2012/07/29(日) ■バーテープとSTIブレーキワイヤー初めてのセルフ交換 ウエパーまでジョギングで往復。約1時間10分。8kmくらいか。 バーテープがいい加減汚れてきたので、交換しようと思いたち、バーテープ、アームカバー、105のフロントブレーキをウエパーにて購入。 帰りに大阪王将にて餃子定食。白ご飯を7割くらい残したが、こんなん全部食ったら、ジョギング分のカロリーをオーバーしてしまう。 帰宅してベランダにロードバイクを出してバーテープバー巻き直しとリアブレーキのワイヤーを取り替え。リアのワイヤーはエンドキャップが外れてしまっていたので、ケーブル全部取り替えることにした。 STIレバーのワイヤー交換は初めてだったけど、意外と簡単。ブレーキからワイヤーをアーレンキーで緩めて外し、STIの根本のタイコを引きぬくだけ。普通はエンドキャップが付いているのでタイコ側から引っ張るだけでは外れないんだけど、今回はリアブレーキのワイヤーのエンドキャップがなくなってたので、カットすらする必要なく抜けた。新しいワイヤーをSTIのタイコが入っていたホールからするすると差し入れて、リアブレーキ本体で仮固定して、初期伸び等のセッティングをした後本締めしてエンドキャップを付けたら終了。 フロントブレーキは、ワイヤーを調整したら効くようになったので、後日替えようと思う。 ベランダにバイクを出して、午後2時から3時くらいまで作業。暑すぎるためかセミも鳴かず、子どもたちも外には出てこず、静かな午後だった。と思ったら向かいの棟で救急車出動騒ぎ。病人が出たらしいけど、特に搬出とかはされなかったようで、何だったのかよくわからない。 バーテープバー、初めて巻いたのでガタガタになってしまった。最初にやった左側は特にガタガタ。こりゃもう1度テープ買ってきてリテイクだな。まあ最初だし、不器用な自分がやっているのでこんなもんだろうとは思うが。リテイクは来週ですな。1回(左右で1回ずつだから1セットというべきか)やったので、要領は大体わかったと思う。取りあえず、現状で1回ライドしてみよう。 あと、風通しを良くするため、すだれを購入して和室にかけた。ホントはヨシズのほうがよかったが、近くのスーパーには売ってなかったので。 2012/07/28(土) ■京都行き第2回 京都まで自転車で行って寺社仏閣巡り2回目。先週は雨降りで片道しか自走できなかったが、今回は往復120kmを自走。 行きは、途中で八幡屋というおばんざいのバイキング屋で昼食。非常に美味しかったが1600円だからな・・・。わらび餅は普段食べているスーパーのがまがいもんだというのがよく分かる美味しさだった。全然知らずに行ったんだけど、関西では有名な流れ橋(木津川にかかる木造の橋。水害で流されても再建が容易なように、橋の上面を構成する板が橋桁にワイヤーでくくられていて、流されても筏のようになって下流に流されないようになっている)のすぐ近くで、昼食後立ち寄ったり。流れ橋の発想は日本人的だよなあと感心する。自然と対立するのでも征服するのでもなく、妥協点を見つけてうまくやっていこう的な。実際に渡ってみると、確かに木造橋でゴロゴロいってて、両側に柵もないのでスリルあり。 琵琶湖疏水記念館にまず行く。近代の施設だが、今も京都市民に飲料水を提供している琵琶湖からの疎水についての開設展示。多分関西の子どもは小学校とかの段階で習うんだろうけど、愛知県で育った人間としては全然知らなかったので色々と面白かった。使われていた発電機や水車も展示してあった。この琵琶湖疏水を流すルートの一つである水路閣を見たくなって近くの南禅寺を見学。ついでに国宝の方丈を見学。水路閣の水はちょっと濁っていた。 平安神社に行って帰ろうかと思ったら、平安神宮って明治の建設でちっともありがたくない。