『飲んでません・が酔ってます・から書いた』 -2000年11月-

■第二地銀が・・・2000-11-18 (Sat)
1000万円超えたら他行に分散するらしいですな。

ペイオフで銀行潰れたときに1000万しか保証せーへんからだそうですが。

A行からB行へ分散した預金がさらに増えてC行へ行き・・・堂々巡りでA行に還ってくる可能性無いんやろうか。

それとも預金に「どこから分散したか」分散履歴でもつけるんでしょうかね。

これ結局、第二地銀全部合併というのと変らん気がするんですが。


逆張りをかけるところはありませんかね。

どんどん自己分裂する。

××銀行で1000万を超える>××第二銀行に移行>さらに超える>××第三銀行へ。

まぁどこから見てもペイオフ逃れなんまる判りなんで、色々問題はあるんでしょうが。

あえて、そうするチャレンジャーはいないか?

・・・まぁおれへんやろうね。

このあたり、護送船団の発想抜けきれてないなぁ。

いや、でも第二地銀全部合併と変らんということは、金利も一緒な訳で、もう企業間競争も何もあったもんやあれへんやないですか。

それってカルテル・トラスト・コンツェルン・・・どれやったっけ?

異常な状況という意味では××第三十四銀行と一緒やねんけどねぇ。

まぁ34まであるということは、3億4千万あるということか・・・。


!ジャンボ宝くじ当たった人は銀行30回るんかいな。

ここは、発売元の第一勧業銀行が第三十勧業銀行まで・・・。

うーーーーーーん。やっぱり異常やいう気がするけどなぁ。

どうなんやろうね。


■あまりにも・・・2000-11-19 (Sun)
とんでもないと思うんです。

ギターのチューニングを自動で変える装置が発売されたんですわ。

ボディ側にあって、内蔵のマイコンでモーターを制御して弦の張力を調節して音程を変えるみたい。

これで、張力の測定の為に最初に一回正確にチューニングしないといけない(つまり、機械は張力は判るけど音程はわからない)なら、弦がサビただけでパーになるので、本年度のオマヌケ大賞を差し上げたいと思っていましたが、弦毎にピックアップが付いているので、音程を監視しているみたいです。

ふぅ、良かった(←何が)

しかし、ここからが問題。

チューニングの内容を記憶出来るのが今時のデジタルもんというか、それが売りなんですが。

ファクトリープリセットが144のユーザー設定240の合計384チューニング。

ワタシ、変則チューニングはしたことありますが、3種類ぐらいなんで。

16個あったら充分なんですが・・・。


と、いうより生まれてこのかた384種類コードを弾いたかどうかも怪しいでぇ!!!


これで、コントローラーがネック側にあったら画期的やったんですけどねぇ。

コード押さえないで、コード毎にチューニング変えて弾くという未だかつてない大技が使える。

惜しいことに、コントローラーがボディ側なんですわ。

惜しいなぁ。

値段ですかぁ?オープンプライス。

調べてみようと思ったんですが、広告に出してる楽器屋さん無いんですわ。

ボディをくりぬいて、側面にディスプレイもつけないとイケナイし。
ボディ表面に12個のマイクロスイッチもつけるみたいです。

工賃入れたら多分結構な値段になりまっせ。

それを考えると、広告に出す前に「へなへな」と担当者がなるだけの値段やったんやろうなと想像。

やっぱりオマヌケ大賞の有力な候補であることは間違いなさそうやね。


■あうううう・・・2000-11-20 (Mon)
今日の『ブランチ』はカニ鍋。

起きてすぐのコレはクるわぁ。

風邪でノドの具合がおかしく、外へでるとヒューヒューいってるので、ちゃんと食べてるか心配して昨晩カニ少しと白菜とトーフを持ってきてくれた・・・んだけど。

その時には、大阪名物オジヤうどんを改良した、オジヤうどんスキを食べていたのでした。

どう改良したかというと、白菜の量を増やして、トーフも入れて、ナベヤキウドン+ゴハンじゃなくてウドンスキ風+ゴハンにしたこと。

それはともかく有り難いことだ。

まぁスーパーで買えない類の肉類はワタシが実家に運んでるので、大阪で言う「もうたり、やったり」ですが。

それでも、寒風の中、持ってきてくれるのは有り難い(泣き目)

