2010/08/28(土) ■TOEIC 会社の集会室でTOEIC受検。何か全く準備していなかった割には特にリスニングパートが結構聞き取れた感じがあり。リーディングはいつもと同じような感じだけど、何かちょっと易しかったような印象もあり。850点は超えたかもしれない。まあいつものように受検の後の印象に基づく点数予想は当てにならないのだけど。 TOIEC後、自転車で日本橋へ。ソフマップ1号店で、ThinkPad X300(64GBSSDモデル、スーパーマルチDVD内蔵)の中古が68,000円。かなりグラッときたが、現状からめざましいスペック向上ということもなく、倍くらいはかかるがこれなら新品の方が良いかもとか思い直す。SSDが128GBなら買っていたように思うが。どのみち9月にBD-RD(具体的にはRD-BZ800)が控えているので、それ以外の大型散財は出来ない。ヤマダ電機ではカタログは置いているんだけど、予約の表示がない。 2010/08/25(水) ■研修終わり 研修終わり。会社の力の入れようが少し分かった研修ではあったし、多少不安も和らいだけど、1ヶ月先3ヶ月先が見えない状況は変わらず。心構えが少し変わったというだけだけど、精神的にはかなりラクにはなったようだ。というか、開き直り? 3日ぶりに自宅に帰って、やっぱり自宅は良いなあと思う。ハイスリ経由でネットは出来たけど和室で長時間となるとしんどくてあんまり使えなかったし、自転車にも乗れなかったからなー。自宅は臭くないし(^^;)。 研修中は食事は会社持ちであり3食みっちり食べてしまい、自転車にも乗れずにいたので、多分ちょっと太っただろう。リカバリーせねば。 9月の後半に3日やはり泊まりの英語研修があるんだけど、可能であれば宿泊でなく通いにしてもらいたいなー。電車だけで片道1時間20分くらい前後の歩きとかを考えると2時間はかかるけど、あの宿泊環境はもう勘弁してもらいたい。 2010/08/24(火) ■海上護衛戦 iPadで海上護衛戦を再読。 日本海軍軍令部の商戦の沈没被害見積もりは、戦争第1年は80〜100万トン、第2年は漸減して60〜80万トン、第3年は40〜60万トン、以後同じとなった。実際の被害は1942年が97万トンとまあ見積もり通り(とはいえ猛烈な被害であるけども)だったけど、その後がいけない。1943年は184万トンと減少どころか倍増、1944年は389万トンと1943年のさらに倍となり倍々ゲーム状態。ちなみに開戦当時の日本の所有する商船トン数は630万トンであり、1944年はわずか1年で開戦当初の所有商船の半分以上を沈められたことになる。軍令部の見積もりは甘いなんてもんじゃないと言わざるを得ない。軍令部の神重徳中佐に至っては、第3年以降の被害は30万トン(実際の12分の1以下)と見積もっていたというのだから、なにをか言わんやであろう。なお、この本では実際の被害の年別の集計はされていなかったので、Excelで月ごとの被害(これは表が付いている)を合計して計算して上記のようになった次第。研修の宿舎でやることもないのでこんなことをしていた(^^;)。 あと、輸送品目がどんどん貧相になっていって哀れを誘う。最初は石油、鉄鉱石で、石油は最後まで重要品目であったが、鉄鉱石はボーキサイトになり(戦況の悪化で艦船より航空機製造が優先されたためと思われる)、食品になり、最後に至っては何と「塩」。生存すら危うくなっていて、戦争どころじゃなくなっていたのがよく分かる。 兵站を軽視していたのは陸軍だけでなく、海軍もであったことを再確認。こういう連中の元で戦争に駆り立てられた当時の日本人は不幸であったと言うしかない。 2010/08/23(月) ■研修 会社の研修で天理宿泊。水曜日まで。 宿泊施設は以前の会社の独身寮(昭和45年築)と同じような間取りだが、何だか下水の臭いのする安宿っぽい印象のところ。しかも朝は入浴設備が稼働しておらず、この時期に朝にシャワーを浴びれないのは辛い。自転車にも乗れない。 が、研修自体は、予想よりポジティブな印象の研修だった。ただ、自分が新しい職場・職務を全うできるかどうかは全く自信がないけど、来る前の不安な状態よりはかなり改善されたかも知れない。 