BODYSTEP 67

1
WARM UP All Fired Up BuckWild
2
STEP WARM UP A Public Affair (Johnny Budz Radio Mix) Jessica Simpson
3
STEP ORIENTATION Down Under BuckWild
4
STEP ATHLETIC Wild Women Do Sandra Hill
5
MIXED STRENGTH We Run This Rhythm Twins
6
POWER PEAK Hip To Be Square Jon Banks
7
STEP RECOVERY SexyBack (Clean Version) Justin Timberlake
8
PARTY STEP Don't You Know Party Playaz
9
SPEED STEP Cha Cha Latin Invasion
PEAK Do We Rock Pure Essence
RECOVERY Oh Yeah Yello
COOL DOWN Irreplaceable Beyonce
13 BONUS TRACK Dance! (Radio Edit) Goleo VI pres Lumidee vs Fatman Scoop

奇をてらった感のあったBS66から一転、BS67は比較的オーソドックスなシリーズとなりました。めだった動きはないものの、基本に立ち返った佳作、といった作りです。13曲めにはどういうわけかボーナストラックを収録。これはSTEP RECOVERYの曲となっています。

67-1
All Fired Up
BuckWild
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro.
前奏
R
ステップタッチ 両手を腰 8回(4往復)
R
レッグカール 両手を腰 8回(4往復)
サビ
R
フォーマーチ(台の上)+フォーマーチ(フロア) ランニングアーム 8セット
間奏1
R
ステップタッチ 両手を前から引く 8回(4往復)
1
R
ダブルステップタッチ 両手を前から引く 8回(4往復)
R
ステップタッチ 両手を前から引く 8回(4往復)
R
レッグカール 両手を前から引く 8回(4往復)
サビ
R
フォーマーチ(台の上)+フォーマーチ(フロア) ランニングアーム 4セット
R
ニーアップ+ニーアップ(台の上)+フォーマーチ(フロア) ランニングアーム 4セット
間奏1
R
8タップリピーター ランニングアーム 3セット
間奏2
2
.L
ダブルステップタッチ 両手を前から引く 8回(4往復)
.L
ステップタッチ 両手を前から引く 8回(4往復)
.L
レッグカール 両手を前から引く 8回(4往復)
サビ
.L
フォーマーチ(台の上)+フォーマーチ(フロア) ランニングアーム 4セット
.L
ニーアップ+ニーアップ(台の上)+フォーマーチ(フロア) ランニングアーム 4セット
間奏
.L
8タップリピーター ランニングアーム 3セット
間奏2
3
間奏
R
スクワットタップ 両手を腰 4回(2往復)
R
右を向いて左足ふくらはぎのストレッチ 8回
.L
プロペラターン→左を向いて右足ふくらはぎのストレッチ 8回
C’
.L
ステップタッチ 両手を前から引く 8回(4往復)
.L
レッグカール 両手を前から引く 8回(4往復)
.L
フォーマーチ(台の上)+フォーマーチ(フロア) ランニングアーム 1セット
サビ’
.L
ニーアップ+ニーアップ(台の上)+フォーマーチ(フロア) ランニングアーム 8セット
.L
ステップタッチ 両手を前から引く 8回(4往復)
.L
レッグカール 両手を前から引く 8回(4往復)
キメ 深呼吸をしながら、台の正面でマーチ→BS67-02へ
制作協力:ackeyさん

「be all fired up」は「火をつける」の意味から転じて、「張り切っている」「奮い立つ」というような意味だそうです。

原曲はPat Benatarが1988年7月リリースし、USチャート最高位19位を記録した曲。Pat Benatarは、80年代前半を中心にパワフルかつセクシーな歌声で大人気だった女性ロックミュージシャンで、1981〜1984年の4年連続してグラミー賞(最優秀女性ロックボーカルパフォーマンス)を受賞しています。Les Milles的には、BP48-07「Love Is A Battlefield」がこの人の曲のカバーです(全然違う雰囲気にアレンジされてますけど)。

比較的オーソドックスなタイプの1曲めコリオです。
レッグカールは台に上る目印になってます。3番のステップタッチはいきなり左からになりますが、台の上フォーマーチの左右の回数を(だいたい)合わせるためにこうなっているようです。ありがちなパターンで、ラストのレッグカールは両手を上から引いたりするんですが、この曲は普通に最後まで前から引きます。

