2016/07/31(日) ■キャリアとメガネ ロードへのリアキャリア装着をトライするが、2点問題があり中止。1点目はフレームのシート近くのダボ穴があるんだけど、キャリア固定用のバーとリアブレーキが干渉してつけられないこと。もう一つは、リアキャリア下部固定用の、通販で買っていたアダプタが手持ちのキャリアと合わないこと。 1点目はリアキャリア付属のアダプタを使えば解決しそうだけど、2点目はどうしようもない。と思ってよく見たら、バイクのリアエンドのフレームにダボ穴があるのを発見。が、リアキャリア付属のネジでは適合しない。もう一回り小さいサイズのネジが必要みたい。うーむ。クイックに付けるタイプのアダプタは、リアキャリアに荷物を積載していて荷重がかかると緩みやすいということがあるらしく、できればフレームにネジできっちり固定させるようにしたい。ということで、恐らく適合するであろうM4サイズのネジをアマゾンで発注した。取りあえずM4ネジが届いたら固定にトライしてみる。 で、ロードは従来から使っていたシートステーに取り付けるタイプのリアキャリアを付け直して、今日はメガネを買いに外出。前々から紫外線対策のアイウェアが欲しくて、手持ちの度付きサングラスは色が濃すぎて目にはかえって良くないらしい(瞳孔が開いて目の奥に紫外線が余計に届いてしまうらしい)というので最近は使用を控えていたので、そのリプレースのため。あと、常用しているメガネが実はレンズにヒビが入ってきており、いつ割れてしまうかわからないということもあるので。 昨日1日Kona車に乗ってから、今日ロードに乗ってみると、驚くほど軽くて楽。リアキャリアを付けるとかなりスポイルされるだろうけど、やはり長距離だとできればロードの方が良いかなあと思った。 普通に買うと度付きのアイウェアは4〜5万円はしてしまうと思うけど、今回行ったメガネ屋は、通常品ならレンズ込みで3本5,000円という驚異的な低価格で提供している松倉メガネの百済店。視力検査とかしてもらった結果、近眼対応のを2本、老眼対応のを1本作ってもらうことになった。さらに近眼対応のうち1本はバイクで使うためにUV対応のカラーグラスにしてもらった。色は薄めのブラウンにした。フレームはバイク用のはちょっと高い(といってもプラス2,000円)のにして、3本で16,200円だった。3本ですよ。僕の場合近眼がかなり強いのでレンズが特殊で、今回も近眼対応のは在庫がなくて取り寄せになってしまって、10日くらいかかるらしいけど、他の店だったら、度付きサングラス1本買えないような価格で、おまけにメガネ2本付いてくる、という・・・。まあこの価格なら、用途別に何本か用意してTPOに応じてメガネを替えるというのもあまり負担がないなと思った。 ショップは普通の木造の民家(多分連棟になっているタイプ)の壁と床を抜いて店舗にしている感じで、限界まで店舗設備にお金をかけていない。そこに天井までメガネのサンプルがびっしり吊ってあるという、今まで見たことがないようなメガネ屋だった。店員も必要最低限の人員で回している感じで、客が自ら検査、診断、フレーム選択していかないといけない。あえて言えばスポーツ自転車屋が少し近いけど、置いてあるのがメガネだけ、という・・・。こういうところで経費を削りまくって低価格を実現しているということで、確かにこの価格なら、そうした経費節減は十分見合うだろうと感じた。 7月は自転車を購入したりしたので散財した。予想される出費はこの月に出してしまおうと思ったのもこのタイミングでのメガネ購入の理由の一つでありました。 2016/07/30(土) ■ライド 近江八幡までKona車でロングライド。先週通販で買った安いリアパニア(ソフトタイプ)を装着して、中に1泊を想定した着替え等をダミーで入れて走ってみた。 平地では多少速度が落ちる程度だけど、逢坂の関の坂道はかなりつらくて、ロードより軽いハズのギアでもちょっとしんどい感じ。