Research | Character | Attribute

Ragna Archives Network 2 - 恋愛系ゲームキャラクタデータベース

Ragna | 統計モード | 設定 | データ編集 | XCN | Ragnaとは

Characters Search(キャラクタ検索)

RSS 検索結果のRSSデータ | 検索結果のJSONデータ

詳細検索:

名前ゲーム名属性年齢身長BWH血液型誕生日
鈴音カミ☆たま~神様のたまご~眼鏡っ娘/女神/ロリ系/内気/ドジっ娘/頭脳明晰/お子様/泣き虫/ぬいぐるみ/緑髪/セミロング/お下げ/貧乳/パジャマ/Yシャツ
弁財天見習いの少女で、現役弁財天である静馬の形式上の妹。しっかり者何事にも一生懸命ではあるが、泣き虫で恥ずかしがりで寂しがり。ぬいぐるみを抱いているのが好きだったり、おねしょをしたりと、子供っぽい面もある。行動力のある真音に引っ張られていることも多い。進級試験のために主人公の元に現れ、喫茶店を手伝うことになる。財産の神様であるためか計算や会計が得意で、お金に関する運も比較的強い。
沢田 ねねまじれす!!~おまたせ♪Little-Wing~ウェイトレス/レズ気/緑髪/ショートカット/カブリモノ
大の巨乳好き。東堂日向(巨乳)ラブなため、日向には絶対服従を誓っている。趣味は日向ウォッチング&日向プライベート写真集め。
篠宮 智夏はるのあしおと保険医・女医/幼なじみ/ボケボケ系/ロリ系/一途系/緑髪/ツインテール/触角/リボン/甘ロリ/着物
芽吹野町、桜鈴学園の保健の先生で主人公・桜乃樹にとっては桜乃悠と一緒に幼馴染の関係。最近流行の、いわゆる「子供先生」。相変わらずぽやぽや、のんびりとしているが、生徒ひとりひとりに向かうその真摯な姿勢から、生徒からは信頼され慕われており、幼い頃の泣き虫だった昔からの成長を感じさせる。
エイプリル・ビリージーンいつか、重なりあう未来へ教師/お姉さん系/大人/クール/ミステリアス系/緑髪/ウェーブ/豊乳/ツリ目
年齢不詳の教官。研修生たちを優しくいたぶるフェロモン系。
伊賀路 虎子AYAKASHI婦警/強気系/大人/ミステリアス系/緑髪/ストレートロング/片目隠れ/長身/元彼女
恭平の事件を追う刑事。常識的には不自然な筈の事件をなぜか的確な追い方をして悠を困らせる。
安倍川 望STEADYxSTUDY眼鏡っ娘/幼なじみ/頭脳明晰/緑髪/強気系/ショートカット15160B型
主人公・仲根マコトの幼なじみで、中学の頃から全国クラスの天才(ちなみに今でも学園で成績トップ)。「勉強部」というクラブ設立のためにマコトを勧誘しようとしてくる。強気で押しの強い性格のため、他人とトラブルを起こすこともしばしば。ニックネームは「もっちー」。
フローリア空色の風琴お姉さん系/芸術肌/秋風/緑髪/ストレートロング/豊乳/ニーソックス/タイツ/彼氏持ち26O型
街の一角で楽器屋を営む女性。お店は工房も兼ねていて、現在は星祭りのための星鈴の制作に忙しい毎日を送っている。また本人も楽器の腕は相当なもの。おっとりとした優しい女性ではあるが、都に行ったまま戻らない彼のことで悩みを抱えており、その事についてやがて彼女に辛い現実が押し寄せる事になる。
シルフィア・ルーハンス幻燐の姫将軍2~導かれし魂の系譜~聖職者/真面目/高め/緑髪/ショートカット/刀剣/軍人
前作から引き続き登場する元聖騎士。神格位により不老の存在。忠誠心と信仰心が厚く、多くの人から信頼されている。神格位を持つマーズテリア(戦いの神)神殿の聖騎士であったが、前作で主人公・リウイ・マーシルンに敗北したあとその配下に加わったため、破門されている。そのため神格位を返還しなくてはならない(既に寿命を越えているため死を意味する)が、マーズテリアによりまだその処置は保留されている。現在は主人公率いるメンフィル軍の近衛騎士団長で、主人公遠征時の国内警護を担当している。共に戦闘に参加するようになるのは後半だが、その戦闘力は最初から非常に高い。
チャムナ・フォンWith You~見つめていたい~姉御肌/オカルト/緑髪/褐色肌/チャイナ/外国人156
褐色の肌をした、一見留学生のようなクラスメイトだが謎の少女。
きゃんきゃんGALZOOアイランド元気系/子供系/緑髪/セミロング/うさぎみみ155
バニーガールのような外見をした女の子モンスター。初出はRanceIIで強さランクC。陽気で元気で誰とでも仲良くなる。攻撃をしようとしない。寂しいと泣くらしい。

検索結果: 200件

page 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

Ragna Archive Network 2 version 1.08.004 spec:0.23 / since 1997