・・・なんですがねぇ。

カニが解凍してるので今日の晩まで持たない(あうっ)。

で、昼からコトコトと。

オカズだけ食べて、お粥を作ろうと思っていたヒヤゴハン少しを入れて雑炊というより、ゴハン入りタマゴスープみたいにして、オシマイ。

オカズと雑炊の間にキャベ2攻撃もしてるので安心。

しばらくは、ヤスモンの鍋にもカニの風味が漂うんやろうね。

晩に何を食べようかしら。

ハムエッグとトーストぐらいでもうカンベン、みたいな〜♪


■ついに太平洋の両岸で・・・2000-11-20 (Mon)
アメリカも日本もルビコン川を越えたというべきか・・・って、そんな比喩判る人、何人おんねん。

アメリカの方は泥沼ですが・・・。

大統領選挙に関しては、こういう「泥沼は避ける」という予測をしてましたけど。

ついに、建国神話も否定されるわけですね。

建国神話といっても、まだ250年も経ってない国なんで、ケネディさんや、月面着陸なんかも、もう神話の中なんですが。

なんでそこまで?って考え込んだんですが、結局「金」ですかね。

ゴネたら勝てるかもしれないという誘惑に「選挙ビジネス」が乗っかって止まりそうもない。

ヘンな感想ですが、ゴネビジネスというのが確かにアメリカにあって。

多分「なんだかな〜」と世界中で感想をもたれてると思うんですが。

まぁ、今回当選した大統領の地位が国際的に低下するのは避けられないんじゃないかなぁ。


一方、もうこれ以上低下できないくらい低下してる我が国の政治ですが。

なんや、かんやのノイズは出るでしょうが逆に言えば、総理大臣が変って誰になろうとラッキーカムカムかも。
もう落ちるとこまで落ちてますんで。

「正当に選挙された内閣総理大臣」が登場するだけで、多分、日経平均が上がる。

そら、世紀末救世主伝説でっせ〜。



って、最近こんなんばっかり書いてると根性悪なってきたかなとか思ったり。

やっぱり楽器の話を少しはしたいですね。

アメリカにモーリーというアナログエフェクター(効果音装置)の会社がありまして。

一昔前のシリーズは筐体が全部一緒やった。

いわゆる金属製の箱なんで、用途によって穴の位置と数が変っていましたけど、基本的には同じでした。

エフェクターって、ダイキャスト(鋳物)の筐体にヴォリューム数個とON/OFFスイッチが付いてるのが普通なんですが、頑として、折り曲げ筐体にヴォリュームペダル+普通のコントローラーの構成を貫き通した。


で、そのボリュームペダルでエフェクトの重要なパラメーターを変えることができるんです。
例えばエコーだったら、エコーの返ってくる時間とか、シュワシュワ唸る効果ならシュワシュワの速さとか。

