とQSOしています。この日は他に2-3局入感していたとの事ですが、全てA3の局だったこともあって、 弱い信号ではかなり受信が困難だった様です。 ところが、2月28日になって、この日は朝からFBなコンデションになりました。 まず、朝8時30分頃にカナダのVE7AFBという局が入感してきました。この局とは私、JA1RJUが8時39分に初めてQSOしています。 その後、沢山の局が呼んだのですが、Wの局が同じ周波数で出てきたこともあって、 このVE7の局とはその後誰もQSO出来なかった様です。それでは、この日のカナダのVE7AFBの入感状態を聞いてみましょう。 (テープ再生)。この日のWの入感は9時過ぎにフェードアウトしましたが、10時30分頃になって、今度は南米が入感してきました。 SSBとAM(A3)でLUの局が沢山入感して、この日は多くの局がQSO出来ました。このアルゼンチンの局の他に、 ブラジルのPY5BAB、PY2XBの入感もあって、数局がQSO出来ています。この南米のPYと、先ほどのカナダのVE7の入感は、 サイクル19以来ですから、実に20年ぶりの入感でした。南米とのコンデションは3月に入ってからもFBにオープンしています。 これからもFBなオープニングが期待出来ますので、アンテナを東方向に向けてワッチしてみて下さい。 他に珍しいところではノーフォーク島のVK9NIとのQSOがあります。このQSOはちょっと古いものですが、 2月5日に気仙沼のJA7NAM・小野寺さんが初めてQSOしています。このVK9NIとのQSOで、JAからのQSOカントリーがまた一つ増えた訳ですが、 このQSOから3日後の2月8日に宮崎市のJR6HJD・今井さんがタイのHS1SDとQSOしています。 この日、22:23(午後10時半)に国内スキャッターの混信の中から"CQ JAPAN"をコールしているHS1SDを受信、 22:25JSTにQSOしたものです。HS1SDとこの日のQSOは今井さんだけだった事や、HSからのQRVが突然だったことなどもあって、 最初はニセモノではないかと言われていましたが、その後の情報で本物である事が判りました。 HS1SDは2月18日にもJA6を中心に入感、JR6HJDの他に、鹿児島のJR6RGD局ほか2-3局がQSOしています。 また、3月4日にもJA4でこの局とQSOしています。 HS方面とのコンデションはこれからがFBになりますので、アクティビティさえあれば楽にQSO出来るものと思われます。 今後のQRVを期待したいと思います。それでは、また。(「子門と照子のQSOジョッキー」)
10.Mar.1979
◎西日本でPY、LUがオープン。
◎ケルマデック(Kermadec Is)島のZL1BIQ/KとJA8がQSOに成功。
 この日、52.020MHzでCQを出していたZL1BIQ/Kと10:16JSTに北海道・岩見沢のJA8RKC・森本さんが
 初QSO。その後、JA8RC(10:18)、JA8VOM(10:20)がQSOに成功した。
 この3局がQSOした後、ZL1BIQ/Kはフェードアウトしてしまった。Kermadec Is(ZL8)とJAのQSOは初。
 ZL1BIQ/KはTS-520+自作トランスバーターと3eleでQRVしている。
◎JA6IMJは23:00-02:00JSTに入感していたHS1SDと50.145MHzでQSO。
    VK5ARZ     21:31    52.030     SSB       QSO     
    VK4JH      21:36    52.030     SSB       QSO    
    VK4ZYA     21:51    52.030     SSB       QSO

12.Mar.1979
◎早朝から南米/北米がオープン。
 08:30JST頃からJA7NAMはPY5BAB.PY5NV.PY2XB.PY1RO.PY1DMQ.LU1DAU.LU6BF.LU5EMM.LU3DCAとQSO。
 JA1エリアでは08:15JST頃からKH6EQI.WA4TNV/KL7.KH6XX(50.110MHz)が入感。
 10:10JST-11:10JSTにかけてPY1DMQ.PY1RO.PY2XB.PY5BAB.PY5NV.PY2XB/B(50.058)が入感。
◎JA4MBM・吉田さんの情報によると、3月11日10:10JSTにKZ5AB(CanalZone)と50.090MHzのCWでQSO。
 本日(12日)の09:20JSTにはJH4QHOもこの局とQSOしたと。JA-KZ5は初QSOだが、現在KZ5ABに確認中。

