雑記  トップページ 雑記トップ
2008/06/30(月)

風邪
 ほぼ治ったと思うんだけど、またもや鼻がおかしくなって嗅覚が弱くなってしまった。昨日の夜までは普通だったと思う。朝は一応朝食を食べたんだけど忙しくて味わう余裕もなく、昼休みに弁当を食べていたときに初めて気がついた。完全にないわけではなく、例えば缶コーヒーの匂いをかいでみると弱いながらもコーヒーの香りがするんだけど、口に含むと苦いだけの液体になってしまう。
 ここ2回ほど、「咳はそれほど出ないが喉が痛くて、安静にして休むと喉の痛みは治るのだが治ると嗅覚がなくなってしまう」風邪が続いているなあ。咳が出ないのは良いんだけど・・・。年取ったせいか?

2008/06/26(木)

配当
 株主総会議決通知、期末報告書、期末配当が続々届いている。まあ配当の1個1個は大した額ではないけど良い季節だ。
 ヘルメット会社は9月が決算月なので期末配当はその後届くんだけど、報告書では配当性向を現状の30%から50%に引き上げると書いてあった。50%に引き上げられた場合、取得価格から配当利回りを計算すると4%を越えることになる。株式の配当利回りの水準ではないよねえ。株式分割により株数は倍になり含み益もあると来て、全く言うことはない。ありがたい話だ。配当が実際に来るのはかなり先だけど、小学生のお年玉レベルだったこれまでの配当収入とは違って、ちょっとした臨時収入って感じになるだろう。今から楽しみ。

2008/06/21(土)

英語ソフト
 DSでやっている英語学習ソフトのうち、『TOEIC TEST DSトレーニング』を殆ど終えていて、どうしようか考えていたんだけど、続編が出ていたので購入した。
 ただちょっとやってみると、前作と違って、完全にTOEICの形式に沿った問題集みたいになっていて、試験まで3ヶ月の今の段階で行うべきかどうか迷う。実力テストを少しやってみたら随分と悪い。以前ならこれがオレの実力かとか凹んでいたけど、IPテストを2回受けて大体の傾向が分かっていると、リスニング分野はともかく、リーディング分野ではこのソフトの模擬試験の方が若干マイナー色が強い問題だと思い、あまり気にしない。実力テストで出たリーディング問題で喉用ドロップの取り扱い注意書みたいな問題があったけど、こういう問題は企業向けのIPテストでは殆ど出ないと思うし。
 よくよく考えてみると前作もあまり親切な出来ではなかったので、別のを買った方が良かったのかも知れない。殆ど終えている前作も、AレベルからDレベルまで単語が分類されているんだけど、Dレベルは殆どスコアアップに結びつかない語が多いと思ったし(実際、少なくともリーディングにおいてはこんなレベルの語は出ても稀だと感じられ、コストパフォーマンスが非常に悪い。TOEICの採点システムでも、難問を解くより一般的な難易度の問題を確実に出来るようになることの方が重要)、ちょっと後悔。でもリスニングの方は実戦的なのでちょっとずつやっていって慣れていくのも重要かも。
 こういうソフトは、家計簿上は「自己啓発」という枠で処理している(ゲームソフトなら「文化遊興費」に入れているんだけど)。この枠、予算・シーリングはなく、実質青天井。でも勉強ばっかしているわけでもないので、それほど大きな出費にはなっていないし、シーリングを設けて勉強の機会を逸するのは良くないので、まあ当面はこれで問題なしとする。

2008/06/17(火)


 通販で買った傘が届く。24本の骨があって、開いたところを下から見ると番傘のようだ。骨が多いだけあって、ちょっと重い。全体的に写真とかで見たのよりごつい感じで、女性が持つにはどうかと思う感じだが、僕にはちょうどいいかも。頑丈そうなのは良いと思った。折り畳みじゃないんだけど持ち運び用の取っ手の付いた傘袋が付いていて、これがあれば雨のショップでビニールを入れなくてもいいとか、ビニールを置いていないショップで盗難が気になる場合でも傘袋に入れて持って入れるので、結構使えるかもと思った。(けど傘袋を常に持ち歩いていないといけないけど。気をつけないと無くしそうだ)
 雨降りがちょっと楽しみだ。

2008/06/16(月)


