雑記  トップページ 雑記トップ

2001/09/29(土)

広島へ
 RTを駆って片道350kmくらいの場所まで行ってみようと思い立ち、朝行って夕方帰ってくるスケジュールだと太陽を背にして走れて太陽を見ないで済む西の方がいいなあ、あとついでに温泉入ってこようと思い、中国道−浜田自動車道で広島県大朝という場所まで行き、廃校になった小学校の建物をそっくり温泉施設に改装したという田原温泉に行って風呂入ってマッサージ機で肩もみして仮眠して2時間ほどくつろいで帰ってくる。休憩所は小学校の頃の講堂(木造)を殆ど改装することなく、畳を敷いただけで使用。校歌の入った大きな額縁などがそのままになっていたりしてなかなか郷愁を誘われる。
 んでRTは5000km突破。アッという間だ。毎週このレベルの遠出をすれば、1年で3万キロ越えるな・・・。んなことしたら道路公団へいくら献上することになるかわからんが(この前買った5万円のハイカが残り1万円程度に・・・)、体力的には十分可能っすね。行き先のネタがなくなりそう。米子とか出雲とか鳥取とか山陰地方は殆ど行ったことがないので、この辺は行っても良いんだけど。
 やはり驚くほど疲労が少なく、ライディングに集中出来るなー。天候も良かったし。ただ、何か燃費が悪くなっているのは気になる。130km/h〜140km/hで巡航したのだが、16km/lくらいにガクっと落ちている。RSでも瞬間的にこのスピードに達することは珍しくはなかったんだけど、燃費に大きく影響するほど長時間巡航しなかったので、RSの時とは比較できんなー。正常なのかどうなのか、これ。ここまで燃費が悪化するのであれば、スピードは控えざるを得ないかも、経済的に(^^;)。まあその前に、130km/hとかは明らかに違法だし、車の流れをさらに上回るペースなんで控えるべきなんではあるが。120km/hでのんびり走行が良いのか。
 中国道はひたすら山を行く道路で、R=300とかの、自動車専用道路にしてはわりときついカーブがあったりして、一部は制限速度60km/hでありました。高速ワインディングっぽい感じも多少あり。しかし、道はが〜らがら。走っているとたまに車と出会って追い抜く、ってな感じ。以前、北海道に行くために舞鶴道に行く途中で中国道を走ったきりだったんだけど、こんなに空いているとは。休日だってのにねえ。採算がとれない道路だなあ・・・。例の、手錠させられた女子中学生が亡くなった場所も通ったはず。どこか分かんなかったけど。
 大阪に帰り着いたら日本橋へ行き、Rio用のカーカセットに差し込めるカセット型の周辺機器を買う。Rio用と銘打ってあるが、別にRioにしか使えないわけではなく、ミニジャック端子を持つオーディオ機器なら全てに使えるので、RioVoltとつないで、RTのステレオからRioVoltの音楽を聴こうという腹づもりで。しかし、実際に使ってみると、RTのスピーカーでは音質がメチャクチャ悪いのがよく分かり、常用は出来ないことが確認できただけだったとさ。

近鉄優勝
 ちょい遅れたが。一応、地元球団だからなー。尚、近鉄バファローズは大阪府にホームがある今や唯一のプロ野球チーム(南海や阪急があった頃はこれらのチームもそうだったんだが・・・)。阪神タイガースは厳密に言えば違っていて、甲子園球場は兵庫県西宮市にあるので、実は兵庫県がホームだったりする。兵庫県は、オリックスもホームなので、2つ(しかもセ・パ1つずつ)地元チームがある恵まれた?県だったり。
 通勤圏内にいくつか近鉄百貨店があるので、通勤で地下鉄に乗っているとバファローズ優勝おめでとうの紙袋をいっぱい持った人がゴロゴロいる。もーなんか最近、暗いニュースばかりで消費マインドも氷河期みたいだったけど、かなり久々に明るい光景を見た感じ。まあ、大阪限定な話だろうけどね・・・。

