過去の「徒然なるエッセイ」


03月16日〜03月21日

小春日和 投稿者:こーじ  投稿日:03月21日(水)01時59分40秒

今日も良い天気でしたね。そろそろ革のコートはクリーニングに
出して、お片づけですわ。

で、昼間はビデオを見たり、読書をしたり。トイレの配水管工事
があったため、スターバックスへ待避して読書してました(笑)。

夜は会社の先輩、木村さんのところへおじゃまして夕食。
おいしかったです。

ということで、読み終えた本。

真説バブル 日経ビジネス編
「日経ビジネス」というビジネス雑誌で連載されていた、「泡沫」を
修正・加筆したモノで、連載当時から時々読んでました。

これは「バブル」という現象を、イ・アイ・イグループを率いていた、
高橋治則という一人の男を中心に描いたモノです。彼が一人で
バブルを起こしたわけでは、もちろんないのだけど、彼がバブル
を生み出したきっかけの一つであり、かつ崩壊後の「凋落」も、もっとも
象徴的である人であることには間違いありません。

そこで、彼がどういう生い立ちで、どのようにして2つの信組を操り、
国内外を問わず巨額の資金を作って、リゾート地を買いあさったか。
その後バブルの後処理で、彼とメインバンクであった旧長銀が
どのような関係にあり、結果的に旧長銀がなぜつぶれたのか、という
ことが非常にうまく描かれています。ビジネスパーソンには是非
お薦めしたい本です。

パーミッション・マーケティングの未来 阪本啓一
セス・ゴーディンの「パーミッション・マーケティング」を翻訳した阪本さん
による、パーミッション・マーケティングに関する本。彼はインターネット
マガジン誌上でもコラムを書いているので、知っている人は知っている
でしょう。

パーミッション・マーケティングとは、「顧客からパーミッション(許可)
を得た上で、その企業の持っている価値を伝えること」と定義できます。
顧客から許可を得ることによって、その顧客属性に応じて、また取引
の頻度によって、伝えるメッセージ=価値を変化させ、顧客の満足度を
引き上げる、というもの。

このパーミッション・マーケティングは、インターネットというツールが
あってこそ、可能な手法で、いわばインターネット上のマーケティング
戦略の一つ。これが、現在どのように有効に使われているのか、
また現在パーミッション・マーケティングに興味を持っている企業は
どのように取り組めばいいのか、ということについて書かれています。

また、最後の章では「あなた自身をマーケティングする」となっています。
ここでは、自分自身をどのように成長させ、どのように価値を周りに
認めてもらうのか、ということについて言及されています。そこで
書かれていることが、実は僕自身すでに実践していることと同じで、
かなり驚きました。

それは「アイディアを新陳代謝させる」方法について。まず、非日常
の生活に身を置く、ということ。これは普段の生活とは違った生活を
時に送る、ということ。たとえば旅行とか。普段の生活の中でも、
いつもとは違った順路でウチに帰るとか、仕事をさぼって銭湯に
行くとか。

それから若い友達を作る。そうすることによって、普段の自分だけでは
決して知り得ないコトを知ることが出来る。僕自身若い友達を持つことは、
単にそういう理由だけではなくて、常に自分の価値観を揺さぶって、
会社の中の常識が世の中の常識、とか普段連んでいる連中の考え方が
普遍的なモノ、と思いがちになるのを防いでいます。どうしても人間は
歳をとればとるほど、価値観ががちがちに固くなって、自分の周りの
環境が世の中すべてで通じる常識だ、と思ってしまいます。そうなって
しまうと、常識で縛られてナニも新しいことも出来ないし、世の中が
単調になってしまうと思うのです。だから、あえて年齢差のある友達と
遊ぶ時間を作っているわけ。

因みに阪本さんは17歳年下の友達と遊んでいる、と書いてます(笑)。

また、定点観測をする、とか日本ポップスの最新ヒット曲をフォローし
続ける、というのも、上げています。僕も常に渋谷・原宿あたりを定点観測
しているし、当然日本のポップスシーンはフォローしてます。こうする
ことによって、常に今ナニが流行っているのか、というのを体感し
続けることが出来ます。これは重要。

基本的に、この本は、これからパーミッション・マーケティングを
勉強しよう、という人よりは、すでにセス・ゴーディンの本などを
読んで、パーミッション・マーケティングとはなんぞ、ということを
理解している人向きの本ですね。


