『飲んでません・が酔ってます・から書いた』 -2000年03月-

■花粉症に・・・2000-03-01 (Wed)
レーザー治療というのがあると知った。

「鼻の奥で粘膜が焼けるようなニオイ」を伴うらしいので、目の治療で網膜の一部を焼くのと同様なものかと思った。神経の末端を焼くと。

結局、過敏すぎる神経をニブくするというので、今や知る人も無い「冷やしてシボったタオルで局部を叩く」のと同じような・・・と考えたら最先端の医療に失礼すぎると言えば言えるかも。

ただ、今までと神経のゲインを変えてしまうので、副作用はないかとフッと思った・・・

・・・んですがそこから暴走するのがワタシのワタシたるところで・・・。
(誰か止めてくれー)


ビールの香りが××そっくりに感じる副作用が出たら。

夏の飲み会はジゴクと言えるだろう。

カレーの(以下略)

はぁはぁ・・・とりあえずジゴクといえるのです。あぁ怖かった。

でも考えまいとすると、さらにさらに考えてしまうのです。
(本当に誰か止めてくれー)

××のニオイがビールソックリという逆の考えと。

もっともっと恐ろしくて書けない(ので以下2行削除)考えが。

アタマから去ってくれないのです。

ついでに寿司ネタの赤・・・いやこれはもっとどうでもよいことなのです。あうううう。

■はぁ、晩ご飯の時間か・・・2000-03-02 (Thu)
修羅場だし、たまには手を抜こう。

インスタントラーメンでいいや・・・・・。

ガスン・・・3つのしもべ、もとい3つのコンロが火を上げる。

一つめには小さな鍋でラーメンを茹でて。

もう一つには油を入れてから、ネギの微塵切りをぐわっ!と一掴み入れて油にネギの風味をつけた後、ホーレン草二束をザク切りにしたものを入れて炒め始めて。

最後のコンロでお湯を沸かして。


その間に、コチュジャンとゴマ油とスープの素を丼に適量入れて練って練って。

それから焼豚を薄めに切ったのを4枚用意。

メンが茹であがるちょっと前に、沸いたお湯でスープをのばして味の調整。

メンをザルに空けて湯を切る切る切る。

水気を切ったメンをスープに入れて、フライパンの中身の色がさっと変った事を確認の上、仕上げにラー油を2滴入れて絡める。

ネギとホーレン草の炒め物を具に入れて。

焼豚並べてハイ出来上がり。「ホーレン草とネギたっぷりの辛子味噌」インスタントラーメン。

それとゴハンでイイヤ。

これで、栄養のバランスは取れてると思うんだけど。

誰か僕を健康的って言ってよ、誰か僕を健康的って言ってよ、誰か僕を健康的って言ってよ、誰か僕を健康的って言ってよ、誰か僕を健康的って言ってよ、誰か僕を健康的って言ってよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!


ぴきぃーーーーーーーーーーーーーん


「あんぎゃぁぁぁぁぁ!!!!」

『初号機、再起動しました。』

『彼女が目覚めてしまったのね!もう私達に止めることは出来ないわ』(←兄ちゃん、飽きひん奴っちゃなぁ〜)





と、こんな事を書いて、自分のココロや他人を騙しても、修羅場と共に増えていく酒量のことは隠せないのだった(T_T)