2001/09/27(木)

PC不調
 自作PC。メモリチェックで止まってしまい、起動できない。で、この前買った1500円のSDRAMを抜いたら起動するようになる。マザーが悪いのかメモリが悪いのか・・・。

公社賃貸
 申込した抽選の番号通知ハガキが来る。締め切りを過ぎても連絡がなかったのでちょっと心配していたのだが、ちゃんと受け付けてくれたようだ。で、番号は45。募集戸数は19戸なのでこの時点で倍率は少なくとも2倍以上。
 また、締め切りより1週間以上早く申込書類を投函したので、公社には割と早く届いた筈で、先着順に番号を割り振ったとすれば、2倍どころでは済みそうにない。バイク置き場抜きにしても、単身向けで新築の公社物件ってかなり数が少ないからなあ・・・。倍率10倍くらいは行ってしまうかも。ま、ダメモトで。
 あと、夜、24時間営業のスーパーに食料を買い出しに行ったついでに、物件を見てくる。既にバイク置き場は完成していて敷地外の道路からでも見られるようになっていた。狭すぎてRTが入らないということになりはしないかと思っていたが、割と余裕のある作りで、RTでも出し入れがムリってことはなさそう。屋根も付いているので多少の風雨はしのげそうだ。会社の寮にいた頃のバイク置き場にちょっと似ている。ちょっと道路から見えすぎて、防犯上はいかがなものか、という気がしないでもないが、とにかく置き場がないことには話にならないからなー。
 バイク置き場とそれなりの居住空間が両立した物件って探すのが結構大変なので、これは逃したくないなあ、という思いを新たに。抽選は来週の木曜日。仕事があるので抽選には行けないけど(もし当たったら最低2日ほど入居手続のため平日に公社に出向く必要があるので抽選段階では年休は取れないっすね)。なむなむ。

2001/09/26(水)

失言
 さすがにブッシュJr.の「十字軍」発言には各方面からツッコミが入れられてます。自分で「侵略軍」って名乗るに等しいよねえ。日本では高校で習う程度の教養なんだが、それすら身についておらん大統領。大丈夫かね。っつーかこの程度の認識しかない人間が、パレスチナ問題等の長〜い歴史に基づく微妙な問題に、決定的な影響力を持つ立場に立つってのは、非常にスリリングだなあ。まあ、本人がパーでもブレーンがしっかりしていれば良いんだが・・・。

2001/09/23(日)

RT
 納車即遠出。詳しいことは別にしてまとめる予定だが、高速道路でのRTの振る舞いに感動すら覚える。これが、ホンモノのツアラーなんだ・・・。

2001/09/17(月)

Visor Neo/Pro
 これは拙いね。HandSpring社は市場を掴み損なっているのではないだろうか。少なくともこの製品に関しては、全く魅力を感じないのが大部分じゃないだろうか。特に、Deluxeをあれだけディスカウントしたからには、それに見合うだけの発展を遂げた後継機種が出てくると期待する方が普通だろう。それがこの程度のマイナーチェンジでは・・・。名前を変えただけと言われても抗弁出来ないだろう。
 私見では、これからの日本市場では、150g内外のサイズのPalmマシンは、カラーか、ハイレゾかのいずれかでないと生き残るのは難しいのではないかと思う。HandSpringの製品開発計画は、何か上手く行っていないのではないだろうか、と不安になってしまうほど、今回のこの新製品は陳腐きわまりなく、魅力が全く感じられない。うーむむ・・・。

2001/09/16(日)