 久々に空売りのない状況。市況の上下がダイレクトに資産増減に反映されるようになる。面倒くささが薄れた一方、裸で放り出されたような不安感もあったり。もっとも、去年の8月からこっちのグダグダ市場で、相当に胆力はついたとは思うんで、もう多少のことでぐらつかないようにはなっていると思う。
 でも、今度はちゃんと市場の過熱感を確認してから空売りするつもり。前回の反省は、やはり「あせりすぎていた」ことに尽きるだろう。1日2日の値動きで判断するのではなく、数週単位で過熱状態であることを確認してから、空売りするようにしたい。

ボトルガム
 先週から職場用のガムをボトルガムに代えている。これまでボトルガムには捨てる紙が入ってないと思ってて買ってなかったのだけど、実は小さな付箋紙のような形で入っているのが分かってこちらに切り替えてみた。1日10個入りパッケージの2個は食べていたのが、先週1週間でボトル1個強で済んだので、大体40%くらいの節約にはなっていると思う。朝、コンビニに立ち寄る回数が激減した。
 ただ、かみ終わったガムの捨て紙が一応入っているんだけど、数が全然足りない。何枚足りないというレベルではなく、ボトル半分食べたら紙がなくなってしまうような状況だ。100円ショップで似たような付箋紙の安いのを買って使っているけど、せっかくの節約効果が薄れてしまう。原材料費高騰の折大変だとは思うが、捨て紙は入っているガムの個数分用意しておいて欲しいと思う。

SKYPE
 使って国際電話を実際にしてみた。通話品質は通常の電話と全く変わらず。料金は大体1/10程度。1回の通話で1000円の安モンヘッドセットの元を取ってあまりあった。使わない理由はないってやつだな。

2008/06/14(土)

会社四季報CD-ROM夏号
 夏号は前年度の決算情報が入っているので毎年購入している。理想を言えばヤマダ電機Labi1なんばの書籍コーナーにあると非常に美味しいのだが(図書カード+ヤマダポイントで実質7%引きになる)、ないのでやむなくジュンク堂にて購入した。主に所有銘柄の記事を読み、追加して買う銘柄がないかどうかをスクリーニングして確認するつもり。
 恐らくちょっと前からだろうけど、Vista対応になっているようなので、「四季報CD-ROMがVistaに対応してないからPCをVistaにしない」ということは言えなくなった。まあだからといって今すぐVistaにするかって言われるとアレだけど、次買うPCはVistaでも障害はないということだな。覚えておこう。

2008/06/13(金)


 SQの影響で乱高下しているが、何かいいところまで下がりそうだったので、適当に決済条件を付けて空売りしていたETFをようやく決済した。約17万円の損失が確定。こつこつ積み上げてきた短期売買の利益は全て吹き飛んでしまたヨ。まあでも、現物株で含み益が出てきているので、心理的にはさほどこたえてない。仕切りなおしってところだ。
 信用の枠が完全に空いて、これで新たに信用売買が出来るので、少し上がってきたらタイミングを見て信用売りを仕掛けてみたい。やはりホールド一辺倒だと急落のときに心臓に悪いので・・・。でも次はちゃんとトレーディングストップを仕掛けておこう・・・。しかしこんなにスルスルと上がるとはちょっと予想がつかなかった。あと、売り建てるタイミングはあまり深く考えていなかったと思う。反省点だ。
 円安が進んでいるのは、僕の保有銘柄的には良い感じ。
 10年くらい使っている傘が壊れてしまったので、先日天王寺で傘を探したんだが、傘って一体どこに売っているの?結局見つけられず、偶然通りがかったユニクロで安い傘を買ったが、やや小さくて不満。で、今日、ニュースサイトのIT Mediaを見てたら、24本の骨が入っているという軽量&頑丈で大きな傘が通信販売されているらしいので、購入した。傘は多少高い方が忘れたりしないので無くさないと思うけど、これは2280円とまあまあリーズナブル。

2008/06/08(日)

