サイトマップ

Counter戻る

バナーの伝言板過去のページ  No.295
パラグライダー初心者のページへ

パラグライダー以外のことでも構いません。何でも自由に書き込みして下さい。
但し、広告・宣伝の類の書き込みは固くお断り致します。

2003.11.14〜2003.11.23


寒いと熱い! 投稿者:GXB  投稿日:11月14日(金)21時17分13秒
えっ? 何のこと? (^_-)

実は、お風呂です。寒い時ってお風呂に入ると同じ風呂温度でも熱いと感じます。これは、相対的に感ずるのです。身体が冷えているからです。しかし、夏よりも冬の方が風呂の温度を高くしていませんか? 最初は、ぬるめにしておいて、入ってから少し追い炊きをして温度を上げるのが良いのです。少しぬるめのお湯に時間をかけて入った方が身体の芯まで暖まります。そして、冷めないちに布団に入って眠るのが最高の幸福と言うものです。(^_^)

身体が暖まっているとそれが冷め始める時に眠気が来るのですが、布団に入らずテレビなんかを見ていると湯冷めをしてしまい、免疫力がないひ弱なお嬢様は、風邪をひいてしまうのです。^^;

冷たい水に手をつけて、次にお湯につけると凄く熱く感じます。しかし、最初からお湯につけるとそんなに熱く感じません。温度差が違うからです。身体の順応性は、人によって違いますが、殆どの人は、このような反応をします。(^o^)

いつも薄着でいる小学生たちは、風邪を引かないのに、厚着をしているお母さんは、しょっちゅう風邪をひいています。免疫力の違いです。(^_^)

もう寒い季節になってしまいましたが、少しずつ免疫力を強くするために、一枚脱いで薄着にしてみませんか? 今日現在、私は、まだ半袖でショートパンツで快適です。(*^_^*)

http://www5.big.jp/~ookubo/


サイト利用料金 投稿者:GXB  投稿日:11月15日(土)10時42分08秒
「サイト利用料金が振り込まれていません。至急、振り込みして下さい。11月27日までに振り込まれない場合は、延滞料金の請求および法的処置を取らせて戴きます」と言うメールが来ました。(^^;)

いつ、どこのサイトを利用した料金か明示されていません。以前にも来ましたが、放ってあります。今回も勿論、支払うつもりはありません。「法的処置」が楽しみです。(^^)

しかし、このような詐欺みたいなメールに料金を実際に振り込む人が大勢いるらしいです。「覚えがあるから」でしょうネ。でも、支払う必要はありませんヨ。これは、不特定多数の人にメールを出している「インチキ取り立て屋」ですから。詐欺なのです。立派な犯罪です。(>_<)

競馬場や競輪場に行くと「このレースの勝ち予想を教えます。でも、もし、勝たなかったら料金は、只です。勝った時は、一割頂戴」と言って教えてくれる「親切な人」がいるらしいです。その人の言うとおりに買ってみたら、本当に勝ったそうです。勝ち金を貰いに行ったらその人がいて、「一割頂戴」と言われて支払ったそうです。(^^;)

これも詐欺だそうです。その予想屋は、不特定多数の人に色々な勝ち予想を教え回っていたのです。数打ちゃ当たるわけで、必ず勝つ人がいるわけです。勝った人は、教わって勝ったと思い一割を支払って感謝すると言うシナリオです。(^_^;)

世の中不景気なせいか、色々なことを考えて金を儲けようとたくらんでいる輩がいますのでご注意を(^_^)/

http://www5.big.jp/~ookubo/


癒しの研究 投稿者:GXB  投稿日:11月16日(日)12時03分40秒
昨日、テレビで「癒しの環境研究会」と言う番組をしていました。何気なく見ていたら、医師の高柳和江さんが主催している非営利団体だそうです。今の病院は、病人でなくても嫌な所のイメージがありますが、高柳さんたちが目指している病院は、リラックス出来る病院らしくない病院だそうです。(^^)

ビデオで紹介されていましたが、まるで遊園地のような感じの病院です。ゆったりした自然環境の中にオモチャの国のような感じです。(^o^)

高柳さんは、自然治癒力についても研究されていて、森林の中に長時間、学生をいさせて、そこで本を読んだりして過ごし、免疫力の向上の数値データを取ったそうです。森林浴は良いと言われていますが、自然治癒力・免疫力の向上に効果があることを科学的に証明されたのです。(^^)