BMW R-1100RT中古購入
 えー、結局、買ってしまいました。2000年式。走行距離は3000km。色はブルー。ステレオ付きで付いてなかった装備はトップケースだけで、トップケースもつけてもらってフル装備、込み193万円。納車は今週の金曜日。遠出に合わせて。試乗すると4速の際のギアノイズがやや大きいのが気になったが、まあ、まだアタリなんか全然出ていない距離なんで、乗っているうちに解消されると見て、決断。
 なんかさー今のRSもタイヤやフロントブレーキのパッドとか面倒見なくちゃいけない時期だし、トップケースも前から欲しかったし、防寒対策でグリップヒーターだとかもうちょっと大きなウィンドシールド欲しいなとかゆーことも考えたらもう新しいの(中古だけど)買った方が良いよって感じになってしまいましたとさ。置き場の問題は、一応、実車を借りて大家さん立ち会いで置いてみて、「まあ多分大丈夫やろ」ということだったので、とりあえず実際に置いてみることに。
 RTについては、前回試乗したときと、今回も少し乗って思ったのだけど、RSはスポーティ過ぎて長距離には向かないわってことが明らかになった感じ(^^;)。RSはRSで、国産車とかに比べると実際はかなり穏やかなライディングポジションでツアラー「風」ではあるんだけど、モノホンのツアラーであるRTと比べると一気に数百キロを走り通すような用途にはちょっと辛いのがよく分かるのですな。特に今日は、RTを駐車場に置いて大家さんに見てもらうためにバイク屋間を一往復(1時間強)乗ったのだけど、全く疲労がなかったのにちょっと驚いたりしたしね。RSだと少しぐったり来るところなんだけど。RTに乗っちゃうと、よくRSの不自然な前傾姿勢が平気だったナーとか思うようになってしまう。いやそれなら何で最初からRTにしなかったのかと言えば、教習所で乗ったCB-750の影響で当時はスポーツ的乗りごたえを求めていたことと、RTのばかでかさに躊躇したってのが要因だなあ。BMWでのスポーツ的乗りごたえには限界があることはRSでよく分かったし、RSをまる4年乗り通して、ようやくRTレベルの車体への抵抗感がなくなったのだな。ま、やはり250ccの単気筒オフ車からいきなりRTはちょっとねえ・・・。大きいことは良いことだ(^^;)。
 まー、しかし、「楽な方が良い」思想って際限がなくて、今のRSに初めて乗った時も「うひゃあ楽だなあ」と感じたもんだが、その当時はまさかここまで頻繁に遠出して高速を使うとは思っていなかったからなー・・・。4年間で4万5千km、年1万kmオーバーってな距離は、フルタイムで仕事を持っていて通勤には使わず長期の休暇メインで走っている人間には、高速なしでは考えられませぬ。名神の乗り場が以前より近いこともあって、使いまくり。ハイカは5万円のを躊躇無く買うようになりました(^^;)。高速を使い倒すようになるとねえ、RSレベルのウィンドプロテクションとポジションでは辛く感じるんだよなー・・・。街乗り用途には、すり抜けの容易さとかも含めてRSにはメリットもあるんだけど、高速になるとね。さて、RTが辛く感じることはまあローンが終わるくらいまでは恐らくないだろうとは思うのだけど、その時こそバイクを降りる時だろうな、という覚悟を持ってはいる。つまり今度のニューカマーは、人生最後の単車になるかも知れない、という覚悟ね。これは、前のRSより遙かに強く感じているなあ。
 ついでに、RTの街乗り感は意外と軽快。ハンドリングはRSより軽いほどかも。この辺も購入に向けて弾みになった。
 で、今のRSは60万円で下取り。RTの残金133万円を5年かけて払うことに・・・。ふう。でもいいや、楽しみだなあRT。

2001/09/15(土)

『中東戦争全史』(山崎雅弘、学研M文庫)
 中東戦争、と銘打っているけど、実はパレスチナ関連通史の良い基本書。今回の米国テロの大きな背景の一つ、パレスチナ・イスラエル問題を理解するのに非常に良いまとめがされていて、お勧めです。
 表紙は恐らくイスラエル陸軍装備のセンチュリオン。渋い・・・。

2001/09/12(水)

