2006/04/29(土) ■投資 昨日の4月28日が株式市場の今月最終日。今日は日経平均は下げたが、持ち株はそこそこ上がり、前月比で7万円ほどプラスとなった。 ここ2ヶ月は節約&投資が上手く回って総資産への積み上げ効果が月単位でハッキリ見えていて、これが続けばありがたいことであるけども、何せ投資が株だけに偏っているために危うさもある。早く分散したく、債券関係の投資信託を色々と検討しているけどなかなかどれも難しい感じ。連休中にはケリをつけておきたいな。 2006/04/27(木) ■資産 うーむ。ちょっと株が落ち気味で総資産への影響があり、先月ほどの資産増は難しそう。ただ、今日業績を上方修正した会社の株が一つあるので、これが明日どれだけ伸びてくれるかにかかるな・・・。 GWの5月1日2日は香川へのうどん旅行、3日4日は金沢へ行くことにした。金沢、もはや宿泊はどこも一杯でホテルは無理そう。どうするか・・・。 2006/04/23(日) ■散財 日本橋のソフマップでPCパーツをぶらぶら見ている時にふと思いついた。もしかしたらUSB2.0対応機器に接続するためのPCカードがあるのではないかと。探してみるとあったあった。それとポータブルのスーパーマルチDVDドライブで合わせて3万円程度で買えないか。そして現状音が出なくなっているのも、USBでサウンドを出せるような周辺機器があるんではないか。そうすればノートPCを買い替える必要はないのではないか。探してみると全て見つかった。PCカード万歳。価格的にどうか分からなかったので、念のためヨドバシまで行って価格を見て、ソフマップの方が安いことを確認して再び恵美須町のソフマップへ行き、ブツをゲットした。 帰って試してみる。残念ながらノートPCのUSBポートの電流供給能力が足らないようでバスパワーは上手く行かなかったが、それ以外は目論見通り。DVDソフトやDVD-RAMが今のノートPCから見られるようになったし、音も出るようになった(ただし外付けのヘッドホンとかからしか出ないが)。これで、1.ノートPCで完結するバックアップ手段がない、2.AVパソコンの用途には使えない(USB2.0未対応&サウンド機能故障)、という大きな障害が二つとも排除されたため、ノートPCを買い替える理由が殆どなくなってしまったようだ。中古で済ませても10万円、新品なら17万円程度覚悟していたんだけど、3万円程度で収まることになる。ただ、PCカードを占有されてしまうので無線LANが使えなくなる問題はあるけど、まあ耐えられないほどの難点ではないな。何とか今のPCを更に延命することができそうな気配だ。リアクティブアーマー装備のM60って感じで何か通っぽくもあるかも(^^;)。 あと、SLザウルスにつなげられるGPSユニットというのもあるようだ。単車用GPSとして、マルチメディアタンクバッグで電源と置き場の問題はほぼ解消したので、ノートPCを買わずに済んだ分は、こちらに回しても良いかもとか考えている・・・。GPSユニット自体は2万円程度のモノなので、ノートPCにと考えていた予算を全部当てるのならSLザウルスを新調できるくらいだけど、どうしようなあ・・・。 PC周りのセットアップ後、寝室の和室を整理。本が増えているなあ・・・。 2006/04/22(土) ■オイル交換 26293km GWの長期移動に備えて、ディーラーにてオイル交換。 R12GSアドベンチャーが置いてあったので見る。実物は写真で見た時より更に逞しい感じ。増漕部分がぶっとく、金属パイプで構成されたガードやリアキャリア部分もガッチリしていて、特に頑強なリアキャリアはちょっと良い感じだ。しかしパニアを入れると230万円くらいになるらしい・・・。 90万円くらいでK1200RSの中古が2台展示されていた。どうだろう、Kは夏は暑くないのだろうか。暑くないなら夏用セカンドバイクとしては良いかもなあとかぼんやり考える。 2006/04/21(金) ■資産増 主力にしている株が今日1日で5%近く上がった。1日としては、値上がり率も額も、経験したことのない数値。急速に目標株価に近づいており、弱気に考えればそろそろ売却を考えても良い頃だが。目標株価に達した後、天井を確認してから売るか?あと現状のポートフォリオではただでさえ比重が高くてややリスキーであることだし、現金化して手持ちの銘柄の再編を考えても良いのかも知れない。ただ、この株は長期所有も考えていた株だからなあ。