【オプション】
■8タップリピーター1回め、向きを変える直前に両手を斜めに広げる。

【キメ】
■ラストは左足リードのまま、マーチしながら深呼吸。そのままBS67-02のタップアップへ。


01
All Fired Up BuckWild
LMMカヴァーズ VOL.12
Greatest Hits
Pat Benatar
2005年発売の Pat Benatarベストアルバム


67-2
A Public Affair (Johnny Budz Radio Mix)
Jessica Simpson
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro. intro
.L
フォーマーチ(フロア) 深呼吸しながら 1回
.L
タップアップ ランニングアーム 7回(3往復半)
R
タップアップ(コーナートゥコーナー) クラップ&クロス 2往復
1
R
ベーシックステップ ランニングアーム 4回
R
ベーシックステップ クロス→腰→クロス→腰 4回
R
ベーシックステップ クロス→腰→両手を前から引く 4回
サビ
R
タップアップタップダウン(左コーナー) ランニングアーム 8セット
2
.L
ベーシックステップ ランニングアーム 4回
.L
ベーシックステップ クロス→腰→クロス→腰 4回
.L
ベーシックステップ クロス→腰→両手を前から引く 4回
サビ
.L
タップアップタップダウン(右コーナー) ランニングアーム 8セット
3
R
タップアップ(コーナートゥコーナー) ランニングアーム 9回(4往復半)
サビ'
.L
チャチャステップ ランニングアーム 4往復
サビ
.L
ベーシックステップ×3+チャチャステップ クロス→腰→両手を前から引く 6回(3往復)
.L
チャチャステップ 4往復
キメ
.L
ギャロップ(BS67-03へ続く)
制作協力:ackeyさん

Jessica Simpsonオフィシャルサイト(音が出ます))はUS・テキサス州出身の歌手、女優。1999年発表のデビューアルバムは全世界で400万枚を売り上げる大ヒット。その後一時期低迷していたが、04年、夫との新婚生活を描いたMTVのリアル・バラエティ番組“Newlyweds”が大ヒットして再ブレイク。翌年には映画にも主演して女優としてのキャリアも始まった。
「A Public Affair 」が収録された4thアルバムは、デッドオアアライブのカバーがあることからもわかるように、非常に80年代を意識した作りになっているそうです。というわけで、この曲もMadonnaの「Holiday」っぽいとか言われてますが・・なるほど。

BS67-01から続く導入部が少し特殊。といってもそのまま自然に動くだけですが。BS67-01が左足リードで終わるのでそのまま休みなしに動いていると、左足のタップアップから始まり、曲の進行に合わせて自然に右足リードに変わります。

後半サビのチャチャステップがクライマックス。「あまり移動しないギャロップ」「台の上に足をのせて軽くリズムを刻む」という感じです。まあウォーミングアップですからね。

後半に入るときに何気なくリード足チェンジが入っているのが、面白いと思う。

【オプション】
■とくになし


02
A Public Affair (Johnny Budz Radio Mix) Jessica Simpson
A Public Affair
Jessica Simpson
2006年発売の4thアルバム。表題曲を収録。デッドオアアライブ「You Spin Me Round」のカバーも収録。
Now, Vol. 23
オムニバス
BS67-02,BS67-07に加え、BS66-07「Ain't No Other Man」も収録されてちょっとお得なNOW。
A Public Affair
Jessica Simpson
2006年リリースのシングル


67-3
Down Under
BuckWild
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
前奏(ドラム)
.L
(BS65-2→)ギャロップ 両手を腰 1回
intro 前奏
R
ギャロップ 片手を前から水平にまわす 4往復(8回)
サビ
R
ターンステップ クラップ 4往復(8回)
R
キック+バックタップ ランニングアーム 8回
サビ
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
R
オーバーザトップ+フォーマーチ(台の周りを半周回る) 両手を上から引く 4セット
間奏
R
ターンステップ クラップ 3往復半(7回)
R
キック+バックタップ ランニングアーム 1回
.L
キック+バックタップ ランニングアーム 8回
サビ
.L
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
.L
オーバーザトップ+フォーマーチ(台の周りを半周回る) 両手を上から引く 4セット
間奏
.L
ターンステップ クラップ 4往復(8回)
.L
ターンステップ(ローインパクト) 両手を腰 4往復(8回)
サビ
.L
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
.L
オーバーザトップ+フォーマーチ(台の周りを半周回る) 両手を上から引く 4セット
.L
ターンステップ クラップ 6往復(12回)
キメ
.L
左側で左足から台に乗り、片手を額の前に当てて左から右へ見渡す。
制作協力:ackeyさん

