記事No.594 へのコメントです。
はぅあぅ.福祉に携わるものとして触れないわけにはいかないだろうと思いまして...
とっぴもないことを口走ったらごめんなさい(滝汗)
1考えとして読み捨て下さい(滝汗)
>ひきこもりの状態の人にアンケートをとること自体が問題だと私は思います。
>そういう人って、本当に人と関わるのが嫌なんです。人と会うとかそういう事だけじゃ無くて人と関わる事総てが嫌なんです。
>アンケートをとることを提案した人ってそういうことまで考えてるんでしょうか?
>私にはとても考えているとは思えません。
>ただ上から見ている、そんな感じがします。
うーん....(・・;;)
このアンケートの趣旨は何でしょうか?
不登校になった人達がその後どのようになったのか.
社会復帰できたのならその理由や過程は何か.
できなかったらそれらの理由は何か.それらの経験を生かせないか.
とかいうのもあるんじゃないかなぁ....
実際に記事を読んでないのであくまでも推測ですが.
とある問題が起きてそれを解決しようと考え始めたとき、
対象となるものに対して調査もせずに対策も何もたてられません.
もし調査もせずに対策やプランをたてたらとんでもないことになります.
こういうアンケート調査があっても仕方ないと言ったら佃助さんには申し訳ないのですが、、、(・・;)
>一人の人をそういう状況から立ち直させるのって、とても大変なことなんです。
>先ず人を信頼出来なくなっているのですから、関係を保とうとするだけで大変なんです。
>相手の目線まで下げて、相手がどう考えているとかそういうことまで気を使うんです。
>私は立ち直させてもらった身なので、多少ですがそういうこと判るんです。
>
>
>要するに、ほんの少しでもいいから視線を落として相手の状況を考えて欲しいと思ったんです。
>こういう問題って根が深いことなので。
アンケートされる側は匿名とはいえ自分のことを「あかす」わけですから、
この辺りのかねあいが難しい所だと思います.
やるにしてもやり方がある...わけですが、
アンケートは回答を返すかどうかについても回答者の自由であるはずですので、
もし本当に受け入れられなかったりしたら回答率が低くなって信頼性の低いアンケートになると思います.
>少し考え方に偏りがあるとは思うのですが、経験者としては黙っていられなかったもので。どうも長々とスミマセンでした。
えっと、こちらこそ、
嘴の青い若輩者が、失礼を致しました(汗)
まだ援助技術の1つも満足に身につけられていないのに(滝汗)
はぅあぅ. 不快に思われたらごめんなさい(滝汗) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]