2012/06/29(金) ■SSD 昼頃、ノートンのサポートからメール届く。職場なのでDIGNO DUALで受信。ちょっと遅れたけどまあ許容範囲。メモリへの負荷が原因かもとのことで、スタートアップで起動するソフトを最大限減らせば改善するかもとのことだった。これはググっても出て来なかった対処法で、そうそう最初からこういうのを教えて欲しかったのだよ、と思って帰って試したが、少しソフトの挙動が変わったようだが、相変わらず同じエラーを吐く。 ギリギリ電話サポートのある時間だったので、電話でトライしたがやはりダメで、取りあえずエラー画面等をキャプチャーしたりログファイルを送ることになった。解決は(されるとしても)週明けか・・・。 ■株 何かユーロ高らしく、日経平均9000円回復。トヨタが急伸。まだ含み損があるが、処分のチャンスと考え、300株のうち200株を売る。1万円ちょっとの損失だが、この程度の損害は甘受して良いと判断。100株残したのは更に急伸に備えて。これで株資産は更に2/3にシュリンク。 国内の景気の実体がかなり悪くなってきていると思われ、僕の予想では今後7000円台とかに落ちる可能性が高いと思っている。その時に買うために、今、多少の損失を食らってもキャッシュポジションを上げておく。素人判断なんで、こっからどんどん上がってしまう可能性もあるとは思うけど・・・。 ■ブランド 使っているBDレコーダーのブランドがREGZA、腕時計がREGUNO、PHSがDIGNOとちょっと三段活用みたいな感じ。全く意図しておらず、ブランドではなく実用面でそれぞれに必然性があって買った物なんだけど、ちょっとおもしろく感じたので記す。 2012/06/28(木) ■ホイールライト ちょっとこれ欲しいかも。悪目立ちだろうがなんだろうが、防衛走行上、目立つことは正義なので。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20120628_542706.html ■SSD 昨日に続き、チャットにてトラブルシュート。メールで教えてくれた内容は、とうの昔に試していたことで参考にならず。 1回チャットしてノートンのページでサムソンSSDでの移行の仕方の紹介ページがあるのでURLを教えてくれて、ググっても出て来なかったページなので一度チャットを終えて熟読したら、これまた既に試した内容であり参考にならず。もう一度チャットに接続、更に相談を続ける。CHKDSKして欲しいとのことで、前やってみたが一応念のためもう一度やってみてやはり不良セクターなし。ここでまた、技術部門に問い合わせるとのことで時間をくれとのこと。 正直、もらうアドバイスが尽く役に立っておらず、時間を空費しており、早く対応して欲しいと厳しめの言葉で書き込みした。とにかく放置されるのはかなわないので、明日の午前中に何らかのメールを欲しいと要求しておいた。 これでダメなら、Ghostの使用は諦め、パーティション切り直したりしてHDDをリサイズしてから移行するしかなさそう。パーティションをいじるのはデータ消失の危険が伴い、あまりやりたくないんだが。日曜日が雨っぽいので1日じっくり対応するか。 明日はテレビでたまたま見た糸切餅というのが気になったので、多賀大社まで行く予定。近江鉄道のサイクルトレインを使ってみるか。近江八幡の八幡山にはもう一度行ってみたいので(景色が良かったので今度はオペラグラスを持っていくつもり)、近江八幡から八日市まで自走し、八日市から近江鉄道で多賀大社へサイクルトレインを利用して輪行(サイクルトレインなので輪行袋は使わずそのまま乗り込める)、糸切餅を食べて自走して能登川からJRで輪行して帰るか。 2012/06/27(水) ■SSD 朝、SSD対応。正規代理店版のを入れてやってみるが、ダメ。GhostでCドライブをドライブコピーさせて、残り11%というところまで来て、ec8f17b3というエラーを出して移行できない。正規版も並行輸入品も、Ghost英語版も日本語版も同じ。ダメなら早い段階でダメと分かればいいのだけど、20分ぐらいかけて大半のデータをコピーし終えてからエラーを出すので、非常に時間がかかる。 帰宅後、エラーコードをググってみてヒットするが、殆どが英語。また、微妙に略しているようなネット英語が多くて非常にわかりにくい。諦めて別のソフトを使うか、折角正規品を買ったのでサポートを受けてみるか。土日やってればなあと思って調べてみたら、シマンテックの電話サポートは平日日中のみだが、チャットでのサポートは24時間やっているとのことで、トライしてみた。メールアドレス等必要事項を登録したら直ぐにチャット開始。中国の方が担当だった。大連かどっかかな?エラーコードと症状をテキストで書いてチャット、数点確認のやり取りで10分程度、まどろっこしい感じもあるが、やむを得ない。結果、直ぐにはわからないとのことで、明日メールで連絡してくれるとのことだった。とりあえず期待して待つ。試されてるぞ>シマンテック。 ■ジョグ 夕方、帰宅してから夕食前まで40分ほどジョギング。長居公園2周で約5.6km。心拍数130前後で若い女性がジョギングしているのよりほんの少し早いスピード。たまたま近くで走っている若い女性と割と長時間並走することになって、へんなおっさんがついて来るなあとか思われたらかなわんなと思うが、スマン、心拍計基準で走るとこのスピードになってしまうのだよ。