雑記  トップページ 雑記トップ

2004/10/31(日)

金沢へ往復
 バイクで金沢へ。一泊して帰る。
 帰りには、北陸道・名神で災害出動で新潟から近畿地方の駐屯地へ帰るらしい陸上自衛隊のトラックを10数台追い越した。普通は自衛隊の車両は演習場への移動途中などでしか見かけず、今日ほど数多う高速道路で自衛隊車両と遭遇したことはなかったと思う。中越地震の影響の大きさを思う。
 それと、雨が降ってきたので合羽を着ようと思い南条SAに飛び込んでみると、屋根付きの二輪駐車場で白黒のブチ猫が座っていた。バイクを降りて近づいてみても逃げるそぶりなく、しかも触り放題(^^;)。合羽を着たらすぐに出発するつもりでSAに入ったのだけど、久々に心許してくれる猫に出会ったので嬉しくなり(自宅の近所も結構猫が多いことを最近発見したけど、妙に警戒心の強い猫ばかりで、触らせるどころか人影を見ると逃げられてしまい悲しい思いを何度か(^^;)、売店でパンを買って千切って猫にあげてみる。食欲旺盛で、一向に食べ飽きる気配がなく、結局2/3ほどあげてしまう。
 雨だったので、屋根のある場所であまり人通りのいないところ、ということで単車置き場を選んだのだろうか。それにしては随分と人やバイクに慣れていたので、ライダーにしょっちゅうエサをもらっているのかもしれない。場所が場所だけに、車が頻繁に出入りし危険なので、本当は近づかないようにさせた方がいいのかもしれないが・・・。
 あまり美人な猫じゃなかったけど(口の周りが黒ブチになっている猫はどうしても美人に見えない)、パンを食べる猫の姿に和みながら、合羽を着てコーヒーを飲み干して、出発する。
 ライダーには猫好きが多いんではなかろうかと考えながら、夜の北陸道・名神高速を走り帰阪した。特に夜にバイクで一人で走っていると、孤独感で野良猫気分になる?センターラインと反射鏡と、緑の道路表示くらいしかない夜の高速は、時々走るととても良い感じに集中して走れるんだけど、孤独感が強いのは確かだ。
 雨は近畿の方が酷く、近畿道ではセンターラインが雨で見えないほどの土砂降り。しかも近畿道で降りるポイントを間違え、西名阪に入ってしまい300円損した。名古屋方面から来るのと名神方向から来るのとでは降りるところが違うのを忘れていた。藤井寺で降りて引き返し、夜・雨・地図無しの悪条件だったけど、何とか下道で馴染みの長居公園通りに出られた。

イラク人質
 人質は殺害されてしまったとのこと。
 殺されてしまった若者が抱いていたであろう世界の確かさ・人間の善良性と、彼が被ってしまった仕打ちに見られる世界の不確かさ・人間の邪悪さとのギャップが何ともやるせない。
 それにしても首相の対応はほとんど最悪だったように思えてならない。常識的に考えて、誘拐犯に最初から「お前に払う身代金などない」と言い放つ被害者家族がいるだろうか。意志が本当にあるかどうかは別として、そうした意志がありそうに見せかけるのは、たとえ時間稼ぎにしかならなかったにせよ、誘拐対応戦術として取るべき戦術だったように思う。今の時点で自衛隊が撤退するべきとは思わないが、それと対外的に何を言うかってのは、別問題であって、どうも今の首相はこういう腹芸というか「だましだまし」やっていくのが苦手のようだ。

2004/10/27(水)

イラク人質
 もちろん、誘拐する方が圧倒的に悪いに決まっているんだけど、今回のケースに関しては、現在報道されている情報からすると、旅行気分でイラク入りしたらしい被害者を弁護する気にはあまりならない。愚かさは若さの特権であるとも言われるけども、さすがにこれは、若さというより幼さと言うしかないだろう・・・。家族にはお気の毒としか言いようがないが、これについては(と言うかこれこそ)自己責任と見なされても仕方がないのではなかろうか・・・。

2004/10/26(火)

