サイトマップ

パラグライダー初心者のページへ行く

Count start on 2001.10.05次のページへ戻る

2001年07月〜09月のフライト日記へ行くフライト日記2001年
2001年10月〜12月 Last up date:2001年12月28日

2002年01月01日更新

フライト日記のINDEX

2001.10.11(木)

昨夜は、大雨でした。しかし、今日は、晴れの予報。飛びに行くまいか迷いました。身体も疲れているし・・・。しかし、しかし、このようにして、飛びに行かないとパラグライダーからどんどんと離れて行ってしまうのだろうなあ、と思い直して出かけました。朝、5時50分のテレビの気象情報では、南風が入りそうでした。9時20分にCOOのショップに到着しました。予想外に人数が少なく、4人のスクール生だけでした。辻さんが「現在は、西風です。10時頃になったら上がりましょう」と言ってくれました。ショップのテーブルの前で朝食を食べました。

4人のスクール生と明美ちゃん、辻さんと西テイクオフに上がりました。西テイクオフは、東テイクオフに行く途中にあります。高度は、少し低く、490m、高度差は、390mです。正面から風が入っています。今日、B級証を貰った長島君からテイクオフ。リフトはなくぶっ飛んで行きました。次ぎ次ぎとテイクオフして行き、私の番になりました。テイクオフからランディングは、見えません。飛び立つとすぐに見えて来ました。やはり、リフトはなくぶっ飛んで行きました。ランディングは、林に囲まれた傾斜地です。無線で「B、Cで振って・・・」とか言っていましたが、上から見て納得しました。ランディングに大きくA、B、Cとか文字が書かれてあったのでした。ランディング上空まで行き、無線で「富永さん、ここは初めて飛びます。よろしくお願いします」と言ったら、親切にアプローチのコツを教えてくれました。
無事にランディング。降りたら汗が滝のように流れ出て来ました。

2本目は、少しリッジが取れました。しかし、サーマルは弱くて皆、ぶっ飛びでした。昨日の大雨で地面が湿っているので、サーマルが出にくい状態でした。
午前中2本飛んで昼食にショップに戻りました。スクール生の人は、全員がB級でNPの練習中だそうです。
午後からパイロットが二人加わりました。木本さんと金森さんです。金森さんとは、岩屋で時々顔を合わせていましたので、知り合いです。昨年春に東京に転勤になったそうです。ホームエリアは、獅子吼です。
午後も2本飛びましたが、いずれもぶっ飛びでした。今日は、飛べただけラッキーと言うところでしょうか。残念ながら南風は、入りませんでした。

2001.10.16(火)

昨夜は、遅番、寝たのが午前2時を過ぎていました。眠い目をこすりながら起きました。COOに向かいました。火曜日は、スクールが休みなのでパイロットだけです。自由に好きなだけ飛べると聞いていました。ショップに着いたら、火曜日の常連さんが大勢いました。初めて顔を合わせる人もいましたが、何回か会った人もいます。10時頃にテイクオフに上がりました。途中、西テイクオフの傍を通りますが、正面から風が入っています。しかし、今日は、西ではなく、東テイクオフに向かいました。東テイクオフは、当然ですが、サイドの風です。暫く待機して西風が入った時に、西斜面からダミーで中野さんが出ました。弱い風の中をクロスで上手に上げて出て行きました。西かぶりで結構揺さぶられていました。それを見ていた人たちは、また、待機状態となりました。
2時間位待って、やっと風が穏やかになり、箕輪さんが東テイクオフから出ました。次に黒川さんが西テイクオフから。私が東テイクオフにセットしていたら、辻さんが、「西かぶりだからこちらから出た方が良いですヨ」と言うので、素直に西斜面に移動しました。そしたら、東に風が入って来ました。あ〜あ・・・。

また、暫く待っていて、やっとソヨソヨと入って来た風を利用して出ました。しかし、リフトはなく、ぶっ飛んでしまいました。(^_^;)
私がランディングしてから、やっと良い状態になったらしく、次々に出ていました。さっきと比べてとても良い条件に変わった見たいです。でも、ショップの前では、ホルモン焼きの準備がされていました。とても良い臭いがしています。中野さんが「どうぞ」と言って、缶ビールを差し出しました。喉が乾いていたので戴いてしまいました。
それから先は、次から次ぎへと降りて来た人達が合流して、真っ昼間から宴会モードとなってしまいました。
今日初対面の人とも和気藹々と呑み語り合いました。そう言えば、会社の先輩の須藤さんと久しぶりの再会です。須藤さんは、私の以前の機体であるイクシオンを譲った方です。元気な姿を見て安心しました。
ホルモン焼きと阿部さんの饒舌にすっかりと酔ってしまいました。いやあ、楽しい会でした。「クロカン研究会」と言うのがあって、その中でCOOのメンバーは、「ナショナルAチーム」と言うのを結成しているそうです。私も加入を勧められて入れて貰いました。一体何をする会でしょうか?パラを愛好する会である事は間違い無さそうです。
ぶっ飛び1本だけでしたが、とても楽しい方々と知り合えて有意義な一日でした。