あーーーーうーーーーーーー。

■ふと思ったこと・・・2000-03-02 (Thu)
修羅場の苦しみは、石抱きのゴーモンに似てる。

「あぁぁ、お奉行様カンベンを、カンベンをぉぉぉぉ」
「曲が出ない、曲が出ない、曲が出ない、曲が出ないぃぃぃ」

で、それが延々続いて・・・。

「あぁ、無罪放免でございますか。ありがたやありがたや。」
「出た、出た、出た、出た、出た、出た。うはははははは。」

で、またすぐに
「あぁぁ、お奉行様カンベンを、カンベンをぉぉぉぉ」
の世界に逆戻り。

昔、「この人は、周期的に0に戻って新しくやるような仕事が向いてます」
と、言われたことがあるんですが。

こういうことだったのか。とほほほほ。

■どうして、こんなに・・・2000-03-03 (Fri)
追い込まれるとギャグネタばっかり思い付くのだろう。

人間追い込まれると本質が出ると言うが、ワタシの本質は「お笑い」にあるとでもいうのだろうか。

また、それをエディターでメモるワタシもワタシだ。

サブノートが手足のように馴染んだのは良いけど、なんかその手のネタがどんどんノートのHDに溢れる。

ギャグネタをノートパソコン一杯に詰めてどうなると言うんだろう。

修理に出すときに、何を消去すべきか、もう判らないほどになっている。


前に修理したときは、さすがに壁紙と音関係は、ノーマルに戻しておいたけど。

まぁ、「3、2、1、ドッカーン・・・ワーイ」と起動するパソコンを修理に出すのはアンマリだ。

でも全部妖しいものを隠し切れたか自信が無い。

知り合いで、妖しいエ■サイト回りをして、怪しげなファイルをダウンしまくっては、起動不能に陥って修理に出す人がいるが、「知らないという事は力だ」と実感します。

身に覚えのある人はキャッシュ関係だけでも消しておいた方が・・・って起動しないなら消しようが無いか。


世の中には名簿屋さんという商売があるらしいですね。

なぜか大阪駅前でアンケートに答えただけなのに、通販ビデオの案内を送ってくる。5年も6年も送ってくる。

なんやかんやで、プライバシーを売られてる訳です・・・。

インターネットキャッシュの中身。これを見れば、もっと対象のプライバシーに踏み込める訳ですよね。

友達のマシンの中身見て、きゃあきゃあ言うぐらいなら、単なるお遊びですが・・・。

1000人、10000人とまとまれば、情報として価値のあるものになる。

まさかとは思いますが、どっかで売られてやしないだろーなー・・・とか色々考えてしまうのです。

パソコンは長い間使えば使うほど、体臭が染み付いていく。

ワープロの辞書登録でさえ、妖しいBBSに妖しい事を書きまくっていれば、偏っていく。

「本棚を見れば所有者の人となりが判る」って昔から言われてますが、今、情報の出入り口としてパソコンを使っている人は、その中に「もう一つの本棚」を毎日作ってるんですよ。

ただ、それが本棚になっていることを知らない人があまりに多すぎるんですよね。
そこだけ、ちょっと心配。
知ってる人と知らない人がはっきり別れちゃうというのが。

ワタシのキャッシュの中身?
知り合いはほとんどプログラマなので、遊びに来る前の晩に全部消します(爆)

■ついに来ちゃったよぉーーーー2000-03-04 (Sat)
修羅場も後半戦に入ると出てくるアレが出る出る。

MAC様●ちまくりですがな。

英語のシステムで、白黒2色で、●ちまくりということは、もうヒィヒィと言ってるんでしょうが、このやろーお前は筐体に設計者のサインが入った、最後のMAC(泣)、クワドラ950だろう、フロッグデザインの流れの最後を飾る名門の出だろう、●ちないでよ、●ちないでよ、今●ちるとみんな終っちゃうんだよ、根性をみせてよぉぉぉぉぉ!!!!!