原曲は1979年にオーストラリアでデビューしたバンド「Men at Work」。82年には世界デビューを果たし、デビューアルバムは大ヒットとなりました。この曲も全米/全英で1位を記録しています。ちなみにBS65-06「Be Good Johnny」の原曲もこの人たち。
「Down Under」は(英国から見て)「地球の下側」という意味で、オーストラリアを表す「あだ名」です(曲情報:dt125 さん)。こういう言い方をいやがる人もいるとのことですが、この曲自体は国民的に愛されている歌の一つだそうです。原曲はフルートのソロパートがあったりしてとてもいい感じなんですが、PVは「Be Good Johnny」同様、とってもコミックバンド的なんだよなあ。

曲はBS67-02のチャチャステップから続いています。
左足リードのギャロップから始まりますが、前奏のドラムが4カウント入るのでそこでリード足が変わり、以降普通に右足から始まります。
最初だけ出てくるギャロップ。BS67-02でチャチャステップをやった直後ですが、そのまま大きく動くという感じですね。
あとはいつもの「3曲め」、特別に変わった動きはありません。最後のターンステップの回数がちょこっと多いのが注意点かな。

ackeyさん情報によると、今回のオーバーザトップは弾まずに床でタップするように動く、とのことです。

【オプション】
■とくになし

【キメ】
■左側で左足から台に乗り、片手を額の前に当てて左から右へ見渡す。


03
Down Under BuckWild
LMMカヴァーズ VOL.13
The Essential Men At Work
Men At Work


67-4
Wild Women Do
Sandra Hill
.
進行 . コリオ 回数
intro intro.
R
ニーアップ 3往復(6回)
サビ
R
ニーアップ(コーナートゥコーナー) 2往復(4回)
R
パワーニーアップ(コーナートゥコーナー)×3+ベーシックステップ×1 4セット
間奏
R
ベーシックステップ→ジョグ 6回
1
R
3ニーリピーター(台の正面) 2往復(4回)
R
3ニーリピーター(コーナー) 1往復(2回)
R
リコシェ(コーナートゥコーナー) 1往復(2回)
サビ
R
パワーニーアップ(コーナートゥコーナー)×3+ベーシックステップ×1 4セット
R
ベーシックステップ 2回
間奏
R
ジョグ(レッグカール) 6回
R
ジョグ(ニーアップ) 8回
2
間奏
R
3ニーリピーター(台の正面) 1回
.L
3ニーリピーター(コーナートゥコーナー) 2往復(4回)
.L
リコシェ(コーナートゥコーナー) 2往復(4回)
2往復(4回)
サビ
.L
パワーニーアップ(コーナートゥコーナー)×3+ベーシックステップ×1 4セット
間奏
.L
ジョグ(レッグカール) 8回
.L
ジョグ(ニーアップ) 8回
3
サビ
.L
パワーニーアップ(コーナートゥコーナー)×3+ベーシックステップ×1 4セット
間奏
.L
ジョグ 8回
サビ
.L
パワーニーアップ(コーナートゥコーナー) 3往復半(7回)
キメ
.L
足を開いて立ち、両手を前から外側に拡げる
制作協力:ackeyさん

原曲はUSの歌手Natalie Cole(ナタリー・コール)。90年の大ヒットアメリカ映画「プリティウーマン」の挿入歌ですので、耳にしたことがある人も多いかもしれません。映画中盤でジュリア・ロバーツ演じるヒロインが、ディナーで着るドレスを買うために、リチャード・ギアからもらった大金を手にして意気揚々と街のブティックへ出かけるシーンで使われています。

【オプション】
■前にニーアップするベーシックジョグに切り替わる直前に、両手を胸前から外側に広げる(ackeyさん情報)