取りあえず今回の京都巡りは、キリがないので重要文化財レベルはスルーして国宝や世界遺産を中心に見ようと思っており、産業遺産でもない、近代建造の日本建築には立ち寄る価値すらないと思う。ちょっと入っただけですぐに出る。代わりに、近くの知恩院に行く。 山門でかい。法然上人の住んでいた浄土宗のお寺で、900年以上の歴史がある。このレベルの文化財がゴロゴロしているから、京都は凄いですなあ。戦災を免れたのが大きいんだろうけど、江戸時代の文物でもまだ新しく感じてしまう。ましてや明治建造の建築に於いてをや。 知恩院を見てから15時半に帰還のため出発。行きと全く同じ道ではつまらないので、久々に府道13号線(旧国一)を使う。京都市内の病院に面した三叉路で国一と13号が分岐するんだな。その後川沿いの平坦路を走り、枚方の坂を迂回した辺りで170号に入って国一に復帰した。19時頃自宅に到着。帰りは逆風でちょっとしんどかった。 暑いことは暑く、道路の気温表示を見ると「38度」とか表示されてた。が、そこまでの殺人的な暑さは感じられれず、気温表示が壊れているのかなと思って、帰って気象庁のページを見ると、よりによって今日は全国で猛暑日地点が多く、その中でも京都は10位に入る程の暑さだったようだ(7位、37.5度)。やはり路上なら38度くらいはあったらしい。他の地点を見ると、館林、多治見、熊谷と、猛暑で有名なところと並んでランクイン。うーむ、しかし、確かに夏だから頻繁にコンビニに入って水分補給を心がけたが、そこまでの暑さには感じられなかった。去年よりも更に夏の暑さに強い体ができているようだ。梅雨の時期もまめに走っていたことと、ジョギングが効いているんだと思う。 京都のお寺はこの暑さでも緑が多いせいか割とひんやりしていて、なんとなく水ようかんのような冷たい和菓子の雰囲気だった。 帰宅して焼き鳥屋で飲食。ちょっと食べ過ぎたかもしれんが、まあ120km走っているのでいいでしょう。糖質取り過ぎ防止の為、一杯目から酒はビールではなくハイボールにした。 2012/07/22(日) ■ジョギング 昨日走り足りなかったこともあり、ジョギングで難波まで行ってみた。途中、ウエパーに寄って、指だしグローブを買い直し(先日買ったのはクッションが薄すぎてロングライドだと手がしびれるので)。約1時間半ジョギング。10kmくらい走ったかな?買い物して帰りは地下鉄で帰宅。暑くて熱中症の恐れがあるので、ジョギング中もこまめに水分補給。自転車に比べるとちょっと給水が手間かかるのがジョギングのマイナスポイントか。 ウエパーでホイールを少し見るが、ここではホイールは前後セットでしか売ってないのかも。値札がセット価格でしか出てなかった。うむむ。 2012/07/21(土) ■京都 自転車で京都へ。朝7時半頃出発。国道1号線ルートで京都へ。ステンレスボトルのおかげで冷たい飲み物の寿命?が長く、いつものコンビニはスルーして、大休憩は京都市内のいつものコンビニに10時半頃到着。それにしてもかなり暑い。 京都でのコンビニ休憩後、取りあえず東寺に入るが、何か市をやっていて凄い人出だった。東寺の中に入ったのは初めてだけど、この人出ではゆっくり見物できず。30分程で出発。東寺の正式名称は「教王護国寺」という何か凄い名前。京都駅近くのラーメン屋で昼食を取り、次はここもいつも前を素通りするだけの西本願寺へ。 西本願寺で重要文化財の御影堂と阿弥陀堂、国宝の唐門を見物。他に書院が国宝らしいんだけど、書院は予約が必要とのこと。御影堂と阿弥陀堂は双子のような建造物だが、木造としては世界最大級という大きい建物で圧倒される。中は完全に普通の寺のお堂の超大きい版で、畳敷き。木の香りがしてとても落ち着いた雰囲気。唐門は色使いがポップで興味深かった。 この後、梅小路の鉄道博物館でも行こうかと思ったんだけど、雨がざんざか降ってきて、1時間程西本願寺で雨宿り。