サイトマップ

Counter前のページへ戻る

バナーの伝言板過去のページ  No.473
パラグライダー初心者のページトップへ

パラグライダー以外のことでも構いません。何でも自由に書き込みして下さい。
但し、広告・宣伝の類の書き込みは固くお断り致します。

2007.06.02〜2007.07.04


Re;正子がお祝いしてくれました  投稿者:DXD  投稿日:2007年 6月 2日(土)18時38分22秒
  ご卒業、おめでとう御座います。これからは、GXBさんのプラン通り、充実したセカンドライフをエンジョイして下さい。正子さんのお花が見事ですね!

DXDさん、こんにちは(^_^)/  投稿者:GXB  投稿日:2007年 6月 7日(木)09時46分24秒
  書き込みありがとうございます。m(_ _)m

退職してから、一週間、毎日休みですが、やりたいことがいっぱいあって、一日の時間が過ぎるのが早くて困ります。朝は、毎日6時に起床して、夜は、22時に寝ています。残りの時間は、全部自由時間の筈なのですが・・・。^^;

定年のお祝いに自分でVISTAの搭載された高性能のノートパソコンを購入しました。XPとは違う操作に面食らいながらも、やっとHDDのパーティションを切って、データドライブを作成してオリジナルのCドライブから移動しました。バックアップもちゃんと取れるのがVISTAの特徴ですね。(^^)

GPSデータとバログラフの取り込みが出来れば、当面は、XPを使う必要がないかなと考えています。このノートパソコンならハイビジョンビデオの編集も出来ます。バリに持って行くので、色々と設定しなければならず苦労の毎日です。(^_^;)

それと家の中の整理と整頓が直面の課題です。本や、パソコンの器機、多分、もう一生使うことがないと思うのですが、捨てられないのです。でも、限られたスペースの中で整頓するには、整理即ち廃棄しか道は無さそうです。(-_-;)

http://www5.big.jp/~ookubo/


正子の花  投稿者:GXB  投稿日:2007年 6月10日(日)07時24分29秒
  茨城のCooでご一緒していた野さんから正子が戴いたのです。私は、あまり花に詳しくないので、何の花か知りませんでした。

今朝、テレビで同じ花が映っていました。「クジャクサボテン」と言っていました。
多分、これだと思います。

http://flower365.web.infoseek.co.jp/06/096.html

http://www5.big.jp/~ookubo/


平成18年の住民税が未納? ん?  投稿者:GXB  投稿日:2007年 6月11日(月)13時01分53秒
  区役所から納税通知書が届きました。退職したので、特別徴収から普通徴収に変更になったのだな、と思い銀行に行こうとしました。折しも年金記録の問題で社会保険庁のミスが連日、報道されている時期です。送られて来た通知書をじっくりと眺めました。「平成17年の所得を基に課税」と言う文字と「平成18年1月から12月の所得に対して課税されるものです」の矛盾した文章が目につきました。

私は、平成18年5月31日に定年退職で一旦、会社を退職しましたが、翌日の6月1日から引き続き、雇用延長で会社勤めをしていました。毎月の賃金明細書には、「住民税」として差し引かれていました。当然、前年分の所得に対しての課税です。

会社を通じて納税している筈です。区役所に電話して問い合わせました。区役所の記録には、18年5月31日に定年退職しているので、「普通徴収」になっていて、納税されていないそうです。

会社に問い合わせたところ、定年退職後の雇用延長では、社員番号が変更になったのに、その手続きがうまく行われず、住民税分が引かれていたにも関わらず、区役所には、私が納税したことにはなっていなかったらしいです。

個人個人の納税額を納めるのではなく、会社として、同じ区に住んでいる人の分、総額で納税している為に、過不足が発生することが良くあるらしいです。

結論としては、会社から私の口座に税金分を振り込んでくれるので、私から区役所に納税することになりました。

このことを確認せずに、納税通知書のとおりに銀行振り込みをしたならば、何十万円と言う税金を二重に納めてしまったかも知れません。

大阪勤務時代、私は、大阪の土地に住むのだからと住民票を大阪に移しました。当然、住民税は、大阪に納めました。大阪でお世話になるのだからと、私としては、当然のことと考えてしたのですが、単身赴任者の殆どは、住民票を移していなかったのです。住んでいる土地に住民税を納めないのは、少しおかしいと思っています。

大阪から東京に引っ越して来て、自分の家に戻り、住民票も移しました。翌年、区役所から「前年分の住民税が未納」と納税督促が来ました。住民税は、1月1日現在の住民票登録の土地に納めるものです。私は、その年の1月1日は、大阪に登録していたのです。

