モバイルsuica
1/28から、JR東日本でモバイルsuica、つまり携帯電話が乗車券として使えるサービスが始まりました。
新しいもの好きの私としては、こりゃ試さずにはいられない♪
そもそもこの手のサービスに使えることを狙って、前回購入時から携帯はFelica搭載機種を選んでいたのに、自分の生活圏に利用することができる施設(ampmとか)がほとんどなかった。でもJRならけっこう使いでがありそう!
新しいもの好きの私としては、こりゃ試さずにはいられない♪
そもそもこの手のサービスに使えることを狙って、前回購入時から携帯はFelica搭載機種を選んでいたのに、自分の生活圏に利用することができる施設(ampmとか)がほとんどなかった。でもJRならけっこう使いでがありそう!
まあ冷静に考えれば、今までのsuicaでもやることは変わらないんだけど、モバイルsuicaにすることでの僕のメリットは
(1)残高の確認がすぐにできる
電車通勤ではないので、JRの利用は不定期。チャージした金額で乗り降りしているのだけど、しばらく乗らない日が続くと、以前いくら残ってたか忘れてしまう。あまり高額をチャージしておきたくないし。
(2)クレジット経由のチャージができる
うちの地元駅では券売機の現金チャージしかできないのだ! それじゃJALのマイレージ対応カードなのになんかもったいない!(変なところで細かい)
つーわけで早速導入。
アプリを3つダウンロードして、順次起動。
JR東日本へのユーザ登録はもともとしていたので、携帯関連の情報入力だけであっさり済んだ。データ処理で少々待たされるけど、特に困ることもなく終了。今日は電車でかける用事があったので、使ってみようっと。
使ってきました。
うん、まあこんなもんかな。
基本的に今までと変わんないしね。
利用履歴はすぐに登録されるものでもないらしい。
でも残高はアプリ起動させれば表示されるから、やっぱり便利。
行った先の駅の改札とか、乗り換え駅のコンコースとかで、大々的にキャンペーンやってた。
むむむ、どうせならキャンペーンのお姉さんとお話・・・ごほんごほん、ペンギングッズをもらったりしてから登録した方がよかったかな? なんて。
(1)残高の確認がすぐにできる
電車通勤ではないので、JRの利用は不定期。チャージした金額で乗り降りしているのだけど、しばらく乗らない日が続くと、以前いくら残ってたか忘れてしまう。あまり高額をチャージしておきたくないし。
(2)クレジット経由のチャージができる
うちの地元駅では券売機の現金チャージしかできないのだ! それじゃJALのマイレージ対応カードなのになんかもったいない!(変なところで細かい)
つーわけで早速導入。
アプリを3つダウンロードして、順次起動。
JR東日本へのユーザ登録はもともとしていたので、携帯関連の情報入力だけであっさり済んだ。データ処理で少々待たされるけど、特に困ることもなく終了。今日は電車でかける用事があったので、使ってみようっと。
使ってきました。
うん、まあこんなもんかな。
基本的に今までと変わんないしね。
利用履歴はすぐに登録されるものでもないらしい。
でも残高はアプリ起動させれば表示されるから、やっぱり便利。
行った先の駅の改札とか、乗り換え駅のコンコースとかで、大々的にキャンペーンやってた。
むむむ、どうせならキャンペーンのお姉さんとお話・・・ごほんごほん、ペンギングッズをもらったりしてから登録した方がよかったかな? なんて。
- | trackbacks (0)