『飲んでません・が酔ってます・から書いた』 -2000年03月-

■うちに親が来て・・・2000-03-09 (Thu)
いつも、この部屋は暑いという。

自分に自信の無いワタシは「あぁそうですか」と言って窓を少し開けたりしてたんですが。

ほとんど暖房使ってないぞ・・・。

ちょっと考えて体温を測ってみる。37度ちょうど。

なるほど、体温の差だな。

A:カラダが若返って体温がコドモのように高く・・・

っていうのはあまりに世間をナメた選択肢なので却下。

B:運動しないでゴハンを食べるので、カロリーを消費するようにカラダが進化した。

これが簡単に出来たら、今頃女性週刊誌の表3広告辺りに出てボロ儲けをしているであろうはず。

まぁ、ともかく微熱体質になってしまったということだろう。

なってしまったものはしようが無い。

この辺りの現状受け入れ態度がワタシらしいというか覇気がないというか。

「根性で体温を下げてやる。どりゃぁぁぁぁ!」とならないのですねぇ。あぁ情けない。


ところで・・・。

当然夏は涼しく感じるようになるんだろうか。

そうでないとなんか元を取った気がしないぞ。

冬寒く感じて、夏ギトギトに暑く感じる・・・なんか救いようがありませんがな。

さて、どっちになることやら。

■うちゅぞー・・・2000-03-10 (Fri)
と開口一番言ったら、管理人さんに「はぁ?」と言われてしまった。

「鬱だぞー」という意味を「トシちゃんカンゲキー」転換するとそうなるのだが、さすがに判る人は少ない。

いやぁ、朝から、事務系のお仕事と言うか、色々な渉外調整が続いたのです。

曲を作るのは、鳥が空を飛ぶようなものなのですが、そういう方面のお仕事はスズメを水中に突っ込んだように『自分にとって不自然』なので、精神疲労が10倍溜まって鬱まみれになってしまうのでした。あーうー。

なんか、その方面の力の在庫を使い果たして3日ぐらい立ち上がれそうに無いのれす。

一人で暮らして、テレビ見ないで、楽器と同居してたら、他人の言葉を生で聞く機会がないので、そうなるのでしょうか。

うーん。考えれば営業職の皆さん、おつかれさまなのです。

多分、一日にワタシの10倍は、他人の言葉を聞いてらっしゃるんでしょう。

ワタシならキャッシュが溢れて「あやややや」になるところなのです。

ひょっとしてワタシには「聞き流す」能力が欠けているのかも。

うむ、その訓練の為にTVが、内容の薄い番組を流してるとすれば、なかなか鋭いぞ日本国。

国家的インボーかもしれない・・・って落ちこぼれが何を言っても無駄なこと・・・およよよよよ。

といいながらTVは見る気がしないのですね。

永らく管理人さんに会ってないので、その筋なビデオは何本溜まったんだろう。

多分、旅行用のリュックにでも詰めないともう入らないような気が・・・。

次廃人モードになったとき、いったい何日見るのに掛かるんだろう。

とほほほほほ・・・なんかコワイのです。

■ベランダの・・・2000-03-11 (Sat)
アーモンドの花が咲き始めました。

サクラの花そっくりの色で、梅のようにパラパラと咲いています。

この木は、もう20年近く前、コドモだった頃のワタシが、種をアーモンドチョコか何かの景品で貰って植えたものですが、初めて花を見ました。

ヒョロヒョロと頼りなさげに伸びた木で、支えがないと倒れそうなのですが、実家から、ウチのベランダに持ってきて陽によく当てるようになってから、少し丈夫になったみたいです。

どうやらアーモンドがザックザク実るという訳にはいかないようですが、花が咲くのが判っただけでも見っけものかな・・・と。

樹齢20年といいながら、ヒョロヒョロ伸びるだけで、葉っぱも少なくて、「何を考えてるのか判らない木」という印象が大きかったですから。

人間もこんなもんなんでしょうかねぇ。

「何の取り柄があるのか判らない」人にも、ある日取って置きの機会が訪れて、思いがけない花を咲かせるもんなんでしょうか。

それだったらそれで、夢があるもんだなぁと思います。

願わくば、今日降ってる雨が早くやんで、お日様に照らされた花の色を見てみたいですね。

暖かげな光のなかで、一足早いサクラの気分を味あわせてくれるんでしょうか。

ううーん、それなら飲まなきゃと思うワタシは相変わらずのア●中予備軍なのかもしれませんが。

久しぶりにテルテル坊主でも吊ってみましょうかね。


<<付記>>

マイクロソフトのゲーム機、CPUがインテルに変ったそうです。
「ウィンテル」連合の存在感が必要なんでしょうか。
ますます「とりあえずの牽制」の雰囲気が濃くなってきましたが・・・。

さて、「S●NY」Vs「ウィンテル」って図式になるんでしょうかねぇ。

見れば見るほど単なるPC。「ファミリーコンピューター」っていう感じがピッタリなんですが・・・。

商標は任●堂さんが持ってるでしょうし。

OSが「ファミリーWindows」っていうのでどうだ!