減量
 通勤を徒歩に変えて減量に取り組んでいるのだが、しばらくはこれで漸減させていくとしても、やはり10kg以上減らすとなるともうちょっと運動量を増やさないと進まないだろうと思う。
 で、また水泳でもやろうかと思うんだけど、泳いでいる間音楽とかあると多少は良いかなと思っていたんだけど、水泳中に音楽を聴く手段がないよなあと思っていたら、こんなんが出た模様。http://www.swiminfo.com/swimshop/shop_detail.asp?iPid=1282&iCatId=7

2004/10/22(金)

東京出張
 午前10時半頃東京に着いて、東京駅の丸の内側を歩いていたら、天皇皇后両陛下が東京駅から鉄道で出かけるところに出くわした。白バイとかSPとかを従えて専用車が来て、ロータリーで止まって駅長の案内で駅の中に入っていった。車から降りる際に、沿道の人たちに手を振っていて、沿道の人たちも無邪気に手を振っていて、国民一般的に皇室は敬愛されておるなあと思った。まあ平和で良いんじゃないでしょうか。

2004/10/19(火)

午後答え合わせ
 午後の解答速報は大体20日に発表の模様。でも採点が面倒なので午後の分は結果待ちで良いかな〜という気もする。でも発表は12月になるようなので、あまり気になるようなら自己採点するか・・・。時間経つにつれ自信はどんどん無くなっており、気が進まないが・・・。

2004/10/17(日)

情報セキュリティアドミニストレータ試験
 かなり以前に自己啓発のつもりで申し込んでいたので行ってきた。90分×3の試験コンボで疲れる疲れる・・・。3人掛けの席だったんだけど、前の列と僕の列の人は午前でさっさと諦めたらしく午後はいなくなっていた。6人の席にオレだけ(^^;)。全体的にも午後は半減していた感じ。
 オレはというと、午前は自信なく、落ちるにしても受かるにしてもギリギリっぽい感触。帰ってから速報サイトで午前だけ採点してみると、7割正答で、何とか合格ラインには到達している模様。
 午後はIもIIも全く手も足も出ないという感じではなく、それなりに手応えを感じられたが、何せ初めてのことなんで(模試なども受けず書籍の問題集を繰り返し解いただけだった)その手応えがただの錯覚の可能性もあり何とも判断しかねる。まあでも、午後は問題を沢山解けばそれなりに解答のコツみたいなものが付いてくるような感じなので、仮に落ちていてもまたチャレンジすれば良いさとも思う。
 会場は大阪経済大学だったんだが、英語の学名が「University」になってて、単科大学ならCollegeじゃないの?と心の中でツッコミを入れてしまった。綺麗でこじんまりとした感じの大学で、こういうのも良いなあとか少し思ったけど。

SL-C3000
 ザウルスの新しいのが出た。今度のはHDD付き。
 進化の方向としてどうも重厚長大に走っており、やや危惧がある。このままごてごてと大きく重くなっていくのはPDAとしてはどうだろうか・・・。Aシリーズがあるのならまだいいのだが、現在はCシリーズ1個だけなので余計に不安感を感じる。
 僕自身はC860を大変便利に使っており、手放せないのではあるが(最強の議事録マシンである)、一方で、PDAとしての汎用性を持たせたマシンを提案するべきではないのかとも思うのだ。
 あと、どうせ重厚長大に走るなら、ザウルスにはデジカメ機能が欲しいなあとも思ったり・・・。

2004/10/15(金)

阪和線高架化
 JR阪和線が原因で渋滞を引き起こしていたのだけど、それを解決する高架化工事が進み、上り線がいよいよ明日開通するとのこと。片側だけでも効果は大きいだろうと思う(一方の側の通過待ちの間にもう片方から電車が来るという連鎖が多いからだ)。まあ、片側だけでもどん詰まりになることはままあるわけだが、朝夕のラッシュ時に開かずの踏切化することはかなり少なくなるだろう。
 通勤経路に阪和線越えがあるのだが、最近は徒歩で会社に行っており、踏切が閉まっていたら歩道橋を使うので自転車で行くときに比べると影響は少ない。が、あびこ筋と阪和線の交点での渋滞がかなり緩和されるので、バイクで市街に行くときのルートは増えるか。阪和線が高架になっている天王寺寄りまで出る別ルート(長居公園東筋→松虫通→あびこ筋ルート)を開拓し、こちらを常用していたのだ。