銘柄分散によるリスク低下か、長期所有によるリスク低下か、どちらを取るか悩むところ。 預金と株で構成されている今の資産、毎月月末時にその時点での評価額で以て計算するのだけど、今月は先月以上の増額になりそう。先月は、使っておらず資産にも入れていなかった口座から資金を4万円移したとか株高の影響で、通常月としてはかつてないほど増えた月だったんだけど、今月もそれと同じくらい増えそうな感じだ。まあ株が急落すると話は違うけど。 毎月こうならまったく理想的なんだけど、何せ株の影響が半分以上あるため、ブレが大きくて毎月はこうはならんわねえ。 2006/04/16(日) ■Pitapa 土日は雨との天気予報だったが、今日は朝から晴れたのでちょっとバイクで外出して、帰路ディーラーに行ってオイル交換しようかと思っていたが、家事をしようと思い直して自宅に帰って家事をしていたら、丁度郵送でPitapaカードが届いた。ディーラーに行っていたら郵便を受け取れず、また郵便局まで取りに行くかしなきゃいけないところだった(実は金曜日に帰宅後不在配達票が郵便受けに入っていて郵便局に取りに行ったのだけど、てっきりPitapaカードだと思ったらETCカードだったのであった。一緒に送ってくれりゃ良いのに・・・)。間が良い。 特にこれという用もなかったが一応使えるかどうか試しに地下鉄に乗ってみる。Suicaと同じで、財布に入れたままタッチでOKだった。これまでJRはICOCA、地下鉄は回数カードと2枚必要だったけど、JRも地下鉄もPitapa1枚で使えるようになるので、非常に便利になる。これまでは、地下鉄の回数カードを入れるのに定期入れを使っていて、ついでにICOCAもそこに入れていたんだけど、これからは財布一つで全部済む。ICOCAのオートチャージ機能も入れているのでチャージの必要もなく、これで関西での移動では駅のキップ売り場に行くことは殆どなくなるだろうと思う。 地下鉄では日本橋に行って、ノートPC、X31の中古が67800円というのが日本橋バスアンドタグであるのを確認。決めかけている。 あと、投資だが、株と預金だけでは分散が十分でないので、海外債券投信を考えている。預金・株・債券の三分法だ。しかしもっと投資に向ける種銭を増やさねばならないないとは考えている。株の保有銘柄も増やしたいし、国内の小型成長株投信もやってみたいのだけど、今の種銭の状況だとまだまだ手が回れない感じなのだ。しばらくは、運用で増やすつつ、それなりの分散投資が出来るようになる種銭を貯めるのを一つの目標にしていく感じか。 2006/04/13(木) ■タンクバッグ 在独の友人が一時帰国しており、RT用のオプション品をWunderlichというドイツの業者で買って持ってきて宅配便で送ってくれることになっていて、昨日そのブツが届いた。小型GPSやPDA用とかを入れるための小型のタンクバックで、ちょっと面白いのは、バッグにBMW-MC用の電源プラグを変換するケーブル・プラグが内蔵されていること。これに一般的な車載用DC-ACコンバータとかをつなげれば(バッグにはそのくらいのスペースはありそうだ)、PDAやMP3プレイヤーといった機器の電源を(それらの機器のACアダプタを通して)RTから取ることが出来るようになる(DC→AC→DCと迂遠な変換だが・・・)。 Wunderlichのサイトの英文のカタログでは、アダプタを付ければBMWタンクバックに装着せずとも単体で装着出来るようなことを書いていたので、バッグとアダプタを頼んでいた。ちょっと試してみたが、何とか自分で付けられそうだ。 バッグの透明なトップ部分にロードマップなどを入れられるかと思っていたが、防水対策のためかなり厳重にシールドがされていて、モノを出し入れするにはやや手間がかかるし、中のモノのページを手軽に繰ることは出来なさそうで、基本的にはPDAなどでボタンを押して操作することを想定しているので仕方ない。GPSは電源と固定方法がネックだったんだけどこれなら何とか使えそうか。GPS本体は来年辺りに考えよう・・・。 ■ウィルコム東証一部上場準備中 らしい。現在ウィルコムは非上場。DDIポケット時代からのユーザーとしては応援の意味を込めて買いたいところだが、IPOが当たるかどうかは運次第だからなあ。IPOされてしばらくして値動きが落ちついたところを狙うか。