ひどい雨なんだけど、急速に気温が下がって風もあって、御影堂の外廊下で涼んでいるととても気持ちよかった。どうも今日の京都は一日こんな感じの天候らしい。一時は土砂降りに近く、たとえ合羽類を持ってきたとしてもこんな中を自転車で走る気にはならず。今日は京都見物はここまでと決めて、少し小雨になったのを見計らって、京都駅まで自走して、京都駅から輪行して帰阪した。大阪駅周辺も少し小雨が降っていたけど、環状線で天王寺近くまで行くと全く降っていなかった。新今宮で下りて、自転車を組み立て帰宅した。約60kmほど走行。 朝、輪行バッグを持って行こうかどうか迷っていたんだけど(自走で京都往復するつもりだったので)、何があるかわからんからと思って持ってきて正解だった。 2012/07/20(金) ■ジョグ 早朝、小雨の中、30分ちょいジョギング。4時頃起きようかと思ったが、あまりに暑くて寝苦しく、睡眠が足りない感じで、起床は5時過ぎになったが、今日は雨だったので直射日光で眩しいこともなかった。 この季節は雨のほうが、直射日光なく気温も低めで雨で体温が下げられ、ラク。自転車だとバイクがドロドロになったりするしブレーキの効きも悪くなるしで走れないけど、ジョグはそういうところがないのも良い。雨で濡れるといってもどのみち汗でびしょびしょになるので・・・。 ■空費 シマンテックから、昨日電話で要求した通り昼にメール来るが、chkdskしろとか(もう随分前にやっているっつーの。っていうか不良セクターなしって結果をチャットで書き込んだと思うんだけど)、メーカーPCならchkdsk以外にツールがあるとか(自作PCって書いて送ったはずだが忘れられてる?)、返品についての回答もなく、内容はグダグダ。これは・・・単に期待はずれというレベルでなくて、全然アカンね。特に、解析で2週間待っての結果としては、ホントに解析したかどうかも怪しいレベルというべきだろうな。上司を出せ馬鹿にしているのかとクレームを付けてもいいようなところだが、これ以上付き合っても収穫はなかろう。かけた手間と時間が惜しいが、サンクコストとして損切りするべきかと思う。損切りなら得意ぜよ。 お金については、ソフマップで買った正規品はレシートもあるので事情を話せば恐らく返品できると思うが、並行輸入品の方は日本橋の保証の薄いパーツ屋で買ったやつでレシートはあるものの日数もちょっと経ってしまっているからアカンだろうなあ・・・。ダメ元で言ってみるか?まあ、ブートドライブとしてではなく、データドライブとしては使えるけどなあ。128GBぽっちでは、今となってはあまり使いでもないが・・・。出来ればどちらも返品して、代わりに別のメーカーのリーズナブルなSSDを買ってフリーソフトとかを使って移行することにすれば、金銭面では多少見返りがあると思うが(まあそれにしても手間とか時間で割が合わないけど)。 で、昼休み中にシマンテックに電話。職場からということもありで出来るだけ平静に、ビジネスライクに話す。一応帰ってからchkdskしてみるが、恐らく改善されないだろう、こちらはメーカーPCでないのでメーカーのツールはないがシマンテックではそれに類したツールはないのか、また、これでダメなら返品することになると思うので、返品可能かどうかについては、土日でこちらが動けるよう、今日の夕方までにメールで回答するようお願いした。そのくらいは要望してもバチは当たらんだろうよ、全く。 その後、メールは来たが、シマンテックにはチェックディスクユーティリティはない、返品はサムソンに聞いてくれ的なそっけないもんだった。はあそうですか。そんなんでいいのかねえ。もう怒る気力なし。 帰宅後、一応chdskかけてみるが、HDDは不良セクターなし、ファイルエラーなしの綺麗な状態。