研修はあと2日。色々な研修が行われているんだけど、住宅用太陽電池パネル施工業者向けの研修がいくつか行われているのが目立った。 2010/08/19(木) ■ 4時15分頃起床。4時半頃から1時間ほど自転車ロードワーク。気温は29度。体重はちょっと戻ってしまい、80.2kg。 2010/08/18(水) ■大台 4時半起床。4時45分くらいから1時間ほど自転車ロードワーク。気温28度。体重は79.8kgで、ようやく大台を切った。何か身体が軽い感じもあり。 2010/08/17(火) ■通常 朝3時半過ぎに起床、3時50分頃自転車で大和川へロードワークに出かける。昨日取り付けた新しいヘッドライトと、テールライトを試す意味もあり、暗い中を走りたいと思い、早く出発出来た。が、先週の東京より西になり日の出が遅いため、4時半過ぎになってもまだ暗いままでちょっと戸惑った。日の出時刻の地域差なんて自分の身を以て体験することは少ないと思うんだけど、今回はそういう珍しい経験をした感じ。ヘッドライトは最初の取り付け位置がちょっと手前を照らし過ぎていたので走っている途中で止まって調整したが、前よりはかなりマシになった。まあ、以前よりは見やすくなったとはいえ自転車用のライトで遠くまでは光が届かないので、歩行者にぶつからないよう慎重に走る。気温は28度とちょっと高め。1時間強走る。体重は80.6kgだったが、体脂肪率は30を切った。 今日から出勤。会社で具体的な異動の話。転出先は海外管理系になったらしいが業務の内容は未だ良く分からず。最初の話では勤務地は葛城という話だったが、本社になるようだ。来週から天理で研修とのこと。いよいよか。 2010/08/16(月) ■お休み 体力回復用に1日休みを取っていたので、予定通り会社を休み。が、休みを取るほどダメージを受けていなかったようだ。自転車で天王寺&日本橋(恵美須町)へ。天王寺コーナンの2FにあるSPORTS DEPOで昨日電車で移動中に無くした自転車用の手袋とかライトとかあとGIANTのESCAPE用ということでフロントキャリアがあったのでそれを買った。キャリアはその場でショップの人に付けてもらった。長さ調整の簡単なヒモを買う必要があるな。 ビックカメラでたまたま、ずーっと欲しかったiPad用のデジカメアダプタを発見、すぐ購入。これがあれば母艦PCなしでもデジカメのデータをSDカードから直接iPadに移せる。 休み中のこと。8日から10日まで自宅。11日は一泊して実家で墓参り。翌日に東京入り。で15日に帰ってきた。実家までは近鉄特急。12日と15日の移動は青春18メインで移動した。本のポケット時刻表を裁断してPDFにしてiPadに入れたんだけど、どうせPDFにするなら、大判の時刻表にするべきだった。大判のは、熱海から米原まで1ページで済むので、見通しが良く使い勝手が良いように思われるし、大判の時刻表だろうがポケット版だろうが、iPadに入れてしまえば重さも大きさも同じなので。iPadで見る時刻表は、紙に比べるとやはり使いにくい感じもあるが、ブックマークを工夫すれば何とか使い物にはなるような感じ。ポケット版時刻表で容量は300MBほどで、小さくはないが、64GBのiPadからすればささいな容量だろう。 東京では秋葉原REMMに3泊した。最初は改装なったワシントンホテルに泊まるつもりで予約もしていたんだけど、2泊から3泊への予定変更になり、3連泊が楽天からは取れなかったので、REMMに変更となった。今回は17階という上層階。室内も相変わらず機能的に出来ていて快適だった。建設中の東京スカイツリーも部屋から見えた。最初は高層の景色を満喫したけど、3日目になると珍しさもそんなに感じなくなる。1週間したら飽きてしまうのではないだろうか。まぁREMMアキバは結構何度も泊まっているし、階は違っても同じ向きの部屋に泊まっているので眺望も大きくは変化はなく、厳密に1週間で眺望に飽きるとも言い切れないけど、最近多いタワーマンションについても、飽きてしまう眺望よりは実生活での利便性の方が大事かもなあと思った。 