昨日突発的に焼き肉を食べたくなって、TAKにPメールDXで、かつくんにはCメールで 連絡を取り、急遽男三人で焼き肉食べ放題。いつもの渋谷の風風亭。 いやぁ、食べ過ぎた。飲み放題をつけたけど、3杯しか飲まなくて。でも、楽しかったです。 かなりの毒舌ぶりを発揮していて、みんな(爆)。突発的な飲み会も良いものですね。 明日はふれあい祭関係者で、22人乗りバスを借り切って東京バスツアー。その後 銀座で2次会です。楽しみ楽しみ。少し精神的にも安定してきた今日この頃。
現在関東地方で、cdma-Oneが不通です。交換機が落ちたのかかな。未だに(現時点で)まだ復旧してません。 これからPacket-Oneを売り込んでいくというところなのに、信用がた落ちですねぇ。 しっかし、今日はひすぶらーなTAKとかつくんと焼き肉を食べに行く約束をしているんだけど、かつくんは 僕と同じくcdma-One…。連絡がつかんではないか!。彼はcdma-Oneが全部使えない、なんてことは知らない だろうし(今日は期末テストとか言ってたっけ)。TAKはPHSだから、まだましだけど。テガッキーもってて 良かった、って違うか(笑)。
なんとまぁ、気がついたら「ハイドライド3」までいつの間にやら発売されておりました。 がーん。半年前に買った「ハイドライド」、未だにインストールすらしていないのに…。 時間がないのとHDDの空き容量がないので、今のところ断念していたのだけど、 とりあえず「3」も買っておこうかな(^^;。 しかも、このパッケージ、おまけで「HYDLIDE II」がついているとのこと!。 なんて豪華なおまけなんだ。これで三部作全部がそろうわけです。 しかし、移植のスピード早すぎ(笑)。あっというまでしたね。移植のアンケート取ってから 10ヶ月ほどで発売。それに比べてファルコムは遅すぎだよ〜。未だに「Ys 2」移植し終わって ないし。早く出してくれ〜。「Ys」は1と2で一つの物語なんだから。 話がずれた(^^;。ともかく、僕の小学校〜中学校までの、青春の一ページだったりするのです、 ハイドライドは。もちろん、Ysもそう。あと信長の野望。この3種類は今でも記憶に鮮明に 残っている、すばらしいゲームでした。特にハイドライド3とYsのグラフィックと音楽の 美しさには、初めてプレイしたときには涙が出そうになりました。そこらへん、ちゃんと 移植されているのだろうか。どきどき。 で、下記のURLは、ハイドライド3の公式ページです。ココにある、広告ポスターの文句、 「覚えていますか?フェアリーランドでの不思議な冒険を…」。覚えていますとも!(爆)。 なんてうまいキャッチなんだ。で、公式ページの中にある、「俺とハイドライド3」というコーナーにも 同じ事書いている人がいました(笑)。やっぱ覚えているよね〜。だいたいあのコーナーに 書いている人って、ハイドライドを中学から高校の間にやっていた人たち、つまり僕と 同世代が多いみたい。とってもとっても共感できる書き込みばかりで、とっても嬉しいです。 早速今日にでも買ってこよう(笑)。でも、インストールは当分お預けだ…。http://www.tes.co.jp/product/hyd3gp/main.htm
今日読み終えた本。 東芝クレーマー事件 前屋毅 インターネットをお使いの方ならみなさん知っているんじゃないかというくらい、 有名になった例の事件を、東芝側、Webを作ったAKKY氏の双方にインタビューをして、 その経過を書き下ろした本です。 その事件は実はまだクローズしていないようなのですが(最近Webの方を見に行っていなかった ので知らなかった…)、とにかく双方の主張が食い違っているというか、お互いがお互いにとっての 「事実」しか見ていなくて、譲り合う、ということがないために、時間がたてばたつほど溝が 深まっていく過程が見て取れます。 そういえば、今年は東芝はホント災難に見舞われていますね。