空路
 直属の部長が現在米国デンバーに出張中。今週いっぱいの予定だが、帰ってこれるのか・・・?
 それにしても、ニューヨークを象徴する巨大建築が、ああもあっけなく見る見る崩れてしまったのはショックだった。
 WTCに当たったのはB-757と767。ネットで調べると、B-757の離陸重量は120トン、B-767はタイプによってかなり差があるが120トンから200トン。燃料・人員満載状態で120〜200トンだから、まあ100トンとして、それがおそらく失速ギリギリの速度としても衝突時には200km/hは出ていただろう。質量100トンの物体が時速200km/hで衝突したときの衝撃・・・。衝突エネルギーだけで、昔の戦艦の主砲の一斉射に匹敵する威力があった筈だ(大まかに計算したが、大和級の46センチ砲には及ばないが、金剛級の38センチ砲一斉射は上回ると思う)。しかも燃料も積んでおり爆発・焼夷効果もプラスされる。そんなもんの直撃を受けては、いかに偉容を誇る世界最大級のビルとはいえ、そう保つものではない、ということか・・・。
 こういうのは防止しようにも、相手は命を捨ててかかってくる狂信者だから、生半可では対策にならないよなー。なんだか、ただでさえ窮屈なのに、ますます窮屈な世相になりそうな予感・・・。まだ巻き込まれていないことを幸運に思うべきか。日本の株価も急落し、ついに日経平均は1万円割れしてしまったが、こんな中で株とか言ってられるだけシアワセってもんかもしれんよ、全く。

DDI音声+データ通信サービス
 ようやく。データ通信を申し込むと、データ通信に音声通信の割引が適用され、音声通話分の基本使用料が半額になるというもの。
 これならP-inから乗り換えても数ヶ月で元は取れちゃうな。P-inはそろそろやめちゃおうか。

2001/09/11(火)

公社へ発送
 っつーわけで公社に申込書類を発送。当たってくれよ・・・なむなむ。

世界貿易センタービル
 こりゃあ・・・。言葉を失う。WTCでは5万人働いていたという。衝突・火災・倒壊と若干の時間的余裕があったため、ある程度の人が避難できただろうが、それにしても・・・。酷すぎる。一体何人犠牲になったのか、考えるのもぞっとする。
 飛行機をビルに突入させるというあまりにもフィクショナルな方法。突っ込まれたビルが倒壊。あまりにも絵空事っぽい。映画のプロットとしてもバカバカしくて採用されないだろう。NHKのアナウンサーの言葉、「信じられないショッキングな映像ですが、これは現実の映像です」という言葉にハッとさせされる。CGじゃない、現実。何という・・・。
 テロを仕掛けた方にもそれなりのリクツがあるのだろうが、無関係な人間を巻き込むこんな行動に、一体どんな正義があるというのか。憎しみが憎しみを生むだけじゃないか。あまりにもナンセンスで非道な行動であって、正当化は一切できない。ああ、もうコメント不能。

2001/09/10(月)