2001.10.22(月)

気象情報では、雨の予報です。しかし、関東地方に降るのは夕方からと言う予報を信じてCOOに行きました。COOには、鳥取から来たと言う人と日本選手権の帰りに寄った富重さんと村上さんだけでした。この予報で来るのは、余程のキチガイなんだろうなあ・・・。須藤さんも来ました。少ない人ですが、上がりました。途中、西のテイクオフを見たら正面から風が入っていましたが、そこには寄らずに上のテイクオフへ行きました。強めの風が入っています。クロスで出られる風です。次々と出て行きました。私も出ましたが、リフトがなく、敢えなくぶっ飛んでしまいました。そのうちに仲野さんが来て飛びましたが、テイクオフ前でリッジを取って高く上げていました。流石に上手です。全部で3本飛びましたが、全部ぶっ飛びでした。3時過ぎに雨が降り出しました。まあ、今日は、飛べただけ得したと言う感じでしょうか。挨拶をしてCOOを後にしました。帰る途中に携帯が鳴ったので、道の左に車を止めて電話に出ました。電話が終って出ようとしたら、そこは、ビジネスホテルでした。急に疲れが出て、そのビジネスホテルに泊まることにしました。明日は、天気が回復する予報だったので、明日ま た、COOに来るつもりだったのです。高速代とかガソリン代を考えると、ビジネスホテルに泊まった方が楽です。風呂に入ってテレビを見ていたら、眠くなってしまい、夜、8時には眠ってしまいました。

2001.10.23(火)

ビジルスホテルを朝、8時半に出て、COOには、9時半頃に到着しました。朝から晴れ渡っていますが、気象情報では、北東の風がやや強いとあって、今日も少ないです。火曜日の常連さんたちも、今日は来ていません。仲野さんと箕輪さんご夫婦が来ました。それと鳥取から来た縄田君です。今日、松山に帰ると言う村上さんは、飛ばないけれどテイクオフに上がりました。今日は、パイロットだけなので、西には寄らすに南東テイクオフに行きました。時々、ブローが入り、吹き流しが正面になります。しかし、本流の風は、北です。長いこと待って少しブローが入った瞬間を利用して出る以外にありません。午前中の2本は、例によってぶっ飛びでした。午後からまた、上がりました。先に出た仲野さんがNASA前で高く上げています。箕輪さんは、さっきからずっと飛んでいます。私は、さっきの箕輪さんのフライトを見て感心しました。NASA前で低いところでしつこく回していて、とうとうトップアウトしたからです。仲野さんからも「弱いサーマルを諦めないで回していると必ず上がるヨ」と言われました。最近の私は、はっきりしたサーマルがないと、そのまま前に出てしまい、結果、ぶっ飛んでしまっ ています。以前、諦めずに地上30m位から1500mまで上げ直した経験もあったのに・・・。今回は、諦めずにしつこく飛ぼうと思っていました。テイクオフでサポートしてくれた人が私のグライダーを見て「破れていますヨ」と言いました。リーディングエッジの部分で5cmくらい破れていました。辻さんが「今、飛ぶには支障がないです」と言ってくれたので飛ぶ事にしました。そう言えば2本目立ち上げて振り向いた時に右に傾き、フェンスに引っかかったのです。スルスルとキャノピーは、落ちたので何ともないと思ったのですが、多分、その時に破れたのかも知れません。

テイクオフしてすぐにリフトがあり回しました。岩山上空で回していたら、前の方で仲野さんたちが回しているのが見えました。仲野さんは、高い所にいましたが、その下に2機の機体が回して上がって行ったので、すぐにそちらに移動しました。今、私が使っているサーマルより明らかに大きいと思ったからです。移動して行く途中でバリオが鳴りました。NASA前で回しているのが見えたのですが、そこへ行く途中でリフトに当たりました。すかさず皆さんと同じ右旋回で回しました。コアに入ったらしくグングンと上昇して行きました。見る見る間にテイクオフが下になりました。ずっと回し続けました。仲野さんは、南の方向へ移動しています。付いて行こうかと思いましたが、私は、高度がまだ低かったのでセンタリングを続けました。1000mを超えた頃、余裕が出て写真を撮りました。加波山から高峰の方が良く見えました。初めてみる景色です。上を飛んでいる人たちがあちこちに移動して行き、私が一番高い所を飛んでいました。気が付くと仲野さんや箕輪さんも降りていました。でも、まだ飛べる状態なので飛び続けました。だんだんと沈下して行き、NASA前に出ました。30分以上飛んだからそろ そろ降りようと思った時に岩山の周辺に太陽が照らし出されました。辻さんに「太陽が照っている所に行くと上がりますヨ」とさっき言われたばかりです。ウソでも良いからと行って見ました。弱いけれどリフトがありました。そこで回していたら、NASAの方で飛んでいたハングが近づいて来ました。私が回しているところで回し始めました。ハングとぶつかった時の事を思い出し、怖くなりました。上げる事に夢中になってまたぶつかったら嫌だと思い、そのサーマルを捨てて、NASA前に移動しました。NASA前にも弱いけれどリフトがありました。ひとりなので自由に回す事が出来ました。ハングは岩山のところで苦しんでいました。私の方が高く上がっていました。そしたら、ハングが私の方向に近づいて来ました。仕方なく、同じサーマルで暫くハングと回す事になりました。パラとハングが同じ高度で同じサーマルで回す事には無理があります。速度が違い過ぎます。私の方が高かったのですが、逃げるように私は、外れました。再度、岩山の上に移動しました。ハングは私が逃げたサーマルを使って高く上がって行きましたが、そのうちにランディングの方向に行ってしまいました。もう1時間過ぎたの で降りようかと思いました。辻さんに無線で、「このまま飛んでいて良いですか?」と聞いたら「ゆっくり楽しんで下さい」の返答。仲野さんからも「思う存分飛んでいいですヨ」と言われました。もう、誰も飛んでいません。日も陰って来ました。サーマルも終わりかなと思い、ランディングに向かいました。無事に降りて1時間25分のCOO初ソアリングが終りました。辻さんにキャノピーの修理依頼票を書いて貰いました。充実した二日間を過ごしCOOを後にしました。

