10曲め PEAK  運動強度と心拍数を最高にする最終トラック

43〜50】【51〜60】【61〜70】【71〜80



51-10     Don't Leave Me This Way
Sheena Easton
【イントロ】【A】【サビ1】【C】【A】【サビ1】【C】【サビ2】【ラスト】
. 【イントロ】 サイドタップ→オーバーザトップ
【Aメロ】 シングルサイドタップ→2ニーアップ
【サビ1】 4ニーアップ→後半は手をつけて(両手を上から引っ張る)
【Cメロ】 ストラドル→ストラドルジョグ→ストラドルから一気に両足で台に登る
【サビ2】 4ニーアップ→サイドタップ→オーバーザトップ

BODYCOMBAT5の下半身ウォームアップの曲なのでお馴染み・・・でもない。だって5ってあまりやらなかったからー。BCのときもそうだったけど、変則的に曲が変わるので、ぼーっとしていると切り替えについていけなくなる。ていうか今でもついていけてません。とりあえず「おおおおおーーー!」ってかけ声が入るので、サビのタイミングだけはオッケー。体力的に厳しい縦ピークだけれども、ここまで気合いの入る曲だと勢いで乗り切れる気がする。


52-10 Take Me To Heaven
Paul Goodyear with Shauna Jensen
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro.
サビ
R
サイドタップ 上体低く、パンチ前 2往復(4回) 2セット
R
上体低く、パンチ上 2往復(4回)
R
サイドタップ 上体起こしてパンチ上 2往復(4回)
R
上体起こして両手パンチ上 2往復(4回)
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
1
R
8ニーアップリピーター ランニングアーム 1往復(2回)
R
8ニーアップリピーター 両手を上から引く 1往復(2回)
サビ
R
サイドタップ 上体低く、パンチ前 2往復(4回) 2セット
R
上体低く、パンチ上 2往復(4回)
R
パワーサイドタップ 上体起こしてパンチ上 2往復(4回)
R
上体起こして両手パンチ上 2往復(4回)
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
2
R
8ニーアップリピーター ランニングアーム 1往復(2回)
R
8ニーアップリピーター 両手を上から引く 1往復(2回)
サビ
R
サイドタップ 上体低く、パンチ前 2往復(4回) 2セット
R
上体低く、パンチ上 2往復(4回)
R
パワーサイドタップ 上体起こしてパンチ上 2往復(4回)
R
上体起こして両手パンチ上 2往復(4回)
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
3
R
2スクワット(ダブルカウント) ・・・ 4往復(8回)
R
2スクワット(シングルカウント) ・・・ 8往復(16回)
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
サビ
R
サイドタップ 上体低く、パンチ前 2往復(4回) 2セット
R
上体低く、パンチ上 2往復(4回)
R
パワーサイドタップ 上体起こしてパンチ上 2往復(4回)
R
上体起こして両手パンチ上 2往復(4回)
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
【キメ】
R
2007.04.29 ver.2

Paul Goodyearはオーストラリアで活躍するDJ、リミキサー。近年はプロデュース業も積極的に行っており、この「Take Me To Heaven」もその活動のうちのひとつ。いろいろと収録されているCDは見つかりますが、なぜかマッチョなジャケットが多いです。ちなみに、下で紹介している「Mardi Gras(マルディグラ)」というのはシドニーで毎年行われているゲイのお祭り。「Midnight Shift」は有名なゲイ・バーだそうです。海外のこういうバーは音楽鳴らしてガンガンに踊るスタイルのところが多いのだそうです。

コリオの方は、いつもに増してとっても単純で簡単なコリオなんだけど、ビートの効いた元気な曲なのでやっててなんだか楽しくなります。サビのサイドタップは4種類全部効かせている筋肉が違うので、どこを使っているのか意識しながらやりましょう、とのことです。声が入っているところはサイドタップで、演奏だけのところはオーバーザトップ・・・なのかな?

