 | こんばんは〜。
> その特急電車が > 「六甲おろしを大合唱+ドップラー効果しながら」 > 通過していくのよ…… > ちなみに、どうも某教授のお話ですと、もう少し時間が早かったらもっとすごかったらしいのですね(甲子園からの帰宅ラッシュを少し過ぎてた)。
関西人の私も、実はまだ出くわしていないんですよ。 某教授のお話と同じ事を、熱烈阪神ファンの男友達から聞いたことがありますわ、 甲子園の帰りに……え?
> > ち、ちなみに、その衝撃の出来事の時に、Pさんは…… > 斜め正面のタイガースのユニフォーム着て・メガホン持った、●学生っぽい娘さん二人組に、視線と集中力が全部奪われてたみたいで……これは覚えててくださいね(微笑)。
Pさんの目が光る瞬間! (/////▽/////) 吸血しちゃ駄目よん、Pさん♪
> 関西の方々って、電車で片道1時間って「旅」とか「泊り込みも辞さない」って距離なんだぁ……って(昏倒)。 > わ……私、毎日それ以上の時間かけて通勤してるのよ?(汗笑)
お疲れ様ですぅ。 やはり、東京は広いのです。 中でも 距離に慣れていない者にとっては、京都、奈良、和歌山等 完全に「旅」&「お泊り」対象でして(笑)。
> > あと、大阪と梅田の駅ってくっついてたんだ……(昏倒)。 > 秋葉原と新宿や東京とか、その位離れてるんだと思ってた…… > そしたら、「横」なんだもの(汗)。 > あれはカルチャーショックだったなぁ……(トヲイメ)
そうなんですよ、ほとんどゴチャーッとくっついてます。 るふぃるさんのカルチャーショック、お察し致します。
先の特急電車ですが、「極楽特急」と呼びます(ウソです)。 でも、私が生まれる遥か前に製作されたこの名の洋画は、観る価値ありですよ。 この邦題は全くいただけませんが…… 今は無き、大阪三越劇場にて観ました。
では☆
|
---|