よかったです、本当に。大坪千夏ちゃんがとってもキュートだった(笑)。 どのアナウンサーの朗読も素敵だったけど、千夏ちゃんの選んだ 大江健三郎の「ゆるやかな絆」が一番よかったかな〜。あ、あと松尾紀子さんの 「じーっとじーっと」も結構じーんときました。はなちゃん、誘ってくれてありがとうね。 朗読劇の後はAfternoon Teaでお茶した後、中華を食べて、終電帰りでした。 朝から会社でISDNのプロトコルの勉強をした頭では結構疲れました(^^;。 倉木麻衣と愛内里菜(こっちの漢字が正解ですね)、同じ作曲家なのね。 全然知りませんでした。全然パターンも同じには見えないんだけど…。 どちらもクラブシーンで使われやすい、という程度の共通点しか 感じなかったなぁ。 あ、あと訂正。220万枚ではなくて250万枚らしいです。すごっ。 明日、ようやくPCが帰ってきます。Intelのリコールされたマザーボードが VC820になって。PC700のメモリが載っているはずだから、前よりも 処理が早くなっているはず。ちょっと楽しみ。ついでに明日は洗車デーに しようかな。
知っているかもしれないけど、同じ作曲家の人の曲です。 (音楽パターンがみえみえ?(^^;)
は、なんでも初日で220万枚+バックオーダー80万枚で、ヒッキーを 抜いたとか。すごいね。 でも、「First Love」を買わないで「delicious way」を買っている、多分 珍しい人間がここに一人(笑)。
あ、すでに日付が変わってますね。もうこれで2000年は半分終わり。 Y2Kでかり出された正月が早くも懐かしい(笑)。でも、目標は全然 達成できず…。これからの半年で少しでも挽回しないと。 ベルファーレのVIPは是非一度連れて行ってクダサイ(笑)>K' 期待しております。 さて、明日は珍しく出勤です。一応午前中だけ。午後からは はなちゃんと「ラヴシーン」見てきます。今年で5回目になる、 フジテレビのアナウンサーによる朗読劇。毎年行きたいと 思いつつも、チケットがとれない(取らない?)でいましたが、 運良く今年は誘ってくれたので。楽しみ。でも仕事終わるか…? さて、今日ようやく読み終えた本。3週間かかったよ、この本は。 転がる香港に苔は生えない 星野博美 ハードカバーで約600ページという大作。星野さんが、香港返還1年前から 2年間、住み続けた香港について書いたドキュメンタリーです。 非常におもしろかった。今まで何度か訪れている香港というのが、 あくまでも観光者が見た一面に過ぎない、ということを強烈に わからせてくれました。そして、また香港行きたくなりました。 ますます好きになったというか(笑)。 そして、初めてまつもと2人で香港に行ったことも思い出しました。 あのときは確か3週間くらい前に具体的に行こう、と決めてすぐに チケット手配して、自分がそういった手配をやる初めての旅行で、 しかも返還直後で、さらに啓徳空港が廃棄される直前で。 たった3年前なのに、遙か昔のように感じるけど、でも、あのときの 香港の喧噪は忘れられない。あの時突発的ではあったけど、 香港に行けて本当によかったと思います。あのタイミングで 行かなかったらこんなにはまったりはしなかったと思う。 帯に書いてあるセリフ、「世界に香港があってよかった。私にはあの街が必要だった。」 はとっても深いです。香港が好きな人は是非一度読んでほしいです。
K’です。 会社の先輩も200万購入のポルシェ持ってるけど、この値段になるとトラブルも 半端じゃないみたいです。まず冬は走りません(笑) しょっちゅう入院してるしかなり維持費がかかりそうですよ。 車はね、6年で担保価値は0になってしまうのです。 そこからは単純に乗り物としての値段だから元年もののシルビアなら平成6年で 30万くらいの価値しかないです。 今なら12年前だしまあ1万円でしょう(笑) でも保険代や維持費は替わらないからもったいないよね・・・ みんなでもつならドライバーズ保険っていうの?自分で運転する車には全て保険が かかるってのが便利だなって思います。安いし。 倉木麻衣買っちゃいました。ここを見て(笑) なかなかよいです。本人たちは今すごいことになってるみたいだけど(笑) この間新発売のRio600をAMAZON.COMで買おうと思ったら合衆国以外の住所には 送れないそうです。・・・165.95ドルと安いのに・・・ 日本での発売が延びそうだったらプラチナディスクで手配です(笑) 手数料無料だし、気にするのは送料と関税位らしいしね。 ベルファーレはVIP ROOMは確実に手配できます。 ダイニングアラカードというクラブがあるんだけど、ここは20%キャッシュバック がついて席を必ず毎日確保してくれるので安心です。 たまたまベルファーレも加盟店なのよね。 ちなみにベルファーレの2Fに料亭があります(笑) でも六本木でも指折りの高級店らしいです。
