雑記  トップページ 雑記トップ

2007/05/31(木)

電気代
 今月の電気代が高かった。例月の+1500〜2000円くらいになっている。
 気温が上がってきて冷蔵庫の電力と、液晶テレビの影響だ。実際、250W以上食うのを連日長時間つけているので仕方ないか。ある程度は予想していたけど、液晶とはいえ熱もそれなりに出る。パネル面積がでかいので放出している熱量は相当なものだと思う。
 5月は冒頭の連休で1週間近く家を明けていたのだがこの有り様。これにエアコンが加わるこれからの季節、電気代が更にかさむなあ。

家計簿締め
 今年も上半期はあと1月となった。
 今年はこれまで、食器洗浄機、単車の車検、Zaurus・ノートPC新調、液晶テレビ導入と大型支出が続いており、家計簿も毎月毎月例月の支出を大幅にオーバーしている状況が続いている。ただ、これだけ出費した(大型出費だけで合計するとななんとびっくり66万円に達する)割には、他の支出が従来どおりで低く押さえられていること、株がここにきて上向いてきたことなどから、大出費の割には総資産は9万円ほどしか減っていないのは良かった(逆に言えばこれらの出費がなければ57万円ほど資産が増えていたということになる。しかも出費は昨年の冬ボーナスより後の計算なので、月々の給与だけでこれらのプラスを達成しているのは、以前を考えれば、筋肉質な財務体質になっている思う)。
 ただ、今度のボーナスで目論んでいたキリの良い数字突破は微妙な情勢。まあこれは別に、今の生活を続けていれば確実に突破できるラインなのでそんなに気にしなくても良いんだけど、中期的な目標達成が遅れるのがちょっとイヤという気分の問題はある。
 上記の消費でとりあえず長く不足を感じていたところ(ノートPCやテレビ)は片付いたので、しばらくは消費は抑えて行こうと思う。ただテレビ用の壁面収納をどうしようか・・・。少し延期するか?
 あと実は欲しいものは調理家電・・・。ホームベーカリー、フードプロセッサ辺り。フードプロセッサは餃子の自作の手間を飛躍的に省力化すると思うので。完全に主婦の感覚(^^;)。

2007/05/30(水)

賃上げ
 今月から新しい格付けでの給与。本俸は前年より2%アップ。
 月額いくらというより、%で表した方が計算がしやすく、家計簿と合わせてどの程度の影響を年間に及ぼすのかざっくりイメージしやすいと思う。2%だと手取りベースで年間で10万円を超えるよなあとかね。
 ただ正直2%程度では残業をどの程度するかというところでの違いの方がはるかに大きいような感じではあるが・・・。まあ、上がることはありがたいのでありがたく頂く。

2007/05/29(火)

Expressカード
 帰宅後、時間指定配達でオンラインストアで注文していたWillcomのExpressカードが届いたのでセットアップ実施。W-Zero3esのW-SIMカードを抜いてPC側に挿して試したところ、うまく接続できるようだ。MEGAPLUSも入れてみたら、確かに体感上速くなっている感じがする。出先での緊急的な使用になら十分耐えられそうだ。
 Expressカードはハギワラシスコム製で、256MBのフラッシュが入っており、本体のドライバ類も全てその中にバンドルされている。フラッシュメモリが十分に安くなったからできることだけど、やはりいちいちCD-ROMを入れたりするのよりはイージーで良い。
 さて、CFカードの契約をそろそろやめますか。

2007/05/27(日)