でもジョギングは女子率高いというのはホントですな。ロードバイクの10倍以上だわ。 日曜日に走ったときはどうやっても心拍数が140前後になってしまったが、やはりあれは前日の自転車のロングライドが影響しているんだろうなあ。談笑しながら僕より遥かに早く走るジョガーもちらほらいて、やはりジョギングでは僕はまだまだだ。ジョギングで速く走ろうというより、自転車への効果もあるということも結構モチベーションになっている。あとやはり、1時間以内なら交通事故のリスクを考えるとジョギングの方が遥かに安全なのを実感する。多少暗くても雨が降ってもいいしなあ。長時間乗っていても体の故障のリスクが低いというメリットを生かして自転車はロングライド専用にして、1時間以内の運動はジョギングに切り替えようかと思う。場合によっては、市内の移動手段としてもジョギングを取り入れてもいいかもしれない。今度の日曜日は長居公園4周、10km超えを狙いたい。 ■暴走 西成の暴走車の事故。週に1回か2回程度通るくらいだけど、完全に僕の自転車での通り道で、時間帯が合っていれば遭遇するところだった。暴走車が最終的に止まったところも電気街の真ん中で、見慣れた場所。どうも覚醒剤絡みのようだが・・・。 京都での暴走車事故、心斎橋の通り魔、西成の暴走車と、だんだん僕の生活圏に重大事故事件が迫っている感じでいやな感じだ。 2012/06/26(火) ■健康診断 体重は前年同月比マイナス0.9kg。誤差か・・・。腹囲変化なし・・・。体重は継続してずーっと測っているので予想できたことだけど、あんなに走っているのにウェストに変化がないとは・・・。が、血圧は上が133、下が90と去年より10くらいずつ下がったのは良かった。まだ高めだけど、それなりに良くはなっているようだ。血液の中身の検査結果も気になるがこれは来月以降にフィードバックがあるだろう。血液検査は、基本的に既に昨年の時点で問題はないのでそれが維持できていればいいんだけど。 あと、体重はあまり変化ないんだけど、体脂肪率が21を常時切るようになってきており、ジョギングの効果はあるかも知れない。 ■アプリ ヤマダ電機のポイントカードでAndroidアプリを入れてみた。オンラインで認証終了、リアルポイントカードからのポイントもオンラインで引き継ぎ終えた。ただ、会員登録でwmcやpdxアドレスが対象外ってのはちょっとなあ。G-mailのアドレスで出来たけど。 何年か前にスロットが使えなくなってしまったが、これでまた使えるようになる。行くだけで10ポイント当たるので結構馬鹿に出来ないし。 今月は、スマートフォン購入、SSD×2購入と買い物が続いてしまった。いい加減、ホイールWH6700を買いたいんだけど、優先度の高い買い物が次から次へと出てきてしまい、なかなかホイール購入に至らない。フロントリアセットで、リアカセットも含めて考えると5万円くらいになってしまうので1ヶ月の出費としては負担が重いため、フロント・リアをバラで買った方が良いかも知れない。とりあえず、フロントホイールと、フロントブレーキは替えようかな・・・。これなら25,000円くらいでいけるから、それほど負担感がないハズ。 2012/06/25(月) ■SSD 送別会あり、天王寺へ。サムソンSSDの移行で、付属のGhostによる移行は諦めて、代わりに別の移行ソフトを使ってみようと思い、その場合パーティションを変更するためバックアップが必要なので、バックアップ用に外付けHDDケースを買って、先日壊れた(多分論理的に壊れただけでフォーマットすれば再利用できると思われる)NAS用の1GBHDDをケースに入れて再利用しようかと思い、天王寺ソフマップに寄った。そしたら、正規版のサムソンSSD830が11,000円で売られているのを発見。ちょっと迷ったが買ってしまった。しまったなあ、天王寺のソフマップには在庫があったのか。日本橋ではどこでもなかったので諦めてしまって、割高の並行輸入品を買ってしまったのだったが。同じ128GBSSDが2つあるが、まあ、余ったのはデータ用ドライブに使うとかバックアップ用に使うとか何か用途があるだろう(あまりやる気はないがRAIDを組んでも良いかもね)。とにかくサムソン製128GBのSSDが10,000円ちょっとってのは途方もなく安く感じるので・・・。 これでとりあえず日本語版Ghostが使えるのでこちらで移行を試してみようと思う。 明日健康診断。このためだけに自転車に乗っているわけではないんだけど、肉体が変化していれば色々と数値で表れる筈なので、ちょっと緊張するね。実力テストの前、みたいな。今日は職場の送別会があるが、爆食は避け、基本ノンアルコールで行くか・・・。 2012/06/24(日) ■ジョグとサムソンSSD 午前中、長居公園を3周ジョギング。約8km。汗は凄いが爽快かも。昨日110km走ったせいか、心拍数がゆっくり走っても上がり気味。140近辺に張り付いてしまっている感じ。まぁ、自転車にも効果があるとなれば、ジョギングにも身が入る感じ。1時間5分くらいだった。時速8kmというところ。9割のジョガーに抜かれる速度だけど速度を競っているわけではないので相変わらず気にしない。これで筋肉痛が出なければ来週は10km(4周)にチャレンジしようと思う。 午後、日本橋にてSSD 128GBを購入。約15,000円。自作PC用に、サムソンの830。 帰って環境移行しているが、何かうまくいかない。