『飲んでません・が酔ってます・から書いた』 -2003年12月-

■時々やけど・・・2003-12-01 (Mon)
・・・ゲーム業界はどこへ行くんやろう・・・って思う事がある。

今日は「地上波デジタルTV」の話題だらけやけど。

双方向でどうのこうの・・・って言うてるけど、「判り易い」インターフェイス、「面白い」インターフェイスって考えていくと、ゲームの領域に侵入してくる事になる。

オンラインゲームは電話回線、ケーブルTVのケーブル、電波・・・、あらゆる通信手段にデータを送り込む。

考え始めると止らへんようになるねんなぁ。

コンテンツを持ってるところ、そのコンテンツを利用するところ、そのコンテンツを「運ぶ」手段を持っているところ。

もうぐじゃぐじゃ・・・。

「ソフトハウス」というより「ソフトマンション」というのかなぁ。

色んな職種の権利関係が入り乱れて収拾をつける手間の方が、ソフト作るよりややこしくなるんかもしれんなぁ。

メディアは系列に分かれているけど、その中に「独立愚連隊」として乗り込んでいくっちゅうのは、なかなか勇気のいるこっちゃよ。

戦場でぽつりと立ってる気分。

さてさて・・・どうなるのやら。

なるようにしかならん・・・のは判ってるけど。

せめて大志を抱いて、戦場にぽつねんと立っていたいなぁ。

■一気に・・・2003-12-02 (Tue)
・・・ギターの録音をやったら、ちょっと手首が痛い。

外出から帰ってきて直ぐの録音はやっぱり無理みたいやねぇ。

冷え切った手を無理矢理動かすのは良くないと痛感。

湿布してしばし休ませなあかんわ。

手が商売道具やもんなぁ。


とは言うものの、〆切その他の事情があるのも事実やからねぇ。

その時無理が出来るように鍛えるのも1つの選択肢やから、「無理しない程度に鍛える」のが正解かもしれんね。

そやけど「痛い」と思った時にはもう無理してるわけやから、その直前って言うてもなぁ・・・。

なかなか「限度」が判らへんから困るんよ。

万歩計みたいなんを手首に着けて「ハイ今日はここまで」って警告が出ても曲の途中やったら迷惑この上ないしなぁ。


曲が終わるたんびに「あ・・・今日はもう85%やから止めとこう」っていうのも、なんだか情けないし。

基本は「自分のやりたいことがやりたい時に出来る」やねんけど、時として「自分のやりたいこと」が「出来ること」を上回ることがあって、そういう時は練習しかないんやね。

時間とやりたいことと能力・・・バランス取るんは難しいなぁ。

■インフルエンザの・・・2003-12-03 (Wed)
・・・予防接種を受けに行ってきた。

やっぱり少しはダルくなるというか、接種後すぐに風邪を引くとマズいらしいんで、外出しなくても良いタイミングを選んだんやけどね。

今日明日ぐらいは暖房を入れて暖かくして、ついでに手が冷えない間に仕事をズババババっと行う予定。

最近、外に出る用事が増えたんで、そういう「理由」でもつけとけへんかったら「お篭り」はでけへんもんなぁ。

「お篭り」せんとでけへん類の「仕事」があるのも事実で。

ま、えぇ機会やろうと思うのが前向き・・・なんかなぁ。


「否定の為の否定」とか「批評の為の批評」とか・・・一杯見てきたけど、「創造の為の創造」ってあんまり無いよね。

ホンマは単に「創造」が一番えぇんやろうと思うけど。

「否定の為の否定」とか「批評の為の批評」が受け入れられるんは社会に余裕がある時なんやなぁって最近思う。

何も生み出せへんからね。

今の社会状況ではなかなか受け入れられへんのやないかな。

「創造の為の創造」って凄く苦しいところがあるんやけど、それが今の最低限のレベルとちゃうかなぁ。

それがどんな「仕事」であっても、「政治」であっても・・・。

じゃ、カラダ温めて仕事しょうかぁ。

■予防接種の影響は・・・2003-12-04 (Thu)
・・・思ったより無いみたいなので一安心。

明日はまた梅田に出て行けるやろうね。

明日は・・・「夜まで快晴」か。

勿論夜に青空が見えるわけやないけどね。

このネットの天気予報っていうのは、何時間かおきに更新されるんやけどね。

朝見たら「晴れのち雨」で、こら用事は早めに済ませておかなあかんなぁ、と思って朝早くから用事をバシバシ終わらせてると、午後には雨が降らず。

なんやねん?と思って夕方にもう一度見ると今日の天気は「晴れ」に変わってる・・・っていうのはなぁ。