アセンブル
 午前中に、昨日買った収納棚を組み立てる。ちょっとした木工工作な感じで1時間ちょいかかる。ニトリは安いのは良いんだけどこの組み立てが面倒だよなあ。というか、この組み立ての工程・工賃がないからこそ安くなっているんだろうけど。木製部材が13種類ってのはまあ良いとしても、それ以外に金属パーツがAからQまであって、部品がそろっているのを確認するだけでも一手間だった。陽気のせいもあって、汗だくになってしまった。
 iPod nano、早速英語学習に使っている。小さく薄く、液晶も綺麗で文字の視認性も良い。このままでは単車では使う気になれないUIだけど(僕にとってMP3プレイヤーは単車があるから必要だったということが大きいので、単車がない今でも単車で使うことをある程度基準にしていたりする)、普段の生活の中では十分に使いやすい。相変わらず一曲リピートを選択する際のアクセスが悪いとかいう面もあるが、まあ語学学習ならこれで良いかという感じ。

2008/06/07(土)

iPod購入
 iPod nano 4GBを購入。iPodTouchやソニーや東芝のと少し迷ったが、周辺機器の豊富さとiTuneサービスで結局iPod nanoという当初通りのつまらん選択になった。英語学習中心なので8GBは要らないと判断し4GBモデルにした(4GBでももてあますだろうな)。約17,000円だったけど、他のメーカーのだと4GBってのは1万円程度のが多いし、2GBのSDメモリが1,000円で売っている状況を見ると、今はものすごい利益率になっているんではないだろうか。まあしかしモノ自体はものすごく良くできていて、価格相応以上だと思う。上手いよねこういうところが。
 ついでにシリコンカバーも一緒に購入した。英語学習用にヘビーに持ち歩くつもりなので壊さないように対策。
 買い物をしている途中で、修理に出していたハイブリッドレコーダの修理が終わったとの連絡があったので、ちょっと迷ったけど、レンタカー屋に連絡してレンタカーを借りて受け取りに行く。ついでに玄関用の収納棚をニトリで購入した。
 そうそう、レンタカーでETCカードが何故か使えなくて(カードを挿入してもエラーになってしまう)、これまで車載器があるにも関わらず、料金所で係員にカード手渡しして料金を支払っていたんで、ETCの割引とかが受けられずにちょっと困っていたんだけど、今日試してみたら、何のことはなしカードの上下を逆にしてカードスロットに挿入すればちゃんと認識することが判明した。車載器自体が上下逆に取り付けられていたのだ・・・。まあ、いいや。これでETC割引が受けられる。ただ、家計簿付けるのにレシートがその場で出ないのがちょっと困るが・・・(多分料金が画面に表示されると思うのでそれを覚えるしかないか)。とにかく7月予定の合宿や8月の盆休みにはレンタカーを多用すると思うので、その前に分かって良かった。

2008/06/06(金)

iPod
 現行のnanoでも買おうかという気になっている。英語学習のため。
 今使っているシリコンオーディオプレイヤー(日立リビングシステム製HMP-G1)は、トリックプレイ時の操作性が良くないのと、ファイル内のレジューム再生がないので番組の途中で中断すると次はその中断した時点をマニュアルで探さないといけなくて、トリックプレイの操作性の悪さと相まってかなり使いにくいので困っている。USB端子が内蔵されているのでケーブルが不要、1曲リピート再生が出来るという良い点もあるんだけど、外でPCとつなぐ場面も少なく、英語学習なら1曲リピート再生も要らないんで、英語学習用に別のを買っても良いかな、と。iPodは、単車用としてはあのホイールのUIがネックで選びにくいんだけど、非単車用で英語学習用として使うなら別に障害はない(むしろメリットの方が大きいかも知れん)。買うとしたらiPodは初代Shufftle以来となるな。
 風呂で使うので防水対応のとかあるといいんだけどね。まあその辺りも含めて、iPodと決め打ちせずにプレイヤーを情報収集しようと思う。最近あまり売り場とかでも見に行っていないし。(ヤマダ電機のLabi1なんばのデジタルオーディオ売り場が地下になって定期的に巡回しなくなったのが大きいかも)
 基本的にケチケチ大作戦は継続中だけど、英語学習という大義名分があるし、まあこれは出費してもよかろうと脳内決裁は下りている。来週はボーナスも出るしね。でもボーナスでの出費は、XS57修理とこれで終わりかな・・・。つましくつましく。