Ghostというノートンのディスクユーティリティソフトが付いているんだけど、OSとかデータの移行の最後でエラーを出してしまう。こういう面倒が嫌だったからソフトとか充実しているサムソンの買ったのに(正規品が品切れでなくて、並行輸入品なんだが)。うむむ・・・。 あと、DIGNO DUALはHIDデバイスに未対応で、DM100とBT接続できず。 2012/06/23(土) ■ロングライド 近江八幡行き。朝7時20分頃出発。大津の明治亭に11時20分頃着。明治亭ではハンバーグではなく、バイキングにした。普段の職場での昼食より少し多めくらいでとどめ、何とか白いご飯は軽く2杯で納められた。13時半頃近江八幡着。ロープウェイ乗ったり資料館に行ったり。ロープウエイの山上から見ると、田んぼの中に碁盤目の町が出来てて、何かドラマの舞台になりそうな、不思議な街並みだった。16時37分の新快速で帰阪。 自転車的にはなんか妙に調子が良い。追い風が少しあったが結構簡単に30km/hが出る。スピードの割には全体的に心拍数が抑えられていた。ジョギングで自転車に使う筋肉も鍛えられたのかも。ジョギングで鍛えても自転車には効果はないだろうと思っていたので、思わぬ効果だ。 琵琶湖大橋の近くの道の駅にて買い物。梅干しとか。フに洋風の味が着いたお菓子が結構美味しい。あと古代米で作ったぼた餅ってのがあって購入。これも美味しかった。ここの道の駅は琵琶湖大橋の入り口から階段でちょっと降りないと行けないので面倒で行ってなかったんだけど、観光土産物的なものだけじゃなくて農産物直売所もあって結構リーズナブルに野菜とかが手に入る。荷物になるんであまり買えなかったけど、梅干し(田舎風の凄い酸っぱいやつ)を買った。あと、味噌が欲しいんだよなあ。でもクーラーバック的なモノがないとちょっと難しいか。自転車じゃキツイか。 2012/06/22(金) ■設定と振込 DIGNO DUALでPCメールを受取るように設定。ああこれ、PCメールと端末用のメールでアプリが違うんだね。まあ分かれていたほうがイイか?未だにケータイでメールをする習慣がないのでよく分からん。メールアドレスはデフォルトの暗号みたいな奴から早速変更。さらばpdxアドレス。 職場で試したら、なんとPHSが圏内。アンテナ4本のうち2本立っており余裕さえある。アンテナの性能が良いのか、ハイブリW-Zero3がタコだったのか。これならデュアル端末の必要性は薄かったが、うーむしかし、W-Zero3から機種変しなければならないとなると、結局DIGNO DUAL一択にならざるをえないだろうな。 何かやっぱり端末が2個必要って色々とストレスを感じざるを得なかったなと、1台に集約した今となっては思う。ブログ、Mixi、Facebook等殆どスルーしてきた人間だけど、まあやる気になればそういうのはこれでPCレスで運用してもいいかもなと思ったりも。 昼休みにF田君に送金。以前教えてもらった口座が2つあって、電話でどっちにするか確認してから振込。 あと、帰ってネットバンクにアクセスしたら、妹の口座が振込先として表示されるようになったので、早速振込実施。 2012/06/21(木) ■目録 F田くんの結婚祝い用にお祝い贈呈者一覧の目録を作るため、自作PCに以前から持っているOffice Personalを入れた。メインで使っているノートPC(ThinkPad X201s)にはOfficeは入っているが、PDF出力がないので(自作PCはほぼ自炊専用マシンでAdobe Acrobatとか一式入っている)。Wordでちゃちゃっと作って、PDFにして送る予定。 何のセレモニーもなくお金だけ振り込むっつーのも寂しいので・・・。まあPDFを送るってのも味気ないといえばそうかもしれんが。 ■筋肉痛 昨日の朝、5km強をジョギングしたので、筋肉痛が出るとすればそろそろという感じだが(おっさんなので筋肉痛は中1日で出る)、あまり痛くもない。5kmを心拍数上限140を守ってジョギングする程度の負荷なら、日常生活に支障なく続けられそうだ。左足に違和感があるけど、どのみち今日明日は雨のせいで外で運動できないから休養になるだろう。土日は晴れるようで、梅雨に入ってからも意外と土日は晴れることが多くて助かる。 土曜日はロードバイクで100kmほどのロングライドを実施し、滋賀の近江八幡に行って少し観光して帰ってくる予定。近江八幡の近くには何回も行っているのだけど、観光をしたことがなかったので。日曜日は、足の様子を見て、痛みがないようならジョギングで長居公園3周(約8km)くらいしてみたい。来週の健康診断に向けてラストスパートだ。 ツール・ド・のとの参加申込みが出来るようになっているようだ。3日全部参加すると多分休み明けに支障が出るくらい肉体にダメージを負うと思うので、参加するとしたら2日目だけがいいんだけど、輪島スタートってのが大阪からだと厳しいんだよね。金曜日の夜に金沢入りして前泊、内灘から輪島の1日目で輪島で一泊、2日目参加し七尾から大阪に帰るとすれば(ちゃんと自走できれば)一番無理がない感じがするが、見知らぬ人との相部屋でキッチリ睡眠が取れるのかとか不安要素があるんだよなー・・・。多少の地縁もあり、一度行ってみたいイベントなんだが。 ■外国送金 日中着信あり、ネットバンクでの外国送金口座登録が出来たとのこと。やれやれこれでようやくネットバンク経由で妹に送金出来るわ。 