13.Mar.1979
◎JA1エリアを中心に南米がFBにオープン。JA8ではVK2と弱いLUが聞こえていただけ。
    PY2XB      10:50    50.135     CW
    CE3OK      10:55    50.120     SSB
    CE4CP      11:12    50.102     SSB
    PY1RO      11:43    50.091     CW
    PY2DM      --       50.097     CW
    PY5BAB     --       50.154     SSB
    LU1HAH     --       50.190     AM
    LU2BG      --       50.122     SSB(LSB)
    LU3EX      13:47    50.100     CW
    LU4DFZ     --       50.-       AM
    LU4HFY     --       50.089     AM
    LU6HFI     --       50.-       AM
    LU7FA      --       50.120     SSB
    LU7DJZ     --       50.137     SSB
    LU7MAY     --       50.114     SSB
    LU8AHW     --       50.096     CW
    LU8EEM     --       50.102     SSB
     
◎19:15-19:25JST頃に52.050MHzでVK9NIが入感。JA1PVI.JA2DDNらがQSO。
 夜間はこの他にDU1GF.KA6ADE/KH2.K9PNT/DUなどが入感。

14.Mar.1979
◎08:30JST頃からKL7JJH(50.110MHz)が入感。
 19:50-21:00JSTにKC6IN(50.115)、DU1GF(50.105)が入感。
    KC6IN      20:51    50.115     SSB       QSO
    DU1GF      22:50    50.105     SSB       QSO  

15.Mar.1979
◎07:50-08:50JSTにKL7HMH(50.110).KL7JJH(50.115).AL7C.KL7JAIが入感。
 夜間(21:00-)にP29ZNLが入感。
    KL7JJH     08:42    50.115     SSB       QSO
    P29ZNL     20:59    52.050     SSB       QSO

16.Mar.1979
◎早朝にWA4TNV/KL7(50.113MHz)が短時間入感。
◎VK2YHGはYJ8PDのDX-Peditionに向け、出発した。運用は10日間の予定。
 RIGはTS-600+3ele。既にQSLを250枚印刷したと。
    VK6OX      15:43    52.050     SSB       QSO

17.Mar.1979
◎3月11日にJA4でQSOしたとされるKZ5ABについて、W6XJからの情報ではこの様な局はQRV
 していないと。
    VK4ZSK     19:30    52.050     SSB       QSO

18.Mar.1979
◎KG6DXからの情報によると、VQ9(Chagos Is)から2週間運用を予定しているVQ9KK(OP.KP4KK)
 はChagosに向っている。KG6JDXが本土からGuamに向う飛行機で一緒だったと。
 VQ9KKのRIGはTV-502、TV-506にAS66(6m)。KG6JARから購入した。
◎夜間の太平洋方面がFBにオープン。
◎H44DX(Solomon)が入感、52.050MHzで19:25JSTにQSOした高知のJA5FDR・岸田さんが初の
 H44-JAのQSOだった。このオープンでJA1エリアから20局程度がQSOに成功した。
 YJ8PDも同時に入感していた。

19.Mar.1979
◎17:00-17:45JSTに50.107MHzでFO8DRが入感。19:50JST頃からYJ8PDが入感(50.125/115)。
 この日は他にKC6IN(50.106)、KG6DX(50.110)、P29BH(50.110)、H44DX(52.020/50.100)が
 入感。
    FO8DR      17:13    50.107     CW        QSO

20.Mar.1979
◎夜間のコンデションはFB。
    YJ8KM      21:20    50.125     SSB
    P29BH      21:22    50.120     SSB
    YJ8PD      21:30    50.140     SSB
    KA6ADE/KH2 22:07    50.200     SSB       QSO
    KG6DX      22:50    52.035     SSB       QSO
    KG6JDX     22:50    52.035     SSB       QSO
    DU1GF      --       50.104     SSB

21.Mar.1979
◎13:00JST頃からFK8AB、FK8AX入感(52.035)。
  夜間のコンデションはFB。22:00JST頃にHS1SD(50.030)とJA1エリアでQSOのニュースあり。
◎インドネシアから6mでYB0Xの運用を予定(4/28-5/8)。周波数は50.110/52.050MHz。
 インドネシア政府に免許を申請中(JA1UT・林さんから)。
    YJ8PD      19:29    52.085     SSB       QSO