 株価上昇で空売りETFの含み損がますます拡大。しまったもうちょっと早く処理しておけば良かったか。現物株の上がりが殆ど消えてしまう感じ。しかしこんなに一本調子で上がるのはおかしいと思うんだけど・・・。もう、処理しちゃった方が良いかなー。大きな下げ場がすぐに来るだろうと読んでいたんだけど・・・。でも処理した途端そういうのが来たりするからねえ・・・。
 まあ今月まで様子を見る方針だったが、来週ちょっと様子を見て、決断しよう。今処理しておけばまだ十分カバー出来る範囲だし。

2008/06/05(木)

新型EeePC
ここ
 日本でも6月末発売との事。今使っているEeePC700はラジオ録音用にしてしまってEeePC901を持ち歩き用にとか考えていたけど、メインのノートPCのThinkPadR61でも持ち歩けないことはないんで、ちょっと考えどころ。特に、最近は長期の休みの移動はレンタカーなんで、長期の休みの際のモバイル性はあまり気にする必要がなくなってきていることも大きい。あと、東京への出張の機会も今はないしなー。
 総資産が目標額を突破している状況であれば、EeePC901のように理由がそれなりにある買い物はするようになると思うけど、今の段階ではちょっと見送りかなー。まあそんなことをいいつつEeePC700と同じで衝動買いしちまうかも知れないけど(^^;)。

2008/06/02(月)

収納
 土曜日に無印良品でプラスチックケースを8個ほど買ったんだけど、具合が良い。今のところ4段あるうちの1段にケースを入れたんだけど、もっと入れてちゃって、いっその事この収納は全てこのケースで埋め尽くしてもいいかも。ちょっとお金がかかるが。あと玄関の収納もこの方式がいいかも。
 LAN関係のケーブルや工具を収納したら結構埋まってしまった。オーディオビジュアル機器関係のケーブル類を収納しておくのにもいいかも。追加で買うか。
 土曜日に車を借りたとき、中津から難波の無印良品に行くのに御堂筋を通ったんだけど、淀屋橋に出来た新しいビルに文教堂が入っているのを発見した。文教堂は株主優待で本を5%だったか割り引くのが魅力的なんだけど、大阪には店舗が殆どないのがネックだった。ただ、淀屋橋は完全に生活範囲外なのでやはり使えないかなあと・・・。まあ、本は図書カードを金券ショップで安く買って実質割引になるから良いか。


 信用で買ってた三河自動車を返済発注。今度はそんなに欲張らず。およそ2.5万円の売却益が出た。まあこれもETFの空売りの損で消える予定だが。その損を考慮しても現物株はプラスに転じており、結構強い展開だ。長続きするとは思えないけど・・・。まあ6月中にテクニカル的な下げは何回かあるだろうからそういうところを狙って決済しておきたい。
 そういえば去年も6月くらいはやけに順調であったなと思い出す。7月くらいまで含み益がン十万とあったので夏休みにちょっと奮発して良いホテルに泊まったりして。その休みのまさに最中にサブプラ時限爆弾の爆発があって含み益は一気に消し飛び含み損生活に転落してしまったのだが・・・。そういうこともあるので今年は去年よりは消費を抑えようと思っている。

2008/06/01(日)

中古マンション
 中古マンションのオープンハウスを見に行く。バス通りに面した築38年、2Fの45平米、2LDKで630万円という物件だけど、目的はオープンハウス自体ではなくて1Fにある駐車場兼用専用庭の物件がいくらかの情報収集。800万円ちょっとらしい。2軒売りに出ているが2軒とも買い手が現れているとのこと。差額は200万円、どうだろう、この近辺だと駐車場は月20000円弱するので、10年住むと考えれば元は取れそう。屋根付きの駐車場で当然自宅とも至近とメリットも多い。だが、築38年の物件に10年住むのか?という疑問はある。
 内部自体はリフォームしてあるので当然綺麗。ただ、洗面所がない(着替えスペースもない)、床は安いクッション材とそれなり。LDKと玄関が一体で来客があると丸見えなのも良くない。一人で住むなら全く問題はないが、このままの施設ではファミリー層に転売したくても難しいのではないかとか思う。大規模リフォームが必要か。
 最初から冷やかし半分だったけどやはり冷やかしに終わった。騒音面で、せめて場所がもう少し道路から離れていればなあ。広さ的には丁度良いくらいだったのでちょっと惜しい。あと、やはりガレージ付き物件は魅力的。もうちょっと田舎で良ければいくらでもありそうだけど。


トップページ