【キメ】
■足を開いて立ち、両手を前から外側に拡げる。
6曲め同様、これもストライクポーズと言うとか言わないとか。審判の「セーフ」のポーズっぽいといえば確かに。


04
Wild Women Do Sandra Hill
LMMカヴァーズ VOL.13
PRETTY WOMAN
オリジナルサウンドトラック
1990年のアメリカ映画。リチャード・ギアとジュリア・ロバーツが主演する恋愛コメディ。


67-5
We Run This
Rhythm Twins
.
進行 . コリオ 回数
intro intro
R
ベーシックステップ
R
3ニーアップリピーター 2往復(4回)
R
Tスクワット(ニーアップ+スクワット+ニーアップ) 4往復(8回)
1
R
ベーシックステップ×2+8マーチ(フロア) 2セット
R
Tストンプ+8マーチ(フロア) 2セット
R
Tストンプ+4マーチ(フロア)+Vステップ(台の上) 2セット
R
Tストンプ+4マーチ(フロア)+ドロップスクワット(台の上) 4セット
R
4タップダウン(コーナー) 1往復
R
4ドロップスクワット(コーナー) 1往復
間奏
R
3ニーリピーター 1回
2
.L
Tスクワット(ニーアップ+スクワット+ニーアップ) 4往復(8回)
.L
Tストンプ+4マーチ(フロア)+Vステップ(台の上) 4セット
.L
Tストンプ+4マーチ(フロア)+ドロップスクワット(台の上) 4セット
.L
4タップダウン(コーナー) 1往復
.L
4ドロップスクワット(コーナー) 1往復
3
.L
Tスクワット(ニーアップ+スクワット+ニーアップ) 4往復(8回)
.L
ドロップスクワット(コーナートゥコーナー) 4往復(8回)
キメ
.L
制作協力:ackeyさん

原曲はバージニア州出身のラッパー/シンガー/プロデューサー、 Missy Elliott。「We Run This」は6thアルバム「The Cookbook」に収録。06年のディズニー制作映画「Stick It」の主題歌にも用いられたが、この映画の興行自体はイマイチだったみたい(日本未公開)。Missy Elliottの曲は、アギレラと組んだBP54-06/BA49-05「Car Wash (Shark Tale Mix)」や、BS62-11「1, 2 Step」 など、最近のLes Milles Musicによく使われています。
・・・なんですが、実はこの「We Run This」はさらに原曲があって、 Incredible Bongo Band の「Apache」というのがそれです。ヒップホップでサンプリングされる定番中の定番曲、「Apacheネタ」とまでいわれる大ネタの一つなのだそうです。どうりで聞き覚えのあるメロディーだと思いませんでしたか。(「Apache」じたいカバー曲なんだそうですが・・・)

TストンプはBS66-09で登場した動きですね。前回はスピードステップでしたが、今回はミックスストレンクスということで、腿を使わせるストンプの動きになっています。曲が長いのでじっくり少しずつコンボが導入されます。今回はストンプに続きVステップ→ドロップスクワットの組み合わせになってます。

【オプション】

【キメ】


05
We Run This Rhythm Twins
LMMカヴァーズ VOL.13
We Run This
Missy Elliott
「The Cookbook」からカットされた2006年のシングル
The Cookbook
Missy Elliott
2005年リリースの6thアルバム
Bongo Rock
Incredible Bongo Band
オリジナルは1973年発売


67-6
Hip To Be Square
Jon Banks
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro.
intro.
R
6マーチ ランニングアーム 1往復
R
ペンデュラムスイング 両手を腰 1往復
サビ
R
アクロスザトップ 両手を上から引く 8回(4往復)
1
R
ペンデュラムスイング 両手を腰 2往復
R
ペンデュラムスイング ランニングアーム 2往復
サビ(fake)
R
タップアップタップダウン ランニングアーム 4回
R
ボックスステップ ランニングアーム 3セット
サビ
R
ボックスステップ(ローインパクト) 両手をすくい上げるようにクラップ 4セット
R
ボックスステップ(ハイインパクト) 両手をすくい上げるようにクラップ 4セット
R
サイドリフト+アクロスザトップ 両手を腰→両手を上から引く 4回(2往復)
R
サイドリフト+アクロスザトップ ペックデックアーム→両手を上から引く 4回(2往復)
間奏
R
アクロスザトップ 両手を上から引く 9回(4往復半)
2
.L
ペンデュラムスイング 両手を腰 2往復
.L
ペンデュラムスイング ランニングアーム 2往復
サビ(fake)
.L
タップアップタップダウン ランニングアーム 2回
サビ
.L
ボックスステップ(ローインパクト) 両手をすくい上げるようにクラップ 4セット
.L
ボックスステップ(ハイインパクト) 両手をすくい上げるようにクラップ 4セット
.L
サイドリフト+アクロスザトップ 両手を腰→両手を上から引く 4回(2往復)
.L
サイドリフト+アクロスザトップ ペックデックアーム→両手を上から引く 4回(2往復)
間奏
.L
アクロスザトップ 両手を上から引く 8回(4往復)
3
サビ
.L
ボックスステップ 両手をすくい上げるようにクラップ 4セット
.L
アクロスザトップ 両手を上から引く 8回(4往復)
キメ
.L
台を右から乗って左に移動しながら、ストライクポーズ
制作協力:ackeyさん