西室社長が「集中と選択」を 強く打ち出して、不採算部門をライバル企業に売り払ったりしていたのに、この件で 一気にブランドイメージが下がってしまいました。しかも、米国ではフロッピーディスクコントローラ の欠陥で、それこそ名うてのクレーマーに訴えられ、数千億の和解金を支払っていますね。 このFDCも、通常の使い方では再現せず、特別な負荷をかけた状況でしか起きないわけです。 それでも、米国の慣習法上、問題が起こりうる可能性があるため敗訴の可能性が高い。 そうなると数千億ではすまなくなるわけです。だから、それこそ「涙をのんで」和解金を 払っています。 東芝は今リストラ敢行中で、かなりしんどいはずなのに、この和解金で数年分のノートPC部門の 利益を吹っ飛ばしてます。ホント大丈夫なんでしょうか?また、この和解により、「悪しき前例」 が出来てしまったのは非常に残念。アメリカでは、結構こういう企業の隙をついたクレーム集団 (しかも中心は弁護士だったりするらしい)が非常に活発なので、本当に怖いですね。
先日今月号の「BURRN!」を立ち読みしていました。その中の、MR.BIGのインタビューにて。 どうもビリー・シーンの機嫌が悪い。答えは、新譜「Get Over It!」の評価が、BURRN!で 悪かったことについて腹を立てているらしい。おまえコドモか、と思ってしまいました。 どんなアーティストが出したアルバムでも評価高くしていたら、単なる提灯記事じゃん。 悪い評価されたからってインタビュアーにつっかかるなよなぁ。かわいそうに。インタビュアーが 評価記事書いた訳じゃないのに。 閑話休題。最近久しぶりにイングヴェイのクラシックアルバム「新世紀」を引っ張り出して 聞いていました。このアルバム、イングヴェイのギターが協奏組曲の第一バイオリンの パートをひいているわけです。もちろん曲はすべてイングヴェイによる書き下ろし。 オリジナルの「クラシック」アルバムなわけ。 で、指揮はなんとアトランタオリンピックでも指揮をした、ヨハン・レヴィ。それからチェコ・オーケストラ。 すごい陣営です。Webでちょこっと調べたら、クラシック愛好家の方も何人か聞いて、評価しているようで、 それがだいたい好意的なのにびっくり。バロックの影響を強く受けていて、悪く言えばベートーベンや バッハの切り張り的な部分もあるけど、うまくギターとオーケストラが融合している、だって。 確かに、浮いてはないんだよね。自分で曲書いてんだから当たり前といえば当たり前だけど。 このアルバムが数十年後にどういう評価を受けるか、非常に楽しみです。
一応書いておきます。モー娘。から、石黒彩脱退するらしいですね。先輩から 聞いたんだけど。 まー、いろいろ話題を振りまいてくれます。今年はモー娘。の年ですね(笑)。 マジで。つんくもうまいよな、売り方。 ちなみに今のBGMはぷっちもにの「ちょこっとLOVE」です(爆)。MP3だけど。 うーん、いかにもアイドルチック。後藤、髪黒くなったら年相応になりましたね。 個人的にはようやく保田圭が表にでてきてうれしいんですが(^^;。
急遽はなちゃん(なにつながり、と書けばいいんだろう。元こーじチャットの方?(笑)) とお食事でした。うまく連絡がつかなくてあわただしくなってしまってごめんね>はなちゃん 次はもっと余裕を持ってお食事しましょう(笑)。しっかし、入ったお店に会社の方がいるとは。 ま、本郷ではそんなに食べれるお店多くないから、しょうがないけど。他にもいろいろ お話ししたいことがあったけど、一応自粛してみました(笑)>副業の方の話 さて、石井さんの書き込みへ。IT、というのはInformation Technologyの略です。通信情報業界の 事をIT業界、なんて言ったりしますね。 MITのメディアラボはおもしろそうだよね〜。ついて行けなそうだけど、僕の頭では。ネグロポンテ教授の 「ビーイング・デジタル」は未だ読んでません。読みたいと思っているんだけど。ヤギさんちにあったよ、 確か。メディアラボ系のお話は社会学の世界だから、ヤギさんの方が得意でしょう。 