2014/10/31(金) ■株 日銀の追加緩和報道で日経平均が急上昇。僕の保有銘柄も、10月はここまでずっと前月から下落した状態だったが、今日の31日でぴょこんと跳ね上がって前月比プラマイゼロ水準になった。 シマノ買っときゃ良かったと思うが、もう少し下がると思ってたんだよね・・・。ちょっと悔しい。 ■通信費 PHSがプランDで毎月7,000円近く取られており、これをY!Mobileのスマホプランに変更する。+4,000円。最初、MNPで転出も考えたけど、キャリアを変えると必然的に端末を変えなくてはならないし、大手キャリアのプランはキャッシュバックがあることを考えても概ねプランDと同水準で割高で固定費削減にはつながらないだろうということ、プランDからY!Mobileのスマホプランに変更するのには契約解除料がかからないらしいので、乗り換え時のキャッシュアウトを最小限にするということで、今回はキャリアは変更しないことにした。 以前書いたけど、AquosPadは毎月5,000円ちょいで、これはmineoに変更する。+3,500円。更新月が2015年1月で今変更すると契約解除料がかかるけど、11月〜1月の3ヶ月の通信費の差が1万円以上になるので、今変更してもトータルコストでは大差ない。こちらは11月時点のキャッシュアウトより、毎月の固定費の削減効果を重視。 ともかく、これで合わせて月間+7,500円の効果となり、大幅に固定費を削減出来る。家賃にすれば1割安くなったのと同じ効果があり、今の団地で1割安いところとなると、10平米ほど狭くなってしまうので、お得感がある。まあ、今までがジャブジャブだったんだけど・・・。 11月中には動きたい。 2014/10/30(木) ■ 伯父の葬儀で神奈川に日帰り。1日公休だが、月末でやや忙しく、午前は仕事。午後から会社を休んで、新横浜→町田・レンタカーで斎場往復し、往路と同じルートで帰阪。現地滞在が2時間ほどという弾丸だった。帰宅が午前1時を回っていたが、こういう時は新幹線の威力を実感する。 レンタカーはニッポンレンタカー。ポイントが1500円分たまっていたので使って少し安く利用できた。 レール&レンタカーが使い物にならないのもわかってしまった。レンタカー屋の営業時間終了が早すぎてレンタカー屋まで返すことが出来ないのだ。全国200店舗というが、神奈川中部では新横浜と小田原にしかないのもネックになった。少なすぎ。 町田の駅を初めて使うが、平日の夕方でも人が多く、人出の多さでは阿倍野に匹敵する感じ。関東は人が多いや。 行き帰りの新幹線でAquosPadを使うが、トンネル内とかでもほとんどとぎれる感じがない。3Gだと頻繁にとぎれるので、無線LANオプションが必要だなと思っていたけど、LTEなら有料の無線LANオプションを入れるまでもない感じだ。 2014/10/26(日) ■キャリア AquosPadのキャリア(au)の2年縛りが12月位に明けるのを確認。mineoに乗り換えるのを検討している。今auには各種割引で月5,000円ちょっと払っているのが、mineoの2GBでは1,700円くらいなので、コストが半減する。1GBだと税込み1,000円ちょっとと安いけど、僕の使い方だと1GBでは心もとないので、2GBで。 LTEしか使えなくなるので3Gしか使えない地域では使えなくなるのが大きなデメリットだけど、LTEが使えなくなるのは、長野に行く間の電車の中とか、近鉄で実家に帰る時とかだけで、それも限られた地域なんで、そのためだけに月3,000円以上余分に払う価値はないよなあと思う。 auの各種サービスは一切使っていないし、他に大きなデメリットは見当たらない。回線自体はauの回線なので速度やエリア等は今までと変化ないはずだし。忘れないようにauで解約の手続きをしないとだわ。 2014/10/25(土) ■6km走る 会社の健康保険組合主催の行事で、リレーマラソンに参加。職場の4人でハーフを走った。僕は6kmちょい走った。 長居競技場をこの行事のために1日借りるというのは贅沢だった。長居のヤンマースタジアムは、中に入ると意外と小さい感じだった。でも芝生はすごく綺麗だし、なかなか走る機会はないので良かったと思った。 心拍計を付けて走り、1周目は150を超えないように走ると、どんどん抜かれていってしまうので、2周目ちょっと上げて160で走ってみた。 1時間50分ほどで完走。まあまあかな。 ロングライドの代わりにまではならないにせよ、そこそこの強度で運動が出来たと思うし、スタジアムの中も走れていい気分転換になったようだ。 2014/10/19(日) ■ロングライド 土曜日はロングライドで滋賀方面に。 竜王町と近江八幡の間のいつもの国道8号で、前輪がパンク。走行中突然ガガっというショックがあったので、舗装の穴に落ちたかしたようだ(穴には全く気が付かなかった)。 前輪はWH-6800で、クリンチャータイヤ装着に非常に苦労したので、ああ〜ついにやっちまったか〜WH-6800のタイヤ交換はすげえ苦労するのがわかりきっているから前輪パンクは避けたかったのだがという、やるせない思いでいっぱい。