雑記  トップページ 雑記トップ
2010/02/26(金)

石橋
 トータルでは一進一退という感じだが、ブリヂストン株は順調に上がっている。これは明確に売りの基準を決めていて、1750円を売りの目安としている。今1550円ほど。複数株買ったので、第1目標金額に到達したら半分売って、第2目標金額に到達したら全部売ることにしている。僕が買ったときは妙に安めに放置されていた感じがあるので、一度弾みがつくとさくっと上がりそうな気配もあるけど、どうなるか。

中古マンション
 地元の不動産のWebに掲載。1985年築とちょっと古く、場所も西成とイメージがイマイチ良くないが、1300万円で2t車も停められるという大きめガレージがついており、かなり希少で魅力的。思わず資料請求してしまった。
 翌日にPDFで詳細チラシみたいなのがメールで届く。2LDKで50平米は欲しいんだけどその条件はクリア。築25年と、交通量が多い幹線道路沿いというマイナスをどう考えるかだなー。

2010/02/25(木)

ハイ3Willcom UIアップグレード
 WillcomUIは先日から切っているのでアップグレードせんでも良いかと思ったんだけど、Willcomオリジナルのメールクライアントが付いているらしいのでそれは欲しいかなと思い直し、アップデートして試したところ、WillcomUIを起動していてもJOTでSIP立ち上げで引っかかる問題も出なくなった。これも改善ポイントか?これでしばらく様子をみることにする。
 ハイブリッド繋がりということで?、ホンダのCR-Zが本日発売。6速MT設定があるユニークなハイブリッド車。高いグレードの方は純正ナビを付けるとトータルで300万円近辺って感じだろうか。前にも書いたと思うけど、学生の頃、CR-Xにちょっと興味があって、今でも何となく欲しくなってしまっているが、まあ300万でも買えない価格ではないものの、やっぱり維持費等を考えると「分不相応な浪費」だろう・・・。今回は見送って、何年か後、資産額が目標に到達したご褒美で、中古を買おうかどうか迷うのが適当かと思う。買うとしたらやはり6MTだ。
 3月の三連休、具体的な予定は立っていないが、例年通りなら恐らく遠出することになるのでニッポンレンタカーにてプリウス(若しくはシビックハイブリッド)を予約しておいた。もっとリーズナブルなリッターカークラスは既に満車で、その上のクラスとなると、プリウスクラスと1日当たり1000円くらいしか変わらないし、また、インサイトでも良かったんだけど、ニッポンレンタカーの装備ではインサイトには左のアームレストがないのを一度借りて知っているので長距離ドライブは辛いと思い、プリウスとした。運が良ければ新型プリウスに乗れると思うが(エコカークラスということで車種や型までは指定出来ない)、例のABS周りのリコール対策中なので、ちょっと微妙かな。

2010/02/23(火)

ThinkPadX201
 Core-iを載せたThinkPadが発表。一方、今、lenovoのプレミアムサイトでCore2Duoモデルでドッキングステーションをタダで付けるキャンペーンをやっている。ここしばらくSSDを付けるとむやみに高くなってしまう価格設定だったが、今回試すとSSD64GBモデルでおよそ12万円程度になっていたので(ただし非LEDのWXGAモデルだけど)、ドッキングステーションが付いてくることを考えればそこそこリーズナブルであろう。

2010/02/22(月)