22.Mar.1979
    K9PNT/DU2  00:10    52.045     SSB       QSO   

24.Mar.1979
◎夜間の南太平洋方面のコンデションがFB。
 VK2、4と同時に、19:00JST過ぎにKH6EQI、KH6JSTが南東のバックスキャッターで入感。
    VK4WS      18:41    52.073     SSB       QSO
    VK4ZGI     18:41    52.073     SSB       QSO    
    VK2ZNS     18:58    52.075     SSB       QSO
    VK2ASZ     19:09    52.037     SSB       QSO
    VK2ZZY     19:12    52.030     SSB       QSO
    VK2BA      19:15    52.020     SSB       QSO    
    VK2BHH     19:17    52.053     SSB       QSO
    VK2ZQX     19:23    52.097     SSB       QSO

25.Mar.1979
◎VQ9KKはDipoleで6mに18:00z前にQRVしている。周波数は50.100-50.110MHz。
◎JA6VLW・森下さんは14:47JST頃から40分間、南アフリカのZS6LNをRST519で受信。
 アンテナの方向は西南西、周波数は50.056MHzだった(本人から電話で確認)。
◎Cook Is.のZK1AAが近日中にQRVする予定(W6XJより)。
    VK4XZ      17:10    52.040     SSB       QSO
    VK4ZWH     17:36    52.040     SSB       QSO    
    VK4DO      17:45    52.040     SSB       QSO
    VK4ZPG/P   18:06    52.070     SSB       QSO
    VK4RO      18:33    52.090     SSB       QSO

26.Mar.1979
◎JA1エリアで南米が入感(11:25-12:45JST)。
 入感していた局はLU4HLM.(50.107).LU8MBL(50.120).PY1RO(50.101).PY2XB(50.058)。

27.Mar.1979
◎午前中の南米がFB。
    LU6HFQ     09:40    50.-       SSB
    LU6HFI     09:50    50.107     AM
    LU4HFY     --       50.089     AM
    LU3DCA     --       50.105     SSB
    LU8MBL     10:41    50.125     SSB       QSO
    LU3EX      10:46    50.094     CW        QSO
    LU5FCH     10:52    50.103     AM        QSO
    PY1RO      11:15    50.096     CW        QSO
    CE3OK      --       50.124     SSB
    VK2QF      12:18    52.050     SSB       QSO
    VK3OT      12:40    52.035     SSB       QSO
    FO8DR      16:00-   50.-       SSB

28.Mar.1979
◎HL9TGがLU8AHWとQSOし世界最長記録の声明を出した。
 LU8AHW-HL9TGは12,056マイル(19,401Km)
 LU3EX-JA6FRは11,918マイル(19,179Km)
 PY3BW-JA6FR間は19,810KmとなるのでJA6FR・故大島さんの記録を破る事は出来ない。
 * HL9TG-PY(ポートアレグレ)は19,105Km

29.Mar.1979
◎10:00JSTにLU1DAUが入感(50.110)。南鳥島のJD1YAAのBeaconが50.110MHzで入感。
    VK8GB      20:05    52.050     SSB       QSO

31.Mar.1979
◎チャゴス諸島・ディゴ・ガルシアのVQ9KK・Billは近々6mの6eleを上げてQRVする予定。
 (50.110MHzで23:00JST頃)
◎HL9WIは12:20JST頃にPY1ROとCWでQSO。
    KG6DX      21:45    50.110     SSB       QSO
    KA6ADE/KH2 21:45    50.110     SSB       QSO
    KG6JDX     21:45    50.110     SSB       QSO

[ディゴ・ガルシア(Diego Garcia)=VQ9]
 総面積約1,100Km平方の、東経70度-72度付近に位置する英国領の群島。
 最南部にあるディゴ・ガルシア島を主島にサロモン、ペロス、バノスの島々が
 ある。ディゴ・ガルシアにはアメリカ海軍通信基地がある。
 1810年以来、イギリスの植民地でモーリシャス(Mauritius)の属領であったが、
 1965年にアルダブラ(Aldabra)、ファルカル、デロシュの各諸島とともにイギ
 リス領インド植民地となった。