これで、送金するためにわざわざ会社を休んだり、送金する時に使途とか立ち入ったこと(知らんよそんなん)を聞かれてムカついて担当者と口論になることもなくなるわい。 と思ったが、まだ送金出来ないみたい。ちょっと様子見。 ■DIGNO DUAL 退社後、梅田に出て、ヨドバシ梅田にて購入。色は白。色々オプションを勧められたが一切を断り、プレーンな契約にて66,480円で一括購入。10%ポイントがついた。機種変の手続きに40分ほどかかった。 今は端末の電池に少し電力がある状態で出荷しているんだね。待っている間、ちょっといじれた。 帰って充電しつつ種々設定。REGZA PHONEで使っていたソフトやウィジットを入れ直し、W-Zero3の電話帳も移行し、同等の使い勝手を実現させられた。 PHS圏外の場合の転送設定をしようとしたが、何か深夜はダメみたい。でも、電話はかけやすいなー。っつーかW-Zero3の電話が使いにくすぎた。REGZA PHONEである程度android端末の作法が飲み込めているので特に問題なし。PHSも3GもWiFiも問題なくつながる。PHSは着信が最初出来なかったが、日が変わったら出来るようになっていた。 端末が一つにまとまって、特に自転車で遠出するときは荷物が減ってありがたい。防水で雨とかにもある程度耐性があるのも良い。 2012/06/20(水) ■ジョギング 台風4号通過。昨日、会社は16時に終業となって早く帰れたこともあり、早く寝て、今日は早朝起きて、朝から長居公園ジョギング。今日は2周きっちり走ってみた。心拍数は140を最大に、135近辺を維持するようにしている。このペースならかなり距離を走れそうというか、自転車ならこの心拍数なら7〜8時間走ってもまあ大丈夫なので、心肺機能的には問題はない。さすがに4時半では殆ど人気なし。2周約5.6kmを約40分かけて。心拍計のカロリー消費量を信じるならこれで500kcalほど消費される。食べ過ぎなければ痩せるはずなんだが・・・。筋肉痛が出ない程度に徐々に負荷を上げていくつもり。ただ、若干左足に違和感があるので、ちょっと様子見。痛いのが治らないようならジョグは休養し、バイクにしようと思う。毎日は無理でも隔日か週2日程度は走りたい。 土日は雨ではなさそうなのでどちらか1日はロングライドしたい。来週の水曜日が会社の健康診断の日になっているので、まあそれまでにしっかり走っておこうと思う。 2012/06/18(月) ■ジョグとか 帰宅してから長居公園で40分ほどジョギング&ウォーキング。ジョグは長居公園1周半ほど。ちょっと走り方のコツが分かってきて、心拍数130〜140で走れるペースを掴めてきた。自転車で40分走ると、ちょっと遠出になってしまい若干億劫だが、ジョギングならそうでもない。路面が濡れていても多少の雨でも出来るのも手軽でいい。長居公園1周約2.8kmを20分ほど、8km/hちょっとくらいのペース。バンバン抜かれるが無理しない無理しない。振動にも慣れてきたか。この振動のストレスとかが減量にはいいのかもしれん。 海の日三連休合宿のためレンタカーを予約。久々にニッポンレンタカーでプリウス。 今回、最低1000kmは走ることになるので、ガソリン車とのレンタカー代の差額はほぼ、ガソリン代で回収可能な感じ。というか、ガソリン車・フィットハイブリ等のIMA車・プリウスTHS車の三者でレンタカー代とガソリン代の合計額はほぼ同じ水準であり、どれを選んでも値段的には大きな差がない(3日借りて差は2,000円程度だ。一番安いのはフィットハイブリ)。ならば、ガソリンを入れる手間が少ない方かつストレスのない運転が出来るクルマがいいと考えてプリウスにした。 格安レンタカーは古いボロ車で長距離は疲れるので今回はパス。格安レンタカーでプリウスが借りられるといいんだけどね(調べたらジンオートはプリウスを借りられるみたいだけど、ここは禁煙車が指定できないからなあ・・・)。 ■機種変更 DIGNO DUALは木曜日に発売になるので、木曜日に退社後、ヨドバシカメラにて一括払いにて購入する予定。ポイントはBDソフトに当てるつもり。 2012/06/17(日) ■土日 金土は組合の議案審議(予算審議)で淡路島で一泊。サンテレビでCMがよく流れている「ホテルニューアワジ」に宿泊。風呂は大きいのが3箇所あって、ハトムギ茶のサービスもあって、大変サービスが良かった。プライベートビーチまであって、海水浴シーズンには良さそうだ。素で泊まったら相当高い筈で、ビンボーさらりまんには縁がないかもしれんが・・・。 初日到着して夕方時間があったので、洲本城まで歩いていこうと思い坂道を歩き出したが、時間が足りず、途中の市民の森という公園みたいなところで引き返した。引き返す途中でやや雨に振られたり。翌日は朝から雨で外には出られず。海も山もあっていい自然環境だと思った。 途中土産物屋に何回か寄るが、玉ねぎがアホみたいに安い。2kgで150円とか。玉ねぎ2kgって30個くらいありまっせ。1個5円。とてつもなく安いがそんなん買っても独り者じゃ到底消費しきれないので、ちょっと高級な奴の6個を350円で買った。帰宅して自炊してみると、水で晒さずともサラダになり、味噌汁に入れても甘くて美味い。あと、何故か売っていた梅干し(田舎風のとても酸っぱい奴。なかなかスーパーではこういうのないんだよね)を買ってきた。何か世帯じみているが、これが下駄履きの生活者ってことだな・・・。 移動はマイクロバスで楽ちんだった。