ただ変化の激しい通信業界なので長期保有にはリスクはあるだろうが、ユーザーへのサービス的な優待があるのなら考慮する価値は高いか。ま、上場時期は2008年らしいので当分先の話だが。 2006/04/08(土) ■ノートPC 日本橋にて中古のX31が7万円弱というのを発見。これくらいの価格なら良いなあと思う。また、ソフマップで9万8千円のX31があり、価格はやや高めだけどBluetoothがデフォルトで装備されている。いずれもHDDが40GBというのがスペック的には若干気になるところではあるのだけど、価格を考えたらそれなりに魅力的。 考えてみたらW-ZERO3の新機種が出たらそれを買わねばならないので(mustになっているのもヘンな話だが)、予算からの余裕資金を全額PCにつぎ込むわけにもいかないのだった。中古も視野に入れてしばし検討。GW前に買ってGW中にセットアップというのも手かなとか考えている。 2006/04/06(木) ■ノートPC アキバのニッシンパル(確か今使っているX22もここで買った覚えがある)にて、ThinkPadX32用のウルトラベースX3とスーパーマルチDVDドライブがセットで35,000円。合計で17万円に収めるためには本体は13万5000円までということになる。1万円程度の予算オーバーはやむなしと考えれば、何とか新品で買えそうか。一時は中古しかないかと考えていたんだけど、中古はバッテリーのヘタリとかHDDの劣化とか考えるとよほど安くなければ割高だと思う。あと安いのはX30ばかりで、X31以上になると途端に高くなるし、玉の選択肢も狭いのが難点。 lenovoのサイトでは、X32(512MB×2、40GB)のウルトラベース+スーパーマルチDVDドライブが約17万円というのがあって、かなり心惹かれる。うーん、しかし、メモリは512MBで十分でむしろHDDが80GB欲しいんだよなあ。メモリの増設はラクだが、HDDの取り替えは(特にノートPCは)それなりに手間がかかるし・・・。どうしようか迷う。今買っても良いか? 2006/04/05(水) ■ノートPC算段 何とか夏ボでノートPCを新調したいなあと思って、家計簿をつらつらと見てハッと思い、2005年7月から2006年6月までを区切って実績を見てみたところ、年300万円予算の中で、4・5・6月を月21万円出費で収められれば、17万円程度のノートPCを購入出来そうだということが分かった。ちょうどこの17万円っつーのが、狙っているマシン(新品ThinkPadX32のウルトラベース+スーパーマルチDVDドライブとか)の価格帯だ。 月21万円ってのはおおまか最近の平均的な出費なので、今の生活を変えなければ達成出来そうな感じ。ここ2006年上半期ということで見ても、3月までで7万円ほど黒字。ロケフリ+PSPなんて買い物をしていてこれだから、そういう買い物がなければ6月までの半期でやはり17万円程度は黒字が出そうだ。 ノートPC購入は、今年を外すと来年は単車の車検があるので大きな買い物は困難になるということもあり。期間の区切りがややトリッキーだけど何とか年間300万出費の中でノートPCの算段が出来そうで、ボーナス出たらノートPC購入が決定っぽい。 株。持ち株の一つがかなり上がっていて嬉しい。この水準まで上がるだろうという目安は持っているんだけど、上がるスピードは予想以上。急速に上がっているということは急速に割安感が解消されているということでもあり、配当は悪くないので長期保有という手もあるがどうしようか思案。個別株は手数料等の面で有利なんだけどこういう煩わしさがあり、株式投信を少し検討している。個別株ではなかなか買いに行けない店頭小型株のファンドなどは結構良いかも知れないとか。 2006/04/02(日) ■ 固定費と変動費を四半期の損益表で解析(固変分解というらしい)するというのがあって、現在投資中の投資先を分析しようと試みるが上手く行かない。固定費の割合が1を超えてしまう。書籍の中で紹介されていたExcelを式も間違えずに打ったのだが、何が悪いのか不明。固定費の割合が分かり、損益分岐点が分かると、売上に対する利益の伸びが予想出来るということで使いではありそうなんだけど・・・。例として勤め先が載っていて、固定費の異様な低さと損益分岐点の異常な低さ(計算上は売上が今の1/4になっても利益が出る!感覚的にはそんなバカなと思うが(^^;)と、それに引き替えの付加価値の低さ。うーむ。 |