これは凄く便利だし、使い方によっては凄い個性のあるサウンドを作れる。
で、「未使用時にはヴォリューム調整に使えます」というのが売りで。

でも、エフェクター5台を一度にON/OFFできる、単なる切り替えスイッチになんでボリュームペダルが必要なのか激しく謎。

私の理解の範疇を越えてます。


凄く個性的なのがあって、使いたいんですけどねぇ・・・。

同一メーカーのを沢山使うと、目の前に「未使用時にはヴォリューム調整に使える」ペダルの山になる訳で。

突然音量が変っても、どのペダルが動いてしまったのか判らない。


大抵、メーカーは自社の製品同士を組み合わせると便利なように、「囲い込み」を図るんですが。

このメーカーの製品が山ほどあったら、混乱するばかり。


しかも、使い方を間違うと致命的な製品を作ってしまっても同一デザインです。

それはギターの出力を25WRmsまで持ち上げるアンプ。

ウォークマン用の小さなヘッドホンも鳴らせない出力を25Wにブーストって、正気の沙汰とは思えない。


まぁ、小型スピーカーに直結しても音が出せるよということでしょうが、その為にン万円(高いんですこれがまた)ユーザーが突っ込むとは思えない。

当然、『無茶苦茶な爆音発生器』として使う可能性が大なわけで。

ライブで使おうとしてるのがバレたら、エンジニア血相変えて走ってきますね。確実に。

ヘタすると機材という機材が煙を吹き上げて出火するんじゃないでしょうか。


それで、今まで生き残ってきたんだから立派としか言いようが無いんですが。

・・・何考えてたのか、未だに理解できません。

こういうメーカー。凄いですね。

ワタシには、こういう発想は無理ですわ。

でも、こんな話するのは楽しい。


■朝起きたら・・・2000-11-21 (Tue)
泰山鳴動鼠一匹という状態か。

加藤さん、最後の最後で「自民党」という名前にしがみついたようで・・・。

メディアを利用したツケはキツイよ・・・と書こうとしたらBBSメンテですか。

怒りの書き込みが殺到したな。多分。

今まで書き込まれた応援が全て敵に回る訳だから、「全国区」という意味で言えば致命的。

むしろ離党した方がマシやったでしょうね。

双方向メディアの怖さをしばし身に染みて感じる事でしょ。

日経平均はいきなりマイナス140円。

しばらく日本経済の信用は取り戻せないかな。

カントリーリスクという言葉があって、その国の安定してない度というか信用できない度なんですが。
これの高い国は投資対象としてリスクが高いと評価され、実際の経済の状況が過小評価されます。
一般に
A:軍事政権、一党独裁政権は高い
B:中華思想(自分とこの民族は優秀)を持つ国は高い
C:左翼思想、労働組合が強い、もしくは行動的な国は高い

例えば、韓国とかは文化的に鎖国状態だった部分をB、で、ストライキとかが大規模に行われることがCと評価されて、実際の工業力等に比べて過小評価されていたんですが、対日文化開放政策などの評価によってBが低下。それによって上向いた経済によって、国内の労働運動が沈静化してCの評価の低下。

そうやって、カントリーリスクが低くなって、国の状態が良くなっていく。

内閣支持率を気にしないでやっていけるっていうのは、独裁国家ぐらいなんですが。
今、日本はそういう風に見られてますね。
強大な権力でなくても、国民の政治への関心や気力があまりに低いと、利権なんかが絡む一部の「行動的な人」によって独裁に近い形は実現するんですね。

今、異様に「ちゃんとした結果を出してる会社」の株価が低いんです。
宮沢大蔵大臣が公式にそうコメントしているぐらいなんですが、最後には「低いときもあれば高いときもある」としか言えないでしょうね。

「政権が全く信用されてない」とは閣僚として口が裂けてもいえないでしょう。
でもあの人は原因が判らないほどアホではない。非常に賢い人なんですが。

それを見越した「『加藤派の』宮沢氏の最後の意向探り」な質問だったと思います。

政権の都合で経済を見捨てたのか。
まだ自前のウルトラCを考えてるのか。

ヌカルミ、ドロ沼だわなぁ。

そんなオトナのドロドロ話、ゲームに関係ないよっていう人、見方がアマい。

S●NYさんの株、ボコボコじゃないですか。
製造業として見ても、他社がうらやむほど多分未来にむけての足場はしっかりしてるんですが・・・。
日本を「代表する企業」として「代表してボコボコ」にされてます。気の毒やなぁ。

で、週刊誌に「PS2ダメダメ論」とか書かれる訳で。
PS2も量産効果を重ねていって低価格にしていくというゲーム機の定番な売り方が予想されるんですけど。

あまりに株価がボコボコだと思うように動けない。
価格低下によるシェア上昇より、収益の悪化が過大評価されますから。

これおもしろおかしく揶揄してるんじゃないっす。
ワタシ、●主さんですよ。
あの会社の技術やセンスは信頼してますから。
信頼してないと身銭は切らないよ。

それだけじゃなくって、ゲーム産業も日本の代表的な産業と認知されてるんで、代表してボコボコになる可能性もある・・・のです。

うーん。ワタシら末端までボコボコにされるんでしょうか?

■ルビコン川は・・・2000-11-21 (Tue)
ドロマミレ。

ってだから、それを何人が判るっちゅーの。

しばし呆然。

別に帝国主義とか国粋主義とか愛国主義とか言わんけど・・・。

この国のイメージは転げ落ちちゃった。

もうすぐ決まるアメリカさんの大統領もどどどどっと尊敬や信頼を失うのは見え見えだけど。

それに合わせて国ぐるみお付き合いせんでもえーのにねぇ。


さて、諸外国の冷たい視線の中どーやって生きていきましょうかね。


丁度、今日の日経の夕刊の「あすへの話題」で東京大学教授の松井孝典氏が中国へ旅行した事を書いている。

グローバリゼーションを「全球化」と中国語では言うそうですが、空港からホテルまでのまさに欧米先進諸国と同様の姿について書いた後、翌日車で移動した際の、交通マナーなど無き「全球化」とは程遠い姿を書かれていました。