そして、この予算審議で自分が申告したイベントはちゃんと企画してやり遂げる必要がある。面倒な事だが、それも手当のうちだから仕方ないか・・・。 今日は週間予報では雨だったが、午前中曇で午後は晴れていた。前日の予報で雨じゃないことが分かったんだけど、議案審議での疲労があったのと、週間予報で雨ですっかり休養日に当てるつもりだったので遠出する気になれず。自転車で梅田往復。約26kmほど。まあ走ったうちには入らないなと思い、夕方1時間ほどウォーキング&ジョギング。ジョグは長居公園を1周した。心拍数140をちょっと越えたが、超えたら少しペースを落としたりして調整。まあ気分よく走れた。すごく遅くて9割のランナーに抜かれるけど、こんなん他人と比べても仕方ないので。徐々に距離を伸ばすつもり。 DIGNO DUALの発売日が近く、検討。ヨドバシでは一括で購入すると10%のポイントがつくが、ヤマダではないみたい。ヤマダでは説明員の人が頓珍漢な説明をしていた(分割が一括に比べて圧倒的にトクというような説明だったが、W-VALUE割引は一括でも分割でも同額でつくので、分割は金利のないローンというだけのメリットしかなく、何万円も差があるわけではない。帰宅して一応ウィルコムのサイトで調べたがこの理解で間違ってなかった。借金が嫌いな僕は、6万円程度の買い物にだらだらと2年間も残債が残るのが気分的にイヤで(価格が20倍なら2年間もまあありかなとは思うけど)、一括の一択だ)ので、ポイントのこともあるし、遠いけどヨドバシで一括で買うことになるだろう。 予約はせずとも発売日に十分手に入りそうなので、予約はせずに帰還。 ネットでは大変不評(PHS通信がオミット、pdxメールアドレスが使えなくなる、テザリング不可、通信料が割高で2台持ちの方が安い等々)なんだけど、僕の場合、PHS通信は全く使っていない、pdxメールは99%迷惑メールしか来ず使いものにならない、テザリング通信としては高速で汎用性の高いWiMAXがありスマホからするつもりなし、通信料は現状のGコースの限度行っちゃっている筈なのでだれとでも定額がついて7,000円弱ならほぼ同額、何より職場でPHSが圏外で通話端末としては致命的なこともあり(特に平日日中の連絡先として使えないのがレンタカーとかで困ることがある)、ネットで言われている欠点があまり欠点として感じられず、それより今の中途半端な2台持ちが解消され、使いにくいW-Zero3の音声端末機能から解放されるとかメリットの方が高いように感じられる(ネット端末としてしか使ってないREGZA PHONEのUIで通話したいと思うことすら時々あるので・・・)。使い方や環境によるが、向いている人もいるのだ。やはり買うつもり。そして、恐らく、これがウィルコム端末を買う最後の機会になるだろう・・・。 2012/06/14(木) ■ジョグ 昨日、10分程度走っただけでやや筋肉痛(膝のちょっと上くらいの太ももの前側が主に痛い)。ロードバイクなら8時間走っても翌日に筋肉痛なんて出ないので、ロードバイクで使う筋肉と、ジョギングで使う筋肉は違うんだなあと実感。 シューズを昨日買ったので早朝走ろうかと思ったが、寝過ごしてしまって出来なかった。明日、また走ろう。平日は30分程度ジョギング、休日はサイクリングという分担で行こうかと思う。せめて、10分くらい走った程度では筋肉痛にならないようにしないと情けない・・・。 明日は組合の行事で淡路島で一泊。マイクロバスでの移動であり荷物に多少の余裕はあるけど、天気は悪そうなのでロードバイクは持って行かない。日曜日も天気は悪そうで、バイクでの遠出は無理みたいだ。 2012/06/13(水) ■ジョグ 早朝ライドにはちょっと遅く起きてしまい、代わりに長居公園にて早朝ジョギング。心拍計付けてそろそろと走ってみるが、10分程度で心拍数が140から落ちなくなったため、ウォーキングに切り替えた。ウォーキングでは腕を大きく振らないと心拍数は120に届かない。サイクリングでは120〜140というゾーンは注意していれば維持可能だが、自転車なしだと走るとオーバーペース、歩くとアンダーで、加減が難しいというより、今のところ走ったり歩いたりではこのゾーンで運動できないみたいだ。40分ほど実施。 ジョギングをするにはまだウェイトが過重だけど、サイクリングでは一向に体重が減らないため、別の刺激を与えるのもいいだろうと思う。実際、サイクリングとは動かしている筋肉が違う感じがするし、着地のショックとかも含めて新鮮な刺激に感じた。ジョギングもウォーキングも、風景がなかなか変わらないのは自転車に比べるとつまらないところだけど、長居公園内とかでやれば公道でのサイクリングに比べて飛躍的に安全であり(とはいえ、先日の東心斎橋での事件のように、日中の町を歩いているだけで刺殺されることもあり得るわけだが・・・)、平日はサイクリングするよりジョグかウォーキングにした方が総合的には良いかも。 一応ショック吸収材の入ったシューズを履いているんだけど、ヘタっていてショックが大きいように感じる。買い換えるか。 2012/06/11(月) ■リスクオフ 昨日のライドは今日の体調に影響殆どなし。120km程度のライドなら、日曜日にライド実施しても翌日に影響ないみたい。ロードバイクに乗り始めた頃は100kmを越える走行の翌日はヘロヘロになっていたことを考えれば、フィジカル的には強くなったような気はするが、一向に痩せないなあ。 