サングラス購入
 愛眼にて。単車で遠出すると夕方に東から帰阪する機会が多いのだけど、西日に向かって走ることになり強い日差しに苦しめられてきたのでこの機会に購入。
 サングラスというか、色つき眼鏡(サングラスは株主優待の対象にならないため)。フレームは何でも良かったんだけど、川崎カズオのちょっと良い奴(定価30000円)にする。デザインがどうこうとかいうことより、レンズがフレームから浮いていて、左右のツルに力がかかってもレンズの部分には力がかからないという構造が気に入った。愛眼の株主なので株主優待券を持っており、初めて使った。定価だと6万円近いのが3万円に収まるので非常にリーズナブルに感じる。株の方が含み損を若干抱えているけど、まあこれでリカバーできたか。
 何というか身につけるモノ系で5万円を超えるモノには非常に抵抗感がある庶民なので。でも『となりの億万長者』によれば、アメリカの富豪もそういう人が多いみたいですよ?でも後で考えてみたら、こういう良いフレームこそ普段使いの眼鏡に使うべきであったかと思ったりも。まあどうせ来年あたりにまた買うだろうから、今回は良いか。色つき眼鏡、店の人によれば直射日光ではあまり過信はできないが何もないよりはかなりましでしょうとのこと。
 その後、Labi1なんばでExpressカード(WS008HA)買おうとしたら、これってリアルショップではW-SIMとの契約込みの販売しかしてないそうで・・・。ウィルコムのオンラインストアでは扱っているとのこと。帰って発注した。火曜日に届く予定。
 Expressカードが買えたらすぐに試そうと思ってT43を持って行ったが無駄になった。マクドナルドでちょっと使う。重いがフルキーボードや光学ドライブ内蔵というのはこれはこれで便利な局面もあるだろう。Rシリーズだとさすがに持ち歩きには抵抗があるけども、T43ならなんとかギリギリ可能という感じか。マクドナルドではコンセントが使えるようになっている。今回はACアダプタを持ってこなかったけど、使えそうだ。
 あと、昨日、単車のシートが何者かに穴を開けられているのを発見。腹立たしいなあ。やはりバイクカバーをかけて置いておくべきだろうなあ。ちょっと小さい穴が以前から開いていてこれはどうも猫の仕業っぽいんだけど、今回のはシートの中央部分を狙ったようにちょっと尖った棒を突き刺したという跡がハッキリとわかり、明らかに人為的なモノ。これは直さないとみっともないよなあ。ベンベのシートって高そうだがいくらするんだろうか・・・。ああ、やだやだ。中古のT43買って節約したってこんなところで出費を強いられていたんじゃなあ。

2007/05/26(土)

ThinkPadT43を購入
 いつものように日本橋をうろついていると、ソフマップにてThinkPadT43の中古品が通常111,800円のところ94,800円で売られているのを発見。諸々考慮して購入することにした。カードで一括払いにしたので来月10日払いになり支払いはボーナス支給とほぼ同時になる。家計簿上も翌月の支払いで処理する。まあ夏ボーナスで買ったということですな。
 PentiumM760 2GHz、メモリ512MB、HDD80GB、DVDコンボドライブ、ATI Mobility Radeon X300のXPマシン。本体底面にあるシリアル表記によれば2006年9月製らしい。T43は最近発表があったT61から数えると2代前のマシンだが買った個体は結構新しい。コンボドライブ以外は実用上納得できるスペックでまあまあ妥当な価格だと判断した。T43を選んだのは、T42以下はExpressカードに対応しておらず、T60以上は高すぎるということで。W-Zero3esの導入でIA端末が手に入り殆ど活用の機会のないCFのPHSデータ通信カードを解約しExpressカードにW-Zero3esのW-SIMカードを挿してCF通信カードの代わりとして使うことにして、長年のWillcomへのお布施をやめたいと思っているので、ノートPCがExpressカード対応かどうかは結構重要。月々の通信費の節約になるので、PC本体の価格が多少割高でも実質的には値引きと同じ効果になる(まあExpressカードを買わなくてはいけないけど)。
 ソフマップでは他にX60s10万円というのもあったのだけど、光学ドライブ非内蔵でXGA、Expressカード非対応というのがひっかかり決断できなかった。持ち運びを考えるとXシリーズの方が良いんだけどねー。
 あとT61(こことか)にはかなり心惹かれているが、Vistaマシンとしてはもう少しハードの性能向上が必要と判断しているので、しばらく進化を見守ることにする。T6xでメモリ2GBでTurboMemory対応モデルが15万円以下になれば考える。
 自宅に帰ってT43セットアップ。昨年の秋に自作マシンをXPにしたのと年末に妹用に買ったR40の際のセットアップした経験がまだ残っている感じで、サクサク進む。
 ・四季報CD-ROM(実利的にはこのためにノートPCが必要と言っても過言ではない)
 ・ATOK17(必須。ユーザー辞書も移行)
 ・MS-OFFICE(未だに97(^^;))
 ・秀丸(マクロも含めて移行)
 ・ShurikenPro(メールデータも移行完了。同じソフト間だとバックアップ−リストアで終わるのでイージーだ)
といったところをセットアップした。
 あとiTuneとかザウルス用の接続ソフトとかを入れねば。
 以前R40を妹用に買った際にチェックしたところ、コンボドライブでDVD-RAMも再生可能だったと思うのでハイブリッドレコーダでTV番組を録画したDVD-RAMをちょっと試してみたら、T43のコンボドライブでも再生可能なのを確認。新幹線等の長距離移動時の語学学習やTV番組消化などに役立てたい。光学ドライブでマルチドライブにこだわる理由は2つあって、1つはDVD-RAMをバックアップに使いたいという点で、もう1つがDVD-RAMで録っているコンテンツを再生させたいという点。2つのうち1つは現状でも実現できるのでまあひとまずはこれで良しとしようか。6月始めに東京に出張予定であり、早速持って行こう。
 T43を少し使ってみて。SXGA+環境というのが嬉しい。デスクトップは広大だ(^^;)。一方、ファンの音が意外と大きいのがちょっと残念。静かな自宅内ではやや耳障りだ。それとパームレスト部分がやや熱い感じだ。とはいえ、全体的にはカッチリしたThinkPadらしいThinkPadで、エセエグゼクティブ気分(^^;)。色々と初めてのギミックがあり、指紋認証やタッチパッドは別に要らないが、無線LANがデフォで内蔵とかエンターキーが青いThinkPadは初めてで気分も一新される。