後出しというか、カンニングというか、あんまり気持ちのえぇもんではないよね。

逐一更新されるのは有難いんやけど、せめて「本日の的中率」って6時間毎の予報に「アタリ・ハズレ」を書き込むぐらいの遊び心があってもえぇと思うんやけどね。

そこに外れた原因を書き込めばなお良し。

「思ったよりも低気圧の移動が遅くて・・・」でもかめへんがな。

有益な情報である事は変わらへんで。

それを見て「明日夜雨らしいから残業は止めよう」と思ってた人が「ほんなら明日残業して明後日は残業無し」と仕事のスケジュール変えるだけでも有益やがな。


真面目なフリして後出しで結果を書き換えるのが「マジメでズルイ」とすれば、遊んでるようで誠実なんが「フザケてて真剣」なんやと思うなぁ。

世の中にはこの「フザケてて真剣」なんに気がつかない人がおるみたいやけど。

そういう人は軽妙な言葉の中にある有益な情報を引き出せずに人生過ごしていくんやろうね。

気付く人は「あはははは」って笑いながら、それでも大事なヒントや情報は逃さないで覚えておく。

それはもう人間性というか生き方のセンスやろうなぁ。

情報に埋もれて生きていくと、「情報の選択」が必要になる、と共に情報の送り手も情報を「受け入れ易い形」にする工夫が必要になるんやねぇ。

そこで「カン」というか「センス」が問題になるんやろうなぁ。


「天気予報のハズレの理由」を受け入れる事は「失敗から学ぶ」って言う意味では凄い貴重なんやけどね。

ただ、盲目的に天気予報を受け入れて外れたら文句を言う。

「それだけ」からの脱却が必要やと思うんやけどなぁ。

「それだけ」の人からの「さらなる文句」を恐れて天気予報が画一的になるんは、アホらしいなぁ。

「天気予報」でググったら101万ヒットしたがな。

全部がそうやないとして・・・1%だけが天気予報のサイトとしても1万100。

これが金太郎アメ状態なんは、情報の無駄遣いとしか思われへんのやけど・・・ねぇ。



■久しぶりに・・・2003-12-06 (Sat)
・・・セッションに行ってきた。

って言っても、自転車で15分なんやけど・・・。

前向きな考えというか、エネルギーを分けてもらえるような気がしたわ。

リズムの揺れが気になるのは職業病かなぁ。

でも、慣れるとそれが気にならへんのはやっぱり演奏に熱気があるからやと思ったねぇ。


ここで盛り上げようと思う奴がシカケるから、周りがそれに応じるっていうのは一人で音楽やってると忘れがちになることやね。

でも、それが「音楽」なんやと思うし、それを忘れたら音楽はただのデータになってしまうやよなぁ。

それをカラダで思い出したんは、物凄く有意義な事やと思う。

まぁ、それを仕事に入れていかな、一緒に演奏した連中、一生同じメンツでやらないかもしれへん連中に失礼やろうな。

やっぱり毎日勉強やなぁ・・・。

うん・・・勉強や。

でも「楽しい勉強」やからそれでえぇんとちゃうかいな。

その楽しさをユーザーの皆さんに分けてあげたい。

そう思いながら、仕事をすることにしょうか。

■久々に・・・2003-12-06 (Sat)
・・・Mac様が落ちるぅ・・・。

とほほほほほほほほ。

「ある曲」を機会に落ちる落ちる・・・ってまだ新年なってへんしえぇやろ。

「・・・。」

え?管理人さんお久しぶり。

「・・・・・。」

え?推薦入学を忘れてるって?

こくこく。

そんな、ここ読む人にガッコから「推薦」されるような「どどどマジメな」人は・・・。

「・・・・!」

え?人は見かけや書き込みによらない、って?

こくこく。

そうなんかなぁ・・・。


とりあえず、なんだかMac様が不調なんやわ。

今まで落・・・

「」

もといフリーズするんは、48パートとか75パートとか・・・そんなんやったんやけど。

今回は6パートやもんなぁ。


曲が呪われてるとしか思えんのやけど。

まぁ、曲に罪は無いんやけどな。

これ・・・別の曲に書き換えようかなぁ・・・。

そう言えば、昨日セッションの早すぎる「クリスマス福引」で当たってモチもうたんやけど。

あれで今年の「運」使い切ってしもたんちゃうやろなぁ。

「・・・。」

え?探し物みつからず?

こくこく。

「・・・。・・・・。・・・・・。・・・・・・・・・。」

金運じり貧、良縁無し、旅行避けよ、健康悪し・・・やて?

こくこく。

なんやのん、それ?