だけど、Travoyを引っ張ったときのような膝の痛みは出ず、これなら何とか長距離を走れそうだ。 第1昼食として、京都の山科の手前の桃山のコンビニでインスタントのうどんを食べ、近江八幡のブロンコビリーでステーキを食べて第2昼食とした。インスタントのうどんなんて、こんな時でもなければ糖質過多で食えん。近江八幡まで自走して第2昼食をとった後、輪行して帰還。ディスク車の輪行は初めてだけど、ブレーキをリリースしなくて良いとかかえって手間がない部分もあるなとか。ただ、リアキャリアが4点ネジ止めしているので、それのネジ外しに時間がかかるが・・・。 新今宮で降りて組み立て。前輪は問題なくサクッとはまるけど、後輪がブレーキのパッド部分が引っかかって入らずに焦る。焦っていたので、知らないおじさんから少し話しかけられたんだけど冷たくあしらってしまった。余裕があれば多少愛想よく受け答えもできるんだけど・・・。タイミングが悪かった。 後輪のディスクのパッドが少し緩んでいて、工具の細い先で少し調整してやったらなんとか後輪はハマる。無事組み立て完了して自走可能となった。リアキャリアの分時間がかかるけど、まあこのリアキャリアは通勤用・宿泊装備用なのでそんなにしょっちゅう輪行で使わないだろうから大きな問題はないと思われる。 機械式のディスクブレーキを採用した自転車の輪行については、事前にネットで調べたんだけど、調べた範囲ではできるともできないとも断定できない感じで、らちがあかないのでえいやっとやってみたけど、何とかやれることが分かった。情報収集は大切だけど、やはり実践してみないとわからないこともあるので、時には蛮勇を奮って「やってみる」ことも大事だねと改めて思いました。 あとはロードにもパニア対応のリアキャリアを装着してみて走り比べてみて、楽な方を休みの間に持っていくようにしたい。そのため、ロード用のリアキャリアを帰りにウエパーで購入してきた。来週ロードに装着して走ってみる。 ウエパーからの帰り道、住吉大社は例大祭みたいで縁日とか出ているみたいで、浴衣を着た女性がいっぱいいた。また、帰宅してからも、近くの中学で縁日が出ていたようで、花火も上がっていた。夏だ。 夏といえば、今日の気温は久御山の古川橋で29度(最初30度だったのが走っている間に29度に変わっていた)、逢坂の関で31度。近江八幡で33度だった。少し涼しい・・・のか?確かに凍らせたペットボトルの氷の持ちが多少良いような気もする。もう少し暑くなってくれた方が勤め先の業績的にも助かるんだけど・・・。8月に期待か。 2016/07/24(日) ■ Kona車の慣らしということでちょっとライド。枚方のブロンコビリーまで往復。約70km走行。 やはりちょっと重いのと(リアキャリア付けたらさらに重くなってしまった)、タイヤが太くて走行抵抗があるのとで、ロードより1割くらい遅い感じ。でも、多少荒れた舗装でもショックが少なくて、疲労は少ないかも。 夏休み、Konaかロードかどっちかで遠出したいけど、どっちにしようかなあ。ロードでもアダプタ付ければリアキャリアは乗るみたいだから、積載って点では同等になる見込み。速さか、安定感かって感じか。 2016/07/23(土) ■リアキャリア Kona車用にTioga社のリアキャリアをウエパーで買って付ける。リアフェンダーも兼ねるので、通勤用途としても必要だったけど、これで宿泊を伴うツーリング用装備を積めるフレームになった。 買ったリアキャリアはフレームのダボ穴に固定するタイプ。今まで乗っていたロードにはダボ穴がないのでこのタイプのリアキャリアは付けられなかったんだけど、Kona車にはダボ穴がついているので、買ってみた。つけてみると、リアキャリアに付属していたアダプタは使わずに直付けすることができた。リアエンドのダボ穴も、リアキャリアに付いてきたM5×12ミリのボルトがそのまま使えて、なるほどこうなっているのかと思った。 リアに積むバッグは少し検討してみよう。