が、是非もなしということでチューブ交換の作業ができそうな場所までしばらく押し歩きして、数百メートルほどで退避スペース(橋の改修後に、元車道で車止めをしてあるスペースがあった)があったのでタイヤ修理しようと止めたら、そこで初めて後輪もパンクしていたことに気がついた。つまり、両輪とも同時にパンクしてた。 出先でのパンクは何度も経験しているけど、前後輪が同時にパンクしたのは初めて。替えのチューブは、さすがにそこまで万全には備えておらず、1本しかない。既に100kmは走っていたこともあり、ここで走行継続は諦めて、近くの駅から輪行して帰ることにした。たとえチューブがあったとしても、前後輪交換には40〜50分はかかる筈で、時間もかかり過ぎるし。 近くの駅といっても、近江八幡駅まで4km弱あり、押し歩きして輪行して帰阪。涼しいのでまだ良かったけど、真夏だったら大変だったと思う。新大阪からはるかに乗って大阪駅をパス。パンク修理しないまま最寄り駅から自宅まで押し歩きして帰宅した。前輪はもう前のホイールに戻すか。 長く乗っていれば、ノートラブルとはいかない。こんな日もある。が、さすがに、前後輪同時パンクはこれ1回にしていただきたいものである・・・。 今日は午後から労組のセミナー。本当は月曜日までなんだけど、職場の業務が立てこんでおり、月曜日に抜けられないということで、心苦しいが、夕食をセミナーの参加者と一緒に取って、最寄り駅まで同様に帰宅する人の車に同乗させてもらい、帰宅した。 2014/10/13(月) ■三連休 長野で合宿。交通費圧縮のため、レールアンドレンタカーを利用。 行きは早朝に大阪を出て、中津川まで快速列車を乗り継いで行った。 天王寺から環状線外回りで新大阪に直行する快速列車があったので乗ってみる。天王寺から新大阪まで乗り換えなし、大阪駅もスルーするので輪行向けなんだけど、残念ながらこれは上りのみで、下りにはないようだ。 新大阪で米原行きの新快速に乗るが、かなり混んでいて大津辺りまで座れず。中学か高校のスポーツ大会みたいなのがあるみたいで、いつもより混んでいた。米原で豊橋行きの新快速に乗り換え。名古屋まで行くのに大垣の乗り換えがないパターン。 名古屋で降りて、中津川行きの快速に乗り換え。特急ワイドビューしなののホームと同じで、中津川行き快速の後に出るしなのの自由席に長蛇の列ができていた。 中津川行きの快速は、クロスシートの車両が連結していてラッキーだった。中津川まで行く乗客は殆どおらず、1車両に数名程度だった。中津川で30分ほど待つつもりで、中津川の駅そばを食べたりしていたら、来る前にネットで調べた時にはなかったしなのが来るというアナウンスがあって慌てて飛び乗った。自由席だったけどガラガラで余裕で座れた。 レンタカーはワゴンRで、アイドリングストップとかない奴だった。まあそんなに距離を乗るわけではないので燃費はそんなに気にしない。 帰りは11時のしなので名古屋、名古屋から新幹線ひかりで新大阪で帰阪。台風19号が心配されたが、特急・新幹線部分では殆ど遅れはなかった。が、市内の在来線が減便しており、16時頃から完全運休するとのことで、混みそうということで地下鉄で自宅まで帰る。地下鉄は祝日の日中とは思えぬほど空いていた。いつもなら大量に乗客が乗り降りする梅田や難波でも乗客が殆ど乗り降りせず。台風で、外出を控えている影響だろう。 何とか自宅までは雨に降られず。が、スーパーに買い出しに行こうとしたら降ってきてそのまま日没後も降雨。夜中に台風通過の見込み。 2014/10/05(日) ■ロングライド 土曜日は和歌山までロングライド。約100kmと滋賀方面に行くのよりも短く、しかも台風の影響でほぼ全行程で追い風状態だったけど、初めて走る場所は何か疲労が激しく、和歌山以南の42号線が意外とアップダウンが多くてトンネルも多く、路面も荒れていてストレスフルな感じで100kmでもうお腹いっぱいな感じに。 有田川の藤並って駅から輪行。交通系ICカードが全く使えない地域でちょっと驚いた。和歌山市を超えると使えなくなるみたい。あと、知らなかったんだけど、有田川っていう地名があるんだね。川の名前としか知らなかったので、青看板に有田川って出てきても「何で川の名前が出てくるの?」という違和感があった。あと、有田川は宇治川・大和川クラスの堂々とした大河なんだけど、何故か2級河川。凄い貧相な1級河川は結構あちこちにあるんだけど、これだけ立派な2級河川は初めて見たかも。 今日はほぼ1日自宅で掃除など。来週は合宿でレール&レンタカーを使う。その移動のための切符を天王寺駅まで買いに行ったり。しかしこれ、みどりの窓口に行かないといかんのが面倒だよなあ・・・。 あと、近鉄の株主乗車券が次の株主優待の時期に入手できるはず。名古屋まで近鉄、名古屋からJRとか使えれば、更に交通費を圧縮できる。まあ片道1,500円/往復3,000円(金券ショップ価格)程度だけどね。 |