今回は、初めての試みとして東京で自転車を借りた。ショップ(エクストレモ)のWebページにあった住所に行くと、そこはマンションでお店らしきモノはナシ。仕方ないのでそのマンションの前でショップに電話すると、やはりそのマンションの上からエレベーターでショップの人が自転車とともに降りてきた。2台選ばせてもらったが、一つはスタンドがなく、もう一つはドリンクホルダーがない。スタンドホルダーがないのは町中では使いにくいと判断して、ドリンクホルダーがない方を選んだ。若干くたびれている、タイヤが異様に太いGIANTのMTB。鍵はダイヤル式のチェーンキーを一緒に借りられた。3日で6500円也。結構使い込んであって塗装がはげてたりしてたが、サドルを調整したら普段使いのクロスバイクとの違和感も殆どなく(まあタイヤが太いため抵抗が大きく速度を維持するのにかなりパワーを要求されるように感じたりもしたが)、快適に走れた。借りて乗りだす時に折り悪く雨が降ってきていたが、一時の降りと判断してこぎ出した。が、錦糸町駅近くで豪雨となってきて、慌ててガード下に待避。後で思うと、この時が一番降りが酷くて、後の3日は雨に降られることはなかった。 3泊した3回とも、早朝4時ごろから皇居でロードワーク。1周が大体18分くらい、アキバと皇居の往復で25分程度かかるので、毎回2周して1時間ちょい走った。走るまで知らなかったが、皇居の周囲は意外とアップダウンがある。アキバ(神田)方面から来るので、気象庁近くの交差点を反時計回りに出発するんだけど、次の曲がり角でかなり上りになる。そのまま代官山インター辺りまで上りで、その後下り坂になる。が、次の曲がり角で再び緩やかに上り。その後お堀沿いはまるまる下りになりかなり長く下る。二重橋近く以降はずーっと平面、という感じ。自然と人工物、過去と現代を感じさせられる、大変面白いコースだったと思う。ただ、警官が常にいるので、ちょっと緊張したりも(MTBにライトがなく無灯火で呼び止められないかちょっとヒヤヒヤ)。皇居ランナーも早朝4時〜5時だとさすがにそんなに多くはないが結構走っており、ランナーより少なかったけど、自転車もちらほらと見かけた。しばらく走れなくなるのはちょっと残念だなあ。 秋葉原駅高架下にコイン式の駐輪場があって、そこに止めたが、2時間までは無料で24時間で100円というのは大阪の駐輪場よりも安くて(大阪だと150円)非常にリーズナブルに感じた。駐輪場の空きが満車でないということを懸念していたが、意外と空きは多くて止める場所には困らなかった。 東京も暑くて、3日の間戸外にいることが多かった。以前は外に出るたびにシャワーを浴びたくなって、実際日に3度浴びたりしてたけど、今回は汗もさらさらしている感じでそういうこともなく、やはり自転車によるロードワークの影響か、暑さに強くなっているようだ。 帰りは所用があり、フル18キップではその日のうちに大阪にたどり着けないため、熱海と豊橋の間を新幹線でワープして、深夜零時半頃自宅に着いた。今日の朝は、さすがに午前4時には起きられず。 体重は起き抜けの状態で81kgくらいだった。微増しているけど、かなり飲み食いした割にはそんなに増えておらず、わざわざ自転車を借りた甲斐はあったようだ。次の機会も借りたいと思う。 2010/08/10(火) ■休み 4時半過ぎに自転車出発。いつものルートをさらに上流に遡り、サイクリングロードの起点まで行こうと思ったが、残り5kmというところで、途中で道を見失い、しばらく周囲を走ったが案内表示等もなく、仕方ないのでそのまま帰ってきた。が、ほぼ3時間たっぷり走った。さすがに最後の30分くらいはヘトヘト。しかし体重は変化なし。体重は80kg目前で足踏み。 荷物を郵便で出したり、懸案だった風呂掃除を高圧洗浄機でやったり。昨日よりは活動的に過ごしたか。 明日は実家に行くので、荷造りしないと。 2010/08/09(月) ■休み 平日だがお休み。6時半頃起きて1時間半ほど自転車走行。出発が遅くてサングラスをかけて行った。体重変化なし。 疲れてしまい、午前、午後それぞれ2時間ほど仮眠。 2010/08/07(土) ■自転車 4時起床。