カスタマイズ | ヘルプ

FOG・BGM掲示板
「久遠の絆」「風雨来記」等の音楽に関する、ご意見・ご感想などはこちらへ。


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

この記事No.17 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[2]:人は何故、三拍子の曲を書くのでしょうか?
投稿者:Saga@lain さん  ( uid 26945, posts:66, since 2000/12/23 )
投稿日: 2001/01/11 (木) 00:33 No.17 | 編集 | 削除

記事No.14 へのコメントです。

えーっとワタシの気が確かなら・・・。

ワタシが旧約の「詩篇」の音楽(宗教曲)が好きなことは昔書きましたが、拍子にとらわれない歌詞優先の曲が多かったと思います。

ただ、細かく分析すると・・・

4・3・3・2(伸ばす)。3・3・2・2(伸ばす)。
2・2・4・3・4(伸ばす)

定型句みたいな「追い込む部分」は3拍子になっている事が多いです。

ただ、これは詩としてみた場合の言語学の問題だと思います。

アーメンとオウム(真理教じゃなくって古代インドの祈りの言葉)が同一語源らしいというのは聴いてみれば推察が付きますが。
これが3音節なのか2音節なのか、それも判らないですから。

多分、元々は声を出して、口を閉じる、息づかいが語源じゃないかと言われていますから。

ワタシのアタマの及ぶ範囲はこのぐらいなのです。
参考にならなくて申し訳ないです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:sword
NICOLE's - WWWForum 3.7c