そして、高柳さんは、「癒しの処方箋」と言うのを紹介していました。女性用ですが、
1.朝、起きたら鏡を見て笑顔を作る。
2.鏡を見て「私は綺麗よ」と言い聞かせてにっこり笑う。
3.一日にみっつ以上、ジョークを考えて人を笑わせる。自分も笑う。
4.以降は、覚えていませんが、番組が早いテンポで進んでしまいあっと言う間に終わってしまいました。(^_^)

笑いは、免疫力を著しく工場させる半面、ストレスは、免疫力を低下させるそうです。ストレスが大きい時でも、笑顔を作ると免疫力低下がなくなるそうです。笑いは、心から笑えるのが一番良いのですが、顔だけ笑顔を作っても脳細胞を刺激して効果があるそうです。(^^)

サイトを検索したら「21世紀 癒しの国のアリス」と言うのが見つかりました。「挨拶」を見たら、高柳和江さんの写真が出て来ました。(^^)

http://www.iyashinoalice.com/index.htm

「癒し」考えさせられる言葉です。(^_^)

http://www5.big.jp/~ookubo/


誘導 投稿者:GXB  投稿日:11月17日(月)10時21分06秒
パラグライダーの練習で高々度フライトをするようになると、テイクオフとランディングから教員による無線誘導を受けてフライトします。この無線は、スクールの場合は、省電力無線機を使っているところが多いようです。アマチュア無線の免許を持っていれば、電力の大きな430 MHZや1.44 MHZの無線機が使えます。尤も聞くだけなら免許は不要ですが・・・。(^_^)

この無線機、電池が無くなったり故障したりするとたいへんですネ。自分ひとりの判断で飛べないスクール生は、教員の誘導がないとパニックになるかも知れません。無線機の電池は、持ちが良いアルカリ電池かニッケル水素電池を使う方が良いでしょうネ。それでも、接触不良とか色々なトラブルで無線機が使えなくなることは往々にしてあります。そのような時に役立つのがマーシャリングです。Marshallingと言うのは、飛行機の誘導で使われている手信号です。手信号の方法は、国際基準が決められています。ICAO、IATAの国際的な民間組織で決められています。これは、世界各国に飛んで行く飛行機が国によって様々な手信号を勝手に使われると混乱するからです。(^^)

マーシャリングの信号は、知識がなくても見ていると大体の意味が分かります。初めての人が見ても「どうすればいいか」が分かる単純なものばかりです。但し、自分でやるとなると話は別です。空港に到着して来る飛行機をマーシャリングで決められた場所に誘導するのは、結構難しいものです。現在は、マーシャリングをする人は、専門の人がいますが、私が入社した頃は、整備士がやっていました。初めてのマーシャリングでは、近づいて来る大型ジェット機が怖かったものです。そして、ターンする方向を間違えて信号を出してしまいました。それでも、キャプテンは、ちゃんと入って来てくれました。コックピットに上がって行ったら「逆の信号を出していたネ」と笑われてしまいました。(^_^;)

パラグライダーでも無線機が故障した時や無いときには、このマーシャリングを活用してはどうでしょうか? 飛行機のマーシャリングと違い、単純な信号だけでも良いと思います。左ターン、右ターン、ハーフブレーキ、フルブレーキ、フルリリーズ、ビッグイヤ等々をスクール生と事前に打ち合わせをしておけば出来そうですネ。(^o^)

それと、COOの西ランディングでやっていることですが、ランディングの周りに「A」「B」「C」「D」と大きな文字が表示されていて、上空からもはっきりと視認出来ます。教員は、スクール生に「AとBの間で高度処理して下さい」とか「D方向からアプローチしますヨ」とか誘導してくれます。これは、とても合理的だと思います。スクール生は迷わず指示に従えます。(^^)

飛行機の着陸は、最近は、地上設備から電波を出して、その電波に乗ってアプローチするILS (Instrument Landing System)が多いのですが、昔は、GCA (Ground Controlled Approach)が多かったのです。これは、丁度、教員がスクール生に指示するのと同様に左ターン、右ターンを指示して滑走路に正対出来るように誘導したのです。飛行機の場合は、方向を360度のコンパス方向で指示します。「Turn heading 150」と言われたら機首方向を150度の方向に向けるわけです。(^^)

今でも視界が悪い時は、PAR (Precision Approach Radar)を使ってGCAをすることがあります。これもやはり無線機を使用します。飛行機の場合は、無線機は、重要ですので最近は、3重装備になっています。国際線の飛行機では、VHFのほかにHFも装備されていて、これだと世界中と通信出来ます。最近は、人工衛星に中継するサテライト通信も実施しています。(*^_^*)

http://www5.big.jp/~ookubo/


再見 投稿者:GXB  投稿日:11月18日(火)14時45分27秒
昨日、映画を観ました。最近は、DVDで観ることが多い映画ですが、たまには劇場の大画面で観たいと思っています。(^_^)

