雑記  トップページ 雑記トップ

2005/07/31(日)

家計簿締め
 今月は旅行があり宿泊費があったのと、職場関係の飲み会で交際費名目の支出があったので2.1万ほど特別支出があったが、それ以外は10.5万の予算に収まった。旅行で単車費用がかかっているが他の支出減で補填した感じだ。変動費支出トータルは今年6月には及ばなかったが、出費トータルでは昨年7月支出より5万円削減した。この調子で年末まで走りきりたいところ。食費以外の間食にかかる金額が結構バカにならなくなってきたので、削減はこの辺りからだろうか。ダイエットにもなるだろうし一石二鳥と思うが結構難しそうではある・・・。
 8月についてだけど、昨年は出費33.5万円だった。休みのレジャー費用が入っているのでこの額になるのだけど、やはりかかり過ぎなのでもっと抑えていこうかと思う。ひとまずマイナス7万円を目標としてみる。
 中古デジカメ、Optio43WRは、中古で2.4万ほど。ちょっと高いなあ。プラス1万円でWP買えるもんなあ。ということでペンディング。家計簿を見ると、どうもデジカメ代を捻出するにはもう一努力必要な感じ。

単車オイル交換。走行距離19900km
 ディーラーでK1200Sのネイキッドモデルが試乗になっていた。雨が降ってきたこともあり乗らなかったけど、間近でしげしげと眺める。ちょっとライトの作りの安っぽさが気になったが、まあ面白そうな単車ではある。
 店内にR1200RT新車とR1150RT中古が並んで置いてあり、比べるとカウル本体が低くなった代わりにウィンドスクリーンが相当でかくなっているとか、質感の違いとかが良く分かる。シートは若干細くなったようだ。1200RT、やっぱり良いなあ。買うとしたら、新車は色々とめんどいので今度も中古で行くつもりでおり、1200RTが中古で出るにはまだ何年かかかるだろうから、その間に資金を貯めておくべきだなとか考える。

2005/07/30(土)

デジカメ
 防水機能をということで(単車に乗っていて雨雪には気を使うので)、ペンタックスとオリンパスのを見て回る。オリンパスのは結構今風なデザインでモデルもいくつかあるんだけど、電池が専用電池なのと、メディアがxDなのがちょっとダメ。ペンタックスはOptioWPがかなり良い線なのだが、レンズがちょい暗いのと(F3.3)やはり電池が専用電池なのが気になる。むー。
 中古でペンタックスのOptio 43WRが何個かあるのを見る。レンズとかの性能が分からず取りあえず帰ってネットでチェックすると、F2.8でまあ明るい。電池も単三対応ということは中古でも全く問題なし。起動も1秒程度とそこそこ高速。防水機能は水深1.5mまでなら水中撮影も可能というOptioWPには劣るものの、水深1mまで水没しても内部に浸水しないということで、結構良い感じだ。メディアもSDで手持ちのSDが使える。ちょっとゴツイのが気になるけど、買うとしたらこれかな。43WPのコンパクトさは魅力的だが・・・。
 しかし一眼レフデジカメも結構各社揃っていて、うっかり触り出すと面白そうでつい買いたくなってしまう。

2005/07/29(金)

目標
 今月の出費最終目標。漠然と5月時のトータル出費より低くを考えていたが、現時点ですでに5月時の出費オーバーなので、目標変更。昨年の7月の出費が28.7万円だったので、今月は-5万円を狙って、トータル出費23.7万円とした。週末予算7000円の勘定となる。
 週末は単車のオイル交換に行くつもりだが、これだけで7000円飛んでしまうので、オイル交換費用は8月に組み入れることにしよう・・・。

2005/07/27(水)

東京日帰り出張
 赤坂の某事務所へ打合せ。半年ぶりくらいの新幹線。東京は台風一過のもの凄い暑さで、35度前後あって大阪より暑かった。
 16時頃用事は終わり、上司にちょっとアキバに行くと言って別れて、アキバでノートPCやデジカメを見る。中古デジカメはアキバの方が品数が多かったような気がするが何か期待ほどではなかったな。何でもあるのではなく、マメに回らないと欲しいモデルは出てこないという感じだ。PCはIBM/連想以外は考えていないのでそれを中心に。X40の安いモデルでは10万円というショップも。XシリーズならDVD-RAMが読み書きできるドッキングベースが欲しいところだが、それだとやはり15万円くらいかかっちゃうだろうな。何とか今年中は今のX22をだましだましつないでいきたいが、職場で私物PC持ち込みを禁ずる動きがあって(というか今もMACアドレスでアクセス制限しているんだがお目こぼしをしてもらっている。何せ会社のイントラが出来るかなり前から私物PCを持ち込んで仕事してきたんで)、そうなるとあまり大金をかけてアップグレードしても結局仕事中は使えなくなるから昔ほど気軽にノートPCを買う気にならなくなっているのだ。
 早朝起きて、新幹線で東京行って、初めての事務所で打ち合わせして、アキバで散策、夕方新幹線でまた帰るという、仕事で行ったがちょっとした非日常を味わえて気分転換にもなった一日だった。ただ、食い物が全部外食か買い食いなので高くつくのがね。そうしたことも含めて「出張費」が出るんだろうけど。