2001.10.28(日)

今日の予報も雨です。どうも、私の休みに合わせて雨が降る見たいです。早い時間なら飛べるかも知れないと思いCOOに行きました。初めて日曜日に行ったのですが、この天気なのに大勢の人たちが集まっていました。受付に行き、キャノピーの修理が終っているか聞いたら出来上がっていました。修理代を払って受け取りました。イントラの高橋悟さんは、初対面です。挨拶しました。ゼロのメンバーが関西から遠征に来ていました。この前会った縄田君もゼロのメンバーでした。ゼロの人たちに挨拶していたら「大久保さん」と声を掛けられました。指川さんです。何とゼロの人たちと一緒に来ていたのです。久しぶりです。ロールアウトで一緒に飛んでいた人です。紀ノ川エリアで飛んでいたのですが、サーマルソアリングしたくて岩屋にも来ていたのです。懐かしい。

みわちゃんも来ていました。みわちゃんは、昨日、サーマルが強すぎて飛べなかったそうです。今日は、飛ぶ気満々で一番のシャトルに乗って上がって行きました。私も3番目の黒川さん運転のシャトルに乗りました。無線で富永さんから「雨が近づいています」と情報が入りました。南東テイクオフ入り口に着いた頃に雨が本格的に降り出して来ました。テイクオフでは、早々と機体を拡げていた人たちが大勢いて、ずぶ濡れになってしまいました。みわちゃんの機体もそうでした。可哀相・・・。
下山してショップの中でスクール生の人たちは、座学を受けていました。私は、ニューハーネスの調整をシュミレーターでしました。身体に馴染み、とてもしっくりします。ゼロの人たちも口々に「いいですね」と誉めてくれました。ゼロの校長の片岡さんとお会いするのは初めてです。とても気さくな方で明るい人です。写真を撮りました。ゼロの人たちが帰り、パイロットの人たちを相手に辻さんが、潰れからの回復の講義をしました。マヌーバートレーニングのビデオを見ながらの講義です。私も後ろの方で聞いていたら、怪しい二人組が入って来ました。何と、工藤師匠と大酒さんです。昨日は、高峰で飛んで、昨晩、飲み明かしたそうです。今日は、朝からグダグタしていたとか・・・・。折角なので私のニューハーネスを見せびらかしてやりました。大酒さんは、しきりに「いいなあ」と言っていました。飛べなかったけれど、ハーネスの調整は出来たし、グライダーの修理も終り受け取れたし、ほっとして帰途に着きました。
夜、ズボンに携帯電話を入れたまま洗濯機を回してしまい、携帯電話がダメになってしまいました。ついていないとは、今日の私のことでしょう(-_-;)

2001.11.09(金)

伊丹行きの便が満席の為に関空行きに乗りました。関空から新大阪、柏原と特急で行きました。いつもは、各駅停車でのんびりと行くのですが、関空駅で手渡されたのは、特急券でした。たまにはいいか。柏原駅には、いつもより30分位遅れて到着しました。中村君が迎えに来てくれました。
岩屋は、少し風が強そうでした。でも、何とか飛べそうだと言うのでテイクオフに上がりました。北西テイクオフから2本飛べました。11分と26分の飛びでした。新しいハーネスで岩屋を飛ぶのは、初めてでしたが、安定してとても乗り心地が良かったです。夜は、加藤さんの家で久しぶりに飲みました。

2001.11.10(土)

今日は、朝から強風が吹き荒れています。とても飛べそうもありません。新しく求めたハンドランチグライダーの組み立てをしました。加藤さんの指導でとても細かい作業です。肝心な所は、加藤さんが作業してくれました。慎重に彫刻刀で削りました。私は、ハンドランチグライダーの事は全くの素人です。聞くところによるとこのHLGは、スプリナトUと言って最新式の高性能機らしいです。無線でラダーとエレベーターをコントロールして飛ばすのですが、これが微妙な感覚です。繊細なコントロールが必要です。ひとりで飛ばせるようになるには、相当時間がかかりそう・・・(-_-;)
今日も、大勢の人たちと楽しい夕食とお酒で賑わいました。一足早い忘年会という感じでした。