【オプション】
■とくになし

【キメ】


10
Take Me To Heaven Paul Goodyear with Shauna Jensen
Mardi Gras At Midnight Shift - Mixed By Wayne G.
Various Artists


53-10    
Whoomph! (There It Is)
Clock
【イントロ】【A】【サビ1】【A】【サビ1】【A】【サビ1】【間奏】【サビ2】【B】【キメ】
. 【イントロ】 サイドタップ→サイドタップ(シングル・シングル・ダブル)→オーバーザトップ
【Aメロ】 6ニーアップリピーター+スクワット+オーバーザトップ
【サビ1】 サイドタップ(4往復)→ダブルニーリフト(2往復)→サイドタップ交互1回ずつ+ダブルニーリフト(2往復)→オーバーザトップ
【間奏】 4スクワット右左→2スクワット
【サビ2】 サイドタップ→2スクワット→サイドタップ交互1回ずつ+2スクワット
【B】 オーバーザトップ→2スクワット→シングルスクワット連続
【キメ】 右手で下にパンチしてそのままゆっくりロールアップ

イントロ部分はサビの練習です。シングルシングルダブルの動きに慣れておきましょう。

サビのクライマックス、サイドタップとダブルニーリフトのコンビネーションでは、ダブルニーの勢いでサイドタップがバックランジになりやすいので気をつけた方がいいと思います。

単調な展開の曲だけど細かくコンビネーションがくまれているので、意外にイントラ泣かせな曲らしい。

キメ情報はtsuyoさんに教えていただきました。


54-10    
Everybody
Clock
【イントロ】【サビ】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【C】【サビ】【キメ】
. 【イントロ】 . ダブルスクワット 2往復
. オーバーザトップ 2往復
【サビ】 . 4ニーアップ+4サイドタップ 4セット
【間奏】 . オーバーザトップ 4往復
1 【Aメロ】 . ストラドルジョグ 7回
. ダブルスクワット(リード足:右→左) 1回
【Bメロ】 . ダブルスクワット 4往復
【サビ】 . 4ニーアップ+4サイドタップ 1セット
. 4ニーアップ+4サイドタップ(手拍子) 1セット
. 4ニーアップ+4サイドタップ(ディスコ) 1セット
. 4ニーアップ+4サイドタップ 1セット
【間奏】 . オーバーザトップ 8回(4往復)
2 【Aメロ】 . ストラドルジョグ 7回
. ダブルスクワット(リード足:左→右) 1回
【Bメロ】 . ダブルスクワット 4往復
【サビ】 . 4ニーアップ+4サイドタップ
1セット
. 4ニーアップ+4サイドタップ(手拍子) 1セット
. 4ニーアップ+4サイドタップ(ディスコ) 1セット
. 4ニーアップ+4サイドタップ 1セット
【間奏】 . オーバーザトップ 8回(4往復)
3 【C】 . 4スクワット 4回(2往復)
. ダブルスクワット 8回(4往復)
. シングルスクワット 16回(8往復)
【サビ】 . 4ニーアップ+4サイドタップ
1セット
. 4ニーアップ+4サイドタップ(手拍子) 1セット
. 4ニーアップ+4サイドタップ(ディスコ) 1セット
. 4ニーアップ+4サイドタップ(パンチ) 1セット
【キメ】 サビの最後のサイドタップの8拍めで台の右に飛び移って、両手でポインティングアーム(右手は斜め上、左手は斜め下)

【オプション】
■サイドタップのときの手で、「ディスコ」とあるのは「斜め方向に片手のポインティングアームを交互に」
■同じく「手拍子」は3〜4回めのサイドタップのときに手拍子を入れます。この手拍子は3回だったり4回だったりしますけど、のんびり4回やってると次のニーアップの動きに間に合わなくなりますので、ご注意。個人的には「右手開いて、左手開いて、パンパンパン」というのが好き。ここんとこはラッパーが「and Everybody clap your hands」と歌ってるんで手拍子になってるんですな。
ちなみに、ほかのところは「Dance, Everybody dance!」と歌ってるんで、手拍子は2回めのサイドタップ以外にはありえなかったりする。(・・・あ、ちげ。原曲聞いたらラスト以外は2回めと4回めじゃん。おっかしーな、スタジオでは4回めはDanceのように聴こえたんだけど・・・。今度確認してこよう[04/01/18])(確認してきました。BSで使われてるのは全部2回めだけclapになってました[04/01/23])


