雑記  トップページ 雑記トップ
2016/08/28(日)

姪が去る
 昼ごろまで姪と外貨を両替に難波に行ったりして過ごす。天王寺駅のホームで和歌山に行く姪を見送って別れる。また一度博多に行きたいなあ。
 帰宅して、時間があったので、実家から持ってきたゲームソフトと手持ちのソフトのうち、あまり処分に躊躇を感じないものを中心に日本橋(恵美須町)のレトロゲーム屋に持って行って売る。30個あり、13,000円あまりになった。5,000円くらいになればと思っていたので、予想外に高く売れた。光栄のゲームが買い取りが比較的高い印象。特にメガドライブのソフトはかさばるので、かさばるものがなくなった上に、多少ながら現金が得られるのでありがたい。残ったメガドラソフトのうち、一つは3万円程度で売れるショップもあるようで、ちょっと考えたい。売却代金はAquos Pad後継のAndroidタブレットの購入の足しにしようかと思ったけど、売却代金だけでまかなえそうだ。
 キヤノンから配当が入っていて、8月配当はありがたいなと。まあ含み損からすると焼け石に水みたいな配当だけど、ナンピンでもう少し買ってもいいかも。

2016/08/27(土)

姪が来た
 2月から2ヶ月ほど同居していた姪が、和歌山のとある企業でインターン研修を受けるため、僕の家に来て一泊するので部屋を片付け。やはり家に人が来ると片付けにも気合が入る。
 片付けのついでに、余っていたスクエアタイプの液晶モニターをパソコンファームに持って行ったら、空き家になっていた。近くに別の廃棄業者がいたのでそこに出した。帰ってネットで確認したら、パソコンファームは近くに移転したみたい。遠くでなくてよかった。パソコンファームが近いのはホントメリットがあり、今のマンションに住み続けている要因の一つでもあったりするので。
 午後9時頃、姪が最寄りの地下鉄駅に到着。疲れていたようなのでタクシーで家に帰り、夕食を取って寝てもらった。引っ越ししたとのことなので、新住所を教えてもらった。普段はエアコンは全く使っていないけど、姪のためにエアコンを使う。あまりにも使っていないので(今シーズンは一度も使わなかった)、冷えるのかどうか不安だったけどちゃんと冷えた。

2016/08/23(火)