2001.11.11(日)

今日は、比較的穏やかな風でした。南テイクオフから出ました。3本飛んで、もう1本飛びたいと思ったのですが、1本も飛んでいないスクール生の人がいて、その人たちをテイクオフに上げる運転者がいないと言うので私が上げました。降りて来る途中で、正子や他のパイロットの人たちが別なスクール号に乗って上がって来るのとすれ違いました。「しまった!」もう間に合わないかなあ・・・。ショップに帰って、誰か上がる人がいるか聞いたら、皆、もう満足だと言う返事でした。ションボリしていたら、和代さんが、「私が運転してあげるから上がれば」と言ってくれました。和代さんが観音様に見えました。(^_^)

和代さんと二人で車の中で色々と話しをしました。もうすぐパイロットになれるかも知れないので、慎重に飛んでいると言う事や、ニュージーランドで匿名さんが怪我した時の事など。南テイクオフ入り口に着いて、テイクオフに向かったら、正子が歩いて来ました。「南西なので私は飛ばない」と言っていました。見たら、テイクオフして出た人がいます。風向は、南西気味ですが、時々、正面から入ります。「飛べそうじゃない」植松さんがいたので「飛ぶのですか」と聞くと「そのつもりやけど」私も急いで準備しました。夕闇迫る南テイクオフです。慌てずにひとつひとつ確認して準備しました。テイクオフにいた人たちが全員で機体を拡げてくれました。広くなった南テイクオフは幾分、立ち上げし易くなったようです。少し風が来たのを見てクロスで立ち上げました。斜めに上がったので、一旦、降ろして、再度立ち上げました。岩屋の山の方を向いて立ち上がりました。サイドの風でした。しかし、テンションを感じられたので、再度、降ろして立ち上げて、そのまま振り返って走りました。走り抜けてテイクオフしました。穏やかな空気です。沈下も小さく、静かに夕闇の岩屋を滑空しました。 「気持ちいい〜ッ!」暗くなったメインランディングに静かに降りました。
夜は、またもや、大宴会でした。4本も飛んだのは久しぶりでした。

2001.11.12(月)

雨の予報でした。朝、雨は降っていませんでしたが、今にも降り出しそうでした。ショップに行き、豪君の指導でHLGの練習をしました。ラダーだけしかコントロールさせて貰えません。エレベーターのコントロールはとても難しいそうです。ラダーのコントロールも難しいです。油断するとオーバーコントロールしてしまいます。投げるのも技術がいります。北娘は、始めたばかりだというのに、ひとりで両方コントロールしています。センスの良さと指導者が良い為でしょう。30分ずつ2回練習しました。

氷上のレストランで昼食を食べて、皆さんにお別れして中村君に柏原まで送って貰いました。
伊丹空港に着いたら、東京行きは、満席でした。関空は、空いているそうなので、急遽、バスで関空に向かいました。関空では、出発まで時間があり、ロビーでのんびり過ごしました。ロビーでJALの客室乗務員の人に「パラグライダーをするのですか?」と私達の靴を見て聞かれました。その人は、車山で飛んでいるそうです。助教員だそうですが、クロカンはしたことがないと言っていました。
関空から無事に羽田に着き、今回の岩屋ツァーは終わりました。

2001.11.21(水)

COOに行きました。6時半に家を出てCOOに到着が9時でした。仲野さん、高野さん、野口さん、栗田さん。小鷲さん、先輩の鵜飼さん、須藤さんが来ていました。そして、Aチームのマドンナ今井姫と初めてお会いしました。とても美人でおしとやかな女性です。ケーキのお店を経営されているそうです。テイクオフしてすぐにサーマルにヒットしましたが、外してしまいました。岩山上空でもゲイン出来ず、NASA前に移動して沈下して行きました。このままぶっ飛びで終わるのかなあと思いながらさぐっていたら、リフトを感じて、すかさず回しました。そのまま上昇を続けてやっとトップアウトする事が出来ました。この時、右のブレークコードにつながっているラインが1本少し絡まっていました。ポンピンクしても外れません。小さな絡みなので無視してそのまま飛ぶ事にしましたが、通常と同じように引くとかなり急激なバンクがかかりました。右に引くときは、少し控えめにしないと危険でした。少し後から出た鵜飼さんは、私の上を飛んでいました。テイクオフのすぐ真上当たりで鵜飼さんと一緒のサーマルで回しました。しかし、鵜飼さんは、外して大きく沈下して行きました。須藤さんが下から 無線で「ここにいるヨ」と言っていました。「了解です」と答えましたが、後で聞いたら、写真を撮って欲しかったらしいです。最高高度1550mです。しかし、それ以上は、逆転層に阻まれてか上昇出来ませんでした。テイクオフの後方辺りは、結構荒れていました。仲野さんは、あっと言う間にどっかに行ってしまいました。ついて行こうと思いましたが、とても無理です。このフライトは、1時間40分でした。とても気持ちが良いフライトでした。