2007/05/19(土)

模様替え
 リビングの食卓兼用デスクに載せていたPCを和室に移動。手持ちの折り畳みテーブルを使ったんだけど、小さすぎて使いにくいので安いパソコンデスクを探す。コーナンで軽トラで持ち帰りと思っていたけどコーナンに良いデスクがなく、先日電車に乗っていて見つけた西成のニトリに行くと、4000円くらいの安いテーブルがあったのでそれを持ち帰り。ギリギリバイクで運べた。和室でセッティング。これなら実用になる。
 あと、液晶テレビ回りの壁面収納を検討。
 価格、高さ2000ミリという中途半端な梁下のAVスペースに適合、自由度拡張性(突っ張りタイプの固定が出来るモノ)といった諸条件を考慮し、かつ、非常識なほど高いセレブ向け(テレビの3倍もする奴とか。安くなったとはいえ42VフルHD液晶テレビの3倍ですよ?)とかを排除した結果、どうやら以前本棚として2組購入して今も使っているトスカLB100に落ちつきそう。
 テレビ台自体は別途用意する必要があるのと組み立ての手間はかかるけど、薄いタイプのものがあるのも良い。
 これ、以前は東急ハンズで買っていたんだけど、最近はハンズでは取り扱いがないか極端に品揃えが少なくなってしまったようだし、じっくり構成を練ってからネットで発注しようかと思う。
 東急ハンズといえば、先週、バイクで日本橋のついでに、心斎橋の東急ハンズに行ったんだけど、20分ほど買い物している間に駐車監視員がきていてまさに切符を切るところでバイクに戻れて間一髪でセーフ。単車用の駐車場もないし人がまばらにしか歩いていない広大な歩道に止めてなぜ悪いのかと言いたくもなるが、とりあえず難は逃れたのでよしとしよう。反則金も痛いけど、それ以上に免許点数的に今は違反を取られたくないのだ。心斎橋ハンズも単車では来れなくなっちゃったかなー。

2007/05/18(金)

ノートPC
 職場で出張機会のある仕事が回ってきた。2カ月に1度くらい東京に行く用事ができるような感じ。新幹線の中で使えるノートPCがより欲しくなってきたなあ。
 バックアップをとりたいのでDVD-RAMドライブは必須と考えていたが、ネットワークストレージを使えばバックアップはそれでも良いかもとか思いつつあり。でも出先でDVD-RAMを見たいというのはある。がこれも外づけのUSB光学ドライブが手元にある。
 そうなるとTPのXががぜん候補になるな。でもどうせならExpressカード対応にして、長年のWillcomへのお布施(通信カード)をそろそろやめたいという感じもあり、そうなるとExpressカードが装備できるTなんだよなあ・・・。解像度も今時XGAではというのもあるし。やはりTか。
 つなぎで安いX31の中古当たりをねらってもいいかもしれないかも。何にせよ、株も銀行取引もPC経由がメインなのでノートPCがないのは生活に支障が出てきてつらい。(特に長期の休みの時に)あ、その前に四季報CD-ROMがVista対応になったか確認しないといけないなあ・・・。