原曲はHuey Lewis & The Newsの1986年の楽曲。全米チャートで3位を記録。
「hip」は「hip-hop」と同じところから来ていて、「かっこいい」とかいう意味だそうです。ただしちと古い言葉なので、ニュアンスとしては「イケてる」「ナウい」とかそんな感じになっちゃうみたい。「square」は逆に「保守的」「堅物」とかいう意味。というわけで、「It's hip to be square.」は逆説的に「まじめなのもイケてるんだぜ」とかそんな感じ?(情報源1情報源2
で、peakだというのにサビの美味しいところがボックスステップなわけですが、歌詞が「square(正方形)」と歌っているので、正方形に動くコリオになってるんですね。って、シャレかよ。

そのボックスステップはBS64-5「Slam Dunk [Da Funk]」にも登場しましたが、今回は足運びがちょっと違います。
BS64-5:右(床に降りる)→左→左→右→左→右→
BS67-6:右(台に乗る )→左→左→右→左→右→
・・・最後の2歩が違うのだ!
左右のボックスステップの回数を合わせるほぼ構成になっているのが、細かいなー。

ペックデックアームは肘を曲げた状態で両腕を開いて、胸を開く動き。

【オプション】

【キメ】
■台に右から乗って、左に移動しながら、ストライクポーズ。
このストライクポーズというのは、「右手上、左手下で両手を平行にしたあと、両手をたてて平行にする」ポーズ。まあこれも「四角」なわけだよな。野球の主審が「ストライク!」とコールするときにいろいろと個性的なアクションをすることを「ストライクポーズ」と言ったりしますが、これは四角いストライクゾーンをあらわしているんでしょうか。


06
Hip To Be Square Jon Banks
LMMカヴァーズ VOL.12
Greatest Hits
Huey Lewis & The News
最近発売のベストアルバム。
Fore!(日本盤)
Huey Lewis & The News
86年リリースの4枚めのアルバム。日本版には大ヒットの「Power Of Love」も収録してちょっとお得。

[an error occurred while processing this directive]

67-8
Don't You Know
Party Playaz
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro. 前奏
R
オーバーザトップ 両手腰 4往復
サビ
R
スイッチカール クラップ 4往復
R
ベーシックステップ フリー 8回
R
オーバーザトップ(ローインパクト) 両手腰 1往復半
.L
オーバーザトップ 両手腰 2往復
サビ
.L
スイッチカール クラップ 4往復
間奏1
.L
シャッセマンボ フリー 4往復(8回)
間奏2
.L
シャッセマンボ+ベーシックステップ 両手を上げて振り下ろす 4セット
.L
シャッセマンボ+ピボットターン 両手を上げて振り下ろす 4セット
.L
ベーシックステップ フリー 8回
.L
オーバーザトップ(ローインパクト) 両手腰 1往復半
R
オーバーザトップ 両手腰 2往復
サビ
R
スイッチカール クラップ 4往復
間奏1
R
シャッセマンボ フリー 4往復(8回)
間奏2
R
シャッセマンボ+ベーシックステップ 両手を上げて振り下ろす 4セット
R
シャッセマンボ+ピボットターン 両手を上げて振り下ろす 4セット
サビ
R
スイッチカール クラップ 6往復
R
シャッセマンボ 両手を上げて振り下ろす 4往復(8回)
キメ
R
ベーシックステップ×1+ピボットターン+右足で台に乗り両手でハートマーク
制作協力:ackeyさん

原曲知りません。このタイトルでは検索も無理だし。元々知ってる人じゃないとわからないですね。「誰か知りませんか?」

シャッセマンボが主なコンボです。

【オプション】
■台上で跳ねるオーバーザトップ時に聞こえる「I'm coming up」の「up」のボーカルに合わせて、両手を上下にウェーブ(ackeyさん情報)