ささっ。

『よく当たる管理人占い:大凶』・・・・。

こくこくこく。

ちょっと待った〜。

「〜)#”#$#(){‘+=(・・・)’#$###(!!!!!」

はぁはぁはぁ・・・、これみんな「大凶」やないかぁ。

こくこく。

「・・・・・・。」

え?アンタの人生そんなモン・・・って

こくこ

怒ったぁ・・・本気で怒ったぁぁぁぁぁ・・・。

ポンプはどこじゃぁぁ、えぇい今日という今日はBB弾のモクズにしてもた・・・

「・・・;;;;;」

えぇい、逃げても無駄じゃ、管理人さんの飛行最高高度は3mちゅうことはわかってるんじゃ〜。

あぁっ・・・寒くてガスの勢いがぁ・・・。

「・・・・・;;;;;;;;;;;;;;;;」

えぇいこうなったら、ガスをライターで温めて(よい子はマネをしてはいけません、もちろん悪い子もダメ)

うわぁぁぁ・・・ガスで指が、商売モンの指が冷えるぅぅぅぅ。

「教訓:錯乱したら深呼吸。商売モンが第一」

■こんな商売やってると・・・2003-12-07 (Sun)
・・・二匹のシッポ付き(電源コード)のペット飼ってるようなもんで。

しかもそいつらが贅沢と来たもんや。

「エフェクター買って、エフェクター買って、エフェクター買ってぇぇぇ」

「HDDとHDDとメモリとついでにCPUも買ってぇぇぇ」

・・・こんなんに付き合うてたら、カネ吸い込まれますな。


まぁそやけど、楽器の方は、特にギターとかベースは出会いというか縁が全てやねんなぁ。

シンセも好きやけど、まぁ普通3台同じモデル使ったら同じ音が出るよねぇ。

ところが・・・ギターやベースは同じモデル使っても同じ音が出るとは限れへんから、「これやっ!」と思ったらそれが全てやねんね。

うちの長女と言うか正妻の「A子」は本名をES−355TDと言いますが。

ググって見ても同じモデルは無いんよ。

記録によると754本出荷されて「同い年」は54本あるんやけどね。

さぁ・・・日本に姉妹はおるんかなぁ。

年下のイトコ筋にあたるES−335TDは7332本出荷されて「同い年」は1241本あるんで、楽器屋で、そこそこ見かけるんですが。

まぁそういう「どどどマイナー」なモンにわざわざ当たるなんて、やっぱり縁やろうなぁ。

「どどどマイナー」とは言え、それはシリーズの最高機種ゆえに出荷本数が少ないからなんで、「これ何?」と聞かれても俯かずに「長女の意地」を見せぇと常々言い聞かせてます。

それゆえか、えぇ音で鳴るんですけどね。

出会って、その出会いを大切にして丁寧に弾き込んでいくのは、人の出会いと一緒やね。

・・・ということで「魂の兄弟」、縁があったんやったら縁を掴んで、大事に育てていってくださいな。

要は「大事に育てる」こっちゃわ。

■寒すぎる・・・2003-12-08 (Mon)
・・・んやけど、急にこの天気はなんやのん?

人間は変温動物ではないから活動停止はせぇへんけどね。

それでも「無茶な環境の変化」にはついていかれへんよ。


ワタシ、この時期、梅田でビルに入ったり外へ出たり繰り返すと「クラクラクラ」っと目眩することがあるんやけどね。

そら、暖房の効いた10何階から、吹きさらしの道路への移動・・・何回か繰り返したら環境は急変するわなぁ。

職場が高層ビルの人、昼ゴハン食べに外へ出て、帰ってきてまた営業に出て・・・そういうん繰り返して体調ヘンになれへんのやろうか?

素直にそう思うんやけど・・・。

それを言うと、じゃアンデスの高地に住む人はどうなる、ネパールの人はどうなる・・・って、言うことになるけどね。

生まれたときからそういう環境に育っている人は別やよ。

住むならせいぜい2階か3階というワタシの想像の範疇を越えてる。

人間のカラダが耐えられる環境の変化の範囲っていうのがあると思うんやけど、じゃ飛行機の乗組員は?いや、ヘリの方が密閉されてないみたいやで・・・と言う事は「個人差」が大きいんやろうね。

これ、「慣れ」で克服できるんかなぁ。

「高層ビルの職場に順応できなくて辞職した人」ちゅうのは聞かんもんね。

いや、ワタシでもずっと居るなら可能やろうけどなぁ。

地上と頻繁に往復やったら辛いやろうな。


大阪にも30階建てとか、40階建てっていうマンションが増えてるけど。

生まれた時から40階ちゅうコドモが登場するんやね。

ガッコ行く時に「あ、カギ忘れた」とか「あ、体操服忘れた」「教科書も忘れた」とか何往復かしても「クラクラ」来ない「順応性」が出来るんやろうかね。

うん・・・本質的な転換や、って思うんはワタシが原始的な人間やからやろか?


