BODYSTEP61 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

61-5
Here Comes The Hammer
Maximum
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
イントロ
.R
(台の左側で)3ニーリピーター+マーチで右側へ移動
(台の右側で)3ニーリピーター+マーチで左側へ移動
.ランニングアーム 4往復
1
.R
台の上でフォーマーチ+台の下でフォーマーチ . 4セット
.R
ハーフストンプ+台の下でフォーマーチ . 5セット
サビ
.R
ハーフストンプ+ワイドマーチ(5拍めで右に1歩踏み込む) . 4セット
.R
ハーフストンプ+スクワット(5拍めで右に1歩踏み込む) 右に踏み込むと同時に右肩を上げる。 4回(2往復)
間奏
.R
(台の左側で)3ニーリピーター+マーチで右側へ移動
(台の右側で)3ニーリピーター+マーチで左側へ移動
.ランニングアーム 2往復
.R
ニーアップ+ダブルスクワット+ニーアップ(コーナートゥコーナー) . 4回(2往復)
サビ
.R
ハーフストンプ+ワイドマーチ(5拍めで右に1歩踏み込む) . 4セット
.R
ハーフストンプ+スクワット(5拍めで右に1歩踏み込む) 右に踏み込むと同時に右肩を上げる。 4回(2往復)
間奏
.R
(台の左側で)3ニーリピーター+マーチで右側へ移動
(台の右側で)3ニーリピーター+マーチで左側へ移動
.ランニングアーム 2往復
.R
ニーアップ+ダブルスクワット+ニーアップ(コーナートゥコーナー) . 5回(2往復半)
2
.L
台の上でフォーマーチ+台の下でフォーマーチ(次第に台の右側へ移動) . 4セット
.L
ハーフストンプ+台の下でフォーマーチ . 5セット
サビ
.L
ハーフストンプ+ワイドマーチ(5拍めで左に1歩踏み込む) . 4セット
.L
ハーフストンプ+スクワット(5拍めで左に1歩踏み込む) 左に踏み込むと同時に左肩を上げる。 4回(2往復)
間奏
.L
(台の右側で)3ニーリピーター+マーチで左側へ移動
(台の左側で)3ニーリピーター+マーチで右側へ移動
.ランニングアーム 2往復
.L
ニーアップ+ダブルスクワット+ニーアップ(コーナートゥコーナー) . 4回(2往復)
.L
ドロップスクワット×1+スクワット×2+ニーアップ(コーナートゥコーナー) コーナーを移動するときに手でポーズ 4往復
サビ
.L
ハーフストンプ+ワイドマーチ(5拍めで左に1歩踏み込む) . 4セット
.L
ハーフストンプ+スクワット(5拍めで左に1歩踏み込む) 左に踏み込むと同時に左肩を上げる。 4回(2往復)
キメ
.L
「Stop!」に合わせて左手を右から左へ、左へ向いて右肘を振り下ろす
制作協力:ackeyさん

BS61-03に続きMaximumです。こんな書き出しばっかりなんですが、このカバーアーティストについてはよくわかりません・・・。 ものすごいアレンジが加わってるので、曲名見てないと言われるまで気がつかない人もいるかもしれませんが、原曲は90年代初め一世風靡したMC Hammer。凋落っぷりもものすごくて、今はとても悲しい状況の用ですが・・・。まとにかく、サビの部分は「Here Comes The Hammer!(ハマーが来たぜ!)」と連呼しているわけなので、フロアの横移動もハマーっぽくお願いします(嘘)
MCコミヤのパロディもいいですが、個人的には宍戸留美がアイドル時代にカバーした「Here Comes The るみちゃん」が最高です。もはやBS関係ない話ですいません。

■ひさびさに?ハーフストンプ登場。台の正面から乗って→サイドタップダウン→台に乗って→正面に戻る。

■3ニーリピーターはフロア移動を伴って。7〜8拍めのマーチのとき8歩めで大きく逆コーナーへ踏み込んでサイドを変える。

■3ニーリピーターの横移動や、ハーフストンプのあとの横への踏み込みは、下半身に効かせるために体を低く保って。

【オプション】
■コーナーで3スクワット(Cの部分)、曲のかけ声に合わせて腕を投げるようなポーズ。「ボールを投げるような」と指示されているかも? でもここんとこはヒップホップなんかでよくやる「Yo!」ってかっこつけて手のひらを出す動きをやってるのだったりする。

【キメ】
■「Stop!」に合わせて左手を右から左へ水平に回して両腕をまっすぐ、左へ向いて右肘で真下にエルボードロップ。ちょっと突然なので、コーチの指示と曲をよく聴いて。


05
Here Comes The Hammer Maximum
「Please Hammer, Don't Hurt 'Em」
MC Hammer
1990年発売の2ndアルバム。全世界で1000万枚以上の売り上げを記録。