雑記  トップページ 雑記トップ
2009/07/31(金)

出張
 出張準備のため、会社を少し早めに上がって、自宅で着替えて出張準備。帰宅ラッシュに巻き込まれない時間帯ということで、17時頃の関空行きの電車に乗る。関空は何年ぶりだろうか・・・。レンタル携帯を受け取って、今はチェックインカウンターが開くのを待っている。まだ1時間半くらいあるが・・・。さすがに関空、イーモバのアンテナも3本立っている。
 建物から飛行機を見られる場所がないかちょっと探していたんだけど、どうもチェックインしないと滑走路に面した場所には行けないようだ。飛行機を眺めながらお茶でも飲んでいれば時間なんかすぐつぶれるのだけど・・・。
 出来ればヨルダンからもweb更新したいと思う。

2009/07/30(木)

出張準備
 昨日の夜、カバン届く。何か・・・ちょっと大きすぎたかも。公共交通機関を使う国内旅行では使えそうにない。
 出張に向け準備。社内の偉い人の決裁も本日ようやく下りた。というか既に飛行機取ってしまっているんだが・・・。偉い人が決裁しなかったらどうなるんだろう。次はもうちょっとゆとりを持って出張したいものだ。
 変換アダプタやらトランスやら用意はしたが、どうもホテルにあるみたい。まあ、一応持って行こう・・・。

2009/07/27(月)

日程
 アンマンの代理人に、itenurary(旅行日程)を送ろうと思い、作って送ったのだけど、昨日TOEICを受けたばかりで、TOEICのリーディングでは良く出る類の題材なので、何だかTOEICのリーディングパートの問題を作っているような変な気分になってしまった。行くのはオレ自身で、他人事ではないんだけど。まあ半分開き直りつつ。
 実際問題、TOEICの公式問題集ってイイ文例集かもしれんなあとか思う。


 日経平均が1万円越え。ちょっと下げてた時期にキヤノンを1単位だけ買ったんだけど、早速1割以上の含み益が出ている。もっと買っておけばよかったと思うのは強欲だろうな。でもホンダは買っておいても良かったか。トヨタもようやくプラ転。含み損は全体で40万円前半。長らく50万円を超えていたので、ちょっと一息。30の数字が早く見たいよ。

2009/07/26(日)

TOEIC受験
 今日の会場は梅田の新研修センターというところだった。以前はJR大阪駅からスカイビル方面に遊歩道があったのでそれを使えばすぐに行けるだろうと思っていたのだが、工事の影響でそこが全部つぶされて、JR大阪駅の西側の高架下から北に延びる道路が新しくなっててそこを大回りさせられてしまいずいぶん歩かされた。この時期はちょっと辛い。
 んで、出来の方は、あまり勉強しなかった割には出来ていたんではないかと思う。800点をキープするかどうかは微妙だけど。ただ、今回は前回より音響が劣っていて、前回はステレオのPAだったのが、今回はモノラルだった。一応それなりの機材だったので音質はまあ悪くないと思ったが。リスニングで、公式問題集に出ている人と同じ人(ちょっと年がいっている女性)が問題文を読んでいるのに気がつき、ああ、まあ読む人が同じならそら公式問題集は意味はあるわなと思った。
 終わってからヨドウメで出張用の諸々を買う。キャリー付きのバッグを持っていないのでこれを機会に購入。あとトランスと昨日一応買った変換プラグの予備として全世界対応という勇ましい変換プラグを持って行くことにした。PCは変換プラグさえかませばACアダプタで電圧は対応しているのでいける筈だが、他の機器はどうにもならんので。
 来週出張なんだよなあ。何か信じられないよ。まあ、あまり参加者がいないようなら中止と言うこともあり得るのだが。

2009/07/25(土)

ヨルダン
 出張準備。地球の歩き方などを購入。
 明日、TOEICを受けに梅田に出るので、ヨドウメでキャリーバッグと、トランスを買う予定。変換アダプタは今日買っておいた。電源周りは注意しないと持って行くモノが全部使えなくなる恐れがある。
 TOEIC明日なんだが、なんだか全然勉強してない・・・。しかも明日は午後から試験という変則ぶり。

2009/07/24(金)

出張
 海外出張の日程が大まか固まった。行き先はヨルダン。
 日程は、7月31日夜に関空に行き、日付変わったくらいに出る飛行機にてドーハへ。トランジットしてアンマン入り。現地に2日滞在して同じルートで帰る予定。飛行機はカタール航空。
 何もかもが初めてで不安で一杯。こんなことなら、プライベートで1回くらい海外に行っておけばよかったよ。
 来週は資料の準備で大変そう。そしてこんな時に直属の上司が別の用事で海外出張で不在。大丈夫かいな。