昼食してから、再度、テイクオフへ。上を見たら、さっきは、ぶっ飛んだ高野さんと小鷲さんが高く上げています。今度も上げようと張り切って出ましたが、先に出た鵜飼さんも沈んで行きました。私も、全然リフトが感じられずにランディング上空まで出て行ってしまいました。小鷲さんと高野さんより先に降りてしまいました。(^_^;)
いやあ、後から飛んだ全員がぶっ飛んでしまいました。大笑いです。12分のフライトでした。
でも、午前中の楽しいフライトがあったので、皆様、ご機嫌でした。今井姫もとても良い飛びをしていました。須藤さんとゆりの郷に行き、温泉に入り、食事をしました。とても快適な温泉でした。今日は、COOのクラブハウスに泊めて貰いました。

2001.11.22(木)

スカイエンジェルの佐野さんがひょっこり現れました。以前、COOに入ろうかなあ、と聞いた事があります。どうしようか、迷っていたようですが、私の経験からとても良いと思うので薦めました。とうとう加入する気になったらしいです。佐野さんは、クロカンが大好きでとても上手です。11時少し前にテイクオフしました。今回も岩山で外してしまい、NASA前に出ました。そこでやっとお助けサーマルを拾い、NASAから出たオメガと一緒に回しました。しかし、オメガさんは、腕が良すぎて、あっと言う間に高く上がって行きました。私は、じっくりとジワジワと上げて行きました。佐野さんは、テイクオフ前で上手に上げていました。昨日のサーマルより弱いようです。でも、あちこちにリフトがありました。昨日のフライト時間の1時間40分を過ぎたので、満足しました。2時間過ぎたら降りても良いかなあ、と考えていたら、佐野さんが筑波山の方に向かって行きました。私も行こうと思いましたが、猿公園の方に行くと沈下したので、途中で引き返しました。テイクオフとNASA前をウロウロしていたら、仲野さんのブーメランUがやって来ました。手を振って「ついて来い」と言っているようなので 、仲野さんの後を追いました。今度は、猿公園の所まで行けました。そこで弱いサーマルで回していたら、あっと言う間に、仲野さんは、筑波山に向かって行ってしまいました。とてもついて行けません。腕の違いは歴然です。猿公園の上空で暫く飛んでいました。すぐ下にテイクオフがあり、何機か出ましたが、皆、ぶっ飛んでタンボの中のランディングに降りていました。暫くしたら、筑波山から帰って来た佐野さんが私のすぐ近くに飛んで来ました。かなり高度は低かったのですが、じわじわりと上げて、とうとう、私と同じ高さになりました。流石です。2時間半を超えました。周りを見たら飛んでいるのは、私と佐野さんだけでした。佐野さんもランディングに向かいました。私も、そろそろ降りようかと思い、猿公園からメインランディングに進路を取りました。しかし、ランディング上空で500m以上あったので、NASAテイクオフ前に行って見ました。NASAから1機出て、その機体が回していたので、その下に入ったら上昇しました。もう少し飛んで見ようと思っていたら、仲野さんが低い高度で戻って来ました。私の下で回していましたが、またまた、私より高く上がってしまいました。そして、あっ と言う間にどっかに行ってしまいました。私は、NASAテイクオフ前からCOOテイクオフ前で高度を取りました。3時間を超えたら頃、飛んでいるのは、私だけでした。仲野さんも降りました。上空からCOOの駐車場が良く見えます。箕輪さんの車が出て行くのが見えました。そのうちに仲野さんの車も出て行きました。途端に寂しくなりました。

COOの東テイクオフには、シャトル号が1台ありましたが、誰もいません。NASAテイクオフに何機か拡げていますが、フォローで出られないようでした。西テイクオフから出るスクール生の姿がチラっと見えます。でも、東側には来られないようです。私がいる空域で飛んでいるのは、私ひとりだけでした。パラグライダーと言うのは、ひとりで飛んでいても楽しくないものです。余りにも大勢だと接触しそうで怖いですが、誰もいないとこれまた寂しいもの。4時間過ぎたので、降りる事にしました。まだまだ飛べる条件でしたが、楽しくないのでランディングに向かいました。高度処理をして、誰もいないランディングに着陸しました。降りてすぐに、ショップのトイレに向かいました。ショップの中には、暢子さんと和子さんとふたりのスクール生がいました。「ずいぶ ん長いこととんでいましたネ」と和子さんに声を掛けられました。
ランディングに戻って機体をたたみ、久しぶりに長い時間飛んだ喜びを味わいました。でも、誰も見ていてくれなかったんだ・・・(-_-;)
帰りの運転は、とても疲れていて、ぐったりしていました。安全運転で帰宅しました。この日のバログラフです。

2001.11.27(火)