話題の中国映画「再見(ツァイツェン)」<また逢う日まで>です。(^^)

*** 私たち兄弟姉妹は、天から舞う雪のよう。最初はバラバラだけど、地上で溶けて、氷りになり、やがて水となって・・・ そして永遠に離れない。 ***

美しい中国・東北地方の農村風景と現代の高層ビルが建ち並ぶ北京の街が交互に出て来ます。20年前に両親が不慮の死を遂げてから兄弟が離ればなれになり、いつか逢える日が来ると思い続けていました。回想と現実が交互に映写されます。(^o^)

この物語は、涙なくして観られません。「ハンカチの用意をして下さい」と書いてありましたが、正にそうです。自然に涙が溢れて仕方ありませんでした。全体に流れる美しい音楽は、兄弟姉妹の父親役の音楽家の雀健(ツイ・ジェン)が演じています。(^_^)

劇場のあちこちからすすり泣く声が聞こえてきました。物語の筋を書くと観る楽しみが半減すると思います。皆様、是非、観て下さい。心が洗われるようなとても素敵な映画です。(^_^)/

http://www5.big.jp/~ookubo/


FTTHその後・・・ 投稿者:GXB  投稿日:11月19日(水)08時36分30秒
我が家に光ケーブルが入って4ケ月建ちました。最低契約期間が6ケ月ですので、そのまま使用しています。最初、使った時「そんなに速いと感じないなあ」と言う感想だったのですが、最近は、光の方だけ使っています。(^_^)

実は、私が主に使っているPCは、二階にあるので、最初は、無線LANで使っていたのです。無線LANはどんなに速くても今のは、10Mbpsしか速度は出ません。これでは100Mbpsの性能を活かすことは出来ません。思い切って二階までLANケーブルを伸ばして一階にある光のモデムから直接ケーブルを引いてみたのです。予想どおり速いです。(^o^)

YahooBBの方は、無線LANで同時に入りますが、通常は、光を使っています。但し、光は、PCを立ち上げる度にログインが必要です。YBBは、常時接続ですので、光のログインをしないでインターネットにアクセスすると自動的にYBBにつながります。まあ、何れにしても「常時接続」の環境には変わりありませんが・・・。(^^)

6ケ月建ったら契約解除しようと考えていたのですが、この速度を体感するともう止められません。画像も一瞬のうちに表示されますし、ソフトダウンロードも短時間です。やはり時代の先端を行くFTTHです。今更、逆戻りするのも癪です。(^^)

YBBとFTTHの両方を使っていても、毎月の通信費は、大阪時代より少ないのですから、ISDNを東京・大阪で使っていたのはいかに馬鹿げていたか痛感します。(^^;)

http://www5.big.jp/~ookubo/


木枯らし一号 投稿者:GXB  投稿日:11月20日(木)16時55分46秒
春一番は、春の訪れを告げる強い南風ですが、木枯らし一号は、冬の到来です。
春一番と木枯らし一号、どちらも二番、二号は無いそうです。(^_^;)

今日は、冷たい雨が降っています。一雨毎に寒くなって行きます。この季節、気温の差が激しく変わり、体調を崩し易いので注意したいですネ。特に、SARSについては、その怖さがまたやって来ないかと心配です。風邪やインフルエンザと症状が似ていますので、最初の判断が難しいです。出来るだけインフルエンザの予防接種は受けた方が良いのでしょうネ。(^^)

疲労蓄積、寝不足、過労、飲み過ぎはしないようにしましょう。これから忘年会とかで飲む機会が増えるかも知れませんが、ほどほどにしたいものですネ。(^_^)/

http://www5.big.jp/~ookubo/


古武術 投稿者:GXB  投稿日:11月21日(金)10時31分43秒
つい最近、たまたまかけていた昼のテレビで古武術の研究をしている方が出演していました。私は、今放映している「宮本武蔵」が大好きで、録画して観ています。(^^)

真剣で斬り合う武士は、正に真剣にならねば殺されてしまうのですから大変です。古武術とは、現代武道とは違うものらしいです。ゲストに出ていた古武術研究家の甲野善紀さんは、私より少し若く54歳です。身体の動きがしなやかです。現代人の歩き方や階段の昇り方についても言及していました。

すごく興味を持って観ました。番組の中で紹介がありましたが、NHK教育テレビで人間講座「古(いにしえ)の武術」に学ぶと題して講座が放映されているのです。再放送、再々放送があるので、まだ間に合います。早速、本屋さんに行きテキストを買い求めて来ました。