55-10    
Final Countdown
Miriam Stockley
【イントロ】【A】【B】【サビ】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【C】【サビ】【後奏】【キメ】
. intro . 2スクワット 4セット
. シングルスクワット 8往復
1 Aメロ . 8ニーアップリピーター 1セット
Bメロ . 4ニーアップリピーター 1セット
. 4ニーアップリピーター(両手を引いて) 1セット
サビ . オーバーザトップ 2往復 2セット
. シングルサイドタップ 8回(4往復)
間奏 . シングルスクワット(4回ごとに上にパンチ) 16回(8往復)
2 Aメロ . 8ニーアップリピーター 1セット
Bメロ . 4ニーアップリピーター 1セット
. 4ニーアップリピーター(両手を引いて) 1セット
サビ . オーバーザトップ 2往復 2セット
. シングルサイドタップ 8回(4往復)
間奏 . シングルスクワット(4回ごとに上にパンチ) 16回(8往復)
3 Cメロ . 2スクワット(ダブルカウント) 2往復
. 2スクワット(シングルカウント) 4往復
. シングルスクワット  往復
サビ . オーバーザトップ 2往復 2セット
. シングルサイドタップ 8回(4往復)
後奏 . シングルスクワット(8回ごとに上にパンチ) 32回
【キメ】 最後のシングルスクワットで飛び越えずに、台の上で両手を広げる。

BS55のパワーピーク2は、ボディパンプでもおなじみの曲。パンプのチェストもなかなかキツい曲でしたが、ステップ版もひたすらシングルスクワットが続くという地獄のコリオです。

間奏のシングルスクワットでは、音に合わせて両手を上にパンチ。基本は4回に1回ですが、最後のシングルスクワットでは8回に1回となっているので、よーく音を聴きましょう〜。


56-10    
coverMiss Independent
Belle Lawrence
【イントロ】【サビ】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【C】【サビ】【キメ】
. intro . 2ニーリピーター 4セット
サビ . オーバーザトップ 4往復
1 間奏 . サイドタップ 4往復
Aメロ . ストラドル(3拍)+レッグカール(1拍) 8セット
Bメロ . ストラドル(3拍)+ニーアップ(1拍) 8セット
サビ . オーバーザトップ 4往復
. オーバーザトップ+ダブルニーリピーター(ランニングアーム) 4セット
. オーバーザトップ+ダブルニーリピーター(両手を上から引く) 4セット
間奏 . (ドラムロールに合わせて)ダブルスクワット+アクロスザトップ 1回
. (引き続き)ダブルスクワット 4往復
2 間奏 . サイドタップ 4往復
Aメロ . ストラドル(3拍)+レッグカール(1拍) 8セット
Bメロ . ストラドル(3拍)+ニーアップ(1拍) 8セット
サビ . オーバーザトップ 4往復
. オーバーザトップ+ダブルニーリピーター(ランニングアーム) 4セット
. オーバーザトップ+ダブルニーリピーター(両手を上から引く) 4セット
間奏 . (ドラムロールに合わせて)ダブルスクワット+アクロスザトップ 1回
. (引き続き)ダブルスクワット 4往復
3 Cメロ . シングルスクワット 8往復
. サイドタップ 4往復
. サイドタップ(手はパンチ) 8往復
サビ . ダブルニーリピーター(両手を上から引く) 4往復
. オーバーザトップ 4往復
【キメ】 台右側で両手を内側から上へ伸ばして広げる

ackeyさん、情報ありがとうございます。

BS56は横も縦もピークがしんどいと話題ですが、とにかくたいへんな縦ピークです。

サビは台の中央からのオーバーザトップなので、ニーリピーターとの組み合わせは、オーバーザトップで半分(台の上)まで移動して、逆サイドにタップしてリピーター、という感じになります。

リクエストがありましたので、オーバーザトップ+ニーリピーターのアニメを作ってみました。平面だとちょっとわかりにくいかもしれませんね(汗)。○にKのマークがニーアップを表しております。