2004/10/14(木)

WILLCOM
 ここ。DDIポケットが社名変更するとの報道。
 世間的な認識としてはPHSは「過去のもの」ということになっているかも知れない。確かに音声通話の分野では押されまくり、データ通信も最新のG3には速度的に劣り、着信メロディなどの付加サービスでも見劣りがする。しかし、個人的にはPHSのシステムは、当初はアナログ携帯より圧倒的に音質が良かったし、ダウンサイジング、分散処理という点で携帯のシステムよりスマートで好みであり使い続け、現在は音声通話は京セラのAH-K3001V(京ぽん)、データ通信にH"64対応のCFカードを使って、月3500円程度の料金を支払い続けており、しばらくはこの体制を維持しようと思っている。先日、DDIポケットがKDDIグループから抜けた際も、マイナスイメージを持って捉えた人が多かったようだが、僕はかねてから、PHSにとって最大のライバルは携帯であって、携帯のキャリアがPHSのキャリアを「兼業」している状況は間違っていると思っていたので(JR東海が国内路線航空業に進出して、東海道新幹線と羽田−伊丹国内線とを同時に営業しているようなモンだ)、PHSの「分離・独立」と受け止めて歓迎していた。
 WILLCOMの経営側からは、携帯電話グループから抜けてPHSに一本化したため、低電磁波で病院でも使用できるといったPHSのメリットを何の配慮もなく主張できるようになったという話があり、携帯事業への配慮が必要だった以前が間違っていたとあらためて思う。今後はリーズナブルな価格でMbpsレベルへの高速化手段も予定されているようで、期待したいところだ。

2004/10/07(木)

キャパシタ
 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/06/news075.html
 ノートPCでそんなに早く充電が必要なことはあまりないと思うが(ただ寿命が無いのは良いか)、純粋電気自動車の電源としてはかなり有望ではないかと思う。何せガソリン給油並の時間で充電が必要だからなあ。
 プリウスとかどうしているのか知らないが、従来の化学電池は寿命があるんで、ガソリンを食わない分電池を消耗して結局トータルの環境負荷は大して変わらないという気がしないでもないし。
 まあそれにしても、毎年夏には、空冷エンジン+フルカウルで熱死しそうな目に遭っているので(47度の熱風はたまらんすよ)、少なくともガソリンエンジンのような熱は原理的には出さないモーターってのは、バイクの動力源としてもそれなりに魅力的なんではあるが・・・。バイクの動力が電気モーターになるのはいつのことかねー。オレが生きている間にそうなるんだろうか。

2004/10/06(水)

移動
 昨日は職場の席替えで、所属しているチームが3Fから1Fに移動となり、午前中は移動で費やされる。エレベーターのない建物で、机やら書類やらを持って往復すること数知れず。ネクタイ締めて作業してたらネクタイまで汗でぐっしょり濡れていた。
 今日の朝体重計に乗ってみると、一昨日より2kg近く減っていて驚いた。

2004/10/03(日)

オイル交換・13700km
 季節も変わり、距離も走ったのでディーラーにてオイル交換。
 店長にK1200GTを勧められる(^^;)。いや〜とか言って誤魔化したけど、実は今年の夏の暑さにかなり参ってしまったので、水冷のKシリーズも良いなあとか思ってはいるのだ(^^;)。まあ、K1200Sが色々と変わっているので今の段階ではKには手が出せないし、そもそもそんな経済的余裕はないんであるが。K1200RSの中古と近くに置いてあって、比べてみると確かにGTには長距離ツーリング向きに色々なギミックが追加されているのが良く分かるけど、何かいかにも「とって付けた」感じなのがねえ。高い買い物だからこれでは所有感は満たされないと思う。



トップページ