先ほど家建てる契約してきました
2世帯住宅なんですけど。
図面見た人間に云わせると
「おめ、結婚する気、更々ねぇな」と図星の言葉
そりゃねぇ
本置いたりする物置に20畳以上割いておいて、寝室とかは無いも同然なんですから・・・
しかし、払いは折半とは云え、当分首が回らないです
あうう
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
Human Product Studio > フォーラム一覧 - トピックス > 0.HumanProductStudio | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
HPS雑談掲示板
雑談用の掲示板です。 |
|||||||
|
←次の話題 | 前の話題→ |
■-近況報告 - すずき頼母 (05/29 16:15) └Re:近況報告 - 三木原慧一@仕事中 (05/29 16:21) └ちなみに書架はレール式導入予定 - すずき頼母 (05/29 16:54) ├Re:ちなみに書架はレール式導入予定 - 冬月 卓也(完全同化中) (05/29 17:01) │└Re[2]:ちなみに書架はレール式導入予定 - 三木原慧一@仕事中 (05/29 17:55) │ ├Re[3]:ちなみに書架はレール式導入予定 - 冬月 卓也(完全同化中) (05/29 18:57) │ └Re[3]:ちなみに書架はレール式導入予定 - すずき頼母 (05/29 20:55) │ └Re[4]:ちなみに書架はレール式導入予定 - 三木原慧一@仕事中 (05/29 21:26) └Re:ちなみに書架はレール式導入予定 - 三木原慧一@仕事中 (05/29 17:51) └溺れる以前に茹で蛸になりかけました - すずき頼母 (05/29 20:46) └Re:溺れる以前に茹で蛸になりかけました - 三木原慧一@仕事中 (05/29 21:24)
■ 近況報告 |
|||||||||
|
|||||||||
先ほど家建てる契約してきました
2世帯住宅なんですけど。 図面見た人間に云わせると 「おめ、結婚する気、更々ねぇな」と図星の言葉 そりゃねぇ 本置いたりする物置に20畳以上割いておいて、寝室とかは無いも同然なんですから・・・ しかし、払いは折半とは云え、当分首が回らないです あうう [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:近況報告 |
||||||
|
||||||
記事No.53 へのコメントです。 >本置いたりする物置に20畳以上割いておいて物書きの立場からいうと、ベストです。 仕事部屋(メインの本を置く部屋)は、「広ければ広いほどいい」と、現在では確信しています。 仮に今、私に図面を引かせたら、平屋でデカい部屋が一つ。ホテル式のバストイレが隅に一つ。これだけでいいです。これが、仕事をやる上でベストなレイアウトだと確信しています。 つーわけで、今のローンをどうさっさと終えるかが私の課題なのです( ・・)/ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
ちなみに書架はレール式導入予定 |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.55 へのコメントです。 今から設置業者さんと打ち合わせ。たかが個人相手なのに、設置業者だけでなく製造メーカの営業まで立ち会うそうな。 大袈裟だなぁと思うコトしきり。 >>本置いたりする物置に20畳以上割いておいて > 物書きの立場からいうと、ベストです。 私ゃ、しがない給料取りなので、深い意味はないのです。 物書きやる文才も時間もないですし。 > 仕事部屋(メインの本を置く部屋)は、「広ければ広いほどいい」と、現在では確信しています。 > 仮に今、私に図面を引かせたら、平屋でデカい部屋が一つ。 あうう。建地が狭いので平屋では何も入りません。 しかし、一昨年まで広い部屋で、一人、仕事していたんですけど、ありゃ落ち着かないモノですよ。 >ホテル式のバストイレが隅に一つ。 風呂はいいですよぉ。 私ゃ、風呂はちょっとだけ広めに取りました。 風呂の中で本読んでいて、そのまま寝てしまうのは至福だと思います。 本は駄目になりますが。 > つーわけで、今のローンをどうさっさと終えるかが私の課題なのです( ・・)/ 私の場合、転職して給料を上げないことには、ローンの収拾が憑きません。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:ちなみに書架はレール式導入予定 |
||||||
|
||||||
記事No.56 へのコメントです。 レール式書庫ですか、あれ、作るの楽しいですよ。って、三木原氏がゲーム業界に云々というように、私も内装関係の 畑違いの事をやっていた時期があります。 いや、懐かしいなと思って。 今でも、スーパーなどの陳列棚とか、見ただけでメーカーと寸法 出てくるとか、ありますが。 ふう、一軒家・・・欲しいけど・・・無理やね、きっと。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:ちなみに書架はレール式導入予定 |
||||||
|
||||||