■ワタシの楽器の趣味は・・・2003-12-09 (Tue)
・・・極端と言うか、レアなモノが多いんやけど。

シンセもそうやけど、ギターは輪をかけてヘンやね。

別に狙ってやってる訳やないんやけど。

音が良いのにぶつかった時、お金があったらそれを買うだけやねんよ。

こまめに楽器屋に出没する忍耐があったらそれでえぇんやわ。


そんな相棒の1つが「Grecoの写真館」というページに記載されました。

URLは下の通りね。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7748/

このサイトのどこにあるかは言いません。

調べてくださいな。

調べて圧倒的な情報量に驚いて下さい。

管理者は「狛江のグレコマニア」という人なんですが、

曰く「自分で撮影した「ギターの画像」を写真集風にアップしてみようと思っていたのが、いつの間にかこんなになってしまいました」とのこと。


こういうサイトを見ると継続は力やと思うね。

情報の断片を整理していくといつか1+1+1+1が4じゃなく10にも20にもなるという良い例でしょうな。

1970年代末以降、数年間は世界中で多分日本製のギターの品質が最も良かったと思うんやけど、見事にその異様な盛り上がりをとらえています。

その頃の日本製の楽器って、もう20世紀の遺産やと思うねんけど、その記録をまとめて残すというのは簡単なようであり、実は非常に忍耐強さが求められる作業なんやね。


ここを読んでいる人は楽器を演奏する人が多いと思うんやけど、こんな風にして記録に残しておきたいって思う楽器に巡りあってるんやろか?

最近、楽器屋のシンセコーナーに行くことが少なくなりました。

知らない間に発売されて、そして生産が中止されているシンセが多くなっています。

新製品の出音を試してみると「・・・なんだかなぁ」と思う事が多いです。

楽器に「旬」が見えなくなった今日この頃やけど、楽器メーカーさんには頑張って思うなぁ。

ユーザーが記録を残しておきたいって思うような楽器が出ることを切に願っているんやけど・・・。

■はうはう・・・2003-12-10 (Wed)
・・・ヴァイオリン12人ヴィオラ8人・・・。

チェロ4人、ベース4人・・・とストリングスが別で6回ダビング。

ピッコロとフルートが4人ずつ。

ホルン4人、パーカッション4人

シンセパートが10つ。

ハープ4つにティンパニ2つ。

あ・・・カリンバ2つ。









Mac様落ちまくり(泣)

何をしてるんやろう、ワタシは。

ほんとにねー。

[<<Back] [Top] [Next>>]
[2007年06月] [2007年05月] [2007年04月] [2007年03月] [2007年02月] [2007年01月]
[2006年12月] [2006年11月] [2006年10月] [2006年09月] [2006年08月] [2006年07月]
[2006年06月] [2006年05月] [2006年04月] [2006年03月] [2006年02月] [2006年01月]
[2005年12月] [2005年11月] [2005年10月] [2005年09月] [2005年08月] [2005年07月]
[2005年06月] [2005年05月] [2005年04月] [2005年03月] [2005年02月] [2005年01月]
[2004年12月] [2004年11月] [2004年10月] [2004年09月] [2004年08月] [2004年07月]
[2004年06月] [2004年05月] [2004年04月] [2004年03月] [2004年02月] [2004年01月]
[2003年12月] [2003年11月] [2003年10月] [2003年09月] [2003年08月] [2003年07月]
[2003年06月] [2003年05月] [2003年04月] [2003年03月] [2003年02月] [2003年01月]
[2002年12月] [2002年11月] [2002年10月] [2002年09月] [2002年08月] [2002年07月]
[2002年06月] [2002年05月] [2002年04月] [2002年03月] [2002年02月] [2002年01月]
[2001年12月] [2001年11月] [2001年10月] [2001年09月] [2001年08月] [2001年07月]
[2001年06月] [2001年05月] [2001年04月] [2001年03月] [2001年02月] [2001年01月]
[2000年12月] [2000年11月] [2000年10月] [2000年09月] [2000年08月] [2000年07月]
[2000年06月] [2000年05月] [2000年04月] [2000年03月] [2000年02月] [2000年01月]
[1999年12月] [1999年11月] [1999年10月] [1999年09月] [1999年08月] [1999年06月]
[1999年05月] [1999年04月] [1999年03月] [1999年02月] 

-2003年12月- 『飲んでません・が酔ってます・から書いた』