2005/07/26(火)

家計簿
 Excelでマクロを組んで、日毎に予算進捗率(日単位で割った予算と実出費との差を出したり)を出すようにして出費が計画を超えていないかどうか日々チェックしておるんですが。今月は単車費とDVDメディア費がかさんでずーっと計画比出費オーバーだったのが、今日ようやくアンダーに転じた。普段よりかかった単車費とかを、食費やその他の出費の圧縮で吸収したということで。ただ、今月はこの予算で管理していない「交際費」「宿泊費」が結構かかったのでやはりトータルでは下記のような状況なわけだけど。
 交際費とか宿泊費とかはかかる時にはかかるけど、かからない時には全くかからない項目で、月ごとの予算管理には向かないため外しているんだけど、考えてみれば同じように月ごとでかかる月とかからない月が2分化している単車費用は予算管理項目にしてるんだから、宿泊費は予算管理項目に入れても良いのかもなあ。交際費はデータ項目として取り出したのが昨年半ばからなんでデータ蓄積が不十分だし、まあ職場のつき合いとか管理しきれないところでもあるからやや悩むところなのだなあ・・・。まあ来月から考えよう。

2005/07/25(月)

見通し
 7月度分給与出たので今月見通し。
 今月の出費は旅行があったり飲み会が何回かあったりの出費があり、大きな買い物もせず自炊+弁当を続けているけども、やはり予算ギリギリな感じ。このまま行けば、単車のローンを除けば約9万円の黒字となるが、このなけなしの黒字をローンが1/3以上ごっそり削ってくれる。ローンを早く返したいのだけど、残り5万円強も各種積立や先月の冷蔵庫やらで単車の早期返済分は1万円確保出来るかどうか、ってな感じ。先月にはなかった出費項目が多い割には頑張った方だと思うけど、黒字額が13〜4万ないと、早期返済に回すだけのまとまった額を確保出来ない感じだなあ。8月も、夏休みに1回東京に行く予定があり、同程度の費用を見込まなくてはならず、やはり今月と同程度の黒字しか確保できないだろう。R1200RTは遠いなあ・・・。
 電気代の請求書を見てびっくり。冷蔵庫新調+エアコン稼動の影響で9000円。ぎょえー。エアコン使いすぎたか?まあ確かに家にいる間は冷房かけっぱなしだったが・・・。あるいは冷蔵庫が予想以上に食っている?

2005/07/24(日)

麦茶
 麦茶パックがなくなったので新しく買う。麦茶パック、60袋入りの大きなのを買ったのが全部無くなったんだけど、全部消費したのは初めてかも知れない。最近は夕飯作るついでに麦茶を作るのが習慣化しているんだけど、3つ口コンロだからこそだな。前の住みかの1口コンロではこれができなくて麦茶を作る機会を失い結局パックを消費しきれなかったのだ。3つ口コンロ万歳。
 麦茶パック、今回はちょっと高級なヤツを買ってみた。説明書を見ると水から入れろとか5分くらい弱火で沸騰させたら1〜2時間パックを入れたまま放置せよとか書いてあって、一応その通りにやってみたら、確かに香りも味も濃くて全然美味しい。手間かかるけど手間かけただけはある感じなので、しばらくこれでやってみる。

2005/07/21(木)

試験
 先月受けた試験の結果が届き、合格でやれやれと胸をなで下ろす。合格率は45%程度らしいので、まあそんなに難しい試験ではなかったんだけど、だからこそ落ちていたらみっともないわけで。落ちていたらまた受け直さなきゃいけないだろう辺りも気の重い話だったし、とにかくホッとしたなあ。

2005/07/20(水)

デジカメ
 研修帰りに天王寺のソフマップで、ここしばらく探していたミノルタのX31の中古を発見。16000円ほど。しばし迷ったが、やっぱり防水タイプが欲しいという内面の欲求が意外に大きいことに気づき、撤退。
 帰って家計簿と見比べて思案。うーむむ。6月並の節約生活前提なら月3万円程度は予算内で捻出できそうだが、9月以外はちょっと難しいだろう(今月は連休の遠出等でもう完全にムリ)。さりとて9月に買うのでは8月の盆休みに使いたいのに間に合わない。9月分の節約を見越して先にデジカメ買ってしまうか?いやいやどこで何があるか分からないからなー。などとやはり悩む。たまにしか使わないものだけにあまりお金をかけたくはないのだが、せっかく買うのだからある程度納得の出来るスペックのものをとか考え出してグルグルと迷っている。