ハイ3
 週末で環境を少し変えた。ちょっと前に、MultiHookKeyとSortInchKeyでハードキーをカスタマイズしたら、動作がすごく遅くなってしまい、特にSIP(かな漢字変換)を立ち上げるのに恐ろしく時間がかかってしまって、メモ帳として使うのに支障があったので、MultiHookKeyとSortInchKeyは使うのをやめていた。ふと、WillcomUIを外してみたらどうだろうと思ってやってみたら、これが当たり。ちゃんとした速度で動くようになり、これで常用することにした。あと、以前から、Multiキー長押しでスタート画面が表示されるハズなのが、何故か1度の長押しではダメで2度長押しが必要で、非常に使いにくく、なんとかしたかった。これもSortInchKeyの設定で、解決した。ただ、SortInchKey設定以後に1回、Multiキー長押しで割り当てたスタート表示がうまく行かず(長押ししても無反応になる)、ソフトリセットしたけど、それ以降は不具合なく動いている。
 WillcomUIを切ってタスク管理をどうにかしなくちゃいけないので、ランチャー機能とタスク管理機能のあるWkTalkを入れて、Multiキー短押しとダブルクリックに割り当てた。ひとまずこれで、アプリ選択とタスク関係の環境は整ったかな。Today画面は懲りすぎると動作が不安定になるので、一切触らないことにする。
 ただ、WillcomUIの電話帳はWM標準のよりはよくできた画面で使いやすそうだったので、電話機としてはWillcomUIが使えなくなったのはちょっと痛い。電話帳ソフトが必要かも・・・。WillcomUIは、起動時の動作が遅くなるとかデメリットもあるけど、ソフト自体は見た目も良くてそれなりに使いやすかったので、使わなくなるのはちょっと惜しいけど、今回は実用性を重視した。
 一つ改善すると他がダメになるので1個1個潰していく。面倒くさいがまあPCライクなカスタマイズの楽しみもある・・・かな?
 zdkeyboardsipAにも順調に慣れている。さすがにこれでWebを編集しようとまでは思わないけど、ちょっとしたメールやtwitter程度ならこれでも良いかもしれないと思う(twitterやる気は今のところないけど)。やっぱり、フリック入力よりこっちのほうが使い易いと感じる。旧人類?
 PHS電話とWindowsMobileとポケファイの融合体がハイ3であり、現時点でPCとのテザリングマシンとしては「最強」と言って良いだろう。ポケファイが長期契約縛りなしの素の状態では3.5万することを考えれば、ハイ3が一括で6万してもまあリーズナブルではなかろうか、などと思ってしまう(実際にはW-Value割引があるのでハイ3は3万円くらいだが)。
 こことか、ここでは、ウィルコムへの支援について疑義や先行きについて疑問が呈されており、支援のありかたについては妥当な論評であろうとは思う。けど、フルキーボードの付いたスマートフォンを日本で最初に取扱ったキャリアは、ドコモでもソフトバンクでもイーモバでもなく、ウィルコムだ。今後もWindowsMobile機で良いのかという懸念は確かにあるものの、しかし他のキャリアは、海外でBlackBerry端末が爆発的に普及していた時期には全く冷淡であって、W-Zero3はしばらく日本唯一のスマートフォンだった。iPhoneが出たりしてすっかり霞んでしまって忘れ去られてしまっている感があるが、ケータイにフルキーボードなんて付けたって意味がないとまで言われていた時期があったのだ。Willcomの先行性とその後継続してリリースし続けた事業継続の取り組みは、評価されるべきことであってそれがたとえ商業的に大成功しなかったといっても非難される筋合いのものではないだろう。上記リンク先の論評もその点の評価は低く、納得出来ない。
 それにしても、岸氏の論評は、どうも著作権がらみの時もそうなんだけど、僕と面白いくらいに合わない。特に、「そもそもPHSによる通信事業者が破綻しても、他の通信事業者が経営危機に陥り、通信システムに不安が生じることなど起き得ないからだ。また、ウィルコムは従業員数1000人の全国企業である。契約者数も420万人と、携帯最大手のドコモの7%程度に過ぎない。つまり、破綻しても社会的・地域的影響は大きくないのだ。」という文章は、そんな書き方があるか?というくらいカチンとくる。確かに、当初予定されているような例えば大きな小売店チェーンとか航空会社が潰れる時に活用されることを想定している機構の性格と厳密にマッチしているか疑問はあるし、公共性という点では、日航とかと比べてどうかは分からないものの、ユーザーにとっては今まで使っていた電話番号が使えなくなるという一点でのみで言ってもその影響は非常に大きいと言うべきで、通信事業の継続に相当程度の公共性が認められるべきであろうと、ユーザーという立場を離れても思う。大体、素朴に考えて、400万人以上の加入者がいる電話会社が破綻すれば、それなりに社会的・経済的影響があると考えるのが普通の感覚であろうと思うんだが・・・。


かびゅ
 寄り付きを見ると、急上昇。持株の全てが上昇という気持ちよさ。ああ、毎日こうなら・・・。ブリヂストンがようやくプラ転。花王がプラマイゼロ。全体の含み損が10%を切った。たまにはこんな日がないとやっとれんよ。含み損が10%台のSHOEIとかトヨタとかの含み損が解消してくれれば、恐らく全体としてもプラ転すると思うのだが、そこまで行くかなあ・・・。

Webアクセス
 立った状態でWebアクセスするには、ハイ3では遅いし(回線は早くてもマシンの処理能力が追いついてない)、ThinkPadX200sはさすがに立っては使えないしで、KOJINSHAのPMやネットウォーカー辺りがちょっと良いかなあと思ったり。しかし、そんなに頻度はないよなあと思い直す。でも、時々外出時にWebアクセスしたくなり、かつ、リーズナブルなファーストフード店が満席で入れない時などは、立ったまま快適にネット出来るソリューションが欲しくなる。その繰り返し。ネットウォーカーだとPC?もシャープ製、通信端末もシャープ製でおそろになるわけだが。まあ、たまにしかないことなんでその時はハイ3の遅さに耐えつつ接続しても良いかとは思うが。



トップページ