今日は昨日より早めで、21時くらいには会社をでれました。 それでも仕事から逃げてきただけなので(^^;、明日が大変。 あぅ、やっぱり今週は英会話には行けなさそうだ…。 ところで、急に車がほしくなって(爆)、Yahoo! オークションを 見てみたら、結構安い車が多いのね。なんでほしくなったかというと、 今月号のInternet Magazineにポルシェを200万ほどで競り落とした、 という記事が載っていたから。その人はリストアに280万かけたけど、 専門家によると査定は690万だそうな。めちゃラッキーだよねぇ。 ということで、見てみた。今の車、FDではなかなかドリフトとか 練習したくないので(^^;、死なない程度にぶつけてもいいくらいの 安い車(5万円くらい)で、FRで、車検が半年以上ついているモノで マニュアル。 これが結構あった。惹かれたのが元年式のシルビアQ'sと、スカイライン GTSの4ドア。どちらも10万キロくらい走っているけど、1年ほど遊び たおして廃車にするなら十分だなーと。しかもGTSだと4ドアだから 友達載せて遊びに行けるし。めっちゃほしい。 でも、よく考えると駐車場代とガソリン代が最低限のランニングコスト としてかかるので、月に約1万円。1万円の「おもちゃ」はちょっと 辛いな、と思ってやめました。あたりまえか、すでに1台持ってるんだから(笑)。 でも、あんなに安い車がたくさんでているのだから、ワゴン系とかを 友達でシェアして保有していてもおもしろいかもなー、なんて 思いました。レンタカーをその時々に応じて借りるよりいいかも、とかね。 それにしてもシルビアとスカイラインは安すぎ。あれって車を 担保に入れて金借りてるとか、そういうことかな?その場合 車の名義人書き換えをしたら、債務も書き換え後の名義人に 移転されてしまうのでしょうか?>磯村先生(笑)。 さすがにここまでは調べてくれないか、磯村でも(^^;。仕事 忙しそうだもんね。健康には気をつけてね。 閑話休題。最近はまっている音楽は、当然倉木麻衣はいうまでも ないのだけど、それ以外で、愛内里奈にはまってます。かなり。 まだシングル2枚しか出してないけど、2枚ともすき。デジタルビートに ハイトーンという、典型的なダンスミュージックで、第三次パラパラブーム にうまく乗ってアナログ盤も大売れらしい。大売れはいいけど、パラパラ ってすでに3回もブームになっているのね(笑)。しらなかった。 未だパラパラってナマで見たこと無いな。K'先生あたり、連れてって くれないですかねー(笑)。ともあれ、愛内里奈のオフィシャルサイトは 下記リンクより。
昨日一昨日と早めに帰ったため、今日は早くは帰れないなー、 と覚悟していたんだけど、やはり遅かった。会社を出たのが22時過ぎ。 ようやく結婚式で撮った写真の発送も終わりそう。残り分は日曜に 予定を入れていないので、のんびりやろうかな。 そいえば、今だに競り落としたエレアコ、まともに弾いてない…。 チューニングも適当だし…。流石に夜は弾けないですね、エレアコは。 結構でかい音がするから。でも、楽しいわ〜。
さて、Netyearになにしに行ったかというと、そこでインキュベーションを 受けている、「Socioware.com」というネットベンチャーのVice Presidentの 方に会いに。で、いろいろ興味深いお話を聞かせていただきました。 非常にいろいろな事を考えていらっしゃって、今後の進展が非常に 楽しみです。 僕個人としても、非常に刺激を受けました。といってもベンチャーに 行こう、とまでは思わないんだけど(^^;。まだそこまでリスクを取る 勇気が無いというか。でも、まだまだ自分は甘いなーといろいろ 考える一日でした。 で、なんとか終電1本前で帰って来れたので、洗濯と読書する時間を 少しだけ作れました。でももうこんな時間…。Sociowareは下記リンクより。 おもしろいコンセプトなので、是非使ってみて下さい。 そうそう、今日は原宿で待ち合わせだったので、HMVに寄って倉木麻衣の 1stアルバムを買ってきました。かなりイケてます。しかも、洋盤のように ライナーノーツがついている。日本のシンガーのアルバムとしては異例ですね。 それだけレコード会社が力入れているんでしょうね。