この状態で念のためGhostをかけてみたが、やはり終盤でエラーを吐いて移行できず。もはやこれまで。正規版は返品を決意。天王寺のソフマップに持って行った。 コンピュータクリニックで症状を説明し、チェックしてもらう。どうもGhostをインストールしてデータコピーかけているらしい・・・。いやしかし、ハードの故障じゃないんだから意味ないよこれでここのマシンで問題なく動作するから返品不可とか言われたらヤだなあ、と思いつつ、30分くらい待ったら、なんとそこのPCでも同じ症状が出て止まったらしい。僕のPCの環境特有の問題で再現性は望み薄と予想していたのでびっくりだ。っていうか、やっぱりこれGhostのバグじゃねえの?シマンテックはこっちのHDDのせいにばっかりしていたけど・・・。むかつくなあ。でももう知らん。もうシマンテックのためになるようなことは何一つしたくない。 で、文句なく無事返金。約10,000円。何かパーツ類は今のカードではポイントが付かないということで、新しいカードに移行し、今度はインテルのSSD(520)を買って帰る。11,980円。で帰宅して早速セットアップ。インテルのサイトからイミグレーションソフトをダウンロードして実行したら、なんと一発でデータ移行成功。ケーブル差し替えてSSDからブートさせてみても、問題なくブートする・・・。なんだったのこの3週間あまりは。最初からインテルにしとけばよかったよ・・・。プロセッサがAMDで、ストレージがインテルってちぐはぐだけど。ソフトが違うとはいえ、インテルのイミグレーションソフトで一発OKで、Ghostはあれだけ手こずってダメ、ソフマップのクリニックのPCでも同症状出るとか考えると、やっぱりこういうのはバグと言うべきじゃあないのかなあと素朴に思う。 まあ、恐ろしく時間がかかってしまったが、何とかデスクトップPCをSSD化できて、安定性・信頼性向上と低消費電力化を実現できたので、まあ良しとしよう。余った並行輸入品のサムソンSSDは、中古屋にでも売るかな。大損だけど、もう見たくもないわ。サムソンは完全にとばっちりだけど、これも全部シマンテックが悪い(というかこんなテキトーなソフト会社の製品を採用するサムソンにも責任の一端はあるが)のねん。 2012/07/19(木) ■ジョギング 早朝ジョギング。約30分。長居公園1周+アルファ。午前6時前というのに暑く日差しが強烈でサングラスが欲しくなるくらいだし、セミの声もやかましい。走り出すには4時台の方が良いか・・・。 朝走るとその日1日体調も良いような気がする。 昼食、会社の社食でキーマカレーがあったが、カロリーが1000kcal近く、こりゃダメだと思い、別のにした。こんなん、事務仕事をしている人が昼食で食べるもんじゃないよなあ。ロングライドの途中とかならまあ許容範囲かと思うが・・・。カレーは全般的にカロリーが高く、最近あまり口にしていない。 合宿があったが、ジョギングしたり1時間ほどだけどF田くんの小径車を借りて走ったせいか、あるいはちょっと下痢っぽくて食べたものがあまり消化されずに出てしまったせいか、昨日までは、体重は合宿以前とほぼ変わらず。が、今日帰宅して体重を測ったら、72kgを大きく超えていて唖然。ああ、昨日の組合の歓迎会でちょっと食べ過ぎたか・・・。72kg切りが定着していたと思ってたのでちょっとショック。 ■SSD ようやく平日に時間が取れるので帰宅してからSSD対応。ログファイルを送ってから2週間以上経つが何にも報告がないので、シマンテックに電話。電話したら、明日、米国から結果が届き連絡する予定だったとのこと。それならそうで、こちらから電話しないでも何か連絡するべきだろうに。本当にそういうスケジュールだったとしても、こちらから言わなければ連絡がないんでは、本当にそういうスケジュールだったのかこちらとしては全く信じられない。