ウエパーでは5000円くらいのサイドバッグがあったけど、1個で9リットルくらいとちょっと容量が心もとないので、通販とかも考えてみたい。PCとか2回程度の着替えを持っていけるくらいの容量のあるものを情報収集して選んでみたい。通勤でもレインコートとか入れとかないといけないし。 2016/07/22(金) ■おしまい 労組の定期大会が昨日から今日の午前まであった。今回は、僕が支部執行部に入って5年で、役員勤続5年の表彰ということで表彰状を中央執行委員長からいただいた。支部自体が8月からなくなってしまうので、良い区切りにはなったと思う。 午後から会社で仕事。昼食は天王寺の駅そば。午前会議、移動、午後から通常業務、更に残業もあり、疲れた。 2016/07/11(月) ■株 参院選で与党側大勝。自民党公明党はまあ仕方ないかなあと思うけど、おおさかなんとかが躍進するのはトランプとかEU離脱とかと同質の現象ではないかと思う。唯一の救いは、労組で応援していた比例代表の候補が当選したこと。それなりに色々取り組みをしてきたので、それが報われたのは良かった。しかし、良かったのはそれくらい。選挙・政治関連のニュースの全てが苦々しく、聞いておれん。ニュースの度に切っているので、ラジオすら聞いていられず。 が、自民党大勝を受けて株は上がる。やけくそみたいに上がっていて、昨日、自転車を買ったら、今日、ちょうどその自転車代くらい含み益が金曜日比で上がっていた。ホントにほぼピッタリで、その差なんとわずか388円!誤差0.4%以下!日曜日に10万円の自転車買ったら、月曜日に株が10万円上がって評価ベースではプラマイほぼゼロに!偶然にしてもこんなことあるんかね。金は天下の回りもの、とはいうものの・・・。 何かこういう、大きな買い物をすると手持ちの株が上がることがよくあるなあと思う。が、この現象を曲解して「浪費すると資産が増える」みたいな思い込みはしちゃいかんと思った。まあ、株の方は明日以降どうなるかわかんねえもんなあ。 永六輔さん死去。随分前からラジオでの声もあまり元気でなく、しばらく前からお休みされていた。いつかは・・・とは思っていたけど、今の世の中の風潮に逆らえる力のある人がいなくなって、寂しい・危ういという感じで、なんとも象徴的というか辛いことだよ・・・。 2016/07/10(日) ■シクロクロスin、クロスバイクout 懸案となっていた通勤用自転車として、Kona社の青いシクロクロス車Jake(2015年モデル)を買った。オールアルミ、コンポは10速ティアグラで、ディスクブレーキ。カラーは明るい青色で、手持ちのロードが赤色で2つ並べると交通信号かちんどん屋さんみたいなんでもう少し何とかならんかと思ったけど、色もサイズも一つのみで選択の余地なし。順番が逆だけど零号機と弐号機ですな。 買ったのはウエムラサイクルパーツの住之江本店。実は今度の自転車通勤経路は、少し寄り道すればウエパーに寄れる経路でもある。他、Y'sRoadや一条サイクルなど複数のショップを回るも、すぐに手に入るグラベルロードでディスク装備(更にコンポがTiagraレベル)となるとウエパーのKonaJakeが最も条件に合いコスパが良く、購入を決めた。まあ色は慣れるしな、と納得させる。 サイコンと、通勤用なのでスタンドを合わせて買う。ライト類は他は今あるものを流用する。代金を支払って、セッティングしてもらって、その間に家に一度帰ってEscape R3で再度出かけた。 Escape R3はライト類やペダルを外して、Konaと入れ替わりで、ウエパーで廃棄してもらうことにした。まだ走れるけど、各部がかなり劣化しており(フロントディレーラーのケーブルなんてアウターが破れてしまってインナーケーブルが飛び出していた)、置く場所もないしねー。 Escapeをウエパーに持ち込んで、ペダルを移植してもらって、早速新車Konaに乗って帰宅する。フレームは結構剛性感ある感じで、なおかつタイヤが32とかなり太いので衝撃吸収性もあって、乗り心地はすこぶる良い。