金曜日に発表された5月の景気ウォッチャー調査の結果が非常に悪く、売りを決断。欧州のグダグダが一進一退の状態だが、国内もヤバくなってきた感じ。 出社前にSHOEIの過半数、トヨタの半分、キヤノン、花王、ユー・エス・エス、愛眼を成行で一気に売注文。キヤノンとユー・エス・エスはちょびっと利確、他は損切り。花王は配当を考えればトントンという感じだと思うが。多分一度に売った数量・金額では過去最高。ポートフォリオをまず半分程度にシュリンク。 損切りというより、今後の下落に備えてキャッシュポジションを上げる意図が大きい。完全撤退ではなく、次の買いに向かうための準備。今年の2月辺りと同様に、指標(特にPBR)と無関係にアホみたいに売られる展開が今後あり、その時に機動的に動けるようにしたいと考えた。愛眼は株主優待目的だったけど、優待の割引率が半額から3割引きに落ちたようで、保有する意味がもはやないと考えてこれを機に整理。最低取引単位しか持ってなかったので実損はそんなでもないけど、購入価格の1/3以下になるという手荒い値下がりを経験した株で勉強にはなったよ。 それにしても、証券口座に入れている金は、RPGのゴールドとかとおんなじで、画面の向こうにある仮想的な通貨に感じてしまう。数百万とか言われても全く実感が無い。1万円の重みを分かっている生活者のつもりだけど、恐ろしいことだ。 一方、市況に影響されにくい銘柄は保持。ヤスハラケミカル、ブロンコビリーとか日本SHLとかの小型株。SHOEIを半分弱残したのもそういう意図。ただSHOEIは欧州比率の高い会社なので、欧州のグダグダがどうにかならんことには業績も戻らないだろうけど、まダメ元で。トヨタの半分は、一時的に回復することがあり得るので一応持っておくが、イーブンにならなければこれも近いうちに手放す予定。 金融資産に占める株式の比率が大きく下がり、市況の影響を受けにくくなるのは、乱高下を繰り返す今のような情勢では心理的にもありがたい。毎月月末に集計していると、上がることもあるが、ここ何年かは8割くらい下がっている印象だ。しばらくキャッシュはそのままにして静観したい。 ■事件 心斎橋で起きた通り魔事件。先日の京都の暴走車は現場にはあまり行ったことがないところだが、今回の心斎橋は年に何回かは飲み会等で近くを通ったりする所であり、自転車でも心斎橋の東急ハンズから日本橋電気街に抜ける時に使う裏道でもあるので、タイミングが悪ければ僕が巻き込まれていたと思い、ぞっとする。 何も分からずに突然襲われて殺されてしまった被害者には言う言葉もない。 しかし一方で、「死にたいなら自分で死ね」と知事が公言するのは、何かギスギスしてんなあと思わざるをえない。個人がこういうことを思ったり言ったりするのは問題ないと思うし、正直なところ、個人的な感想としては全くその通りと思うんだけど、知事がこういうことを公言するような、立場の違う他人への配慮をするような余裕が無い社会だからこそ、こういう事件が防げないんじゃないかなあとも思うんだよなあ・・・。まあ、いかにも競争が全てを解決するという競争至上主義の人らしいと言えばらしいのかも。 2012/06/10(日) ■ロングライド 結局土日は、土曜日の午前中だけ雨で後は晴天だった。土曜日は市内をちょろっと走っただけで、日曜日にライド決行。大垣まで自走すると月曜日に確実に疲労を残しそうなので、久々に(まあ1ヶ月ちょっとくらいだと思うが)8号線ルートで豊郷へ。 土曜日に、指だしグローブ、長袖ウェア、ライド用バックパックを購入し、早速実戦投入。長袖ウェアはピチピチ過ぎてウエストバッグとかバックパックとか付けているとハムのように・・・。袖部分もシワがそのまま腕に移ってしまう感じ。XLにしとくべきだったか・・・。指だしグローブは愛用していたのが破れてしまったので、同等品を探したんだが無くて、ちょっとクッションが弱いものにしたら、長時間ライドは手がしびれる。バックパックは小さい奴でこれはそんなに熱もこもらず使い勝手良し。 朝7時過ぎ出発。9時頃枚方手前のコンビニ、11頃京都市内のコンビニで休憩で、いつもの通り。逢坂の関の下りで久しぶりに国道1号側に入り、正午過ぎに守山市のイタリア料理屋で昼食。逢坂の関の頂上でうなぎ屋がいい匂いをしていたが、まあ次の機会に。守山のイタ飯屋では、ペペロンチーノ頼んだら一切肉抜きになってて、前菜もサラダ満載で期せずしてベジタリアンな昼食だった。その後、豊郷まで自走。豊郷着が午後2時頃。少し休憩して、能登川駅に戻り、能登川発午後3時半の新快速で帰飯。 午前は大変調子よく、心拍数130未満なのに27km/hほど出る。追い風でもない。昨日夕食でカーボローディングで大勝軒の中盛り(緬800グラム・満腹を超える満腹感)を食べた成果か?よく分からない。午後は風もアゲンストになり、もがき苦しむ。特に豊郷から能登川駅は、いつぞやのように真向かいの完全なアゲンスト。長い距離ではないけど、終盤になっての強い向かい風はこたえる。駅から見た日本電気硝子の工場の煙突からは、これまたいつぞやのように、真横に煙がたなびいていて、この強風の中を走らされたと思ってげんなりした。 梅雨の晴れ間をねらうしかない時期になったが、今日走った感じでは、全く梅雨の気配なく、ほんとに梅雨入りしたのかと思ったり。 豊郷でおにぎり2個プラス卵焼きとかのおかずがついた弁当が280円とかだったのでつい食べてしまった。