Ragna Archives Network 2 - 恋愛系ゲームキャラクタデータベース
Ragna | 統計モード | 設定 | データ編集 | XCN | Ragnaとは
Characters Search(キャラクタ検索)
名前 | ゲーム名 | 属性 | 年齢 | 身長 | B | W | H | 血液型 | 誕生日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神山 みこ | 下級生 | 巫女/ボケボケ系/箱入り娘/黒髪/お下げ | 17 | 156 | 80 | 60 | 89 | A型 | 1/18 (山羊座) |
卯月学園3年B組。神社の1人娘として厳しく育てられたため、一般常識にやや疎くてカマトト。いつもボーっとしていてズレているため、なかなか話が合わない。結城瑞穂の友達。 | |||||||||
新藤 麗子 | 下級生 | ツンデレ/タカビー系/箱入り娘/秋風/金髪/ウェーブ | 17 | 162 | 84 | 58 | 88 | AB型 | 11/14 (蠍座) |
卯月学園3年C組で、主人公のクラスメイトである。超大金持ちである新藤家の1人娘であり、いつも高飛車な態度を取っているため恋人はおろか友人もいない。しかし、その高慢さは寂しさの裏返しでもあるのだ。 | |||||||||
結城 瑞穂 | 下級生 | ヒロイン系/ヘアバンド/茶髪/ストレートロング/テニスウェア/友人系 | 17 | 158 | 82 | 59 | 87 | O型 | 6/12 (双子座) |
卯月学園3年C組で、主人公のクラスメイトである。成績優秀、スポーツ万能、容姿端麗、とここまでは藤崎詩織と同じだが、全く違うのはこちらは性格も良いということか。学園のアイドルである。テニス部所属。神山みこの友達。自信が持てないらしくずっと後ろからになる。 | |||||||||
ティナ | 下級生 | 元気系/褐色肌/金髪/ストレートロング/プリンセス/異星人 | 17? | 160 | 85 | 59 | 89 | ||
卯月学園3年C組に転校してきた少女。金髪碧眼、肌は小麦色で、一応南の国のプリンセスということになっているが、宙に浮くことができるなどかなり人間離れしている。 | |||||||||
橘 真由美 | 下級生 | コギャル系/元気系/馬鹿娘/赤髪/セミロング | 17 | 156 | 83 | 58 | 87 | B型 | 9/28 (天秤座) |
卯月学園3年C組で、主人公のクラスメイトである。いかにもコギャルであり、複数の男の子と遊ぶことも躰を許すことも何とも思っていない。お年寄りに対して優しいという意外な一面を持っている。 | |||||||||
加納 涼子 | 下級生 | 高め/芸術肌/茶髪/ツインテール | 17 | 162 | 85 | 60 | 90 | B型 | 8/11 (獅子座) |
卯月学園3年C組で、主人公のクラスメイトである。絵を描くことが趣味であり、他のことにはほとんど興味を示さない。しっかりした価値観を持っており、人の意見に流されたりしない。美術部所属。 | |||||||||
持田 真歩子 | 下級生 | 一途系/茶髪/セーラー服/テニスウェア | 16 | 156 | 82 | 60 | 88 | A型 | 10/20 (天秤座) |
葉月学園2年生。フラワーショップカトレアでバイトをしている。花が大好きな優しい女の子。 | |||||||||
飯島 美雪 | 下級生 | スポーツ少女/ボーイッシュ/先輩(はぁと)/緑髪/ポニーテール | 16 | 157 | 81 | 59 | 88 | O型 | 7/8 (蟹座) |
卯月学園2年B組。言葉遣いも性格も男勝りで、下級生ながら反抗的な口調で喋る。陸上部所属。南里愛の親友。 | |||||||||
南里 愛 | 下級生 | モジモジ系/一途系/ストレートロング/先輩(はぁと)/茶髪 | 16 | 153 | 80 | 59 | 85 | A型 | 12/1 (射手座) |
卯月学園2年A組。赤面症で、男の子の前ではうまく喋ることができない。飯島美雪の親友だが性格は正反対である。 | |||||||||
皆川 奈々 | 下級生 | お子様/先輩(はぁと)/名前一人称/桃色髪/リボン/テニスウェア | 15 | 153 | 78 | 59 | 87 | A型 | 5/1 (牡牛座) |
卯月学園1年A組。少女趣味満載の可愛い女の子。現実的な一面も持つが、夢が「プロのテニスプレイヤーになってアラブの王子様と結婚すること」という分からなさ。テニス部所属。 |
検索結果: 13件
page 1 2
Ragna Archive Network 2 version 1.08.004 spec:0.27 / since 1997