4時20分頃こぎ出し、70分ほど走る。気温は26度。明らかに涼しい。昨日の夜、ちょっと食べすぎたせいか(スーパーの総菜売場で買ったチキンボールを食べやめることがなかなか出来なかった)、体重は変化なし。 会社のカレンダーの都合で土曜日なのに出勤日であり、テレビやラジオは土曜日モードなのに出社するのが不思議な気分。 異動の話は今日内示ということだったんだけど、何か特に話しナシ。うーむ。 2010/08/06(金) ■自転車 3時45分に起床したが2度寝してしまいまたもやこぎ出し時間は4時半だった。1時間走行。気温28度。体重は80.2〜4kgくらい。測る毎に200g程度差が出る。やっぱりもうちょっとちゃんとした体重計が欲しいか。 駆動させようと力を入れて漕ぐとパキパキ音がするようになっている。特に早朝はこの音が結構響くので気になる。明るくなってくると蝉の声の方がどこでも大きくなるから気にならなくなるんだけど。休みの間に何とかしたいなー。 以前は暑いとだるさを感じたが、最近はだるさを感じることがなくて暑いは暑いが適応して過ごしている感じ。あと、去年と比べてハッキリわかるのが、職場での扇子の使用頻度が明らかに下がったこと。職場のエアコンだけで十分に涼しく感じられ、正直扇子があまり必要でなくなった。体重減以外にもこういう体調面での改善も実感できていて、自転車への意欲は続いている。顔つきも少しはやせてきたようだ。 ■異動 どうも異動の話が急に決まってしまったようだ。しかも海外の営業部門のようで、知財とは全然関係のない部署。中途半端に英語力があるのが裏目に出たか。4か月くらい研修があるようだ。この年で新しい種類の職場はしんどいと思うけど、まあ人間一生成長なので、それもまた良しとして従容として受け入れるしかないかと。 正式な辞令は明日になるとのこと。引き継ぎは休み明けからすぐにという日程になるかも。 2010/08/05(木) ■休み ETC平日深夜割引を狙っていつもより更に早く起きて、レンタカーで日帰り帰省、午前中はセントレアで妹一家の出国を見送り。寂しくなるなあ。 電子化するため、段ボール3箱に本を詰めて午後に帰宅。さすがに大阪−愛知の車日帰りは疲れた。帰りは余りに眠くて15分ほどSAで仮眠した。 今回借りたマーチの走行距離は465km。燃費は16km/l程度。やはり一度プリウスに乗ってしまうと物足りない数字。車の大きさはコンパクトなので取り回しは楽だけど(特に車庫入れ)、長距離走行は疲れる。装備もちょっと古く、LINE端子がないので、久々にFMトランスミッタを使った。あと今日初めて、大阪市内で新型マーチを見かけた(レンタカーで移動中にすれ違った)。 2010/08/04(水) ■自転車と体重 早朝自転車。4時半過ぎから1時間程度。一度3時半前に目が覚めるんだけど、2度寝してしまい、いつも4時半過ぎに出発することになる。今日は雲が少なく朝焼けがきれいだったが、その代わり帰りには日差しが出てきた。体重は微減し80.6kg。減量は良い調子だ。 休みの前半は、いつもと同じような時間帯で自転車で動き、自宅で電子化作業し、プールにも行って水泳などして体を動かしておこうと思う。実家には2日程度でそこから東京へ行く予定。 東京にいる間の体重測定をどうしようか。50g単位の計測が出来る多機能体重計を東京で買ってしまって使う(最終日に宅配便で自宅に送る)という手もあるような・・・。 ■時刻表 時刻表を解体・裁断してScanSnapでPDFにして、iPadに保存した。iPad用の時刻表アプリがあるかと思ったら、なかったので、やむを得ず。嵩張るこんなもんこそ電子化に向いているのになあ。関係ないページも多いが、一応広告以外は全部取りこんだ。 如何にブックマーク機能があるとはいえ、さすがにiPadでは使いにくい感じ。東海道在来線の区間・上り下りの先頭ページにブックマークを入れたが、紙の時刻表ほどの使い勝手は無理っぽい。しかしもはや紙の方は分解してしまっているので買い直さないとならない。使えないことはないので、荷物を減らすという観点からも今回は何とかiPadで頑張ってみようと思う。 2010/08/03(火) ■体重とレンタカー 早朝自転車。