2009/07/20(月)

合宿
 3連休は合宿で長野。シビックハイブリッドにて行った。
 行きは午前7時には高速に乗っていたが、そこから3時間はひたすら渋滞。栗東までの100kmに3時間かかり、拡張以前の名神と同じような使えなさに成り下がったのを実感。一宮−小牧辺りも激しく渋滞が予想されるので、そこを逃げて、新名神−東名阪−名古屋高速−中央道ルートを選択。中央道に乗るまでは渋滞は回避できたが、中央道はこれまた激しい渋滞。恵那山トンネル内で渋滞に引っかかったのはいつぶりだろうか・・・。10km近くあるトンネルで単車だったら死んでいるところだ(空気が悪くて)。
 結局午後3時過ぎに塩尻駅に到着。たっぷり8時間かかっており、平均速度は時速50km/h。全く高速道路の体をなしておらず。名神はしょうがないとしても中央道の使えなさぶりはかなり深刻。民主党が政権をとるべきだと僕は思うが、高速道路無料化に当たっては渋滞対策をやってほしい。PAやSAは増やすべきだし、ラジオの高速道路情報は出来れば全線どこででも聞けるようにするべきだと思う。中央道は600m先にラジオという表示はあるんだけど、ここからラジオという表示がないことがあって、聞き逃すことも多かった。
 もう渋滞には飽きたので、今年の盆休みの東京行きは鉄道を使うことにする。
 帰りはスイスイ。名神の京都近辺でさすがにちょっと渋滞があったが、10分程度で抜けられた。
 シビックハイブリッド、メーターを見る感じではモーターはそんなにアシストしないんで(回生は頻繁に行っているんだけど、モーターはごく限られた条件でしかアシストしない。低速ではモーターでのみ走り、加速する状況では殆ど常にモーターを回しているトヨタのTHSとはかなり違っている)、燃費はガソリン車とそんなに変わらないんじゃないかと思ったけど、行きのあの激しい渋滞環境を含みながら、19km/lを超えていて、やはりガソリン車ではちょっと出ない数字。新型キューブよりも2割くらいイイと思う。更に、渋滞が殆どなかった帰りは23km/lと殆どGWに乗った2Gプリウスと変わらない。控えめながらエアコンもつけていたので、同等以上と言ってもイイかも。
 乗った感じではそんなにハイブリッド感はなかったのだけど、予想以上に省エネな車だった。インサイトは更に良いのではないかと思う。一応、夏休みの実家への往復にはインサイトを使う予定なので、試したい。
 大阪に帰ってから気がついたんだけど、ナビのオーディオは外部ライン入力に対応しており、FMトランスミッタも実はいらなかった。ライン入力に切り替えると、FMより音質も良くて、よく見ておけば良かったとちょっと後悔。軽自動車のFMとかとは違って、音量もきっちり出るのだけど、移動していると地域によっては周波数がかぶる商用放送があるので、切り替えの手間が要ったりして若干面倒なのだ。
 しかし、セダンはやっぱり苦手。後ろの見切りが出来ないので、車庫入れが・・・。バックモニターが欲しかった。

2009/07/14(火)

海外出張
 エジプト出張は延期が決定。恐らく10月以降になりそう。しかし、月末のヨルダン出張は行くことになる模様。中東ですよ、それもイスラエルの隣国ですよ。いろんな意味でホットな地域で火傷しそうだ。英語で税関の職員を前に講師みたいなことをする予定であり、TOEIC800ラインをひいこら言ってようやく突破したような人間にはとてつもない重タスクで、気が重い・・・。いやまあこういうこともあろうかと思ったこともあり、英語を勉強してきたわけなんだけどね・・・。日が迫っており社内処理が大変そう。

2009/07/13(月)