42V液晶テレビ導入で生活に小変化
 ケーブルテレビ経由で地上デジタル、BSデジタル、CSの無料放送分が新たに見られるようになった。これまでもデジタル放送対応のSTBで視聴はできたんだけど、額縁状態で21インチCRTでは有効画面が小さすぎて実用的ではなかったのだ。
 ほとんどが地上アナログのサイマル放送だけど、HDソースとSDソースの違いなどもあり、見比べるのもなかなか楽しい。あと、ワールドモーニングサテライトでADRを6時4分頃に1回だけやるんだけど、それを見逃してもBSジャパンで1時間半遅れでディレイ晩を放映しているのもありがたい(地上放送では子供向けのアニメの時間帯になってしまう)。所有銘柄のうち2名柄をそこで取り上げているのでチェックしておきたいのだ。これがあるので、弁当づくりもあるんで平日は6時ジャストに起きていたんだけど、30分弱遅れて起きても大丈夫になった感じ。  それとほとんどが生で視聴するスポーツ中継は、もはや地上アナログでの視聴は画像クオリティが低すぎて視聴する気にならず、専らデジタル放送経由となった。心理的にコピーワンスNoな僕でもこれはやはり抵抗し難い。プロ野球が好きな実家の父にもこれは勧めておこうと思う。

2007/05/14(月)

軽自動車税支払い
 今年から、コンビニでも払えるようになり、ネットでの支払いも出来るようになったとのこと。コンビニで払えれば十分で、銀行でしか支払えなかった昨年までを思えば天と地ほどの差がある。当たり前のことをようやくやったというだけのことではあるけど、やはりラクチン。早速支払い。

2007/05/13(日)

AMラジオ付MP3プレイヤー
 というものがあると、単車の時に交通情報を聞けて便利なんだがと思って、MP3プレイヤーの新製品情報は割とまめに見ているのだけど、FM内蔵はあってもAMはなかった。まあAMラジオの場合、バーアンテナというちょっとかさのある部品を内蔵させなくてはならず、小型化に邁進しているシリコンプレイヤーではなかなか出ないのかなと思っていた。ところが、ICレコーダーでAMラジオ付きで、さらにMP3プレイヤー機能もあるという製品が三洋から出ているようだ。ICレコーダは全くノーチェックだったので、意外なところに求めているモノがあった感じだ。ただ、容量が256MBというのはちょっと足りない。512MBが出たら買いたいと思う。

連休中
 連休中のことでも。
 4月28日・29日、F田君来阪。自宅でだらだら過ごす。
 4月30日・5月1日。香川にてうどん屋巡り実施(1年ぶり)。4月30日は高松泊。5月1日は雨ということでうどん屋巡り用にレンタカーを借りるが、完全に見込み違いで晴天になり、レンタカー代が全くの無駄に(^^;)。宮武に行けず。何かここ、行く度に閉まっていて食べられる時が来るんだろうか。その後レンタカーを返却して瀬戸大橋→山陽道経由で金沢に移動。北陸道の南条SAでF田君のR1200GSが後輪タイヤパンクトラブル発覚。応急処置するも完全には直らず、武生インターで下りてレッカー手配。単車はレッカーで、ライダーは僕のタンデムでということになった。高速道路での初タンデム。深夜到着。金沢(M君宅)泊。
 5月2日金沢。M君の旧型マーチを借りる。第7餃子定休日にて食せず。ようやく金沢21世紀美術館に行く。現代美術はむつかちい。クックにて夕食。金沢(引き続きM君宅)泊。
 5月3日。早朝金沢を発ち、長野県の岡谷の塩嶺高原の貸し別荘にて5月5日まで合宿。行きはY内君・F田君との3人で下道で金沢−岡谷を移動。途中バイクをコンバートして試すが、F田君のGSはともかく、Y内君のSV600はとんでもなく辛かった・・・。1時間も乗っていると上半身が痛くなってくる。もはやRTの殿様ポジションに慣れきってしまっているからなあ。
 5月5日帰阪。岡谷ジャンクションの東京・名古屋での分岐でF田くんと別れる。考えてみたら4月30日の大阪発から1週間弱、ほとんど常に一緒に走っていたので、一人になるとなんだか寂寥感があるなあ。伊勢湾岸道の刈谷SAにてベンベのディーラーが同じ人達と遭遇。ずんだのおはぎが売ってあって食べる。初ずんだ。なるほど甘い枝豆でちょっと癖があるけど、まあ割とおいしくいただいた。時々は食べたくなる味かも。
 5月6日。フリーにて久々に一人きりで1日だらりと過ごす。
 それほど深刻ではないけど交通関係でいろいろあった休みだった。なかなかアクティブに過ごせたと思うが、疲労がたたり、風邪を引いてしまい、5月9日はお休みしてしまった・・・。


トップページ