少なくとも、一つメールを打てば済むことだったのに、まずいサービス対応だったねえ。どうも全体的に、こっちから働きかけないと動いてくれない印象が強いサポートで、ちょっと厳しくクレームを言っておく。 明日午前中にメールで結果を寄越すように、また、もしこれで解決しなかった場合、SSDを返品できるかどうかについても併せて連絡するよう、注文。あんまりゴネるつもりはないんだが、結構な時間と労力を投入しており、解決出来なければ少なくとも正規版は返品したいところ。さてどうなるかね。 2012/07/18(水) ■休み 20年勤続ってことで10日お休みがもらえるので、少なくとも1回はとっておきたいと思い、5連休を9月に取ろうかと思う。仕事の関係で、月初と月末は休みにくいので、9月の中盤で5日行っとこうかと。9月の8日から5連休で土日と敬老の日3連休をつなげて11連休になる。 貸し別荘を借りて自炊か、自転車でどっか回るか・・・。 夏休みは前半東京に行き、実家へは輪行&自走し、豊橋まで青春18で、豊橋から伊良湖経由で実家に行くというのはどうかと思う。 ■そうだ、京都行こう 会社のグローバル研修で3つ誓いを立ててしまって、「英語学習」「神社仏閣巡り」「海外旅行」の3つ。一応月一で進捗をチェックするということで。「寺社仏閣巡り」ってのは、グローバル人材は自国の文化に対してある程度説明出来るべきだという研修内容だったためそれを取り入れた。京都はいつも琵琶湖に行く際への通過するところでしかなかったんだけど、前々から国道1号線が直角に折れる東寺の前を通る度に、一度行ってみたいなあとは思っていたので、いい機会なので、しばらく京都で神社仏閣巡りをしようかと思う。当然、自転車を使い、早速今度の土日から始める。 京都観光は始めるとキリがないのが分かっていたのでやってなかったという面もあるが、京都の寺社はさすがに多いっすね。定番の有名な寺社を回るだけでも、週1回では2ヶ月くらいかかりそう。 2012/07/02(月) ■合宿 今回は軽井沢。大阪からは500kmくらいあり、更に最寄りのインターから別荘地まで1時間ほど車でかかる。遠すぎる感じ。 今回の別荘のいいところ。 ・駐車場と棟の入口が近くでそんなに登らずに済み、荷物の上げ下ろしがラク。 ・近くに大浴場がある。 ・スーパーも3kmくらいであるので、頑張れば自転車でも行ける。 悪いところ WiMAX不可。PHSも不可。通信環境は悪い。 設備がちょっと古い感じ。 日中はそんなに涼しくない。 全体的に別荘の棟と棟との間隔が近く、プライバシー面で劣る一方、2棟1セットでないため、2棟借りると棟と棟との連絡がやや不便。 トータルで考えると、合宿で使うにはちょっとなあという感じ。ホントにプライベートで一人で借りるなら、ネットの通信手段があれば、悪くないかも。 自転車は持っていかなかったんだけど、失敗。2日目は晴れており、完全に自転車日和だった。F田くんの小径車を1時間ほど借りて走ったけど、かなりフラストレーションが溜まってしまった。とはいえ、出掛ける時点で大阪は猛烈に雨が降っていて、とても自転車を載せられるような感じではなかったしなあ。 クルマは午後8時までに返却予定だったが、朝10時頃現地を出発して、大阪の自宅に着いたのが午後7時前で、そこから荷降ろしとかで、結構ドタバタ。 借りたのはプリウス。現行の30プリウスで、1800ccエンジンだったからか、高速メインでも燃費は悪くならず、80km/h〜100km/h走行を心がけて、29km/lを叩きだし、過去に借りたプリウスでは最高燃費が出た。アクアより更に良かった。1100kmほど走って、使ったガソリンは37リットルで、プリウスの燃料タンクは45リットルくらいあるので、無給油で往復できた筈(一応安心のため軽井沢のGSで10リットルだけ入れたが全然余裕だった)。