電子辞書
 電子辞書、SR-G9001のパソラマのドライバとソフトを職場マシンにインストール。G9001のパッケージにCD-ROMとかのインストールメディアが付いてないなと思ったら、電子辞書本体にデータが入っておりUSBで接続してディスクドライブとして認識させた後、電子辞書からインストールさせる方式。イー・モバイルの端末もそんな感じだったけど、PCとの接続前提な通信端末ならともかく、スタンドアローンでも使用できる電子辞書でそういうインストールができるのは少し意外な感じがした。まあでも本体とケーブルさえ持ってればどこででもインストールできるのは手軽で良いな。
 英語のコロケーション(慣用句)は、成句検索より、例文を一括検索する機能の方がヒットすることが判明した。この例文検索は、辞書のインデックスではなく、本文中に記載されている例文を全文検索するという紙の辞書では不可能な電子辞書ならではの機能で、でもまあこういうデジタル媒体なら当然なんだろうけど、対象が今までは英和中辞典だったのが収録語数が標準的な中辞典の3倍以上の大辞典対象であり、相当使えるような手ごたえがある。多すぎる時は&検索とかで絞り込みも出来る。
 発売元のSIIは、日本語では「セイコーインスツル株式会社」が社名で、変。「メント」略すだけならいっそのこと全部表記した方が違和感ないし、売場では「英語に強い電子辞書」ってことを売りにしている会社の名称が、この略称ってどうよ?という気がしないでもない。まあ何か事情があるんだろうけど。
 えーと、コンパクトデジカメと電子辞書買って、「Instrument」的には出張準備は整ったんだけど、未だに出張がどうなるのか決まらず・・・。最初は主目的でエジプト、副目的で(ついでに)ヨルダンという感じだったのだが、エジプトが余りにも決まらないので、副目的の筈のヨルダンだけでも先に行っておくか的な流れになりつつある。行くのなら1回で終わりたいのだが、実は航空運賃は安いのを選ぶと往復で10万円程度と、距離を考えればそんなに高くはないこともあり、それぞれで行くことになるかもという状況。しかし、決まらないのは宙ぶらりんで辛い。
 空調座布団を楽天で購入。普段のソファでの使用と、今度の3連休の時のようなレンタカー用で。車用に特化したタイプのものでも良かったのだが(背中まであるので、確かに暑い時の車は背中が暑く感じることが多くてその対策にはなる)、電源がシガーソケット用になってしまい自室での普段使い出来ないのと、シガーソケットはFMトランスミッタで埋まってしまうんで(まあソケット分岐を買えばいいんだけど、たまのレンタカーの更に夏場だけの使用でそこまではねえ)、単三電池を使用する一般的な座布団の方にした。楽天のポイントが溜まっており(旧旅の窓口からホテルを結構利用しているので)、ポイントで全額支払えたので、。

2009/07/11(土)

電子辞書
 アマゾンから電子辞書SR-G9001届く。金曜日の夜には不在届けが入っていたんだけど、再配達で今日になった。
 あれ、G9001って外観はシルバーだったんだ。黒のイメージが強かった。ふたを開くと操作面は黒なので、使っている間は同じく黒なThinkPadと合っているけど、ふたを閉じた状態での外観はメタリック。上側はヘアライン処理がされており、全くの偶然だけどこの前買ったデジカメCX1と少し似ている。
 新品時に、リチウムイオン充電池が満タンになっていた。どうだろうか、確かにすぐ使えるんだけど、在庫になっている間、どんどん電池が劣化してしまうからなあ。エネループなどの単4型ニッケル水素充電池だけでも動くというので、とにかくリチウムイオン充電池は早く使って適当な残量にして、エネループに切り替えようと思うが、何せモノクロのバックライトなしの液晶なこともあり、なかなか電池が減らない・・・。あと、labi1なんばで、CX1のポイントを使って、単3と単4のエネループを補充した。
 TOEICのテキストに載ってたコロケーション(慣用句)を検索させてみたんだけど、あんまりヒットしないなあ。ジーニアスの英和大辞典が入っているんで収録語数的には必要十分というか、TOEIC用としてはオーバースペックなくらいだと思ってたんだけど。収録辞書の問題なのか、このテキストが特殊すぎるのか。

2009/07/10(金)

ジェル
 ジェル状の冷却材入りの寝具の効果は長くなく、一晩中ひんやりという表示は誇大であると、公取が調査結果を公表した。空調ベッド買う時に、ジェルのもあるよなあとは頭の片隅では考えてたんだけど、そんなに長く冷たさが持続しないだろうとと思って、空調ベッドを買ったのだった。やっぱりなあ、安物買いの銭失いせずに良かったと思ったりも。
 一方、そんなに安い買い物ではなかった空調ベッドは、これ確かに効果があって、30度くらいの室温下で寝てても殆ど寝汗をかかない。暑いことは暑いんだけど、窓を開けて空気を入れれば、朝まで熟睡できる。実は寝ている時はそんなにひんやりという感じはしないんだけど、とにかく汗のかき方が全く違っていて、例年の状態だと朝は脱水状態で死ぬんじゃないかというくらい汗をかいていて実際シャツは汗でぐっしょりになっていてシャツを替えないとどうにもならなかったのが、空調ベッドで寝ると、多少汗はかくもののシャツは朝まで乾いていて着替える必要もないくらい。相当な効果があると言ってよいと思う。おかげで寝るときにはエアコンを切って寝られるし、睡眠も深い。例年は、エアコンをかけて寝ると風邪をひくし、かけないで寝ると眠りが浅くて夏バテの原因となり、体調管理が難しかったが、今年は体に負荷なく眠れているので、この点はかなり改善されるような気がする。3万円くらいしたけど、電気代と体調管理を考えると、結構早くに元が取れそう。
 ただ、直接寝ると、寝た感じがゴワゴワするので、普通の布団に慣れている人はちょっと抵抗があるかも。僕はキャンプ用の薄いマットを常用していたので、シーツ1枚敷いてるだけでも、そんなに抵抗なく移行できたけど、そういう訓練?をしてない人には痛くて眠れん的な寝心地だと思う。
 実家の自室にはエアコンがないので、帰省するときは持って行こうと思う(丸めて持ち運ぶための袋が付いている)。あと空調座布団も良さそう。