なんか、PC98●1がファミコンを必死で追いかけた時代を思い出します。

差別化、差別化、差別化・・・やっぱ、Hゲーしかありませんで。

歴史は繰り返すって言いますしね。・・・違うか(爆)

■ということで・・・2000-03-11 (Sat)
噂のX−Boxの記事がやっとPC−Watchに載ったので見てきました。

うげげげげ・・・ホンマにあの形かいな。

なんとなく郷愁をさそわれる形ですね。でもあの形のままのロゴが入りまくった発表会場の写真を見せられると、ちょっと「ムカッ」と来るのは「その筋者」の本能か。

あのロゴはゲーム人にとっては神聖なモノなのだだだだだ。
あのロゴのイメージは命令のクロック数を暗記して、ジャンプテーブルを作って「1クロックでも速く」というプログラマの血と血と血で作り上げられたものなんですがぁ・・・。

献血を山のようにした管理人さん、感想はどーでしょーか??

某社さん、懲罰的うんたら金で何億ドルか、もーたらどないだ?

後ろのヒートシンクにも仰天。こら日本橋や秋葉の「冷却モノ御用達」ショップも真っ青ですがな。いや、はるかに越えてます。

システムクロックは200Mらしいので、今の時点では「会社ぐるみのオーバークロック」ものかも知れないですね。

大当たりのチップを集めて作ったと言うべきか。

あれを参考にケース後部のエアダクト(ファンの消音に効くんです)兼用のヒートシンクを作る大技を見せる「その手の店」も出てくるかも知れないですよぉ。

まぁともかく、1にも2にも外観で「うげげ」ですねぇ。

でもいつものごとくやっぱりサウンドスペックは「日陰の身」かぁ。
詳細なスペックは見当たらず。

悲しいですねぇ。とほほほほほほ。

■はぁぁぁぁぁ2000-03-12 (Sun)
1曲上がったぁ・・・。うむ、美しい。

で予定の曲数には達してるんですが、まだ5曲ぐらい作りたいところでしょうか。

いつもそうなんですけどね。

仕事をグロスで受けるという事ですけど、普通のサラリーマンしてるとあんまりそう言うことはないのかな。

普通じゃないゲーム会社とかに勤めてると、「しまったぁ、あと2日で3曲おくれ〜」とかしょっちゅうなんですけどね。

いわゆる自社ブランドで作ってるところの中小って、大なり小なりそういう事があるわけで・・・。

曲を作ったは、作品はオクラ入りという場合もありますしね。

時々苦しいときは思うんですよ。「引っ張り出してきて使おうかな」と。

でもそれをやると畜生道に落ちるような気がして、しないようにしてます。


まぁ初めて入った会社がそういう感じだったので、『作品まるごとハウマッチ』みたいなもんですね。

幸か不幸かそれで死にそうになった経験無いですから。

特にRPG中心だったのがツボを得てたのかもしれません。

まだHDインストール必須じゃなかった時期って、遊ぶまでに色んな過程があって・・・

「しまった。ユーザーディスク作成曲があった!」
「うわぁ、キャラメイク曲があった!」
「もうこうなったらHDインストール曲も作らない??」

みたいなね。

でも、プログラマがちょうどそのプログラム書いてる横で、そのプログラム用の曲作るのは楽しかったなぁ。

火事場で大慌てみたいだったけど、それでも「今二人三脚してる」みたいな気持ちで。

あせって、開発室走り周りながら、それでも表情は輝いてた感じがするなぁ。


だから、今でもグロスで仕事して仕上げてっていうのが好きなのかもしれないですねぇ。

さて・・・何曲追加しようかなぁ(どきどきどき)

■いつものことながら・・・。2000-03-13 (Mon)
月曜日は眠い。ハンパじゃなく眠い。

1週間単位で1日だけ生活時間の急変ってタイヘンだわ。うんうん。

時差ボケとかいうけど、こんな感じなんでしょうか。

とすれば、国際線旅客機の操縦士やスチュワーデスさんって、辛いんでしょうねぇ。

そういう意味での適性もあるのかもしれませんね。

こんなボケボケフワフワな感じで、自動車運転しても事故りそうだわ。

いやぁ、プロは見事なもんだ。良く飛んでるもんだねぇ。

と、ちょっと掲示板ネタを混ぜるワタシ。

仮眠の取り方が上手いのか、それとも、全世界どこにいようとも、1つの決まった時計に合わせて生きているのか。

もし後者だとすると、そういう職に就く人は、地球の自転に影響されない唯一の時間を生きているって事になりますけど、日本以外はコンビニがある訳でなし、不便な思いもするんでしょうか?