ピキィーーーーーン(←またそのネタか。)




『●号機暴走しました!』
といっても●ちるものは●ちる。
いや、暴走したら落ちるのは当然か。

今回そんなヒドイ事してないんですけどねぇ・・・と言いながらトラック数は増えていく訳ですけど。

はぁ、もっとがんばろっと。

*(受験生様に配慮するHPなのです。あう。)

■やさいの王様は・・・2000-03-04 (Sat)
・・・いや、だからそっち系の話じゃないですって(爆)。

タマネギだと思うのですがどうでしょうね。

常温で長持ちするというのは良いです。

キャベツも良い線いくんですが、食べるときは少し冷えてパリパリした方がオイシイですから。

だから、冷たい水で冷やして、サッと水を切った後ヌルくならない間に食べるのがいい。

調味料はソースでもマヨネーズでも塩でも良いですから。

余談ですが塩だけで千切りキャベツを美味しく食べてしまう人は食べ方の達人という感じがしますね。

浸透圧の関係で、水が出てきてシオシオになり易いのに、その前に食べてしまうとはさすがぢゃと言えるかも。


野菜を買ってて、しばらく料理が出来ないぐらい忙しくなって、気がついたらシオシオのパーというのは情けないことはなはだしいです。


ただ、冬場だけは、伏兵の白菜が大活躍します。

鍋の王者・・・は言い過ぎか、カニとか華々しいのがあるから。鍋野菜の王者かな。

最近、トーフや具を白菜で巻いてポン酢につけて食べる方が当社比135%増しぐらいオイシイ事に気づきました。

ポン酢を程よく吸い込んだ白菜に巻かれたトーフや具を、こう、茶碗に一回着地させて、ゴハンにポン酢のシミを付けた後、そのシミ部分ごと一気に貪り食うという。

結局、「少しのオカズでゴハンを多く食べるテクニックじゃん」と言われれば、「はい、そうです」とうなずくしかないのですが・・・。

この方がずっとウマイんだからカンベンしてよぉ。

ちなみに、すき焼きの肉もこうしてタマゴにつけて食べた方が良い感じ。

煮詰まって、味が染み渡った肉も、佃煮のようで捨て難いのですが、超特価のモモ肉切り落としぐらいでしか食べられないワタシの場合、火の通し過ぎ=肉が堅いということなので、肉が柔らかい間に白菜にくるんで、食べてしまうのです。

結局「安モンの肉を柔らかい間に食べるテクニックじゃん」と言われれば、やっぱり「はい、そうです」とうなずくだけの人生・・・。

アタシャ、こんな工夫で人生を終えるのだろうか。

『彼は曲を作りました。安モンの食材少しで多量のゴハンを食べる工夫をしました』おわり。

うーん。凄い人生かもしれない。

■久しぶりに作る・・・2000-03-05 (Sun)
タイプの曲は疲れる。

メカニカルな感じのフュージョンって注文だけど、個人的に解釈すると、フュージョンって言葉が出来る前のクロスオーバーって感じかな。

それもジャズ・クロスオーバーって、枕詞にジャズってついていた時代。

カゥボーイ・ビバップの題名に入ってるBeBopっていう音楽が、より理論的に、技術的に難しくなったのをHardBopっていうんですが、それのリズムが進化したというかロックの影響を受けた形・・・かなぁ。

多分1970年代半ばに全盛になって、70年代終わりにジャズっていう枕詞が取れてクロスオーバーって言うようになった。多分、ファンクとかR&Bの影響が強く出て来たんで、ジャズオンリーじゃ無くなったんでしょうね。

で、1980年代の前半に、メロディとかがPOPになって「歌無しポピュラー音楽」みたいになってフュージョンっていう言い方が主流になったような記憶があります。

ジャズ・クロスオーバーかぁ・・・レコードでしか聴いたことの無い世界だから、考えながら作らないとどうしようもないですわ。

それより、うまく作れたとして指が動くかどうか。

アドリブ以前にメロディを弾くのも練習しないとダメだな。

メロディもやたらユニゾンが多かったし。

どんな感じか知りたい人は、ジョン・マクラフリンとかラリー・コリエルの初期の演奏を聴けば判るんですが、CD出てるんだろうか???