少し北風が強そうです。しかし、富永さんが「西で飛べそうです」と言うので西テイクオフに向かいました。今日は、パイロットデイです。スクール生はいません。今日も須藤さんが来ました。西テイクオフには、正面から程良い風が入っていました。少し強めです。富永さんに「大丈夫でしょうか?」と聞いたら「今の風なら飛べます」とのこと。高野さんにお先にどうぞ」と言ったら「いや、後にします」というので、私が準備しました。クロスでテイクオフしました。出てすぐにリフトがあり、グングン上昇しました。強い風ですが、動けないほどではありません。富永さんから「それ以上、うしろには行かないで下さい」と無線。少し前に出ましたが、リフトがあります。リッジを取って飛びました。後に続く人はいません。「テイクオフの風が少し強くなりました。前の方に出て飛んで下さい」と富永さん。飛んでいる私には、強さが感じられません。しかし、このエリアはまだ慣れていないので、素直に聞く事にしました。「更にテイクオフの風が強くなりました。他のひとは飛びません。適当に降ろして下さい」 ええっ、そんなに強いの? ランディングのウインドソックを見ると垂れています 。「ランディングの吹き流しが垂れていますが、ここに降りていいですか?」「城址公園に降ろして下さい」 ん?ジョーシコウエン? 遠くを見たら、少し高台のようになっている所にブルーのビニールシートがあり、大勢の人が発掘作業している所が見えました。ジョーシ、じょうし、そうか、城址か・・・。まっすぐに城址公園に向かいました。やはり風は、強いようです。編流飛行して行きました。「発掘している所に降ろすのはまずいと思います」と富永さん。平らな良い所があったのですが、近くで発掘しているので、人がいない草むらの所に降ろしました。無事に降りたと思ったら、そこは、ぬかるみでした。靴が泥だらけになってしまいました。平らなところで工事していたオジサンが、「こっちに降りればよかったのに・・・」と声をかけてくれました。ふたりのオジサンがやって来て、「前は、この辺に降りていたんだヨ」と教えてくれました。機体の近くでタバコを吸うのでヒヤヒヤものでした。お礼を言って富永さんたちが待っている公園の入口の方に歩いて行くと、発掘作業をしていた奥さんが「上から見た景色はどうでしたか?」と声をかけてくれました「いやあ、皆さん、美人に見 えましたヨ」と答えたら、大笑いで受けました。(*^_^*)
この後、誰も飛べずにショップに戻りました。須藤さんと阪本君とゆりの郷に行き、温泉に入りました。今日から、新蕎麦が始まったとのことで早速味わいました。腰がある蕎麦はとても美味しかったです。阪本君とCOOのクラブハウスに泊めて貰いました。

2001.11.28(水)

ブルースカイです。しかし、昨日より風が強いです。Aチームのメンバーが集まりました。トニー会田、小鷲さん、高野さん、仲野さん、今井さん。それとF1で優勝した田口君。飛べない時は、ギア自慢が楽しいです。私も早速のギア自慢。新しく買った「コックピット」を見せびらかせました。ドラッグセンサーを入れるケースが田口君にとって羨ましかったようです。実は、100円ショップで買ったものなんです。スパゲティかなにかを入れる筒型のケースですが、大きさが丁度良いのです。そんなに欲しいならと進呈しました。たった100円でこんなに喜んで貰えるなら・・・。午後から飛べそうだと言う辻さんの予想でしたが、私は、夕方、握り寿司作り教室に参加する予定があったので、帰る事にしました。近くの中華料理店「栄華」に行き、皆さんと食事をしてから帰途に着きました。夕方、人形町に行き、握り寿司を作って来ました。飛べなかったけれど、楽しい一日でした。

2001.12.03(月)

COOに8時45分に到着。東テイクオフに行きました。風が南寄りだったので、私は、南テイクオフから出ました。しかし、リフトに恵まれずにぶっ飛び11分で降りました。その後、西テイクオフに移動。弱い風で、これまた、渋い中のリッジソアリングでした。2本目は、17分のフライトでした。3本目は、少し本気で飛ぶことにしました。しかし、弱いリフトで粘りましたが、30分のフライトでした。高野さんと栗田さんは、どちらもニューグライダーで高く上げていました。機体が新しいせいではなくてお二人の腕が良かったからです。(^_^) 長男から電話があって、嫁が産気づいて入院したそうです。今日は、泊まるつもりで準備して来たのですが、こう言う場合、やはり帰るべきなのでしょう。帰宅後、嫁の恵美が入院している病院に行ったら「遅い!」と正子に大目玉。無事に孫が誕生しました。(^_^)/~(*^_^*)
生まれたての姿とご対面しました。元気な男の子の誕生です。

2001.12.08(土)

今日は、ロールアウトの忘年会です。朝、5時に起きて羽田空港に行きました。伊丹行きの飛行機が満席の為、今回も関空行きに乗りました。関空から、大阪経由で柏原まで行く予定でしたが、途中、真由美さんに携帯メールを出したら、辻本ふぁさんが迎えに来てくれると言う返信が来ました。篠山駅でふぁさんに電話したら、篠山の手前を走っているとのこと。それなら、篠山駅に来てちょうだい、と言う事で無事に篠山で拾って貰いました。フライトの方は、難しい南西気味の中、北西から出る人もいて、移動すべきかどうか悩みながらも、結局、南テイクオフからフロントで出ました。わずか6分間の見事なぶっ飛びでした。その後、加藤さんの指導でHLGの練習をしました。まだまだヘボです。機体の種類にエボと言うのがあるらしいですが・・・(^_^;)