1000kmを余裕で無給油でっせ。他の車だと2回、安全率を取って3回給油しているはずだ。倍は軽く越え、3倍近く走る感じ。これを経験すると他のクルマはガソリンダダモレ状態に感じられ苦痛にすら感じるし、頻繁にGSに行く煩わしさもあるなあと思う。 9時間以上車で走るとさすがにしんどい。何か下痢状態でもあり、早く寝る。 さすがに軽井沢から帰ってくると大阪は猛烈に暑く感じる。空調ベッドをセッティングして寝た。自転車に乗って減量してから暑さにはかなり強くなってきており、今年はこれまで何とか、エアコンなしで来ている。昨年は、お盆まではエアコンなしだったけど、盆の休み中は冷房に当たる機会が多くなりそれに慣れてしまって家でもエアコンを常用するようになってしまった。 2012/07/12(木) ■献血 会社で献血。一応労組主催のイベントということもあり、献血に行っておく。400cc献血実施。 前回と前々回、献血途中で気分が悪くなったので今回は大丈夫かちょっと不安だったが、今回は大丈夫だった。献血の最中、スタッフの女性に積極的に話しかけたのが良かったのかも知れない。 血を抜いた分体重が軽くなるけど、こんなんはすぐに水分補給とかで回復されてしまうだろう。それより造血にカロリーが使われる筈なので、そこはちょっと期待できるかも。1cc=1kcalらしいので、400ccで400kcalということで、ジョギング1時間よりも消費カロリーは高いと考えれば、それなりにダイエット効果があるんではないか。 2012/07/11(水) ■天理にて研修 1泊2日。いつも泊まっているボロボロの宿舎ではなく、もうちょっとマシなホテルタイプの宿舎に泊まれてラッキーだった。しかもツインをシングル使用だったし。 意外と大荷物になってしまったんだけど、ジョギング用の靴とか着替えとかを持っていったため。1日目の夕方の夕食前に40分ほど、2日目の朝に1時間ちょっとジョギングした。普段と環境が違うため、見るものが新鮮で面白く、ちょっと走りすぎたくらいかも。ジョギング出来るようになると、靴と着替えさえあればどこでもカロリー消費が出来るので、自転車より汎用性が高いなあと思う。ただ、恐らく2週間サボってしまったら体が元に戻ってしまい、10分のジョギングで筋肉痛が起きるようになる筈なので、少なくとも3日に1回とかの間隔で常にジョギングして負荷を維持しないといかんというのが最大の障害か。今のところ、あまり障害に感じてないけど。 2012/07/08(日) ■ロングライド 朝7時過ぎ出発。9時40分頃京都市内の休憩ポイントに到着。11時ちょっと過ぎに明治亭に到着・昼食。まあまあ良いペース。今回もバイキングだが、メインの肉系料理に揚げ物が多くてあまり食べるものがなく、ご飯は一善だけ。まあそれでも煮物や野菜が多く摂れて、味も良く、840円分の価値はあるかと。伊達巻きがあってデザート代わりに食べたり、あんことかチョコが入っている変わり揚げ餃子があったり、糖分はそこで補給した感じか。 昼食後、多賀大社まで行くつもりだったが、調子か出ず。足が回らない感じ。食事した後だし補給も十分しておりハンガーノックということは考えにくい。恐らく、昨日10kmくらいジョギングした疲労が残っているんだと思う。午前中は調子良かったんだけど、いつも80kmくらいでピークを感じる疲労感が収まらず、走ってて楽しくない。100kmは走ったこともあり、早めに帰って家事等用事も済ませようと思い、近江八幡から輪行して帰還。多賀大社は別の機会にしよう。やはり土曜日ジョグ、日曜日ロングライドは体力的にキツいみたい。 滋賀県はかなり暑くて閉口したが、電車で大阪に帰ってきたら、珍しいことに大阪のほうが若干涼しかった。