神戸中国道女子中学生放置事件
 捕まったのが34歳の中学校教師ってので大騒ぎですが。
 しかしなあ。鬼のクビを取ったかのように騒ぎ立てているが、彼はまだ容疑者。これから起訴され、裁判を受け、有罪が確定して初めて彼が犯人と社会的に認定されることになる。それまでは、彼は容疑者に過ぎないわけだが、相変わらず報道の先走り具合が凄まじい。
 特に疑問に思ったのは、被疑者がレンタルビデオ屋で借りたAVソフトの種類まで報道されていること。こんなん、今時の健康な男性なら別にとりたててどうということもない行動でしょうが。あんまり事件と関係ない、プライバシーの暴露としか思えないような報道をするなよな〜(それとレンタルビデオ屋側もホイホイとこんな下世話な取材に応じるなヨ。顧客のプライバシーをバラしてるって意識ゼロなんだから怖いよな〜。「有罪だったらバラしても良い」ってわけでもない事柄なのに、こんな段階でホイホイと喋るモラルの低さ。人権どうこう以前に、商売人としての仁義・倫理が感じられませんね。このレンタル店は大手じゃなかったようだけど、もし俺が入っている大手チェーン店だったら、俺はレンタル会員として即刻抗議するよ)。
 こういうことを書くとすぐにお前は被害者の事を考えられないのかとか言われるんだけど、酷い事件だから、加害者の人権を無視して良いってことにはならんのよ。それをしたら、裁く側が寄って立つ根拠(簡単に言えば、人権とか正義とかいった「共同幻想」)を失うことになる。それに、これで誤認逮捕だったらどーなのよ?誰がどうやって、失われた名誉を回復してくれるわけ?それと、警察の不祥事が起きると警察を責め立てるクセに、こういうときは無批判に警察の発表を受け入れるマスコミの態度も何か釈然としない。もちろん、捜査をする人たちの努力や苦労を否定しているワケじゃないけど、警察も無謬な存在ではないどころか自分たちの都合の悪いことは隠したがる「人間的」な組織だってことは十分分かっている筈なんだから、マスコミはもう少し節度を持ってもいいんではないか?
 日本でも、これから市民の司法参加を目指して色々な試みが始まろうとしている。もちろん被害者の救済は考えなくてはいけない課題だけど、もう少し客観的な、当事者同士の感情に左右されないで物事を判断することをマスコミはもう少し重視した方が良いのではないか。こんなレベルのリーガルマインドで突き進んだら不安でしょうがないよ。

公社の賃貸
 源泉徴収票を入手、昨年の所得状況が分かったので、公社への申込書類を記入する。公社の独身向けの賃貸物件は、民間の賃貸に比べると家賃は同レベルなんだけど、敷金が3ヶ月だけ(20万円くらい)というのがかなり魅力的で、関西圏で同条件の民間の物件をちょっと検索してみると、家賃同レベルでも、保証金といった名目でイニシャルコストとして4〜50万円程度かかってしまうから、かなり割安と言えるでしょう。それだけに、競争率はかなり高いんじゃないかと思う(真っ新な新築だしね)。当たってくれれば良いんだけど、やはり当たる確率はかなり低そうだよなー。募集戸数は19戸。数十倍ってレベルの倍率になるかもしれない。ま、ダメモトだあね。
 あと気になるのがスケジュール。12月20日までに入居、とかになっているんですが・・・。忙しい年末に引っ越しやら住所変更が重なることでてんてこ舞いな感じになりそう。年賀状を出す前に住所変更のお知らせも出さなくちゃならないし・・・。当たれば当たったでかなり大変な目にあいそうだ。
 それと、一昨日、日本橋に行った帰りに、建設中の建物をちょっと見に行った。以前ちょっと行っていた森ノ宮の市営プールとはホントに近くだ。敷地内はフェンスで囲まれていて工事関係者以外立ち入り出来なかったが、建物の外形は既に完成しており、内装工事と、周辺施設の工事に入っていたようだ。バイク置き場が気になったのだが、工事車両とかがジャマであまりよく見られず。また機会を見て行ってみよう。
 それと、気になる騒音のチェック。最寄り通りが中央通り(片側3車線の大通り)・阪神高速で、交通量は今の最寄りの通りの数倍ありそうだ。まあ、今のマンションはベランダが道に完全に正対していて道路との間に遮蔽物が殆どなく騒音がダイレクトに部屋に飛び込んでくる状況な一方、こちらも建物と道路の間は低層の建物が建っているだけで遮蔽物はないに等しいのは同様だが、通りとは鉛直の角度で建物が建っていて、音も回析したのだけが入ってくる(筈)で、今よりは多分マシじゃないかと思う。でも、高速の騒音のレベルとかは実際に住んでみないと分からないからナー。経験から言うと、時々走る違法改造と思われるトラック、暴走族が特に酷く感じられるので、騒音が交通量と精密に比例しているとも言い切れないし。
 それとキッチンは二口コンロのガス台が置けるようだ・・・。ああ、あこがれの二口コンロ・・・(^^;)。いやいや、盛り上がったところで抽選に外れたら終わりだからね。ま、当たらないものと考えて粛々と手続を進めよう。

2001/09/07(金)