残念ながら全8回のうち、1回と2回は、再々放送も終わってしまい観られません。残り6回は、録画して繰り返し観ようと思います。本屋さんで眺めていたら甲野さんの本が沢山ありました。その中から最新の「武術の想像力」と言う対談本を買って来ました。まだ読んでいませんが、とても興味深いです。(^o^)

人間の身体の動きに合わせて古代の武術は、変化していったそうです。そして、常に変化しているのだそうです。個人個人、骨格が異なるので動きも違って良いのです。「ナンバ歩き」「井桁崩し」と聞いた事がない動きが出て来ます。(^^)

放映は、12月20日までありますので、興味のある方は、観られたら如何でしょうか。(^_^)/

甲野さんの主催する道場のHPです。
http://www.shouseikan.com/

http://www5.big.jp/~ookubo/


昨日の暖かさとはうってかわって・・・ 投稿者:GXB  投稿日:11月22日(土)12時49分51秒
北の方面では大雪の警報が出ています。昨日は、春が来たかと思うようなポカポカ天気でした。(^^;)

これからの季節、雪に対する注意が必要ですネ。自動車で遠出をする時には、タイヤの滑り止めを車に乗せて行った方が良さそうです。私は、数年前に購入したゴムにスタッドがついたベルトを持っていますが、冬は、いつも車に乗せています。過去2度しか使っていませんが、それが無かったら身動きが出来ませんでした。私の車は、フルタイム4WDですが、凍った路面では危険です。^^;

飛行機の場合は、翼の上に氷や雪が付着していると揚力が出ないので失策する危険があります。離陸前は、翼の上は、クリーンな状態に保持する必要があります。(^^)

パラグライダーの場合も同様ですネ。飛行の原理は、大型ジェット機もパラグライダーも全く同じですから、翼面は、綺麗になっている必要があるわけです。立ち上げ練習を繰り返ししていると、地面にパラグライダーを拡げた時、上面が地面に置かれています。芝生の上なら被害も少ないでしょうが、砂利道や小枝が散乱しているような場所での練習では、引きずられて少しずつサーフィスが傷ついていきます。通常のフライトでは余り影響がないと思いますが、ハーフストール状態、つまりブレークコードを半分引いた状態になると上面で気流の剥がれが発生してストールが起こり易くなります。新品のグライダーではかなりの所までブレークを引いてもストールは起こり難いのが、表面が傷着いていると、あっという間にフルストールに入ってしまいます。^^;

立ち上げがし難くなることもあります。ラインの縮みも原因としてありますが、表面の傷で立ち上がり難くなります。(^_^;)

雨が降っている時は、当然、パラグライダーをする人はいませんが、濡れたパラグライダーは、立ち上がりませんネ。(^o^)

グライダーを畳むときに、半分ずつ折って畳むのが一般的ですが、「アドバンスたたみ」と言うのは、リブ毎に畳んで行きます。これだと中央でリブに沿ってたたむので、グライダーが皺にならず綺麗に畳めます。しかし、一方、地面に接した上面は、中央に引きずられているので、上面が傷付き易いと指摘されました。特に、コンクリートの上で畳むと「ヤスリ」の上で擦っているようなものです。表面を顕微鏡で見ると小さな傷が無数に付いているのが分かります。PWCの選手は、グライダーのたたみ方ひとつにも神経を尖らせています。(*^_^*)

http://www5.big.jp/~ookubo/


地震で・・・ 投稿者:GXB  投稿日:11月23日(日)07時27分01秒
今朝の7時の地震で目が覚めました。昨夜は、遅番で寝たのが1時半頃でしたが、今朝、「グラっ」と言うので目が覚めてしまいました。そのまま起きました。(^^)

昨日から三連休です。やはり、連休となると飛行機を利用するお客様が多いです。空港も大混雑でした。遅番の帰りに空港のロビーをタクシー乗り場まで歩いていたら、ロビーのあちこちに大きな荷物を持った外国人がソファで寝ていました。翌日の便に乗るのでしょうか。高いホテル代を浮かしてエアコンが効いた空港ロビーで一夜を明かすのかも知れません。成田空港ロビーでは良く見かけましたが、最近は、羽田空港でも見かけます。(^^)

最終便の到着が23時を過ぎても沢山あるので、深夜になっても空港ロビーは、昼間のようなにぎわいでした。連休だけではなくて、常にこのように混雑しているなら嬉しいですけれどねえ。(^_^)

http://www5.big.jp/~ookubo/

「パラグライダー初心者のページ」の伝言板過去のページ  No.296

管理者:gxb@dream.big.jp

サイトマップ