【キメ】
■ベーシックステップ1回→ピボットターン1回→右足で台に乗り両手でハートマークを作る
ほかにも両手を手に当てるパターンとかあるそうです。


08
Don't You Know Party Playaz
LMMカヴァーズ VOL.12


67-9
Cha Cha
Latin Invasion
.
進行 . コリオ 回数
intro.
R
(ゆっくり)その場でマーチ【コーチのデモ】 16歩
R
(ゆっくり)ストラドル(左→右)+台の後ろを通って元の位置に戻る 1セット
1 A→B
R
ストラドルラン(左→右) 1回 3セット
R
(台の右側)ジョグ 8歩
R
台の後ろを通って元の位置に戻る 8歩
R
(台の左側)ジョグ 8歩
サビ
R
ストラドルラン(左→右) 1回 2セット
R
(台の右側)マンボチャチャ 8歩
R
台の後ろを通って元の位置に戻る 8歩
R
(台の左側)マンボチャチャ 8歩
つなぎ
R
スタッターステップ(ローインパクト) 4回
R
スタッターステップ 16回
R
スタッターステップ+バックマンボ 8回
サビ
R
ストラドルラン(左→右) 1回 2セット
R
(台の右側)マンボチャチャ 8歩
R
台の後ろを通って元の位置に戻る 8歩
R
(台の左側)マンボチャチャ 8歩
R
(ゆっくり)オーバーザトップ(4歩めバックマンボ) 2往復
R
(ゆっくり)オーバーザトップ(4歩めバックマンボしながら踏み替え) 1往復半
.L
(ゆっくり)マーチ 4歩
2 A→B
.L
ストラドルラン(右→左) 1回 3セット
.L
(台の左側)ジョグ 8歩
.L
台の後ろを通って元の位置に戻る 8歩
.L
(台の右側)ジョグ 8歩
サビ
.L
ストラドルラン(右→左) 1回 2セット
.L
(台の左側)マンボチャチャ 8歩
.L
台の後ろを通って元の位置に戻る 8歩
.L
(台の右側)マンボチャチャ 8歩
つなぎ
.L
スタッターステップ(ローインパクト) 4回
.L
スタッターステップ 16回
.L
スタッターステップ+バックマンボ 8回
サビ
.L
ストラドルラン(左→右) 1回 4セット
.L
(台の左側)マンボチャチャ 8歩
.L
台の後ろを通って元の位置に戻る 8歩
.L
(台の右側)マンボチャチャ 8歩
キメ
.L
制作協力:ackeyさん

軽快なラテンのリズムであふれるこのスピードステップの原曲は、プエルトリコ出身のチェロが2006年にリリースした曲。BJ40-03で使われているのが原曲の方になります。

【キメ】
■最後のマンボチャチャ時に、後方に出した左足を右足にバッククロスして、両手を下側から斜め右(左手は上方やや左、右手は右斜め下)に広げる(ackeyさん情報)

【オプション】


09
Cha Cha Latin Invasion
LMMカヴァーズ VOL.12
360°
Chelo
2006年リリースのデビューアルバム
チャチャ
Chelo
やたらリミックスの多いデビューマキシシングル


67-10
Do We Rock
Pure Essence
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro 前奏
R
ダブルスクワット 4往復(8回)
サビ
R
サイドタップ アームカール 4往復(8回)
R
サイドタップ パンチアップ 4往復(8回)
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復
1
R
ストラドルニーアップ (エアギター) 8回
R
ストラドルニーアップ(パワー) 8回
サビ
.L
サイドタップ パンチアップ 3往復(6回) 4セット
.L
ダブルスクワット 1回
間奏
.L
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復
2
.L
ストラドルニーアップ (エアギター) 8回
.L
ストラドルニーアップ(パワー) 8回
サビ
R
サイドタップ パンチアップ 3往復(6回) 4セット
R
ダブルスクワット 1回
間奏
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復
3 サビ
R
サイドタップ パンチアップ 3往復(6回) 4セット
R
ダブルスクワット 1回
間奏
R
シングルスクワット 8往復(16回)
サビ
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 6往復
キメ
R
台の右側で、左足を台にのせ、エアギター
制作協力:ackeyさん

BP34-06/バイセプスの曲でおなじみ感のある曲です。また、缶コーヒーのCMソングとして使われたことがあったことから、世間一般の認知度も高いかも。原曲を歌う「Point Break」はUK出身の3人組ボーイズグループ。運命の分かれ道(Breaking Point)という意味でつけたグループ名だそうです。2001年9月に解散しており、活動期間は2年間と短いものでした。