まあ130キロほど走ったので、おにぎりの1個や2個よけいに食べたところで大勢に影響ないと思うが・・・。何か走っている割には痩せないので、やはり食事がいかんのかなあと思いつつあり。 帰って、平日とあまり変わらないメニューで自炊(食事の方の。ややこしいな)。守山のイタリア料理屋の前菜のサラダで、水茄子が生で入っていて結構美味しかったのでスーパーで水茄子を買ってサラダにして食べたり。生でも美味しいです。切るだけでお手軽だし。 2012/06/07(木) ■梅雨入りボーナス 土曜日に今度は大垣あたりまでロングライドしようかと思っていたが、天気予報ではどうも雨っぽい上、そのまま梅雨入りしそう。一応準備だけはしておくか。この前見つけたイタリア料理屋は守山にもあるらしく、昼食にちょうど良さそうなので行ってみようと思うが、まあ天気次第ですな。 ボーナスの通知あり。振込は明日。2ヶ月分キッチリで、この前買ってしまった業務用スキャナDR-6010Cと恒例の妹への仕送りは十分カバーでき、ありがたいと思う。大物を買うには残額は中途半端なので、ホイール(WH-6700)を買うかどうかはちょっと迷う。リアカセットとタイヤを考えると5万円くらい必要だしなあ。少し証券口座に振り込んでおくか。 昨日買ったキヤノンが早速上がってくれてありがたい。こうも市場が不安定だとコマメに利確しておいた方が良さそうだけどなあ。そろそろ底入れして欲しいところだけど、また下がる可能性も大いにあるしなあ。基本的に長期投資のつもりなんだけど揺れているよ。 2012/06/06(水) ■株 1万円弱の利益しかないけど武田を売り、実弾を補給して、キヤノンを購入。キヤノンの配当利回り4%弱は魅力。3000円割れの時に行っておきたかったが。シマノも買いたかったんだけど、買えずにいるうちに値上がりしてしまったなあ・・・。 2012/06/05(火) ■危ない 朝RW実施。日本橋電気街まで往復。約1時間。梅雨に入るまでに走っておかんと。 昨日の話だが、会社からの帰りに、長居公園を自転車(クロスバイク)で走っていたら、スタジアム周辺の広場で軟式野球ボールでバットを使って野球もどきをしていやがっていて、しかも鋭い当たりの打球がこちらの向かって飛んできて危うく当たりかけた。幸いに何とか避けたが大きくバランスを崩しており、これ、場合によっては転んでいると思われ、非常に危険だった。オトナと子どもの三人でやっていて「気をつけて!」と厳しめの声で大声で言ったんだけど、伝わったかどうか・・・。あんな所でバットでボールを打つなんて正気の沙汰と思えず、本来なら相手がやめるのを見届けるまでその場にいるべきだったと思ったりも。僕自身が腹立つとかそういうことでなく、いつか必ず他人に怪我をさせて大事になることになる行為だと思うので・・・。しばらく走ってからそう思い出し、今日になってもやはりあそこはもっと厳しく相手に接するべきだったとまだ思っているので、やはりそうすべきだったんだろうと反省。トラブルに巻き込まれたくないという自分の弱さもあるなあと・・・。強くありたいよ。 ■電気代・なんちゃってインセンティブ料金としての時季別電灯PS 関電の新しい電気料金・季時別電灯PSで、ざっくりシミュレーションしてみた。 現在は従量電灯A契約。5月の使用電力は350kWhだった。PSにした場合、ピーク時(オフピークの2倍・深夜の約6倍)、オフピーク時、深夜時の3つの時間帯で分けられる。大まかにこれらの時間帯での消費電力を試算してみて数字を出した後、関電のシミュレーションサイトで電気料金を見積もってみた。 僕みたいな単身者の平日勤務者は、平日のピーク時には家にいないことが殆どなので、単純に考えればトクなんだけど、従量電灯Aと季時別電灯PSで殆ど違いはないという結果だった。 また、エアコンを付けた場合どうかというのもちょっと計算してみた。エアコンの平均消費電力を200Wとして、エアコンを家にいる間ずっとかける設定にすると1万円くらいで従量電灯Aと変わらず。深夜だけかける設定だと、全部平日と同じパターンで生活するとすれば1,000円くらい安くなるようだが、やはり基本料金の1,000円が意外と重い感じで、飛躍的には安くならない。 直感的に感じるのとシミュレーションがやや食い違っている感じがするので、よくよく調べてみると、PSのオフピーク時の単価が全体的に高いようだ。従量電灯Aの第1段19円05銭、PSの第1段20円62銭。Aの第2段24円21銭に対し、PSの第2段26円41銭。第3段はAの25円55銭に対し、PSは27円94銭。さらに、段の区切りも、第1段A:15kWh〜120kWhに対しPS:90kWhまで、第2段はAが120kWh〜300kWhに対しPSは90kWh〜230kWh、第3段はAが300kWh超過に対し、PSが230kWh超過。ピーク時間帯や夜間時間帯の分があるから区切りが低くなるのはある程度理解できるけど、単価を上げるってのはどうよ? そら安くならんわけだ、基本料金が上がる上に単価も上がっちゃうんじゃねえ・・・。夜間でのプラス分とかはほぼ帳消しにされてしまうと思う。 こんなんじゃ節電のインセンティブにもならないじゃないだろうか? 深夜に家事をすればかなりトクなのだが、掃除機も洗濯機も食洗機も深夜にするには憚られる騒音を出すため、現実的には難しいだろう。 夜寝るときのエアコン代が安く上がるので心理的負担が減るというだけかも。 2012/06/03(日) ■自炊 予定通りレンタカーで堺資料に持ち込み、廃棄。 