コメントは無難に21世紀へ向けてのものになってましたが、感想ということになると「あっちゃー」と言うことなんでしょうね。

「まだまだやなぁ」と。

国内の現状をシニカルに見るために書かれたものでは無いと思いますが、確信犯やったら、この人凄い賢くてキレもんなんでしょうな。


さぁ、それと同じ「まだまだやなぁ」な視線を受けてこれから地球の上で生きていくわけですが。

ココロの準備は出来たかな。

いっそ、居直って、「ウチの国はまだまだ後進国ですからぁ」って国際団体やいろんなモノに出しているオカネを全部中止して、「ウチってアジア的な家族制利己主義な国ですから」としばらくフテ寝してみるか。


というか、工業化、情報化を成し遂げた国は、政治がクリーンでという掛け声こそが「偽善的な大ウソ」の可能性もあるわけですな。

「人権優先」を掲げる国が植民地を持ってた時、植民地の現地人は人間扱いされてなかったわけだし。

このあたり、環境保護団体に通じるところがあるのかもしれんね。


どこの国の親でも、他人の子より自分の子を可愛がるのが自然。

その延長に利己主義とか縁故主義とかがあるのだと思いますが。

それを宗教とか道徳とかそういうので押さえてるんかもしれません。

その偽善さについては、既に孔子が言及しとるんで、ニンゲンには普遍的な問題なんやろね。

工業化、情報化していて利己主義、縁故主義。

21世紀は人口比で考えるとそれが当たり前になるのかもしれない。

え?悪質な居直り??

そうかもしれないねぇ。


■色々カラダにワケありで・・・2000-11-21 (Tue)
コーヒーを絶って幾星霜。

最後の禁断の真実の人類が手にしてはアレなボタンな「モンカフェ」の缶だと台所の整理だなの片隅に見える底をチラチラ眺めながらずっと思っていて・・・。

一度だけ!と震える手で取り出して海苔の缶だと判ったときのショックは大きい。

マヌケ度5。
きっぱりと正統派のマヌケであることは間違いない。

なんか、埋めておいたホネが無かったときの犬というか。

確かどこかにあったはず、という記憶自体が「思い込み」と認識しつつ、それでもいろんなビンやらカンやら包みの影を探してまわるのは、傷口に粗塩モミ込む行為に等しい。

それなのに、止められないのは何故?

サルにタマネギというか、もう目的は忘れていて、なぜか自動的に手がタナを探っていくだけ。

コーヒーを牛乳で割ってちょっとだけ飲みたいという衝動もとっくの昔に消えている。

こういう無意味な行動がニンゲンを進化させたのか。

お腹がへる。食べ物取りに行く。
オンナ見つける。繁殖繁殖。
オンナが住処に居着く。食べ物倍取りに行く。
何故か住処に小さな生き物が増えていく。ますます食べ物取りに行く。

うーん・・・堅実な生き方といえるがルーティンワークみたいな〜。

目の前でイノシシ崖から落ちる。食べ物沢山。オンナ喜ぶ。
イノシシ毎日崖から落ちないか。その方が楽。
うーんと考える。オンナ食べ物を出せと蹴る。イタイので食べ物探す。
山の中でまた考える。何時の間にか暗くなる。家帰る。オンナ怒る。
それでも考える・・・オンナぎゃあぎゃあワメく。

・・・で、オンナに計145発蹴りを食らった時に彼は天啓を受けて「落とし穴」を考えついた・・・。

そんな事は無いか。
うん。無いんだろうな。

ま、あったら良かった、みたいな〜♪

■たまにはこんな・・・2000-11-22 (Wed)
情報も。

大阪駅の中にソフマップギガストアが23日オープンです。

23〜26日まで、毎日抽選販売、先着販売の目玉品があるみたいっす。

11・23(9:00オープン)
(抽選)
MMXペンテ233のVaio505 ¥9800
211万画素SONYデジカメ ¥980
モバイルペンテ2−600FMBibro ¥19800
(先着)
セレロン500HDD10GSOTECデスクトップ(10名) ¥29800
内蔵CD−RW+DVDコンポドライブ(30名) ¥19799
10BASE100BASE両対応メルコLANボード(500個) ¥980
バーチャルボーイ本体(あうっ!):ソフト5本付き(100台) ¥3980