いや、日本以外の国の時間を軸において、生きていく方が楽かもしれません。

24時間スーパーまである国ですし、治安も良いですしね。

不便といえば、お役所、銀行ぐらいかな。いずれはこういうところも開いてる時間が長くなるんでしょうか。

銀行はATMで通帳の発行までしてくれるから、24時間対応のATMが増えることを望むのみかな。

最後まで残るのがお役所なんでしょねぇ。

民間みたいに大リストラし難い体質だったら、営業時間(かな?)を伸ばして、見かけ上の仕事の量を増やすって方法もあるとは思うんですけどね。

「無策」だけはイケナイと思うんです。「無策」は「無能」だぞ・・・・と。

実際、24時間営業とか深夜営業というのがどれだけの労働人口を吸収しているのか判りませんが、昔無かった職場であることは確かですから、他の部分で余った労働人口の引き受け先であることは事実。

もう、国を挙げて史上初の24時間立国するのも良いかな・・・などと思うワタシ。

■あうううううう・・・・・・2000-03-14 (Tue)
ニガくて喉が詰まって苦しいの・・・・・

ネバネバして息が出来ないの・・・。





はぁ、はぁ。


はぁ、はぁ。

はぁ、はぁ。


はぁ、はぁ。

はぁ、はぁ。





げほげほげほっ!





って、多分これが本年度最後の風邪の猛攻だと思うのです。(←その状態でもウケが欲しいのかお前)

ということで、今日はレス出来なくてスイマセン。

抗生物質と食塩水とイソジンで出直しを図るのです。

うううううう・・・・・

■昨日の・・・・2000-03-15 (Wed)
アレは悪かった。あぁいう態度でウケを取ろうとするから女性ネットワーカーに素通りされてしまうのだな。

でも、今日も無理をしました。

銀行関係回りをしました。明日にしようかと思ってたのですが、明日は雨になりそうで、その中を傘さして歩きまわるのはカラダに毒だと思い、うがいを山ほどして少し無理をして今日行ってきました。

前にも書いた覚えがあるのですが、ワタシは「風水嵯峨」という名前の通帳を持ってます。

性格には「オフィスKAZAMI代表:風水嵯峨」なんですけどね。

理由は、ある一定金額以上の取り引きを自治体と行う場合(イベントの音楽等)、個人名では請け負い出来ないんですよね。それで屋号が必要になってくる。

ただ・・・その通帳やカードは法人扱いになっていて、その銀行以外使えないんですよ。

だから、体調が悪い時、近所の銀行にパパパッと行けないのは辛いですよぉ。

銀行間の再編成でATMの無料化が行われたりしているわけですが、この通帳だけは、その枠から離れているそうです。

うーん・・・不便やなぁ。

いっそ、個人扱いの通帳に切り替えようかとも思うんですけど、住民票や、戸籍(かな?)、保証人等、手間が凄く掛かるんですよ。

まぁ、某銀行に「抱き込まれてる身」なんですが、ずっと抱き込まれてるとなんかサービスしてくれないかなと思う今日このごろなのです。

なんかないかなぁ・・・・・。

■もう少しで・・・・2000-03-16 (Thu)
終わりだったかもしれないこと。

今朝、夢の「ような」ものを見ました。

ベッドが左右にゆっくり揺れる気配がして・・・

「○○先輩(ワタシの本名ですね)・・・○○先輩」って少し離れたところ(ベランダあたり)から呼びかける声が聞こえるんです。

いや、当然女の人の声で(爆)いや見栄を張ってはいかんな、「女の子」ぐらいの声ですね。学生さんです。

まぁ、学生時代、クラブの後輩は女の子多かったから、それはえぇんですが。

あぁ、これは夢やなと思って、夢ならもっとオイシイ事まで・・・と思いながら(爆)寝てると・・・。

また左右にゆっくり揺れて「○○先輩、○○先輩・・・」

そらもうビビりましたがな。

自慢じゃないが、世間で良く言う「カナシバリ」にも縁の無いワタシですから。

それでも物の怪の類でも、姿だけは見てやろうと、上半身を起こすと、なんか背中が粘着テープを剥がすような感じでバリバリとした感触。

そこで、さぁ、ベッドから出るぞぉと気合を入れようと、両手で頬にビンタ一発入れた瞬間、起こした上半身がまた倒れて、寝ている姿勢になりました。

気がつくと呼びかける声はしなくなっていて。

でも「夢から覚めた」とか「目が覚めた」って感じはしないんです。

もしあの気合一発が無かったら、下半身までバリバリと剥がすように起きて部屋を出たら、どうなってたんでしょうか?