重さを測って何がしかの金銭が得られると思ったら、重さを測るだけで終わりだった。また、重さも教えてくれず残念。言えば教えてくれたのかも知れないけど、出口で車を降りたり乗ったりするのが面倒に感じ。 借りたのは日産のリバティ。走行距離13万km、低速でハンドルをこじると、イヤーな音がするようなひどい状態だったが、安いので。 段ボール箱にして12個分ほどあった紙束を玄関前に一度出す。車は近くの道路で路駐させているので、速やかに作業しなくてはならない。キャリーカートで1度に3〜4個ずつダンボールを車に運ぶ。ダンボールの数が足りなかったので、ダンボールと同じくらいの大きさのプラスチックケースに紙束を入れて運び、車で紙束毎に載せて、カラになったケースを持って帰り再び詰めて、ということを数回繰り返した。 3列シートの3列目をフラットにして紙を入れたが、何とかそこだけで収まったので、もうちょっと小さい車でも積載的な問題はなかったかもしれない。 大きなスペースを取っていた紙束がなくなってちょっとすっきり。ようやく本棚の前に積んでいたダンボールをどかせられ、本棚に入っているコミックスとかにアクセスしやすくなった。 また、基本的に紙の書籍は全部本棚のなかに収まっている状態になり、しかも1列並べでかつ余裕がある状態。書籍以外のものを収容するスペースにするため、自炊は継続したい。 リバティの燃費は約37km走って、3.7リットル補給。リッター10km程度。アクアなら同条件でこの2.5倍は走るので、大食いだけど、まあ短距離だから別に良いかと。借りた格安系レンタカーはガソリンスタンド経営ので、返す時に別のガソリンスタンドに寄る手間もないのは、特にこういう近距離用途だと面倒がなくていいと思った。 2012/06/02(土) ■ロングライド 敦賀行き。朝6時半出発。11時半頃、大津北部の真野のイタリア料理屋で昼食。全く予備知識なく入ったが、前菜が山盛り野菜だったりして非常にリーズナブルだった(これが神戸とかのこじゃれた店だとレタス2、3枚くらいのなんちゃって前菜だったりするんで)。PREGOという滋賀県で3店展開しているチェーン店らしいが、今後も機会あれば使おう。 敦賀までの国道8号がいつまでたっても登りが終わらずうんざり。ちょうど県境が峠の頂上だったようだ。が、それでも161経由だとこの倍はきついはずで、8号にしといて良かったと思った。敦賀には15時半過ぎに到着。 予定では、15時前に着いてどこか美味い店で刺身的なものを食おうかと思っていたんだけど、そこまでの時間はなく、駅近くの弁当屋で鯛鮨を買った。帰りの車中で一箱ぺろりと平らげた。 帰りは新快速で輪行。16時23分敦賀発で、16時28分に大阪着。新快速でも2時間かかる距離を自転車で走ったことに。 自宅から敦賀まで159km。その後大阪市内で少し自走したため、160km超えた。高島近辺の161号が意外とアップダウンが多かったこと、琵琶湖北部も結構アップダウンが多くて体力を削られた。やはり終盤に坂道が多いのは辛い。 まあでも、敦賀まで自転車で自走できたのは一つの経験として有意義だったと思う。 ホイールに違和感を感じつつ走っており、特に低速の走りだしとかの時に何かが引っかかっているような感じ。いよいよホイールの寿命かと思ったけど、どうもリアブレーキのパッドが当たっていたようで、輪行後は違和感はなくなった。ブレーキを調整しないと。 2012/06/01(金) ■株と自転車 株はあかんねえ。ただ、たまたまSHOEIが3%ほど上がったため、この地合でもプラスだったけど。とにかくトヨタPBR1倍割れはいくらなんでも異常値だと思うので気長に戻りを待つことにする。買いに行ったのが早かったのが心残り。もっと下がる可能性もあるけど、ちょっと待てば戻りがあるだろうと思っている。 敦賀まで自転車で行けるかどうか試そうかと思う。大阪からおよそ150kmほど。距離的には難易度は高くないけど、161号経由だと8kmで300m上がる登り坂が問題か。傾斜がきつい上に、道程の最終盤であり残り体力的にもきついかも。8号線(8kmで170mほどで逢坂の関と比べると傾斜は少しゆるくてちょっと長いくらいでマイルド)使ったほうがイイか・・・。交通量が不安だけど通れないことはないようだ。 いつもは大津の明治亭で昼食が出来る時間に出発しているけど、敦賀だと新快速の本数も少ないので、ちょっと余裕を見て早めに出発したほうが良いか。16時台の新快速で帰還するとしたら、14時には高島は抜けていないといけない。大津から高島まで55kmほどあり、2時間では無理な距離で、明治亭を11時半に出ればまあ間に合うとは思うが、ゆっくりは出来ず、ちょっとギリギリ。美味いものを食べたいが、昼食は明治亭以外のところにして、むしろ敦賀で美味いものを食べるべきかも。 ■電気代 関西電力でも時間帯別のプランが出来たのでちょっとシミュレーションしてみた。 今の使い方だけど既存のプランと電気代に変わりがないみたいだけど、夏に増える夜のエアコン使用の分が安くなるのは得ではないかと思う。例年油断すると1万円を超えてしまうので。申し込むべきか。 ただ、ちょっと気になるのは、今勤め先が土曜出勤月曜休日にピークシフトしようとしていること。そうなると日曜日ライド・月曜日休養となって、月曜日は日中家にいることになるが、その時に通常の3倍もの電気代がかかるピーク時間帯の電気代がかかるのはちょっとなあ。 |