またもサザン 投稿者:こーじ  投稿日:03月20日(火)01時08分15秒

こんどはJR茅ヶ崎駅の電車の発着音をサザンの曲にしよう、
という運動が始まってます。詳しくは下記リンクで。でも、
なかなか良い試みだと思います。今のメロディだとつまらないし。

ところで、今日から新オフィス。お茶の水です。なんか、学生時代と
通う経路が同じなので、懐かしいやら、新鮮やら。お昼はとりあえず
今いろいろ物色中です。お店がどこにどんなのがあるのか、リサーチ
しているところ。

前よりも若干個人のスペースが増えました。調子に乗って近日中に
冷蔵庫を買う予定(笑)。ま、これは同僚とシェアして買うんだけど。
社長とかに見つかったらなんかいわれそうだけど、ま、いっか。

>げんごろ
TOEIC、がんばりましょう、お互い。僕は5月のテストで750点を
目指します。あ〜あ、書いちゃった(笑)。がんばらないと。

http://channel.goo.ne.jp/tv/geino/news/nikkan/20010319/et-010319-06.html


こーじに負けじと 投稿者:げんごろ  投稿日:03月19日(月)12時54分17秒

この4月から英語を学びます。
学校は通えないので、他の方法で。
ここに宣言。めざせTOEICスコアアップ。

と、同様なことを考えるひとを狙って、
書店には英語テキストがいつもの月の数倍の高さで積まれている・・・。

悔しいから絶対5月も買ったる。

来年は一緒に海外旅行しましょう(←自分にプレッシャーをかけている)。


またさぼりんぐ…。 投稿者:こーじ  投稿日:03月19日(月)00時17分10秒

今日も7時に起きたのに、二度寝をしてしまい、また英会話さぼり…。
まずい、サボり癖が戻ってきた…。

結局12時まで寝てました。ストレスが溜まっているのだろうか、などと
自己分析をしてみたけど答えはでず。気を取り直して起きて、お昼を
作って食べる。

で、朝起きたときはまだ雨降っていたけど、お昼には良い天気。
ということで、ちょっとドライブ。昼間にドライブは久し振りだったので
窓を開けて134号を江ノ島方面へ。帰り際にオートバックスでオイル交換。
BPの10W-50のオイルを入れてみました。なかなか良い感じ。

で、夕方TUTAYAに行って、初めてレンタルでDVDを借りてきました。
「警察故事」。英語名は「ポリスストーリー」、そう、ジャッキー・チェンの
映画です。久し振りに見たくなったので借りてみた。結構細かいところは
忘れているモノです。

>いわもとさん
メールします(笑)。売ってクダサイ。


(無題) 投稿者:いわもと  投稿日:03月18日(日)17時04分48秒

あ、そうだ。コードネーム"M"のベスト版焼き焼きCDもつけてね。

ここ、思いつきで見に来るので、次はいつになるかわからん…
めーるでも下さい。


Palm 投稿者:いわもと  投稿日:03月18日(日)17時01分57秒

中古PalmIIIでよければ、5000円、もしくはソウルで食事1回分で
手を打ちます。どうでしょ?箱付き備品他全部あります。
ただ、リモコン用途なら、有効距離2mくらいよ。


か、書き忘れた 投稿者:こーじ  投稿日:03月18日(日)00時33分44秒

今回のライブの目玉は「ネコ娘」です(笑)。かなりアグレッシブで
ステキでした。これから見に行く人は要チェックです。

これだけじゃなんなので、小ネタを一つ。スターバックス株式会社
でも、正社員及びバイトにストックオプションを出すようになりましたね。
バイトに出す、というのはUSの方ではすでに実行していて、とっても
評価の高い従業員向けプログラムなんだけど、日本でも同じ事を
するとは、すごいですね。こういう、表にでないところまでしっかり
しているからこそ、今の成功があるんでしょうね、この会社。


1年ぶり! 投稿者:こーじ  投稿日:03月18日(日)00時29分26秒

今日は昼間は英会話…に行く予定だったんだけど、なんと電車の
脱線事故で1コマでれませんでした…。マンツーマンのレッスンだけ
1コマでただけ。

で、スターバックスで少し読書してから、銀座のはずれにあるバーバリーの
お店へ。前から行きたかったんだけど、あまり時間がなかったので。
一通り見てみたけど、やっぱり日本で買うと高いなぁ。でも、パスケースで
丁度良いお値段のがあって、かなり欲しかった。我慢したけど。