今回シングルスクワットはスキーじゃないみたいですね。

曲はKELLY CLARKSONのカバー。Christina Aguileraから提供されたものだそうです。原曲よりダンスポップっぽくなってる感じです。


57-10    
coverTribal Dance 2.4
2 Unlimited
【イントロ】【サビ】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【C】【サビ】【キメ】
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro
.R
サイドタップ 24回(12往復)
.R
オーバーザトップ プルダウン 4往復
1
.R
8ニーリピーター ランニングアーム 1往復
サビ
.R
オーバーザトップ プルダウン 4往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 16回(8往復)
つなぎ
.R
サイドタップ 2回(1往復)
2
.R
8ニーリピーター ランニングアーム 1往復
サビ
.R
オーバーザトップ プルダウン 4往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 16回(8往復)
つなぎ
.R
サイドタップ 2回(1往復)
3
.R
4サイドタップ 2回(1往復)
B’
.R
スピードタップ 8セット
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 8回(4往復)
サビ
.R
オーバーザトップ プルダウン 4往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 8回(4往復)
.R
パワーサイドタップ やり投げ 8回(4往復)
つなぎ
.R
サイドタップ 2回(1往復)
4
.R
4サイドタップ 2回(1往復)
B’
.R
スピードタップ 8セット
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 8回(4往復)
サビ
.R
オーバーザトップ プルダウン 4往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 8回(4往復)
.R
パワーサイドタップ やり投げ 8回(4往復)
キメ 右手でやり投げ
制作協力:ackeyさん、GGLGさん

今回「メチャメチャキツい」と各所で話題だった10曲めは、BTSではおなじみの2 Unlimitedです。なんといってもスピードタップの連続が地獄!

スピードタップは、台に片足を乗せた状態から、反復横跳びの要領で、そのまま台の逆に移動する動きです。曲に合わせて5回(2往復半)移動で1セットです。そのあとには2呼吸の休みがあります。無茶とも言える動きなので、ヒザを痛めないように気をつけないと・・・。(つーか足首痛めましたorz)
しかしスタジオ中に地鳴りのような足音が鳴り響くので、外から音だけ聞いたらものすごそう。

オリジナルバージョンのCDを持ってないので、この2.4verがどう変っているのかはわかりません。なんでもオリジナルの雰囲気を残しつつ、今風の音になっているそうですが・・・。

【オプション】
■ 後半のサイドタップでは、出す足と同じ腕で、やり投げ(・・・手刀のような・・・)


58-10    
Mony Mony
Bionic Ear
【イントロ】【サビ】【A】【B】【サビ】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【C】【サビ】【サビ’】【キメ】
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro
.R
サイドタップ 2往復
.R
サイドタップ アッパーカット 8往復
.R
サイドタップ パンチアップ 4往復
サビ
.R
オーバーザトップ 4往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 4往復
1
.R
ストラドルニーアップ 音に合わせて8の字に振る 15回
.L
サイドスクワット 2往復
サビ
.L
オーバーザトップ 4往復
.L
パワーサイドタップ パンチアップ 4往復
.L
オーバーザトップ 4往復
.L
パワーサイドタップ パンチアップ 4往復
間奏
.L
4ニーリピーター ランニングアーム 2往復
2
.L
ストラドルニーアップ 音に合わせて8の字に振る 15回
.R
サイドスクワット 2往復
サビ
.R
オーバーザトップ 4往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 4往復
.R
オーバーザトップ 4往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 4往復
間奏
.R
4ニーリピーター ランニングアーム 2往復
3
.R
4スクワット 2往復
.R
2スクワット 2往復
.R
シングルスクワット 8往復
サビ
.R
オーバーザトップ 4往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 4往復
サビ’
.R
オーバーザトップ 2往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 4往復
.R
スピードタップ 17回
キメ 両手を上でV字に広げる
制作協力:ackeyさん、GGLGさん、Duoさん

covercover BTSではおなじみのビリー・アイドルが87年に全米1位を獲得した曲です。でもオリジナルはTommy James And The Shondells。68年6月15日全米で最高位3位を記録。

縦台のピークと言えば、かっこいい追い込み系の曲が多いので、なんだかファンキーな今回のピークは賛否両論!? そんなにきつい曲でもないけど、動きの種類も少なくつながりが単純なので、あまり深く考えずに楽しくできるような気がします。

最後はまたでた、スピードタップ。

【オプション】
■ ストラドルニーアップのとき、音に合わせながら片手を8の字を描くように振る(1/4/5拍め)。チャンスは1番/2番に3回ずつありますが、最後の1回だけはちょっとアレンジ。5〜6拍めに3連符で3回振ります。どっちにしろ足の動きとずれてますので、ちょっと難しいです。でもできると快感。