PocketPCでGrafittiが使える?
 ZDNetの記事。
 なーんかずれてるんだよなあ。凄い情報なのに、軽く流しちゃっている感じ。PocketPCでGraffitiが使えるようになれば、これは僕にとっては即刻乗り換え検討になるような超重大な仕様変更なんだけど・・・。まあしかし、カーソル移動やコマンドをGraffitiで実行出来るようになるかとかは望み薄だろうなあ。どうせそこまで親切じゃないよ>MS。本家Palmだって怪しいんだから、この辺。過剰な期待は禁物。
 今日はザウルスE-21の発売日。会社帰りにソフマップに寄って触ってみる。・・・すげー良い・・・。ちょっとサイズが違うだけなんだけどかなり引き締まった感じがして良い。それとやはり文字種を特定してから入力できるようになると、変換効率が飛躍的に上がるなー。殆ど書き直しを要求されなくなっている。あーこれなら会議メモには使いものになるなあ・・・。でもさすがにTASUT式に片手では書けず。むー。ザウルスでGraffiti・・・。

源泉徴収票
 毎年もらっていて、もらう度にまあチラッと見て確認するだけで、こんなもん実利的な便益があるんだろうかとか思っていんだが、今回申し込む公社の単身向け賃貸の申込には、収入の審査があって、昨年の収入を申告しなければならず、源泉徴収票が初めて役に立つ場面に出くわす。上記のような意識だったので、今年もらった平成12年分の収入についての源泉徴収票は当然の如くどっか行ってしまってないわけで、会社の総務の給与担当に送ってもらうことにした。月曜日には届くとのこと。

2001/09/06(木)

凄いステートメント
 H2Aは我が共和国を狙ったものだ
 今年の誇大妄想大賞決定(^^;)。しょーもない妄言そのもので、一国の政府の声明としては、あまりにもあまりな声明。
 ま、無視・放置プレイが一番賢いでしょうな。相手になるだけ馬鹿馬鹿しい、2chのあらし書き込みレベル。

モスキート襲来
 9月に入り、涼しくなってきた・・・と思ったら、蚊にやけに刺されて安眠を妨げられる。
 蚊の野郎(血を吸うのはメスだそうだけど)ってば、暑すぎてもダメなんだそうですね。活動温度は大体34度くらいまでだそうで。今年の7月8月は、エアコンなしでドアを開放して寝ていて部屋には蚊も入り放題だった筈なんだけど、蚊取り線香類一切なしでも刺されることは殆どなかったように思う。蚊すらダウンしていた今年の夏。

2001/09/04(火)

住宅供給公社の住宅
 なかなかよさげなのを電車の吊り広告で発見。早速Webで情報収集。むー。結構良いカモ。新築、森之宮(大阪環状線沿線)で2K(6畳+4.2畳+4.1畳キッチン、バストイレ別、洗面室あり、バルコニーあり40.5平米)、共益費(水道代含む)込みで75000円。オレのような「持ち物の多い単身者」に向いた物件。しかも建物の図面を見ると、ちゃんとバイク置き場ってあるんですよ、奥さん!駐輪場じゃない、「バイク置き場」が!!これはポイント高いッス。いやもう、ろくに物件見られずバイク置き場の有無だけで物件を選んでいたことを考えると、これはもう、逃すべきじゃないっすね。
 物件自体としてはまあもう少し安くなってくれれば理想的だが、実は現状とさして変わらず実質的にかなり広くなるし、通勤も近くなる。前々から「食う寝る遊ぶ」で部屋を分けるのが理想と思っていたんだがこれをしようとすると部屋が3つ要るので(当たり前ですが)、一応それにも対応できそう、キッチンがちょい狭そうなのが気にはなるけど。駐車場も月15000円程度とかなりリーズナブル。ちょっと歩くが環状線沿線というのも良いナ。ついでにプールも近い。
 多分凄い人気だろうけど、申し込むだけ申し込んでおこうか、と思い、会社帰りに天王寺にある大阪市のサービスカウンターに寄って申込書ゲット。フト思いついて、今の住居の広さを確認。約20平米(幅2.5m×奥行き8mの細長長方形がよい近似)。上の物件の半分かい・・・。で、家賃はさほど変わらないからなあ。どうも狭い狭いと思っていたが、そーかやはり物理的に狭すぎるんだな今の部屋ってば・・・。まー今の住居に決めたときはバイク置くことで殆どアタマいっぱいだったのでしょーがないんだが。
 申し込むだけでも所得証明を会社からもらわなくちゃいけなかったり結構面倒ではあるが、これはチャレンジしてみる価値はあるかも。ま、当たらないだろうけどねー・・・。