その後ゆりかもめでお台場のZEPP TOKYOへ。そう、1年ぶりにHysteric Blue
のライブを見に行ってきました。今回はチケットが余っているようで、先週e++で
チェックしたら、カード決済のみだったけどすぐに手に入りました。

直前に手に入れたので、知っている人間がどれだけ見に行くか分からず。ま、
行けば会えるだろうと思っていたけど、やっぱり会いました(笑)。かっとしや
kazuyoとはほぼ1年ぶりでした。kazuyoには「久し振り過ぎる!」とまで言われちゃった。
最近全然ヒス系のBBSとか見てなかったし。

で、ライブは昨年の戸田市の時より全然良かった。曲数も多かったし、ノリも
良かった。やっぱ彼らはホール向きじゃないね。ライブハウスでないと。でも、
ファーストツアーの時が一番楽しかったな、やっぱり。なにげにツアー全部
見に行ってる自分…。やはりファンなのか(^^;。

ライブ終了後masayukiとかと合流。でも半分以上しらん人ばっか。向こうも
「誰あいつ?」って思っていたんだろうけど(^^;。

ま、かつくんや青1あたりは「まだ見にいってんの?」って言いそうですが、
すんません、また見に行っちゃいました。次は1年後かな、また(笑)。


9 投稿者:こーじ  投稿日:03月17日(土)00時57分23秒

今日はオフィスの引っ越しで、一日重労働。つかれた。でも、
17時には会社を出ることが出来たので、18時より英会話を
一コマ。

で、行く前にHMVでDo As Infinityのビデオクリップ集「9」を
買ってきました。かなりお気に入りです。

閑話休題。CSKの大川会長、亡くなられたそうで。ご冥福をお祈りします。
私財で1350億もセガ再建にだしていたらしいけど、今後どうなるんでしょうね。
ハード開発をやめてソフトに専念する、というのは良いアイディアだと思うの
だけど、今後誰がセガを引っ張っていくのか。そもそもCSKが支援したのも
あくまでも大川「天皇」の鶴の声な訳だから、彼が亡くなった後、CSKとしても
どこまでバックアップしていくのか、かなり不透明ですね。


Palm 投稿者:こーじ  投稿日:03月16日(金)01時49分29秒

今日会社の人で、AV機器が大好きな人と話をしていたら、
なんでもPalmやWindows CEを多機能AVリモコンとして
使うことができるとか。

この手の機器が好きな人は分かると思うのですが、とにかく
リモコンがやたらめったら増えてしまうのが困りもの。ビデオ、
テレビ、はどこのウチにでもありそうだけど、その上AVアンプ、
CD、MDやカセットデッキ、DVDやLDまで。ウチの場合は7つ
リモコンがあります。

で、機能的には重複している(音量とか、再生とか)のが多いのだから、
一つにまとめたいところ。そのために多機能リモコン、というのがでて
いるのだけど、これが結構いいお値段。1万円ちかくします。

そこで、中古の安いPalmなどを買って、多機能リモコンのソフトを
インストールすれば、なかなか便利じゃないですか。Yahoo!オークション
で調べたら、だいたい8000円前後で落札されているので、ちょっと
狙ってみようと思ってます。リモコンのためだけに(笑)。

さて、最近読み終えた本です。

コンサルティングの悪魔 ルイス・ビーノルト
これは元NKK(日本鋼管)からBCG、そしてジェミニ・コンサルティングへ
転職し、最終的にはコンサルティングから足を洗って今はNASAに
つとめている著者が、コンサルティング屋が如何にお客を食い物に
しているのか、どろどろした世界なのかということを赤裸々に書いた
本。最初に就職した企業がNKKであることから分かると思いますが、
彼はアメリカ人でありながら日本語ぺらぺらで、実際BCGも当初は
日本支社に入社しています。

中にでてくる人々のほとんどは仮名になっていますが、とにかく
コンサルティングってボッてるのね、というのがよくわかります(^^;。
もちろん、すべてのコンサルタントがここで描かれているような
人たちではないでしょうけど、やはりそういう傾向があることは
コンサルティング屋を利用しようと思っている人たちは肝に銘じて
置いた方が良いでしょうね。読み応えがあってなかなかおもしろい
本でした。


戻る