サビはサイドタップ6回+ダブルスクワットのコンビネーション。ダブルスクワットの時に「おーおーおー!」というコーラスが入るので、なかなか気合いが入ります。
最後はシングルスクワットの連発+オーバーザトップをサービスの6往復でキメ。

【オプション】
■Aメロ、ストラドルニーアップ4回めと8回め、ギターの音に合わせてエアギター。

【キメ】
■台の右側で、左足を台にのせ、エアギター


10
Do We Rock Pure Essence
LMMカヴァーズ VOL.12
Do We Rock?
Point Break
1999年9月にリリースされたデビューシングル。UKチャート初登場29位
Apocadelic
Point Break
2000年のデビューアルバム

[an error occurred while processing this directive]

67-12
Irreplaceable
Beyonce
.
進行 . コリオ
intro.
intro.
R
(BS67-11からの続き)台に両足をのせ、仰向けに寝ている状態
R
仰向けのまま、両ひざを同じ方向へ倒し、腰回り〜腹斜筋のストレッチ
サビ
.L
同じ用に逆方向へ両膝を倒す
1
R
右足を左ひざにかけ、足全体を手前に引き寄せる、腰からハムストリングスのストレッチ
.L
左足を右ひざにかけかえ、同様に
R
ゆっくり起き上がる
サビ
R
右足を一歩前方に踏み出してひざを直角に曲げ体重を前足にかける、左足付け根のランジストレッチ
R
そのままお尻を後ろに引いて後ろに重心をかけ、右足裏側のストレッチ
R
左ひざを床につき、右足をいったん引きつける。そのまま右横へ右足を伸ばして体重を前にかけ、右の股関節〜内転筋のストレッチ
.L
右足を引きつけてから右ひざをつき、左ひざを左横へ伸ばして、同様に左の股関節のストレッチ。
.L
左方向を向きながら身体を起こし、左ひざを直角に曲げて重心をかけ、右足付け根のランジストレッチ
.L
そのままお尻を後ろに引いて後ろに重心をかけ、左足裏側のストレッチ
2
.L
左足を右足の一歩手前まで引き寄せ、重心を真下に落とす、右アキレス腱のストレッチ
R
足の位置を変えずに身体の向きを正面へ向ける。重心を真下に落とし左アキレス腱のストレッチ
R
ゆっくり立ち上がる
R
右足を前に1歩踏み込み、重心を前に移して左足ふくらはぎのストレッチ
.L
足を入れ替えて左足を前に1歩踏み込み、重心を前に移して右足ふくらはぎのストレッチ
R
左手を伸ばし、右足を後ろから拾って、右腿の前/大腿四頭筋のストレッチ
.L
手足を入れ替えて、左の大腿四頭筋のストレッチ
R
左足を右足後ろへクロス、右へ身体を倒して左サイドストレッチ。さらに左手を頭上にあげて右手で肘を押さえ、腕の裏/上腕三頭筋のストレッチ
3
.L
手足を入れ替えて同様に右サイドストレッチ+右上腕三頭筋のストレッチ
R
曲に合わせてスゥィング
キメ
R
深呼吸

ご存知、元デスティニーズ・チャイルドのBeyonceの2ndソロアルバムからのシングルカット曲で、ビルボードシングルチャートで10週連続1位を記録。「Irreplaceable」は「置き換えられない、かけがえのない」という意味になります。というわけで、素敵なミディアムバラードと思いきや! 実は浮気した男をたたき出す歌詞なのでした(-_-;  「あんた程度のオトコはいくらでもいるんだよ、まちがっても自分が「かけがえのない存在」だなんて思わないでよね!」っつー感じ。ツンデレじゃなくて、本気です(苦笑)。怖。

動きのタイミングと歌詞は、おいおい修正させてください。

ストレッチの向きを、L字にやるのがちょっと面白いところ。右足を踏み出すときは正面、左足を踏み出すときには左側を使うので、右側を向いてやる動作がありません。方向転換が必要最小限ですね。曲のコーラスが「To the left」と歌っているので、左向きでやる・・・というのは考え過ぎか(笑)

【オプション】
■とくになし


12
Irreplaceable Beyonce
Irreplaceable
Beyonce
(参考)Irreplaceable, Pt. 2
2ndソロアルバム「B'Day」から3枚めのシングルカット曲
B'Day
Beyonce
2006年リリースのソロ2枚めとなるアルバム

[an error occurred while processing this directive]