2009/07/08(水)

電子手帳
 仕事帰りにヨドウメに寄って電子手帳を見る。SIIのG-9001もあったけど、やっぱりネット通販より7〜8000円高いため、何も買わず帰る。
 帰ってAmazonでSIIのG-9001を購入。今週中には届くかな?

2009/07/07(火)

電子辞書
 仕事で英文の委任状を和訳したが、法律用語専用の英語辞書が欲しくなる。ザウルス搭載のリーダーズ英和辞典では用例が載っていないケースがままあった。紙の辞書ではプログレッシブ英和中辞典を使っているんだけどこれは割とそれ系に強い。ただ、法律用語ってそれ用の言葉じゃなくて、別のメジャーな意味がある言葉に法律的な意味を付加するケースが多くて、プログレッシブでも引くのがちょっと面倒。しかも予定している出張では法廷に行く予定なので、法律用語に強い辞書が要るなあと思いだす。
 電子辞書で法律系用語に強いとなると、やはりSIIのGシリーズ(特にパソラマ機能のあるミッドレンジのG-9001がイイ感じ)になってしまうか・・・。シャープのブレーンの追加コンテンツで英語法律語辞典があればいいんだけどね・・・。
 会社帰りに日本橋に寄ってみたが、目当てのSII G-9001がどこにもない。SIIの取り扱いがないというショップすら散見される。ネット通販かな・・・。出来ればポイントが貯まっているヤマダとかが良かったのだけど、無いモンは仕方ない。
 明日、ヨドバシ梅田に行って、あれば多少使い勝手等を試し、ある程度リーズナブルならそこで買ってしまおうと思う。

予約
 海外出張は少し先になりそうなので、海の日3連休は長野に行くことにして、一度取り消したレンタカーを、予約し直した。インサイトは一杯だったけど幸いなことにプリウスは空いていたのですぐに予約した。ハイブリッドカー以外に乗る気にならなくなってしまっている(よほどのラグジュアリーカーが格安で借りられるなら別だが)。インサイトは夏休みかな・・・。

2009/07/04(土)

電子辞書
 電子辞書を買おうと思ってlabi1なんばに行ったが、目当てのシャープの電子辞書Brainのワンセグなしモデル(PW-AC890)がなくて、撤退した。ワンセグありのと、高校生向けの学習用電子辞書ではあったんだけど、高すぎるか僕の目的と違いすぎるかで買う気になれず。一番売れ線の商品なのに欠品しており、何かもったいない。まあここまで来たら7月10日発売の新製品(PW-AC900)を待つか。

2009/07/01(水)

TOEIC目標
 これまでの経緯。630→725→720→720→820。
 正直、5月に受けたときも、どうせ800には遠く及ばない点数しか取れないだろうから730を超えたらやめようと思っていたんだけど、意外とさっくり730点を大きく超えて820点を取ってしまい、こうなると860点という次のハードルにチャレンジしても良いではないかと思うようになってきた。会社からの奨励金は860点以上で5万円になり、非常に評価が高い(情報セキュアドは3万円だった・・・)。まあTOEICだけで出世できるほど甘くはないが、ここまで来たら社内での最高評価をねらっても良かろうと思う。
 ただ、急激にスコアが上がった後はそんなにすぐにはスコアは伸びないのが経験則。むやみにやってもスコアは伸びず、効率的に弱点を埋める感じでやりたいと思う。
 やること。方法は、リスニングはTOEIC過去問の徹底反復。特に声に出してのリピーティング、シャドーイングを回数行う。
 それと、これまでリーディング対策は殆どしてこなかったんだけどコンスタントに400を超えるようになっており、TOEIC特有の対策をすれば実はリーディングの方が早く上がるんではないかとも思い、リーディング用のTOEIC対策をちょっと本腰入れてやろうかと思っている。で、早速リーディング対策の文法と語法の本を買ってきた。い
 LとRとで20ポイントずつ上げれば860オーバーなのだから、容易いとは言えないけどそれほど困難ではないんじゃないかと現時点では楽観的に考えている。
 が、7月月末に公開テストを申し込んだのだが、どうも出張が入りそうで受けられるかどうか分からない・・・。



トップページ