その時、後ろを振り返ったて、自分がベッドで寝てたら、こらコワイですわ。

幽体離脱かドッペルヘンガーか・・・。

ドッペルヘンガー見たらもうシマイや言いますもんね。

先が長ないっていう。

自殺とか病死とかの前にドッペルヘンガーを見るっていう話は聞きますから。

あの時の気合一発、命拾いかしらんと、思ったりするのです。

あな、おそろしや、おそろしや。

ちなみに、「あの声」誰やったんでしょうね??

ちょい高めの暗い声・・・記憶に無いんやけどねぇ。

ちなみに声優にも似てませんので(激爆)

■家を閉め切って・・・2000-03-17 (Fri)
今日は、昼間に少し大きな音で、今作ってるもののチェックをしました。

夜中には出来ませんから。

ヘッドホンで聴くより奥行きのチェックがしやすいんですよ。

左右の分離はヘッドホンが有利なんですけどね。

奥行きの調整の過程で使用ch数がバンバン増えていきます。

Macがシクシク言い出すのはこの過程からでしょうか。もう●ちる●ちる。

奥行きと音の大小って、結局「錯覚」なんじゃないかと思うんですが、「錯覚も感覚の内」なんで、有効利用させてもらうに越したことはない・・・と。

ゲーム機が5・1サラウンド対応になったら、こういう調整どうしようかなと今から考えない訳ではないんですけど、やっぱり「後ろにスピーカー回さなくても良い錯覚」に頼って仕事するような気がします。

知らない人の方が多いと思いますけど、CD−4っていう4chステレオの規格が出て、各社製品を出してたことがあるんですよね。

部屋の四隅にスピーカーを置く規格ですが。

でも、その規格もあっという間に無くなって、親戚の家の居間に、使われなくなった後方用スピーカーが転がっていたのを思い出します。

ゲームの中で、SEとかそういうのを、計算でサラウンドに振るのはあるとは思いますけど、音楽に関しては、まだまだ錯覚を利用するのが多いだろうな・・・そう思っています。

かえって、音楽ゲームとか、自分がバンドの中にいるような感じがして良いのかもしれませんね。

さぁ、書いたぞ。確かに書いたぞ。
「あ、これは良い」と思ったゲーム屋さんはモナカを下さい(爆)

[<<Back] [Top] [Next>>]
[2007年06月] [2007年05月] [2007年04月] [2007年03月] [2007年02月] [2007年01月]
[2006年12月] [2006年11月] [2006年10月] [2006年09月] [2006年08月] [2006年07月]
[2006年06月] [2006年05月] [2006年04月] [2006年03月] [2006年02月] [2006年01月]
[2005年12月] [2005年11月] [2005年10月] [2005年09月] [2005年08月] [2005年07月]
[2005年06月] [2005年05月] [2005年04月] [2005年03月] [2005年02月] [2005年01月]
[2004年12月] [2004年11月] [2004年10月] [2004年09月] [2004年08月] [2004年07月]
[2004年06月] [2004年05月] [2004年04月] [2004年03月] [2004年02月] [2004年01月]
[2003年12月] [2003年11月] [2003年10月] [2003年09月] [2003年08月] [2003年07月]
[2003年06月] [2003年05月] [2003年04月] [2003年03月] [2003年02月] [2003年01月]
[2002年12月] [2002年11月] [2002年10月] [2002年09月] [2002年08月] [2002年07月]
[2002年06月] [2002年05月] [2002年04月] [2002年03月] [2002年02月] [2002年01月]
[2001年12月] [2001年11月] [2001年10月] [2001年09月] [2001年08月] [2001年07月]
[2001年06月] [2001年05月] [2001年04月] [2001年03月] [2001年02月] [2001年01月]
[2000年12月] [2000年11月] [2000年10月] [2000年09月] [2000年08月] [2000年07月]
[2000年06月] [2000年05月] [2000年04月] [2000年03月] [2000年02月] [2000年01月]
[1999年12月] [1999年11月] [1999年10月] [1999年09月] [1999年08月] [1999年06月]
[1999年05月] [1999年04月] [1999年03月] [1999年02月] 

-2000年03月- 『飲んでません・が酔ってます・から書いた』