あと、今回の道中では、セミの声は聞こえず。新今宮で降りて電機街に寄って帰宅。 今回から水筒をステンレスボトルにした。普段職場に持って行ってるのはコーヒーの匂いが移ってしまっているので、新調。裸ではボトルゲージが大きすぎて固定されないので、ペットボトルを入れる保冷用のソフトケースに入れて調整。さすがステンレス、保冷能力は極めて高く、朝入れた氷が昼食時にも残っていた。コンビニでの氷の補給回数を減らせそうだ。 2012/07/07(土) ■ジョギング 午前中ジョギング。長居公園を半周した後、日本橋電気街まで約1時間20分ほど走る。途中、雨がちょっと降ってきたこともあったが、問題なく走りきる。大体10kmくらいだと思う。つばの広い帽子があると、そこそこの雨が降っても走ることが出来るようだ。ロードバイクにしてから通る機会が殆どなくなった、阿倍野区内の住宅街を久々に走った。やはり風景が単調な周回コースより、こういう景色に変化のある方が走ってて退屈しない。 夕方体重を量ったが、72kgをオーバーしていた。今日はそんなに食べてもいないし、これだけ走ればカロリー収支的にはマイナスの筈なんだけどねえ。すぐには結果が出ないのがもどかしい。 2012/07/05(木) ■ジョグ 早朝、長居公園をジョグ。1周+アルファ、帰り道も少し遠回りしてコンビニに寄ったりしたので大体40分くらいジョギングした。4kmくらい。 体重は72kgをちょっと切っており、ここ1年くらいひっかかっていた72kgの壁をようやく突破しつつあるかも知れない(が、72kg切りでこのまま減量継続かと思わせておいて何度も裏切られているので自信がない)。体重より体脂肪率減少傾向が目立つ感じで、日によっては20を切ることもある。平日ジョグの効果だろうけど、やはり運動をここまでやらないともう痩せなくなってきているんだなと思う。ジョギングの効果で何とかあと5kg、67kgくらいまで落としたいところ。クロスバイクで5kg、ロードバイクで5kgパルス状に減量できており、その伝で行けば可能なようにも思われるのだが・・・。 土曜日は雨の予報だが、日曜日は曇りの予報。この時期の予報はあまりあてにならないけど、土曜日はちょっと長めにジョギング(長居公園でなく町中を走ってもいいかも)、日曜日はバイクで先週出来なかった多賀大社へのロングライドといこうか。 2012/07/04(水) ■ThinkPad http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0401T_U2A700C1EB2000/?dg=1 ThinkPad、NECの米沢工場で秋から試験的に生産開始とのこと。 製造コストの高い日本で生産するにはlenovoのideapadとかのサブブランド品ではなく、付加価値の高いThinkPadになるだろうというのは予想していたので、その意味では予想通りだけど、いよいよ動き出したか。 次に買うノートPCも多分ThinkPadなわけだけど、今度買うときは日本(lenovo 大和研究所)設計、日本(NEC米沢工場)製造の純国産ThinkPadになるかもなあ。なんにせよ、恐らくCTOの納期は従来の2週間から半分程度になると思われるので、ユーザーには有難い話だ。 ■SSD 昨日ログファイルを送って、今日サポートからメールあり。何かアメリカのシマンテック本社の技術部門にログファイルを送って解析するので更に時間がかかるんですってよ。なんかなーRAIDを組んだりもデュアルOSにしたりもしてないプレーンな自作PCなんで、何でこんなややこしいことになるのか全く理解できんし、一体いつになったら解決するんだろうか本当に移行が出来るんだろうか不安だけど、一方で、ここまでややこしくなっているのは今まで経験がないのでちょっとおもしろくなってきてしまい、こうなったらとことん付き合ってみようかという気もする。