記事No.57 へのコメントです。 >レール式書庫ですか、あれ、作るの楽しいですよ。土台というか、床下の負荷ってどんなものです? 基本的に「グランドピアノが置けるレベルでないと大変」というのを昔聞いたことがあります。ヘーベルハウスを買ったヒトのところにお邪魔したらば、 「二階では持たないので一階になりました」 と言ってました。 ゾウが乗っても大丈夫な家……という振り込みだったんですが、移動式書架が一階の部屋の半分を占めるレイアウトでしたからねえ。 あれ、土台を構築するのにたぶん(マンションみたいに)杭を地面に打っていると思います。 というわけで、生来は「海沿いの倉庫」というのを狙っているのです。 20トンくらいの本が入っても大丈夫な倉庫を改造して、冷暖房を完備させ、その中で猫たちと暮すのです( ・・)/ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:ちなみに書架はレール式導入予定 |
||||||
|
||||||
記事No.59 へのコメントです。 >土台というか、床下の負荷ってどんなものです?そうですねぇ。設計ではなく施工だったので、 数値的なものは私には解りかねますが、 関わった中で、2階とか3階とかに敷設した覚えはないですね。 と、いうよりほとんど地下。まあ、倉庫という概念から考えれば 妥当ですけど。 一番大きいのに関わったの、吹田のエキスポランド(万博公園)の 中に民族資料館があるのですが、その書庫をというものです。 これも地下でした。 完成したレールにぶら下がって喜んだものです(ガキ) その、ゾウが云々は真実だと思います。 普通のマンションとかにやったら底抜けちゃいますよ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:ちなみに書架はレール式導入予定 |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.59 へのコメントです。 >>レール式書庫ですか、あれ、作るの楽しいですよ。> 土台というか、床下の負荷ってどんなものです? > 基本的に「グランドピアノが置けるレベルでないと大変」というのを昔聞いたこと > があります。ヘーベルハウスを買ったヒトのところにお邪魔したらば、 >「二階では持たないので一階になりました」 今回建てるにあたって、色々と訊いて回ったんですけど、2階以上に入れて入れられないことは無いそうです。(へーベルでもそう云ってました)但し、補強その他が相当必要なので一階に入れるのが無難なんです。 ちなみに「グランドピアノを置ける」ってのはソレ程の条件では無いようです。だってグランドピアノって(面に直せば)軽いですもん。 > あれ、土台を構築するのにたぶん(マンションみたいに)杭を地面に打っていると思います。 実際、今度建てる家も何十本か杭を打つ予定です。 にゃう [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:ちなみに書架はレール式導入予定 |
||||||
|
||||||
記事No.62 へのコメントです。 >実際、今度建てる家も何十本か杭を打つ予定です。なら、安心ですね。 地面がアレだと、土台ごとズブズブと沈んでいくそうですから( ..)b というわけで……港の倉庫がいいなあ。というか、トン単位の物品を搬入する倉庫なら、まず大丈夫だと思うし。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:ちなみに書架はレール式導入予定 |
||||||
|
||||||
記事No.56 へのコメントです。 >しかし、一昨年まで広い部屋で、一人、仕事していたんですけど、ありゃ落ち着かないモノですよ。猫が7匹もいると、けっこう落ち着きます。 たいてい、一階の仕事場にいるのは5匹くらいで、窓辺に設置した寝床で寝ているんですが……。 >風呂の中で本読んでいて、そのまま寝てしまうのは至福だと思います。 窒息しないよう、ぐれぐれもお気をつけ下さい( ..)b 外国で実例がありますから(爆) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
溺れる以前に茹で蛸になりかけました |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.58 へのコメントです。 >>風呂の中で本読んでいて、そのまま寝てしまうのは至福だと思います。> 窒息しないよう、ぐれぐれもお気をつけ下さい( ..)b ヌるかったので釜に火を入れて寝て気付いたら、かなりやばい温度になっていたことは二度三度でききません。一度でもあのまま寝ていたらと思うとゾっとしませんな。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:溺れる以前に茹で蛸になりかけました |
||||||
|
||||||
記事No.61 へのコメントです。 >>>風呂の中で本読んでいて、そのまま寝てしまうのは至福だと思います。>> 窒息しないよう、ぐれぐれもお気をつけ下さい( ..)b > >ヌるかったので釜に火を入れて寝て気付いたら、かなりやばい温度になっていたことは二度三度でききません。一度でもあのまま寝ていたらと思うとゾっとしませんな。 死亡報告の中には『遺体が熱で融けて、お湯と一体化(要するに鶏がらとか牛がらスープ状態)していた』というのを読んだことがあります( ..)b まじに気をつけたほうがいいと思います。こちらも湯船で気絶した経験がありますので……風呂と寝るの、どっちを優先するかというと、寝るほうです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
←次の話題 | 前の話題→ |