ドラムも鬼みたいだし。大体バックにパターン無いですから。

シンセの方は速度落としてなんとかなっても、ギターはジゴクだね。

当時のギターの弾き方と今の弾き方は違うんですよね。タッチが全然。

今のギタリストの方が確実に「速く」弾けるんですけど、弦に出来るだけ軽く触れるように弾くんですよね。
その方がミスは少なくてすむんです。

当時のギタリストはガチガチに弦をはじいてましたから、ミスは出るんですが一音一音の勢いが違うんです。

ただ、指がつるようなハードな運動になってしまいますから。

今から指立て伏せやっても間に合わないか・・・。

とほほほほほほほほ。

■さらば孤食・・・2000-03-06 (Mon)
・・・って「個食」って書くんでしょうかね??

なんか「孤食」って方が背中が寒げでいいかな・・・と。

一人で食べると、食べることに集中しすぎて、速く食べ過ぎるらしいですね。

で、結局胃にも良くないと。


今、ナベヤキウドンに少しだけひやゴハンの入った、大阪で「オジヤうどん」というのを食べてる訳ですが(ツルツル・・・あちちち)。

新聞小説を読みながら必ず食べるとか、色々試したんですが、(ふぁぁぁぁ)こうやって、レスを書きながら食べるのがイチバン良いかいなと。

(汗汗汗汗汗・・・ふう)

スタジオに持ち込んで、左手で弾きながら右手で食べるのも考えましたけど、そりゃ、職業の尊厳というものがアンマリになってしまうのでは(うはうはうはあああ)な、な、なってしまうのではないか。

そう思ったんで、止めました。

ともかく、それで、なんとか食事時間を20分〜30分ぐらいにしてるんですね。

もう死語かもしれませんが「一家団欒」な食事って何分ぐらいなんでしょうね。


オフィス街の昼ゴハン、丼ものなんかだと5分ですもんね。

東京の天丼は結構エビも立派で高価なものなんで、15分ぐらいかけても良いような気がするんですが、大阪の天丼は安いとこ多い代わりに客の回転が速いような気がしますね。

でも胃の弱い人間に5分で一食は辛すぎるような気もするんですけどねぇ。

(ふぅ・・・ご馳走様なのです。あ、汗が・・・)

えーっと何の話を(←ボケ、アホ、カス、真面目に書けっ!)

いやぁ、食べたらすぐに洗い物しないと、イヤになっちゃうんですよね。

あ、違った、そうそう、大阪の昼ご飯事情か。

弁当持ってきて、ゆっくり食べるのがイチバンでしょうねぇ。

それかほかほか弁当買いにいくか。


え?それも違う??あ、個食ねぇ。

ちゃんと部屋を暖房しましょう。(←は?)

一人でいると、手元暖房ぐらいで、電気代考えると、エアコン使えないです。

ほんだら(そうしたらの意)、ゴハン冷めるの早いんですわ。

日記読んでると何が何でも土鍋に放り込んで食ってる印象を受けると思いますが、その通りです。

部屋の中で厚着する方なんで、ほとんど暖房しないんですよね。

それでゆっくり食ってたら、味噌汁冷えまくりですもんね。

で、土鍋に放り込んでると、なかなか冷えない・・・と。

皿が冷えないようにするプレートあるのも知ってますけど、なんかあれもなぁ・・・。

結局部屋が寒いのは、ダイニングキッチンで一人で食ってるからだ。産めよ増やせよ!って言われればアレなんですけどねぇ・・・とほほほほほほほ。


そこまで考えて、産めよ増やせよだったら個食じゃないことに突き当たって、再びアタマを抱えるワタシ。
あやややややややや。

■やったねビル、明日は・・・2000-03-08 (Wed)
ホームランな感じはしないんですけどねぇ・・・。

「マイクロソフトがゲーム機参入」らしいですが、MPUがAMDの600Mクラスで(なんでCPUじゃないんでしょね)、DVD搭載。
ネットからゲームや音楽を取り込み保存でき、OSはWinをベースに開発ですかぁ。

それで今年の9月までに開発して来年9月に発売。価格は250〜300ドル。

なんか、パソコンみたいな・・・(笑)

まさかHD積んでるんじゃないでしょね。

来年の9月には300ドルでAMDの600Mクラスのパソコン買えると思う人、手を挙げて?