今日も4時半過ぎから1時間程度。いつも自転車終わり−トイレ−シャワー浴びた後、朝食前に体重を計るようにしているんだけど、シャワーの後計測前にうっかり朝食を食べてしまい、昨日より増えている。気をつけよう。 体重計に乗るのが楽しみになってきた。出来れば休み明けには80kgを切りたい。 昼頃日産レンタカーよりtelあり。予定していた軽自動車が事故ってしまったため、レンタル料は軽のままでいいのでマーチに変更して欲しいとのこと。まあ価格が同じでグレードが上がるから良いかと思ってそれでいいですって答えてしまったんだが、考えてみたら平日の移動なので高速道路の1000円定額が効かないので軽から普通車にすると高速代が高くなってしまうのだった。でもよくよく調べると、ETCだと平日割引というのもあって、意外と差がない感じ。名神ルート平日昼間:普通車4600円軽3800円、名阪ルート平日昼間:普通車2850円軽2250円、名神ルート深夜:普通車2960円軽2380円、名阪ルート深夜:普通車1910円軽1530円。普通車と軽の差は片道で最大800円というところで、まあ排気量の差による快適性を考えればその程度の価格差は受容出来るような気もするな。高速なら下手すると軽よりリッターカークラスの方が燃費が良かったりするしね。行きは割引時間帯に東名阪の亀山入口にたどりつけないと思うので、名神ルートになりそう。帰りは名阪ルートになるかな。と考えると、軽と普通車との行きの差額は580円、帰りの差額は380円で合計しても960円と差額は1000円未満。レンタル料が軽のままなら大差なしということで、このまま行くことにしよう。 ■理由判明 SHOEIの下げは決算の下方修正発表によるもののようだ。35%弱の減益予想だけど、まあ長期投資と考えているのでむしろ買い増しのチャンスかも。ただ、為替が気になるのと、既にかなりつぎ込んでいるので(株への総投資の1/3がSHOEI株)、どうしようかなあ。 2010/08/02(月) ■株 第2四半期の好決算発表でホンダ上ぶれ。株価急伸し、わずかだがプラスになった。3単位持っているので、1単位だけリカクし、2単位を残して様子を見ることにした。結構厳しい円高局面であり、利益確定しておける時にしておきたいということで。非常に薄い利益だけど、利益よりも今後の急落に備えたキャッシュポジション確保という面も大きい。 ホンダが急伸する一方、どうしてだかSHOEIが4%くらい下がっており、ホンダの伸びをSHOEIが消してしまっている感じ。どうするべきかちょっと迷う。今の含み損の半分がこのSHOEI由来な感じになってしまっている。何となくだが、こういう小型株で理由の分からない急激な下げは長期低迷のシグナルのような感じもするが・・・。財務は頑健、新興国のバイク需要拡大でビジネスチャンスもありブランドイメージも高く、良い会社だと思うんだがなあ・・・。ちょっと様子を見よう。 ■帰宅 昨日愛知から帰宅したのが午後10時を過ぎていたが(長居スタジアムのエグザイルのコンサートの帰りの人たちと思いっきりかちあってしまった。JR長居駅があんなに混んだのは見たことがない。交差点も軽く渋滞していた) 、何とか今日の朝は4時半から1時間ほど自転車で走行出来た。本当は1時間半漕ぎたいんだけど、先週からなかなか4時前に起き出すことが出来ない。 走り始めてすぐに今日は何か暑いな〜と思ったが、気温は川沿いの清掃工場の煙突の気温表示で29度だった。この温度だと走っていても風は涼しく感じられず、走行風でも汗が余り蒸発されない感じだ。きっちり水分を取らないと熱中症になりそう。予定通り片道30分走って八尾空港をちらっと見て帰った。いつものタイミングで体重計測したが、体重は土日で結構飲み食いしたが微増に留まった。 今週に妹一家は日本を発つ予定。ここ1カ月くらいほぼ毎週帰って甥っ子姪っ子たちを連れだしたりして遊んでいたので、休み(というか今週末からもう夏休みなんだな)が全て自分の自由になり楽になると思う反面、寂しくもあり。木曜日に発つとのことで、ウィークデイだけど、休みを取って見送りに行こうと思っている。 |