HP、Compaqを合併
 業界再編の大ニュース。
 以前、CompaqがDECを合併した時は、「個人向け企業が法人向け企業を飲み込んだ」という感じがして、さらに言えば「小魚が大魚を飲み込んだ」と感じ、Compaqの規模的イメージが極大化されていたので、今回の報道には特に驚いた。むしろ、CompaqがHPを飲んだというのなら得心が行くくらいだったのだが。
 だって、HPってエンドユーザーからすると、HP200LXとかのマニーなPDAか、せいぜいCEマシンのJornadaシリーズ程度しか接点がないんだよね。ノートPCはここしばらく見かけないし。その意味でははるかにCompaqの方が聞き慣れたブランド。HPは、やはりハードウェアビジネスより、ソリューションビジネスにシフトして、そちらの方が稼ぎ頭になっているのか。
 んーとなると、今後は今現在Compaqブランドで売られている製品は、HPブランドになるのかな?特にPocketPCの分野では、JornadaとiPaqがモロに競合しているが、これはどちらかに統合されるのだろうか?
 世界初のIBMPC互換機を市場に出し、長らく互換機市場のメインプレーヤーとして活躍し少なからぬ影響力を持ったCompaqの名が市場から消えるかも知れないことに。DECは、メインフレームではナンバー2だったが、Compaqに吸収合併された。そして、互換機ビジネスでナンバー2だったCompaqが、今度は吸収される立場に立たされた。何ともドラスティックな展開な事よ・・・。

2001/09/02(日)

ノートPCのハードディスク換装
 HDD、DJSA-210(10GB、5400RPM)を購入(11000円くらい)。
 2ndHDDアダプタとDriveCopy4を使ってノートPCTP600EのHDDを交換。4GBから10GBへ。データ転送に3時間ほど時間がかかり、大丈夫かなと思ったが、10GBへ無事移行、使えるようになった。空き領域が100MBほどだったのでようやく一息つけたのと、新品HDDの安心感を手に入れた。
 携速meも導入し、Bookshelfを仮想CD化(デフォルトではHDDインストール不可なバージョン)。うわ、速い速い。もうCD-ROM辞書をCD-ROMから使うのはイヤになったデス。
 あーこれで、FDDをノートPC本体に収納できるようになるので(仕事でやむを得ずフロッピーを使う機会があって、今までほとんどBookshelfのためだけにCD-ROMドライブを入れている関係で、フロッピーは外付けのドライブで使わなくてはいけなかったのだが、これが解消される)、職場の机も多少は広く使えるようになるだろう。ノートPCはXP移行以後様子を見て更新しようかなどと思っているのだが、メモリ以外はこれで十分延命できたかも。
 ノート用HDDのついでに自作マシン用のメモリも購入。128MB、1500円。やっすー・・・。ホントに「ついで」の小物レベル。ま、もっとでかいの買っても良いんだけど、オレの使い方では明らかに無駄だわ。実際計256MBになったけど(何故か3つあるメモリスロットのうち中央のスロットに挿すとマシンがハングするイヤな症状が出たが)、体感速度とか殆ど変化ないし。
 色々見て回ると、デスクトップのショップマシンとか零細メーカーマシンのエントリーモデルはOS付きで4万円にまで下落している模様。メモリーの下落分、OSが付くようになったって感じか?




トップページ