タイルとか路面の多少の凸凹は難なくクリアして豪快に進んでいく感じ。歩道と車道の段差とかロードだとショックがキツイんだけど、Konaだと軽々って感じで走破性はやはりシクロクロス/グラベルロードということで明らかに優位だ。ブレーキは、Vブレーキよりも効きが弱い感じ。まあディスクにしたのは雨の日とかメンテ性とかを考慮してなので、こんなもんかと。 ショップで合わせたサドル位置が低いので、自宅で少しサドルを上げたら更に乗りやすくなった。タイヤが回転するゴーって音が頼もしい(まあその分パワーが食われているんだけど)。そう言えば以前サイクルモードで、タイヤがすごい太いファットバイクに試乗したことがあって、ホイールの回転音がすげえなと思ったけど、ちょっとそれを思い出した。車重は店の人が言うには重めということだけど、持った感じ10kgを大きくは上回っていないと思う。ロードと同じドロップハンドルなんでそんなに変わらないだろうと思っていたんだけど、意外にロードとは乗り味が違うようだ。 ディスク車での輪行にイマイチ自信がないので、Konaをロングライドに使うかどうかはちょっと微妙だったけど、道を選ばない安心感とか、クッション性が高くてロングライドでも疲労が少ないかもという気はしていて1度はKonaでライドしてみたい。ちょっと調べた限りではダボ穴があるのでリアキャリアも割と簡単に付けられるようだ。荒れた舗装とかも快適に走破できそうなのは魅力だ。長い距離走っていると、条件の悪い舗装は避けられないんだよね。 さて、この種の支払は「いつもニコニコ現金払い」をモットーにしているけど、今回は一度に10.5万円の現金が財布から消失した。さすがにちょっと疲労感を感じて、Konaで帰宅してから夕方まで寝てしまった。貧乏人がたまに大きな買い物すると心理的な負担が重くて疲れるネ。 2016/07/03(日) ■ロングライド 昨日はロングライド。滋賀県近江八幡まで約100km。大阪でも15kmほど走行した。 早朝、組合の用事でポスター貼りを30分ほどしてから、出発。出発が8時頃で既に暑かった。 途中、久御山の古川橋の気温表示で32度、京都の逢坂の関手前の気温表示で35度をマーク。気象庁のサイトでアメダスをチェックすると、走っていた東近江市近辺の最高気温は35度だった。雲が殆ど無く、夏至直後ということで日射しも一番強く、非常に厳しかった。この時期はもっと早く出発して、気温が上がり切らないうちに帰れるようにしとかないとあかんね・・・。 今回は、暑さもあったので塩分補給ということで、山科手前の桃山のコンビニでカップラーメンを買って食べた。あまり普段食べないのでたまにはいいだろうということと、何せ安いということもあり。塩分が染み渡る感じ。そんなに重くもならず、逢坂の関手前の補給としてはまあまあ良い感じだった。次は別の銘柄のカップラーメンでもいいかも。 ガリガリ君を補給食&体の冷却材として投入する時期になったようだ。今年のガリガリ君はスイカ味推しらしい(去年は梨だったと思う)。セミも鳴き出している。夏だ。 近江八幡のブロンコビリーで遅めの昼食早めの夕食を食べて、輪行して帰阪。駅で見かけた近江鉄道のビア電が猛烈にアトラクティブだったけど、調べたら事前に電話で近江鉄道に申し込まないとダメみたいなんで諦めた。 夕食はどこか外でビールで一杯とも思ったけど、ブロンコビリーでたらふく食べたのであまり空腹でもなく、家で炭酸水を飲んで終わりにした。 今日は、自転車通勤用の自転車を探しに少し回る。Y's roadや清水が丘のショップにも回ってみたが、今のところウエパーにあったKonaのグラベルロード(Tiagraモデル)が9万円ほどで一番リーズナブル。意外とグラベルロードはショップに実車がなく、特に通勤で使い潰せるような安い価格帯の選択肢が少ない。ネットで見つけた一条サイクルというショップにも行ってみて決めたい。 今日も暑く、自転車で市内を回っていると、3回ほど救急車に出くわした。多分熱中症でしょうなあ・・・。気をつけねば。 |