11・24(10:00オープン)
(抽選)
VaioPCG−C1R ¥19800
344万画素オリンパスカメディア ¥980
カッパーマインセレロン566 ¥999
iBookSE ¥19800
(先着)
TAXSAN外付け20GHDDFWHD20G(20台) ¥19999
新潟キャノテック5・1サラウンドスピーカーシステム(50台) ¥9999

11・25(10:00オープン)
(抽選)
VaioPCG−C1S ¥9800
Librettoff1100CT ¥9800
128MPC100CL2メモリ ¥3999
ペンテ3−600M ¥980
(先着)
例のLAN内蔵コロコロLet’sNoteセレ300(30台) ¥99800
メルコ5パート10/100スイッチングハブ(100台) ¥2999

11・26(10:00オープン)
(抽選)
PS2 ¥9800
VaioPCG−C1XE ¥19800
IBMTPモバセレ550 ¥29800
256MPC100CL2メモリ ¥980
Nikon211万画素クールピックス ¥980
(先着)
MP3プレーヤーRio−500(50個) ¥9999
富士通外付け640MOドライブ(30台) ¥19799

はぁ、疲れた。もっとあるのですが、「これは」と思うもの以外はチャイしました。
A4プリンタ用紙199円って言われても、近所のホームセンターで350円で買っても交通費考えたらそっちが正解なのです。

基本的に、買えれば大阪府内なら交通費出るかな?というものだけ書きました。

えーっと新品も中古も混ざってますが、区別はご想像にお任せするのです。

位置は・・・大阪中央郵便局の隣。
毎日行ったら抽選もどれか当たるかなぁ。

これ見て、ピカッとひらめくものがあって、たまたま行ったら抽選一撃だった、とかそういう人がいればシアワセ。

多分ノコギリ波のように人人人人人人人人人人人人人人人だと思うので、ワタシは行けないだろなぁ。

自転車で行ける場所にいて、それは贅沢な言い草ですね。
ハイ、贅沢です。トホホホホホホホ。

多分、値段はギザギザになってるだろうけど済まぬ。

■非常にアホらしい事ですが・・・2000-11-23 (Thu)
あなたが食べる天丼のツユはどこまで染みてますか?

タマゴで半熟にとじてありますか?

外食はしないくせに、「うまいもの紹介」な記事が好きなワタシです。

じっくり読んで、コツを盗んで自分で作ろうというイヤシイ考えなんですが。


東京の丼ものって、基本的にツユが少ない感じがするんですけど。

まぁ例外もあって、ウナ丼はゴハンがタレの色に染まってますが。
アレはタレ。ツユではないですから。

ゴハンの底ギリギリまでツユが染みていて、なおかつ丼の底にツユが溜まるような不格好なことはない。
これぐらいが、「美しい」と思うんですが。

東京の天丼は、揚げたテンプラをツユに一回付けて、でそのままゴハンの上に直行らしいですね。

多分そのツユは天ツユだと思うんですが、それなら濃い味で、大阪みたいにツユを多くすると辛いんやと思います。
ゴハンの表面にさっと色が着くか着かないかぐらいがベストなんやろうけど。

大阪では、丼汁(どんじ)って、ウス味の汁で、それは天ツユとはちゃいますもんねぇ。
むしろ、普通の丼のツユと同じ。・・・いや、ほんの少し甘辛いかな??


ワタシが食べてきたご近所の大衆食堂のソレがヘンなんでしょか?

でも、記憶の中では問答無用でタマゴとじになってる天丼の方が多いですねぇ。

梅田とかで見かける、チェーン店の奴はタマゴとじになってませんけど。

いわゆる近所の「うどん、そば、丼、××食堂」って看板に出てるようなところは圧倒的にタマゴでとじるね。
持ち帰り弁当も・・・えーっと・・・タマゴでとじるみたいですね。

一番極端に違うのが天丼ですけど、カツ丼とか親子丼とかも「その傾向」は変らないみたいな。


牛丼は・・・ねぇ。全国チェーンやから。

それでも、インスタントラーメンみたいに、少しはちゃうんかもしれません。

大阪と東京と両方で牛丼屋でアルバイトした経験者がおったら教えて欲しいですけど。


さて、丼のツユ自体が味が濃いから少ない目でもOKなんでしょか?
でも最後の底のゴハンが味無しっていうのも文字通り「味気ない」気もするんですけど。

まさか、食べてる途中に、上下かきまぜる訳でも無いよね。


!?食べ方が違う??