■ 間奏のニーリピーターの時、「タン、タン」の音に合わせて2丁拳銃を撃つ真似!(Duoさん、情報ありがとうございます)


59-10    
Fighter
KopyKatz
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro
.R
サイドタップ 4往復
.R
サイドタップ アッパーカット 8往復
サビ
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 2往復 2セット
.R
オーバーザトップ 両手を上から引く 1往復
間奏
.R
サイドタップ 4往復
1
.R
ニーリピーター×8 ランニングアーム 1往復
.R
ニーリピーター×8 両手を上から引く 1往復
サビ
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 2往復 4セット
.R
オーバーザトップ 両手を上から引く 1往復
.R
ダブルスクワット+サイド移動+左に向かって右手でパンチ+サイド移動 4往復
.R
ダブルスクワット(→サイド移動) パンチアップ 1回
2
.L
ニーリピーター×8 ランニングアーム 1往復
.L
ニーリピーター×8 両手を上から引く 1往復
サビ
.L
パワーサイドタップ パンチアップ 2往復 4セット
.L
オーバーザトップ 両手を上から引く 1往復
.L
ダブルスクワット+サイド移動+右に向かって左手でパンチ+サイド移動 4往復
.L
ダブルスクワット(→サイド移動) パンチアップ 1回
3 間奏
.R
4スクワット 2往復
B’
.R
4ニーリピーター 両手を上から引く 2往復
サビ
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 2往復 4セット
.R
オーバーザトップ 両手を上から引く 1往復
.R
オーバーザトップ 8往復
キメ 台の左側で右足を台に乗せ、右に向かって左ストレート。
制作協力:ackeyさん

cover
Stripped
Christina Aguilera
cover
Top 40 Vol.
27
POWER MUSIC
原曲はChristina Aguileraの99年の曲。01年にシングルカットされ、ビルボードチャート1位になっています。

KopyKatzはまたまたわからないです。どうもすいません。
・・・が、PowerMusic(日本版サイト)から出ているCDに、かなり似たアレンジが収録されているそうです。(ドラさん情報ありがとうございます!)

特に難しい動きはありませんが、強いて言うならサビメロあとのパンチを伴うスクワット。片側でダブルスクワットしたのちにサイドチェンジし、そのまま台の外側に向かってパンチ。「ジャブ」とかいうコーチもいますが、相手から遠い方の腕で打つので、「ストレート」ですね、こりゃ。

60-10
Hot In Here
Reliable
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro
.R
サイドタップ 4往復
.R
パワーサイドタップ アッパーカット 8往復
.R
オーバーザトップ 両手を上から引く 1往復 4セット
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 2往復
1
.R
ニーリピーター×8 ランニングアーム 1往復
.R
ニーリピーター×4 両手を上から引く 1往復
サビ
.R
オーバーザトップ 両手を上から引く 1往復 4セット
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 2往復
2
.R
ニーリピーター×8 ランニングアーム 1往復
.R
ニーリピーター×4 両手を上から引く 1往復
サビ
.R
オーバーザトップ 両手を上から引く 1往復 4セット
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 2往復
3 間奏
.R
2スクワット 4往復
.R
スピードタップ×3+フリーズ 8セット
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 4セット
サビ
.R
オーバーザトップ 両手を上から引く 1往復 4セット
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 2往復
4 間奏
.R
2スクワット 4往復
.R
スピードタップ×3+フリーズ 8セット
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 4セット
サビ
.R
オーバーザトップ 両手を上から引く 1往復 4セット
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 2往復
.R
パワーサイドタップ パンチアップ 8往復
キメ 台の上で両手を開く

cover
Hot in Here
Nelly
cover
Nellyville
Nelly
BS57、BA48に続いてまたもや登場のReliable。しかしこのアーティストに関してはいまのところ残念ながらなかなか「信頼できる」情報が得られておりません。そして実は、BSの10曲めとしては1、2を争う長い曲なんだそうです。少し意外。

原曲はNellyの2002年の大ヒット曲。

またスピードタップが出てきてます。今回は3回ずつ移動した後に小休止、を8セットです。なお、この直後に右側からパワーサイドタップが入るため、一番最後のセットは小休止せずに台に上らないと間に合いません。

10曲め PEAK  運動強度と心拍数を最高にする最終トラック

43〜50】【51〜60】【61〜70】【71〜80