2005/07/18(月)

合宿・走行距離19350km
 3連休で2泊3日合宿。長野県の岡谷の貸別荘。ここは今回が初めて。
 16日は諏訪から霧ヶ峰・ビーナスライン・白樺湖を通ってきたが、やはり素晴らしい涼しさ。暑い思いをしてはるばる大阪からやって来た甲斐のある、暑い暑い空冷フラットツインのフルカウルマシンでも、暑さを全く感じさせない、天然クーラーのような20数度の涼しさを堪能した。諏訪で若干雨に降られたが山に登ると雨はおさまってくれた。
 帰りは酷く暑く、昨年作った水噴射冷却システムを装着してしのぐ。外気温32度程度になるともはや走行風では暑さが受忍の限度を超えるのだけど、こいつを使えば何とかしのげることは再確認できた。が、大阪付近で電池切れ。メカむきだしでみっともない、ビニール配管の固定が適当なので外れたりすることがある、電源と水の容量に限りがある、等の問題があるので、時間があれば改善したいところだ。
 F田君と愛機をスワップして1200GSでワインディングと高速を走る。エンジンフィーリングが全然違うのに改めて驚かされる。同じフラットツインなんだけど、RTはかなりマルチ寄り、GSはいかにもツインというパワーフィーリング。高速ではGiviのウィンドスクリーンを装着した効果でかなりなプロテクションを実感出来た。頭部や肩等の上部には殆ど風を感じられないが、腹部に回り込んだ風が当たるようだ。膝等に風が当たるのはカウルがないから仕方ないが、これはむしろ夏にはありがたいんだよなー。冬以外ならこのプロテクションでも殆ど文句はない感じだ。昔乗っていたRSと同等以上と感じた。また、130〜140km/h出してもミラーがぶれないのも好印象。ただ、やはりRTに慣れると、大きく視線移動しなくてはならないのは若干苦痛に感じられるところではある。総合的にはまあ次に乗り換える時には検討対象に入る感じではある。ただ、どうもRTもGSも立ったいわゆる殿様ポジションなんだが、これはどうも尻というか太ももの裏側に負担が大きいようで、長時間は痛くなってくる。むしろRSとかの前傾の姿勢の方がこの部位に対する負担は少なくなるようだ。ただ、その分膝とか上半身(背中とか)に負担が行くのだが・・・。この辺りも次では検討せねばならんだろう。
 帰りは暑さのせいか豊中出口で出かけて誤って本線に戻ってしまい尼崎で下りてUターンしたりした。
 来週辺り、オイル交換の予定。

2005/07/15(金)

『イスラエル軍現用戦車と兵員輸送車1985-2004(マシュ・ゲルバート著・トニーブライアンイラスト・山野治夫訳、大日本絵画)
 オスプレイ・ミリタリー・シリーズ。戦車改造の歩兵輸送車、M48・60改造のマガフ(サブラはマガフの輸出バージョンとのこと)と、新型のメルカバ4などを載せている。捕獲戦車を改造して超装甲(けど機動力イマイチ)の装甲兵員輸送車を作ったり、古い戦車を改修して一線級に甦らせたり、なんつーかハンドメイド感溢れるというか、やはり戦争を実際に続けている国のやりくり具合は切迫感が違うという感を新たにした。それが幸せなことだとは全く思えないというより明らかに不幸なことだと思うが。
 メルカバやマガフが、戦車戦でなくて、歩兵携行兵器やあるいは単なる爆弾による被害を戦訓にして頻繁に改修やアップグレードされているのも非常に印象的で、近年のイスラエル軍が誰と戦っているのかが端なくも示されている。
 メルカバ4は初めて見たんだけど、砲塔部分が何かUFOのような形状をしていて先端的なデザインだ。砲塔が大きくなったせいで、以前より車体の大きさが目立たなくなって、全体的なプロポーションは普通の戦車に近づいた感じ。車体の大きさは以前のままだろうから、かなり巨大だろうな。90式とかと比べると一回り大きい感じだろう。
 最近はイラクの米軍の方が圧倒的に見かける機会が多いけど、所属部隊のマーキング解説などもあって、参考になると思った。
 他に新刊書店で、フランスのルクレール戦車を特集したグランドパワーとか(ルクレール戦車のまとまった解説って初めて見た)、単行本でノモンハンのソ連側から書かれた戦記などもあり、欲しくなるがどれも2000円以上と結構するので躊躇する(^^;)。