縦に・・・こう切っていくように食べていく?

そうしたら、底のゴハンだけが残るということは無いわね。

でも、ワタシらわざわざ上から横に剥がして行くように食べる訳でもないし。

何も考えないで空いたとこから食べていくだけなんやけど。

うーーーーーーん??????

そう言えば、友人が外食産業におったんや。

あそこは全国チェーンやったから一遍質問してみよう。


■またまた・・・2000-11-24 (Fri)
ちょっとヤボ用というか、緊急割り込みの気配。

もう、気配だけで仕事の調子がガタガタになるんで、困ったもんやなぁと思うんですが。


感情を焼き付ける仕事してるんで、しようが無いんですかねぇ。

喜怒哀楽が普通の人がプラマイ100の範囲で動いているとすると、250ぐらいで動いているというか。

それが150ぐらいまではココロで吸収出来ても、それを越えると体調とかにモロ跳ね返るという。

同業者でしっかりしている人見ると、「どうやって落ち着いてるんやろうか」と思うんですけど。


それがオトナとして普通なんでしょか?

やっぱり、感情の揺れが激しすぎるっていうのは、個人的な欠点なんでしょうか。

感情の揺れを、目の細かな布か何かで濾して、それをまた濾して、こう・・・エキスだけ集めて手のひらで玩んでいると曲の形を取り始める。

そんな風に考えてはいるんですけど。


ギター制作者で今世紀の最後の30年、最高の評価を受けて他界した「ジェームズ・タキスト」という人がいるんですが、喜怒哀楽、すべてを楽器制作に打ち込みなさいと言ったらしいです。

まぁ、打ち込むというよりも昇華するということでしょうが。


揺れも無理矢理押さえつけると、反抗してカラダに攻撃をしかけるし。

なかなか、達人への道は遠いですね。

しかも、達人っていうのが、喜怒哀楽・生老病死、全部くぐりぬけて、波のない湖の蓮の葉の上でボーっていうのなら、そんな達人にはなりたくないしねぇ。

ゼイタクかな???

[<<Back] [Top] [Next>>]
[2007年06月] [2007年05月] [2007年04月] [2007年03月] [2007年02月] [2007年01月]
[2006年12月] [2006年11月] [2006年10月] [2006年09月] [2006年08月] [2006年07月]
[2006年06月] [2006年05月] [2006年04月] [2006年03月] [2006年02月] [2006年01月]
[2005年12月] [2005年11月] [2005年10月] [2005年09月] [2005年08月] [2005年07月]
[2005年06月] [2005年05月] [2005年04月] [2005年03月] [2005年02月] [2005年01月]
[2004年12月] [2004年11月] [2004年10月] [2004年09月] [2004年08月] [2004年07月]
[2004年06月] [2004年05月] [2004年04月] [2004年03月] [2004年02月] [2004年01月]
[2003年12月] [2003年11月] [2003年10月] [2003年09月] [2003年08月] [2003年07月]
[2003年06月] [2003年05月] [2003年04月] [2003年03月] [2003年02月] [2003年01月]
[2002年12月] [2002年11月] [2002年10月] [2002年09月] [2002年08月] [2002年07月]
[2002年06月] [2002年05月] [2002年04月] [2002年03月] [2002年02月] [2002年01月]
[2001年12月] [2001年11月] [2001年10月] [2001年09月] [2001年08月] [2001年07月]
[2001年06月] [2001年05月] [2001年04月] [2001年03月] [2001年02月] [2001年01月]
[2000年12月] [2000年11月] [2000年10月] [2000年09月] [2000年08月] [2000年07月]
[2000年06月] [2000年05月] [2000年04月] [2000年03月] [2000年02月] [2000年01月]
[1999年12月] [1999年11月] [1999年10月] [1999年09月] [1999年08月] [1999年06月]
[1999年05月] [1999年04月] [1999年03月] [1999年02月] 

-2000年11月- 『飲んでません・が酔ってます・から書いた』