区役所に電話したところ、「確かにそうですね。何かの手違いでしょう」と言われました。「ちょっと調べれば分かる事でしょう? ミスを認めて下さい」と言ったら「手違いです」とだけ言われて、最後まで、謝って貰えませんでした。暫くして、納税通知書の取り消しの文書が郵送されて来たのです。

役所とか会社からの通知や文書は、良く確認する必要があります。そして、領収書や公的な書類は、安易に棄てず、保管することが大切だと改めて感じました。

年金については、私の場合は幸い、ひとつの会社で勤務しただけなので、間違いはないようです。今、20代や30代の皆様は、年金と言ってもピンと来ないと思います。しかし、もっと関心をもって理解しないと将来、大変なことになるかも知れませんね。

http://www5.big.jp/~ookubo/


もしか該当されていませんか  投稿者:飛梅  投稿日:2007年 6月11日(月)16時44分33秒
  こんにちは。住民税に関しての経緯拝見しました。ご本人にしてみれば、給与明細に天引きの表示があればちゃんと収めていると思いますよね。ところが事務手続上役所には収められていないということは、社会保険料や税金に関してありうることです。サラリーマンも会社任せでは良くないということかと思います。私も仕事柄ご相談者にはお話しています。なお老婆心ながら、18年5月に定年退職とのことで、もうご存知かとは思いますが、退職金が昨年お支払になっていて、源泉徴収がある場合、定率減税で所得税が還付されるのに申告しないと帰ってこないということがあります。PDFをURLに置いていますのでチェックしてみてください。平成11年以降ご退職になっている会社の先輩諸氏でGXBさんのご存知の方で該当される方がおられるかもしれません。

http://lifemark.jp/topics_teiritsu.pdf


飛梅さん、ありがとうございます  投稿者:GXB  投稿日:2007年 6月11日(月)16時55分11秒
  専門家の飛梅さん、やはり敏感ですね。(^_^)

私の場合、確定申告して少しだけですが、還付金がありました。やはり節税の為に、もっと勉強しなければなりませんね。確定申告は、ネットで作成したのですが、申告は、税務署に出向いて、区内の税理士の皆様が相談に乗ってくれていたので、記入間違いなどを訂正することが出来ました。慣れないと難しいですね。^^;

来年は、もっとうまくやりたいと思います。(^_^)/

http://www5.big.jp/~ookubo/


退職祝いの会  投稿者:GXB  投稿日:2007年 6月19日(火)11時18分48秒
  翌日の「父の日」も兼ねて、近所の蕎麦屋さんで食事会をしました。
路央と樂は、例によって二人がかりで私を攻めます。利央は、この時、ウルトラマンのカードに夢中・・・。三人でかかられたら、「バルタン星人」の私も叶いません。

孫たちは、少しもじっとしていません。ただひとり、まだ7ケ月の碧(そう)だけは、ママに抱かれてニコニコしていました。
路央と樂の二人がかりで・・・

http://www5.big.jp/ookubo/


7ケ月の大仏さん  投稿者:GXB  投稿日:2007年 6月20日(水)14時19分27秒
  最近、人見知りするようになりました。これも成長の証拠、とは言っても、私の顔を見て、泣きべそをされるのは辛い・・・。

食事会では、おとなしく座布団にチャンコしていました。(*^_^*)
7ケ月の大仏さん

http://www5.big.jp/~ookubo/


利央と樂  投稿者:GXB  投稿日:2007年 6月20日(水)14時22分53秒
  1歳年下の利央は、樂と背丈が同じです。最近は、樂も幼稚園に慣れてとても積極的になりました。利央とは仲良しです。(*^_^*)
利央と樂

http://www5.big.jp/~ookubo/


料理教室  投稿者:GXB  投稿日:2007年 7月 4日(水)14時52分46秒
  少し前ですが、6月の料理教室です。テーマは、「日向飯(鰺丼)(ひゅうがめし・あじどんぶり)」です。

材料     (4人前)
ごはん    どんぶり4杯
鰺       4尾
酒       120cc
醤油       60cc
卵        4個
ミョウガ   2本
ネギ       1/2本
大葉       4枚
いりゴマ   適量
きざみノリ 適量

作り方
1.ナベに酒を入れ煮きり酒を作り冷ましておく。
2.鰺を三枚におろし腹骨と小骨を取り、皮をむいて削ぎ切りにしておく。
3.冷ました煮きり酒に醤油を足し、卵を溶き入れたら鰺を漬け込む。
4.どんぶりご飯に、きざみノリをのせ、3の鰺を回しかける。
5.いりゴマ、ミョウガ、大葉、ネギを薬味としてお好みでのせる。

写真は、鰺を三枚におろす方法を教えている新堀先生。
料理教室

http://www5.big.jp/~ookubo/

「パラグライダー初心者のページ」の伝言板過去のページ  No.474

管理者:GXB

サイトマップ