PHS
 契約をちょっと見直し。今現在は、京ぽんとCFカード型CardH"(非Air-Edge)の音声+データの2契約で、データパックという140分の無料PIAFS通信付きの契約と通常の音声契約を組み合わせ、種々の割引(長期割引、1年契約割引)で、固定的には月3800円程度となっているのだけど、今年の家計簿を見ると、平均すると5000円弱出費になっていて、やはりデータ通信が140分では足らないようだ。
 もうちょっとデータ通信をしたいのと、時間を気にせずできるパケット制が良い(通信状態が悪くて速度を落とされてデータのやり取りに時間がかかるのにそれに対して余計にお金がかかるのは理不尽だよなあ)ことを考慮して、パケコミネットを考えている。カード端末はAir-Edge端末に買い替える必要があるので、恐らくトータルでの出費増は避けられないけど、ぶっちゃけ会社でこっそりネットする時に時間を気にしてやってられんのよ(^^;)。会社のLANは最近アクセス認証が要るようになって、会社のネットワークからアクセスするのはちょっとはばかられる場合が増えていることもあり(自宅のHDDレコーダとか)。
 尚、音声の方を話し放題にすると、データ通信が現状のままでも5000円以上かかってしまうため、こちらは見合わせている。データ通信ユーザーにもうちょっと魅力的なメニューがあっても良いと思うのだが(現状、音声を700円割引くのしかない。従前のセットメニューからのバーターだから価格的にちょっと厳しい感じだ)。

2005/07/04(月)

うどん
 四国へうどんを食べに行きたくなり、情報収集。うーん、やはり橋が高いなー。橋片道分でフェリー往復分出てしまうってのは、いくらなんでもどーよ?って感じだよなあ。そうだ、だから前に四国へ行った時は、明石から淡路島へたこフェリーで渡って鳴門大橋を通るというハイブリッド方式で行ったんだっけ。ただこれだと行きたいうどん屋の多い高松に行くのにかなり時間がかかってしまうのが難点。
 まあ、高速は単車が割高で、フェリーは割安なので、四輪と比べると差が拡大するんだよな。しかし距離的にはせいぜい250kmかそこらで名古屋よりちょっと遠い?くらいな感じなのに、かかる金は3倍4倍ってなあ。
 7月中に行くかどうするか少し思案している。梅雨の最中に行きたくないしこれとは別に遠出の予定もあるんだけど、何せ「うどん食いたい」という欲求のあるうちに行かないと欲求そのものがなくなるからな(^^;)。

2005/07/02(土)

単車
 先日、単車を倒してブレーキレバーが曲がってしまい、右側のミラー部(カウル一体型)を破損してしまったので(外装の傷は少なかったが内部の固定用の金具がダメになってしまい外装部を所定位置に固定できなくなってしまった)、バイク屋に持って行く。あいにくの雨だったが、今日持って行かないと修理に時間がかかった場合今月行く予定の旅行に差し障りあるため雨の中をおして行く。
 結局ミラー固定のカウルの外装はそのまま、内部の金具とミラー、ブレーキレバーを交換してもらい12600円だった。3、4万は覚悟してあらかじめ銀行でおろしてきたが、予想よりかなり安く上がってホッとした。実はブレーキレバーが一番高かった(4000円)。レバーが曲がっただけで実用上支障はなかったが(特にこのRTは後輪ブレーキだけで前輪も効くタイプのEVOブレーキなので極端な話ブレーキレバーが全くなくても走る&止まることは出来るのだ)、やはりみっともないからねえ・・・。
 修理作業の間、ショップに置いてあった新車R1200RTをしげしげと見る。写真で見るとビッグスクーターのようなんだけど、ボリューム感のあるフロント部分に比べると各所がスマートになっていて、実物はやはりちゃんとした単車という感じがするな。特にタンク部分がえらくえぐれていて、ニーグリップしやすそうなのは良い感じ。デザインは、基本的に直線を基調としたデザインに変わり、細部の作り込みも良く全体的にグレードがかなり上がっている感じで、所有欲は今以上に満たされそうだ。正直、1150RTはデザイン的にはあまり好みじゃなく(1100RTの方が好きだ)、1200RTなら1100RTよりも好みだな。エンジンのパワーが上がっているのと、1200GSからの新世代の軽くなった足周りの影響で燃費も1、2割良くなったらしい。加えてガソリンタンクの容量も上がったので、RTでも大阪−東京無給油行けそうだ。良いなあ。でも、大変人気があるようで色々オプションを付けようとすると何ヶ月か納車待ち状態だとか。まあさもありなんかな。あまり欲しいとは思ってなかったオレですら実物見たら結構欲しくなってきたもんな(^^;)。
 そんなわけで意外と物欲を刺激されたので、今のローンを早く終えたら、次は1200RTをキャッシュで買えるように頑張って蓄財に励むとしようか、何年後に買えることやらなどと考えつつ帰宅。



トップページ