夜は、黒井屋さんの二階で好例の大忘年会でした。今年は、32名も集まり大にぎわいでした。今年一年大事故もなく、楽しいフライトが出来たことを感謝して、そして、来年も安全に楽しいフライトが出来ますようにと祈念して、私が音頭をとって手〆をしてお開きとなりました。
二次会は、加藤さん宅で遅くまで談笑が絶えませんでした。22時過ぎに睡魔が襲ってきて、私は、先に寝ましたが、その後に事件が起きていたとは・・・(^^;)

2001.12.09(日)

予報に反して、朝から雨でした。雨では仕方ない。孫の路央の顔を見たくなりました。UDOさんに伊丹空港まで乗せて行って貰えました。昼の便に無事に乗れたので、早く帰れました。夜、病院に行き路央と面会しました。生まれた時よりひと回り大きくなっていました。(^_^)

2001.12.27(木)

正子がCOOに入会しました。来年1月末で定年になると平日に飛べるエリアでないと飛ぶ機会が少ないからです。朝、6時半に家を出てCOOには、8時40分に到着しました。入会の手続きをしていたら、小鷲さんが来ました。そのうちに高野さんも来て、皆様と挨拶。9時半からミーティングルームでブリーフィングが始まりました。和子さんから新しいランディングアプローチ方式の説明がありました。場周方式と言う方法です。風上側で360度回しながら高度処理をして高度が落ちて来た人からファイナルアプローチに入る方法です。スイスでフライトした時は、スクエアアプローチと言い、左旋回でランディング周囲を回って高度処理する方法でした。日本では、広いランディングがないので、風上側で回して待つ方式を採用したらしいです。飛行機の着陸待ちのホールディングと似ています。

ブリーフィング後、庭で準備体操をしました。パラグライダーもスポーツですから準備体操は大切です。今日は、平日だと言うのに、もう休みに入った人が多いのか、20名以上いました。そのうちに須藤さんも来ました。今日の風は、西です。西テイクオフに行くと正面から4〜5m位のやや強めの風が入っていました。正子にランディングの方向を教えて準備しました。正子は、今月、初めてのフライトです。強めの風でテイクオフを失敗する人が続出しました。強い風の時は、キャノピーの挙動が激しいので急激なブレークコードの操作はダメです。静かに操作しないとキャノピーは暴れてしまいます。正子もキャノピーを合わせるのに失敗してしまいました。3回失敗したので、休ませました。

仲野さんと野口さんが来ました。正子に紹介しました。と言っても以前、仲野さんとは会っています。お二人とも正子を歓迎してくれました。3人出た後、再挑戦です。今度は、私が後ろからハーネスを掴まえてサポートしました。今度は成功してテイクオフして行きました。無事に正子が飛び立ったのを見て、私も準備をしました。次が私の番と言う時に風が強くなりました。少し前に出たブーメランが前にやっと進んでいる状態です。仲野さんもヘルメットをぬいでしまいました。飛ぶ準備をしていた野口さんも、ハーネスを外しました。さっきまでも風は強かったのですが、弱くなったりしていたので、弱い時に出ていました。しかし、今は、定常的に強くなってしまいました。林が唸っています。西テイクオフは、両側が林に挟まれていて、風が集まって来るので特に強くなるのです。テイクオフ出来る風なら、前に出ればフライトに差し支えない強さの筈です。しかし、今の風は、限界を超えています。少し待つことになりました。しかし、一向に風は、弱まりません。30分位して、諦めて一旦下山することになりました。残念!
クラブハウスに戻ってから昼食を食べました。昼食後、ハングのランディングで立ち上げ練習に行くと言うので、連れて行って貰いました。ハングのランディングは周りに木とかない為に風が安定しています。私も立ち上げ練習をしました。もう少し強めの風が欲しいと思いましたが、弱くて、しかも息をしていました。1時間ほど汗を流しました。明美ちゃんが「パイロットの人で飛べたらテイクオフに上がる人いますか?」と言うので正子と上がる事にしました。

西テイクオフに着くと朝と比べて弱い風ですが、ちゃんと正面から入っていました。正子と私とパイロットの人がふたりの4人でした。場周アプローチの練習にもなるし、ぶっ飛びでも良いと思いました。クロスでテイクオフしました。とても安定した風です。写真を撮りながらフライトしました。先に出た正子がランディングの端で教わったとおり旋回していました。十分に高度が下がってからファイナルアプローチして無事にランディングしました。私は、少し上の方を目がけてアプローチしてランディングしました。飛べて良かった(*^_^*)
クラブハウスの鍵を借りて、ゆりの郷へ行きました。温泉で汗を流してから食事をしました。クラブハウスに行くと誰もいませんでしたが、1時間くらいしたら、ひとり来ました。KPSの大橋さんと言う方です。知多半島から練習に来ている方だそうです。
朝、早かったのでテレビを見ていたら眠くなってしまいました。9時頃には眠りに入りました。

