Research | Character | Attribute

Ragna Archives Network 2 - 恋愛系ゲームキャラクタデータベース

Ragna | 統計モード | 設定 | データ編集 | XCN | Ragnaとは

Characters Search(キャラクタ検索)

RSS 検索結果のRSSデータ | 検索結果のJSONデータ

詳細検索:

名前ゲーム名属性年齢身長BWH血液型誕生日
十六夜とらいあんぐるハート2~さざなみ女子寮~幽霊/ボケボケ系/大和撫子系/金髪/ストレートロング/リボン/同居/視覚障碍/トラウマ171986295
神咲家の裏伝承者が代々受け継いできた霊剣「十六夜」に宿る魂。普段は霊剣の中にいるが、時々出てきては散歩をしたり日向ぼっこをしたりしている。魂のような霊的存在だが実体化することが可能でモノや人にふれたり、ふれられたり出来る。なぜか盲目。性格は古風でおおらか、代々の霊剣伝承者を子供の頃から見ているためか母性的で薫にとっては母親代わりでもある。十六夜自身は忘れているのだがとても悲しい過去があり、それが十六夜の心が霊剣に宿った理由にもなっている。年齢は400歳以上。
麻倉 明innocent world友人系/芸術肌/巫女/視覚障碍/茶髪/ヘアバンド/三つ編み/ウェーブ/オーバーオール
気さくな彼女との出会いは、異世界の森の中でだった。強引で、マイペースで、とにかく強烈な印象を残して別れた彼女。しかし元の世界で出会った時、その姿は別人のように暗く沈んで見えた。知らされた事実は、彼女は目が見えないということ。向こうの世界は夢のような場所だから、それで見えるのだろう、と。驚いている主人公に、目が見えないくらい気にすることはないと彼女は言う。しかし、その言葉を素直に信じるには、彼女の笑顔は痛々しかった。作家業を営んでいるが視覚障碍者であるということで特別扱いされていることに気付き、それまでの情熱を失っている。
ラッテ朱-Aka-強気系/箱入り娘/アウトサイダー/金髪/セミロング/タイツ/視覚障碍140
第4章ヒロイン。豪商ドゥムジの一人娘で、嵐に流され海岸で倒れていた第4章主人公・ルタを偶然見つけ助けた。豪商の一人娘であるためか強気で意地っ張り。「緋壇の一族」の若き長で、一族に伝わる「銀糸」を宗家に届けるため旅をしていたルタは、体が回復するまで屋敷に留まることとなり、いずれ旅立つときにラッテは同行しようと思っていた。それは彼女が徐々に眼が見えなくなる病に冒されていたためであり(それゆえ人里離れた屋敷から一歩も外に出たことはなかった)、ルタもラッテと彼女の侍女、マィラの意を汲んで同行を許可する。旅の中でラッテは様々な経験をしていくが、眼が見えなくなる病は徐々にラッテを蝕もうとしていた。
カレン・オルテンシアFate/hollow ataraxiaシスター/凛デレ/小悪魔系/不幸少女/いじめっこ/変わり者/芸術肌/シニカル/毒舌家/ミステリアス系/銀髪/ウェーブ/アルビノ/色白/帽子/包帯/タイツ/ハーフ/視覚障碍/傷痕156755477
身分としては一介の修道女であり、聖堂教会から聖杯戦争に参加した魔術師たちを調査・監督するために冬木市へと派遣された。代行者ほどの実力も権限もなく、ただ調査にきただけの見習いで、魔術が得意というわけではない。主体性のない性格でそれまでは何もしないように生きてきたが、冬木市に来てからは幸せそうな人をがっかりさせることに悦びを覚えた。自分の取り柄を鍛えるのが趣味で、オルガンの演奏はかなりうまい。
ユズハうたわれるもの病弱娘/箱入り娘/お嬢様系/大和撫子系/ボケボケ系/頭脳明晰/視覚障碍/名前一人称/黒髪/ストレートロング/ねこみみ/尻尾/同居
生まれつき病弱な盲目の少女で、ほとんどいつもベットで寝ている。兄のオボロに溺愛されている。
ソレイユ・ブリリアント魔女っ娘ア・ラ・モード魔法少女/お嬢様系/アウトサイダー/頭脳明晰/ロリ系/大人/クール/丁寧口調/水色髪/ストレートロング/視覚障碍130光の月20日
歴代でも初代女王に次いで高い魔力を持つと言われる大賢者。滅多に人前に姿を見せない、全く弟子を取らない、歴史上唯一女王就任を断った、唯一究極結界魔法の外に出たことがある、などでも有名。見た目は幼いがそれは桁外れの魔力のせいであり、実際にはかなりの歳。目は見えないが全く困っていない。落ち着いた大人の性格であるが妙に軽い部分もあり。研究は錬金術が中心で、無からの生命の創造を専門としており、ナナはその研究過程で作られた。なお、2のヒロインの1人、ミレイユ・ブリリアントの子孫だと思われる。

検索結果: 26件

page 1 2 3

Ragna Archive Network 2 version 1.08.004 spec:0.32 / since 1997