さすが磯村。いい仕事してくれますね(笑)。ということで、いくつかの国の国政選挙が 下記リンクから見られます。 これを見ると、どうもアメリカはほぼ半数しか投票に行ってないみたいですね。 予想外。もっと高投票率だと思っていたんだけど。それ以外の国は大体7〜8割 の投票率。日本はアメリカに比べればまだマシということなんでしょうか?(^^;。 さて、「3ヶ月以上同一住所に住んでないと投票できない」という条件、 意外にその理由が知られてないんですね。別のMLでも同じようなことを 言っていた人がいました。 端的に言えば、転居後すぐに選挙権がその転居先で与えられれば、 当然のことながら選挙の度に住所を移す人が出てくるおそれがあるから、 が理由だと思われます(正確に調べた訳じゃないけど、伯父が選管委員 なので今度聞いてみます)。つまり、必要に応じて住所を移動させて 投票すれば、当選率が高くなりますからね。それは困る、ということで 3ヶ月の条件があるのでしょう。 あと、これもまたとあるMLで聞いた意見だけど、「インターネットを使って投票 できれば楽だし投票率も上がる」というもの。僕は反対です。確かに仕組みを 作れば楽だし、実際にインターネット投票を始めた「当初」は投票率は確実に 上がると思います。 が、結局仕組みが問題じゃないと思うんですね、これって。国民の意識の 本質的な部分が代わらない限り、仕組みを変えても(最初は珍しがって使う人が 増えたとしても)結局投票率はあまりかわらないでしょう。仏作って魂入れず、 というのになる可能性が高いと思うわけです。ま、日本の公共政策はこんなん ばかりですが(爆)。実際今回の選挙では選挙日の投票できる時間が延びて ますます投票しやすくなっているのに、この有様です。 閑話休題。昨日でオープン・カレッジの春期講座、終了。夜はクラスメイトと 先生で打ち上げ。久しぶりにカラオケまで行っちゃいました。が、センセが いるので(アメリカ人)当然歌は全員英語の曲…。結構辛かった、普段 歌い慣れてないから。 で、なんとクラスに同じ茅ヶ崎市民が、しかもウチから歩いて5分ほどの 所に住んでいるという女の子がいた!。ということで、帰りはお互い 寝過ごさないで済むね、と安心して、最終電車で帰ってきました(笑)。 今日はこれから表参道にでて、Netyearグループの入っているビルへ。 MakeITのみなさんと某ネットベンチャーのVPの方と会える機会を O社の伊東が作ってくれたので。多謝。多分今日も終電だな〜(^^;。http://www.akaruisenkyo.or.jp/ele10/06.html
K’です。 今回は有権者の半分が投票しなかったのね。 この40%の人は国政に全く興味がないんだと思うよ。 もっというと投票した人の中にも無党派層という人が大多数を占め、今の政党政治 ってのには70%の有権者がそぐわないって感じてるんじゃないかな? 今回僕は行きませんでした。 理由はこれで2回目なんだけど、転居直後の投票って旧住所まで行かなきゃならないのです。 まず投票って原則的に自宅から徒歩圏内でいけるはずなのになんで莫大な時間と経費を払わなければ ならないのか?という不公平感とそもそも投票しようとしても千葉の有権者の演説なんぞ 聞く機会すらないし正しい投票には程遠いと思ったから。 これは市川の寮に入寮したときもあったんだよね。 なんでも転居後3ヶ月は旧住所だか1月1日付けの住所で1年間やるだかの決まりがあるらしい。 さらに北海道のほうで不在者投票のボックスを1つ開票し忘れだかで2500票あまりが 無効票になったらしい。 無効票じゃなくてちゃんと承認して有効票にしたり、転居後にすぐに反映したり、 もっと言えばどこでも投票できたり インターネット経由とか方法はあると思うんだな。 ま、この辺の問題を解決しないで、政治に興味なんですかといわれると「ありません」 ってのが正直な答えです。 転勤族の運輸省勤務の友人は前回大田区と釧路市から2通選挙はがきがきてました(笑) うーむ。