2001.12.28(金)

昨夜はぐっすり眠りました。私より早く寝た正子が朝、起きません。7時半の目覚ましが鳴ったので起こしました。今日もとても良い天気です。風は無風です。COOに行くと昨日より人が多いようです。スカイエンジェルの佐野さんが来ました。昨日のブリーフィングを聞いている人は、先に体操をしてテイクオフに向かいました。西テイクオフです。しかし、南の風が混じって入っているので、ひょっとしたら東テイクオフからも可能ではないかと荷物を降ろすのを待ちました。辻さんが来て、「パイロットの人たちは、東に行きましょう」と言われ車に乗りました。東テイクオフでは、南風と南西の風が半々でした。先に準備をしていた人は、風が無風になった時に南東からテイクオフしました。私は、南から出ました。風が弱いのでフロントテイクオフです。テイクオフしてフットバーに葦を掛けようとして気が付きました。フットバーを外していなかったのです。テイクオフして少し安定してから、ブレークコードを片方の手で持ってフットバーを外そうとしましたが、出来ませんでした。不安定な状態でハーネスに腰かけているのでとても辛いです。岩山でリフトがありましたが、突っ切りました。NASA前 でもリフトがあったのですが、とても飛んでいられる状態ではなくランディングに向かいました。私より少し後に出た人たちは、高く上げています。いいなあ・・・。傷心でランディングしました。

リフライトのために、またテイクオフに上がりました。仲野さんが一緒です。ビジターの人がシャトルに乗りましたが、COOで飛ぶのは初めてと言うので、西テイクオフから飛ぶことになりました。辻さんが「東と西、どちらにしますか?」と聞くので、可能性があるなら東の方が良いと言いました。仲野さんは、「どちらでも良い」と言ったのですが、あとのふたりのパイロットも「東に行って見たい」と言うことで東に向かいました。風は、さっきと変わりません。基本的に南西です。時々、南になりますが、サイドの風です。仲野さんがクロスで出ました。さっきより風が強めなのでクロスで出られそうです。仲野さんは、テイクオフとしてすぐに東側に回り込んで行きましたが、岩山に行くまで高度をどんどん下げました。しかし、NASA前でリフトを拾って上げていました。

ふたりのパイロットの人が用意をしないので、次に私が出る事にしました。今度は、ちゃんとフットバーを出してセットしました。クロスで立ち上げてテイクオフしました。仲野さんと同じコースを辿りました。やはり、岩山に着くまでに岩山よりも高度が低くなってしまいました。このまま下がってツリーランするのではないかと思ったほどです。仲野さんと私のフライトを見てか、テイクオフにいたパイロットから「風が悪いので迎えの車をお願いします」の無線が流れました。

岩山を過ぎてNASAの前で弱いリフトをヒットしました。すかさず回して上げて行きました。すぐ上には仲野さんが回しています。トツプアウトした頃、いつまでも回していた私がバカでした。他の機体は、さっさとサーマルを追いかけて移動していたのです。気が付いた時には、リフトはなく、ただ浮いているだけでした。折角上げたのに高度をどんどん失って行きます。ずっと上では、沢山の機体がガーグル状態で回しています。私は、ランディング上空に行き、静かに降りるのを待ちました。そしたら、弱いけれど確かなリフトがあったのです。0.1m/sのリフトが・・・。回しても上がりません。でも落ちません。30分以上回して飛んでいました。高度は、低いですが、結構楽しかったです。ランディング上空で降りそうで降りない旋回です。
下を見たら佐野さんがランディングアプローチしています。「なんか遠くからアプローチかけているなあ。届くかなあ」と思っていたら、辻さんから「佐野さん、少し離れ過ぎですヨ」と無線。案の定、ランディングに届かず手前に撃沈してしまいました。(^o^)
次に正子がアプローチ。上空から写真を撮りました。正子の後をついて私もアプローチしてすぐ後にランディングしました。このフライトは46分でした。高く上がれなかったけれど、久しぷりに楽しいフライトをしました。降りたら、「こんにちわ。お久しぶりです」の声が。「あれ?」と言うと「ロールアウトでご一緒させて戴いた野口です」と。「どうして野口さんがここにいるの?」「実は、私は、COOの卒業生なんです」いやあ、懐かしい野口さんとの再会です。写真を撮りました。

クラブハウスに戻って、仲野さんにビデオを見せて貰いました。クロカンフライトで撮影したビデオです。正子は、仲野さんの話しを聞くのが初めてなので、とても興味深く質問していました。仲野さんの話は、とても面白く分かり易いです。COOエリアから先ず、高峰に行くのがひとつの難関です。いつか高峰に渡ってみたいものです。
無事に今年の最終フライトを終えました。正子は、この日、2時間20分フライトしていました。帰りの車の中では、ぐっすりと眠っていました。(^_^;)

次のページへ2001年07月〜09月のフライト日記へ行く

サイトマップ