連休中のこと
 8月13日から東京に二泊。門前仲町の東急ステイで、シングルルームを予約していたんだけど、ホテルの都合で3ベッドのトリプルルームの一番広い部屋になった。通常の倍はあり、かえって不便になるほど広かった。
 東京は涼しくて特に14日は朝は25度を切っており、高原のような涼しさだった。門前仲町はちょうど富岡八幡宮のお祭りと当たっていて、夜も非常ににぎやかだった。非日常感が
 15日朝にチェックアウトし、実家に向かう。天気予報が二転三転し、一時は休み中ほとんど雨という週間予報も出ており、その場合は一度大阪に帰って自転車を置いてから実家に行くということも考えて、青春18きっぷを金券ショップで買った。が、当日天気予報では週間予報も雨はなくなったので自転車で行くこととした。その辺りの判断をしていた関係で出発が午前9時と遅れてしまい、当初考えていた静岡市内での宿泊はかなり無理っぽい感じに。でも取りあえず走りだす。
 ルートは国一→長後街道→246→御殿場越えというルート。3回めになる。が、今回は自転車がKona車でリアキャリアに荷物を満載で行っていていつもと勝手が違っていた。Travoyよりは風の影響が少ないので向かい風に対しては楽なんだけど、もともと車重が重めで更にリアキャリアと荷物(PCやらタブレットやら充電器やらBTスピーカーやらのIT機器もあり)で、概ね10kgくらい車重が増えている影響が出て、トップスピードは上がらず、坂道はシクロクロスのワイドギアでもローギアで10km/hくらいでえっちらおっちらという感じ。天候は雲ってはいるけど雨は降りそうで降らず、気温もさほど上がらず。例年同様、2013年並みを想定して35度でも走れるように体を調整してきたけど、暑さの面では拍子抜けした感じ。気温的には今までの自転車での夏休みのロングライドでは最も好条件だった。
 が、御殿場越えにやはり大きく消耗し、出発が遅かったこともあり、御殿場で夜を迎えそうなペースでしか進めず。またタブレットの調子がイマイチで、頼りのルートラボのルートが表示されず、中途半端な経験と記憶に基づいてダロ勘で進んでいたら、御殿場の上りを越えたはずなのにアップダウンがまだあって、明らかにルートミスしていることが分かった。かなり消耗しており坂を登りたくないので辛い。足柄駅の近くで更に上り坂がありそうな感じで少し迷って取りあえず坂に向かって走るも、この坂が終わりが見えなさそうな上りで、途中ですぐに諦めて引き返し、足柄から輪行する。輪行準備している間に日没。
 御殿場か沼津で宿を取ろうと思い、楽天トラベルで検索したら、具合のいいことに沼津駅駅徒歩1分というところに6000円のビジネスホテルが空いていて、車内から予約。沼津で下車して、自転車を輪行袋に入れたままチェックインした。値段の割には風呂も広くて快適だった。ただ、エアコンの温度調整が最大に弱めても僕には強すぎる感じだった。ちょっと外に出て、軽く居酒屋で飲み食いして就寝。
 翌日、沼津から走り出す。疲労感が強くて朝8時出発。この日のうちに実家に行く予定にしていて、実家までフルに自走で行くのは時間的に無理なことがハッキリ。金谷峠手前の島田から輪行するかと思い出発。が、ペース全く上がらず、昨日の御殿場越えの疲労と、重い車体で全くスピードが乗らない。途中1年振りで由比を通るが、国道1号への合流で以前はあった信号がなくなっていて、代わりに歩道橋が出来ていて戸惑った。まあこっちのほうが車道と分離されていて安全だし、信号待ちがないから時間もかからないかとは思う。
 結局電車の時間等から島田などには到底行き着かず、大幅に手前の東静岡駅から輪行することとなった。更に当初は大府から自走しようかと思っていたんだけど、体力的に大府から自宅までの14km程度をこなせるかどうか自信がなく、時間的にも厳しいので、最寄り駅まで輪行継続となった。
 考えてみたらリアキャリア+荷物で+10kgってことは、20kg台のママチャリと同じような重さになっている。タイヤは38でかなり太めでこれもママチャリに近い。フレームや走行系のパーツはママチャリとはレベルが違うけど、やはりこの重さはかなり応えた。ロードにリアキャリアを付けるようにして、更に荷物はちょっと絞る必要があるかなと思った。今後のために備忘として記す。
 実家では遠出はせず、2日かけて自室にあった不用品を整理。まだ段ボール2つ分ほど本が残っていたので、大阪の自宅に宅急便で送って電子化するようにした。あとメガドライブのゲームソフトが結構あって、これは大阪の買取屋で現金化しようかと思う。さすがにもう要らない。実家の2階は日中は暑くて、100円ショップで買った温度計では35〜6度になっており、自転車で暑さに慣れていても部屋で作業していると汗が噴き出る暑さだった。
19日に実家から大垣まで約80km走って、輪行して帰阪した。この日はすごく暑くて、35度近くになっており、さすがにきつかった。大阪は帰ってみたらちょうど一雨あって上がったあとで、少し涼しくなっていた。一週間ぶりに大阪を走ると見知った道ってやっぱりストレスが無くて良いなあと思う。東京、東京−実家、実家−大垣とあまり良く知らない道ばかりを走っていたので。
 20日は昼ごろから実家から送った本の電子化をして片付ける。翌週、姪が来る予定なので、休みの間に電子化を済ませて部屋を片付け。
 前半は東京、後半は掃除と整理みたいな連休だった。

2016/08/07(日)

ロングライド
 昨日はロングライド。近江八幡まで。今回はロードバイクででかけた。
 久御山の古川橋電光掲示板で31度、逢坂の関の電光掲示板で34度、近江八幡の電光掲示板でも34度で、さすがに暑すぎる。けど、この暑さに1回体が経験していれば、これと同等以下の暑さには対処可能ということなので、夏休み対応ということで我慢して走った。約100km走行。
 夏休みは13日から。12日は本当は休みたかったけど、職場の移転があるので休めず。13〜15日は東京で二泊して、15日に自転車で東京出発し、静岡まで自走して静岡で一泊。静岡の宿はまだ取っていないけど、取りあえず行けるところまで行って宿を取る。翌日走りだして、実家まで自走する予定。
 リアキャリアがロードに装着できればロードで行くつもりだったのだけど、リアキャリア用のアダプタがへっぽこな出来で、さんざん苦労しても装着出来ず、たとえ装着出来たとしても到底輪行でバラしたり組み立てたりできるような代物でないことがわかって諦めた。ロードに開いている謎のダボ穴のサイズもM5では大きすぎ、M4では小さすぎ、恐らくM4.5とかインチサイズのネジではないかと思われるが、ホームセンターで見たところM4.5なんて半端なサイズのネジはなかった。もう時間がないので諦めて今回は先月買った通勤用のKona車をロングライドに投入することにした。車体がちょっと重いけど、ロードでTravoyを引っ張るよりはまだマシなので(ロード+Traovy牽引状態で逢坂の関を越えると左膝に痛みが出てしまうが、リアキャリアにダミーウェイトを入れたKona車ではそれはなかった)、何とかなると見ている。
 現在のところ、気温は関東の方はまだマシ(31度程度で大阪より3〜4度低い)のようだけど、2013年の時はそんなの関係なく走った場所どこもかしこも35度近くあったので、油断せずに臨みたい。
 今日も暑いものの、自宅にいる限りは空調を入れなくても耐えられる感じ。今年も自宅ではまだエアコンを使わないで済ましている。以前なら考えられなかったことだけど、自転車で暑さへの対応力が非常に高まっていることの現れである。夕方、溜まってきた書籍を20冊ほど電子化した。





トップページ