坂田誠山の部屋

坂田誠山略歴(年次毎)
1960年 神野生山師に都山流尺八を師事。
1964年 島原帆山師に転門。
1966年 NHK邦楽技能者育成会第12期卒業。NHK邦楽オーディションに合格。
1969年 ブルガリアに於ける世界青年平和友好祭民族音楽コンクールに日本代表として参加銅賞を受賞
1971年 日本音楽集団に入団。
1972年 〜
1994年
日本音楽集団の11回の海外公演、延べ96都市、151公演に参加。
1980年 第1回尺八リサイタルを開催。
1981年 反核をテーマに第2回尺八リサイタルを開催。
1982年 ニューヨークに於ける、第2回国連軍縮会議に反核アピールのため、音楽代表団として参加。
芸術祭主催公演で、読売日本交響楽団とソリストとして共演。
1983年 東京尺八合奏団を結成し第1回演奏会を開催、以後年に1度ずつ演奏会を開催今年で15回を数える。
第3回尺八リサイタルを開催。
1984年 セント・ルイスに於ける三木稔の新作オペラ“じょうるり”の世界初演に参加、特に尺八が好評を得る。
全国20ケ所でサロンコンサートを開催、好評を博す。
1985年 全国30ケ所でサロンコンサートを開催、好評を博す。
中国上海、杭州を巡演。
1986年 アルゼンチンで15日間のコンサートに出演。
1987年 第4回尺八リサイタルを開催。
1988年 サントリーホールにて、チェリストのヨーヨー・マと共演。ヴァイオリンのアイザックスターンより絶賛される。
1989年 フィンランド、サヴォンリンナにおける三木稔作曲のオペラ「春琴抄」に参加。
ソリストとしての邦楽器が絶賛される。
1990年 フィランド・ヘルシンキに於ける日本週間に参加。
ドイツ、ベルリンにてベルリン芸術大学主催による尺八リサイタルを開催、又作 曲家を対象にワークショップ等を行い好評を得る。
1992年 韓国に於けるパンムジークフェスティバルに参加、ドイツ人フルーティスト、シュミット女史とジョイントコンサートを行う。引続き日本でも5ヵ所で開催し, 好評を得る。
外務省の派遣によりベトナム・ハノイでコンサートを開催。
3月オーストラリア アデレードフェスティバルに参加。6月にはヨーヨーマと 再度共演。10月には。
1993年 ニューヨークにおいて、ニューヨークフィルと共演
1994年 3月、国連50周年記念演奏会に出演続けて国際交流基金の派遣でブラジル公演に参加。5月にはエストニアの招きで「オリエント'95」にメインゲストとして参加、好評を得る。
1995年 5月、中国上海における「上海の春」フェスティバルに参加、中国楽器等との共演など友好を深める。
永年中心的な役割を果してきた日本音楽集団を退団し、結成4年目の「オーケストラ・アジア」の結成の主旨に深く賛同し新たに参加。
1996年 千葉邦楽合奏団>を新たに結成する。
1997年  現在、オーケストラ・アジア日本演奏家代表、新典音楽協会副代表、東京尺八合奏団音楽監督、千葉邦楽合奏団の代表を務める傍ら、コンサート、テレビ、ラジオ、レコーディングの演奏活動に加え最近では、作曲・編曲(誠和音芸出版)等も行い、精力的な音楽活動を続けている。

主な作・編曲作品集

 1)思郷の詩(尺八四重奏曲)<東京尺八合奏団委嘱>

 2)編曲民謡群像<八木節・長持唄・おてもやん・箱根八里>(尺八四重奏曲)

 3)編曲八木節(尺八・箏・十七絃合奏曲)<広島県西城町の委嘱>

 4)比婆の夜祭り(尺八・箏・十七絃合奏曲)<広島県西城町の委嘱>

 5)愁月賦(尺八四重奏曲)<東京尺八合奏団委嘱>

 6)尺八・箏・うたの為の「万葉の賦」<世田谷反核コンサートの委嘱>

 7)郡山の郷(尺八四重奏曲)<東京尺八合奏団委嘱> 等


コンサート日程

千葉邦楽合奏団

東京尺八合奏団

オーラJ

演奏会のプロデュースも行っております。出演の依頼等お問い合わせは下記へ

坂 田 誠 山
自宅 〒263-0023 千葉市稲毛区緑町1-2-17
電話/FAX:043-241-3142
東京事務所 〒157-0073 世田谷区砧3-9-23-101
電話/FAX:03-3749-3716