記事No.1398 へのコメントです。
>え〜〜〜と・・・・> 基本的にリチウムイオン電池にはメモリー効果はありません。
>(他の電池に比べれば「ない」といえる)
> ただ、この電池は「過充電、過放電」に弱いので、各電池セルに制御用ICが内蔵されています。
> このICは電池の残容量を管理してパソコンに情報を送ると共に、満充電になると電池を切り離して過充電を防ぎ、電池の電圧が 一定以下になると電池を切り離して過放電を防ぎます。
> ICによっては充放電管理のみの機能のものもあるようです。
以下全てリチウム電池の話です。
何処のメーカ製品というのは控えますが、F通社製品のように管理がずぼらで50回の充放電を待たずしてお亡くなりになる代物もありました。
#買い換えるそばからバッテラがお亡くなりになりました。困ったもんです。
SONYのVAIOも2、30回程度で元の半分程度まで時間が縮まりました。(こいつも一度交換してます)
自分で使ってないのですがIBMのは比較的ましな様子です。写真屋さんが毎日使っていて100サイクル楽勝行ってます。といっても、氏は必ずエージングしてるしバッテリ管理もしっかりしているので参考外かな。
ちなみに今、私が使ってる東芝のは、毎日バッテラで3時間は駆動してますが今のところは順調です。但し、まだ40サイクル程度なので油断は禁物。
ちなみに、今回からはリチウム使うようになってはじめてエージングをしっかりやりました。もしかしたらそれが効いているのかも知れません。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]