さて、読了した本。 オープンソースソフトウェア オライリーからでている、オープンソースソフトウェアについての本。オープンソースって なに?という人から,FSF〜オープンソースまでの歴史を知りたい人、など、オープンソース運動に ついて詳しくかかれています。オープンソースについて勉強したいならまずはこれをお読みになるのが 良いかもしれません。これ、確かオライリーのWebで全部無料で読めるんじゃなかったっけ。 太っ腹ですね(笑)。 最近MakeITの方でコアメンバーの濃いメールが流れていて、ちょっとキャパオーバーです。 真面目に、しばらくは距離を置きます。ココ読んでいるMakeITのメンバーも何人かいますが、 様々なプロジェクトに対して、自分がどのくらい距離をとって、どうコミットすべきか見えてこない んです。だから、しばらく考える時間がほしい。そのためにも他のMLなどでも発言減ります。 ここは一応「生きてます」ということで、書き続けるけど(^^;。
今週の「週刊東洋経済」パラパラと見ていたら 特集でMITメディアラボについての記事を組んでいました。 個人的には「す、すごい・・・」「おもしろーい」レベルの 感想で読み終わっちゃいましたが、インタビューを読んで ネグロポンテ所長の著書「ビーイング デジタル」本屋で 探してみようと思いました。 もしかして、もう読破済みかな?>すずこー 余談ですが、インタビュアー「映像・出版プロデューサー 石井信平」 なんか胡散臭いです。 というか、ビジネス関係はどれも胡散臭い気が。 偏見かなー。
まずは、プレステ7000万台突破。すごいですねぇ。ファミコンの6000万台を 引き離してしまったという。しかも5年ほどだっけ?今年だけでも1千万台 上乗せだとか。プレステ2が出るのに、まだ売れるか、という感じですね。 もちろん2が出たらDVDプレイヤーとして買いますが(笑)。 次のネタ。cdma-OneブランドのノートPCが出るそうです。これはインテル株式会社と 協力して、プロサイドが製造、IDOが販売とのこと。しかも3000台の限定販売。 これ、スペック的にはかなり魅力なんだけど、ひとつだけ納得できない点が。 それは「Packet-One」の接続機能がないこと!。せっかくこれからPacket-Oneに 力を入れていかなければいけない時期に、PC自体に機能を付けないだけでなく、 通信カードもつけないとか。ちょっとこれは問題有りですねぇ。 今日の日経の一面広告で、Packet-OneのCMにおいて、なぜかインテルの Pentium IIIを推奨していたけど、こういうわけだったのか〜、と納得しました。 ところで、小渕首相のわがままぶりはなんとかなりませんかね。2000円札だなんて、 誰が必要として居るんでしょう。大蔵省からも今までの新札発行とは違って情報が 出てこず、お札を認識する部分を作っているメーカーさん、ATMメーカーさんなどは とまどっているようです。しかも発行枚数もとっても少ないので、実際に市井で どれだけ使われるのか、予測がつかないという状態。これならATM等は対応 させないで、受付窓口に振っちゃってもいいんじゃない?なんて話も出ているようです。 他に景気刺激策は思いつかなかったんですかねぇ。500円硬貨の新版発行は とっても嬉しいけど。早いところ新しいのに切り替えて欲しい。偽造コインのために 自販機は軒並み500円拒絶ですから。不便だよ。2000円札なんかよりもこっちに 力を入れて欲しいですね。
この掲示板システム、かブラウザ、調子が悪い。クッキー食べてくれないようになってる…。 設定いじってないんだけどなぁ。 ま、それはともかく。今日は久しぶりに料理。大したものは作ってないんだけど。 それからCDを借りてきてダビング。Windows 2000はインストール失敗(T_T)。 それから焼き増しした先日の結婚披露パーティの写真を振り分け。あとは…。 ビデオ見たか。なんだかのんびり過ごした一日でした。