肝心のPCのSSD移行が進まないが・・・。 シマンテック本社のテッキーが有効な解決法を見出して助言してくれくれば良いんだが・・・。これで解決出来なかったらどうするんだろうね。SSD返品受け付けてくれるかなあ? 2012/07/03(火) ■ジョグ 早朝、長居公園を1周半、約40分ジョギング。雨はポツポツという感じだけど路面が濡れているため、自転車では走る気にならず。 今回から、朝食を取ってから運動することにした。ウォームアップの一環として。走っても胃にもたれたりはしないようだ。 最近、朝はパン食でなく、ごはん食になっている。パン食は、ホームベーカリーで作ると食パンでも砂糖とバターがどっさり入っているのが否応なく自覚させられ、朝からこれを食べるのに抵抗感が出てきてしまった。折角買ったホームベーカリーだが・・・。まあ、体重が目標体重近くになればまた復活させるけどそれまでは極力使わないようにしようと思う。 ■SSD シマンテックのサポートから解析結果来る。やはり問題なし。別の設定のログファイルを送るようにとのこと。今日は組合の打合せがあって電話サポートのある時間帯には帰れないため、帰宅して別のログファイルを取得してzip圧縮してメールで送った。今回は20MB程度あった。なんかもう焦らず、何とかGhost問題が解決されるのを期待する。 2012/07/02(月) ■色々 職場のOutlookとDIGNOのG-カレンダーを同期させてみた。結構便利に使えるかも。 昨日の10km(正確には11.4kmだが)ジョギングの影響、ほんの少し筋肉痛を感じるけど、問題なし。ペースに気をつければ10kmも走れるもんなんだなあ。ちょっと感動した。 書き忘れてたけど、長居公園内にある屋外プールのプール開きが6月30日で、この前4周した時も(雨だったけど)子どもを中心に結構人が行っていたようだ。走った後、クールダウン的にちょっと泳ぐのも悪くないかな・・・とか思ったり。 ■SSD 帰宅後、ノートンのサポートからシステムを調べる診断プログラムが送られてきたので、解凍して実行したが、30分経っても終わらず。サポートに電話し、診断プログラムは諦め、マニュアルでログファイルを得てメールで送った。ログファイルはテキストベースで1MBもあった。 週末パーティションを切ってしまおうかとも思ってたんだけど、色々用事があってPCを触れずそのままになっていたが、まあこれが片付くまではパーティションを切るとかしない方がよさそう。っつーかいつまでかかるんだよこれ・・・。 一応、明日の午前中にログファイルの解析結果をメールで教えてくれるみたい。 2012/07/01(日) ■土日 土曜日は午後から雨との予報だったので、午前だけちょっとライド。石川サイクル橋まで行って、帰りに羽曳野の道の駅に寄り道して、味噌や野菜等を購入。水茄子が3個150円とか激安(市内のスーパーだと1個100円)。自転車だと積載に余裕が無いのが残念だけど、どのみち単身ではそんなに食えない。50kmくらい走ったか。 行き、羽曳野市内で今年初めての蝉の声を聞いた。そうかそんな季節か・・・。 今日は、1日雨とのことだったので、自転車は諦め。午前中、降りがそんなでもないので、長居公園を4周ジョギング。1時間半くらいかかった。時々雨の降りが強くなったけど何とか走り切る。この季節の雨は体温を下げてくれるのでラクでいいかも。いやしかし、3周までと4周だと結構感じが違いますな。走った後の足の感じとか明らかに4周の方がキツイす。筋肉痛出ないといいんだけど。 午後からは昼食ついでに市内に電車で出て買い物したり。仕事用のA3のクリアファイル買ったら、10枚で800円してちょっと引く。1枚10円以下のA4クリアファイルと違いすぎ。 |