「OSはWinをベースに」って聞いた瞬間、ちょっとアレな感じがした業界人さんも手を挙げて?

「ウィンドウズ」としか書いてませんがCEか98か2000か、どれなんでしょう。

どっちにしてもメモリ食いそうな感じが・・・。

どれぐらいまでシェイプアップできるんでしょうか。

国内の大手7社程度がソフトの供給に応じるらしいですが・・・。

CPUや周辺チップが汎用品で、そのセットで組んだマシンのWin上で開発が完全に出来るようにして、ビンボな会社からの「成り上がり」組を作るように考えた方がいいかも。

そうしないと、キラーソフトが出ない感じがするんですよね。

人気ソフトの供給が後手後手に回るっていう。
「なんたらデラックス」とか「なんたらヴァージョン2」とか、結局他のハードの後に作りましたということですが。

さてさて、どーなることやら。

■目が目が目がぁぁぁぁ・・・2000-03-08 (Wed)
というわけで、オツユたっぷりの水餃子は凶器に早変わりするということだ。

何が怖いといってはむっと噛み付くとプチュっといって汁を吹き出して、それにタレのラー油が混じっていて、その先に自分の目があったら、気がついたら阿鼻叫喚ですがな。

目を洗う。洗う。洗う。5分ぐらい洗って、なんとか現状復帰はしたものの、危険物に指定して取り扱い注意を徹底するか、危険物取り扱い責任者を置くべき・・・って、そんなアホなことありますかいな。

いやぁ、タバスコも強力だが、ラー油もナメてはいけないと思い知ってしまった。

タバスコはそれなりに「キケンな香り」を漂わせている。
なんかこう、あの濁り方がアブナイですね。
なんか、モロモロとしたものが混ざっているようなあの感じ。
いかにも、太平洋を渡って誰の挑戦も受けるという気迫がみなぎっている。

それに比べてラー油は餃子と一緒になって家庭に忍び込んできて、「いやぁ、わたし普通の常識人ですから、何もこわいところ無いですよぉ」と家庭のダンランに溶け込んでいるところが怪しい。

しかもラーメンの「出前一丁」に付属して、家庭のダンラン何するものぞなビンボ学生、独身、プログラマ、音楽屋その他の間にもアレしようという勢いなのだ。

あの付属の袋をヒトツ持っていれば、いざというとき敵の目にピュっと浴びせれば、それで戦意喪失、無敵になるのではないかと思うのだが、まだ試したことはないので何とも言えない。

なんか痴話ゲンカ程度なら先制の必殺技になりそうな気が・・・

[<<Back] [Top] [Next>>]
[2007年06月] [2007年05月] [2007年04月] [2007年03月] [2007年02月] [2007年01月]
[2006年12月] [2006年11月] [2006年10月] [2006年09月] [2006年08月] [2006年07月]
[2006年06月] [2006年05月] [2006年04月] [2006年03月] [2006年02月] [2006年01月]
[2005年12月] [2005年11月] [2005年10月] [2005年09月] [2005年08月] [2005年07月]
[2005年06月] [2005年05月] [2005年04月] [2005年03月] [2005年02月] [2005年01月]
[2004年12月] [2004年11月] [2004年10月] [2004年09月] [2004年08月] [2004年07月]
[2004年06月] [2004年05月] [2004年04月] [2004年03月] [2004年02月] [2004年01月]
[2003年12月] [2003年11月] [2003年10月] [2003年09月] [2003年08月] [2003年07月]
[2003年06月] [2003年05月] [2003年04月] [2003年03月] [2003年02月] [2003年01月]
[2002年12月] [2002年11月] [2002年10月] [2002年09月] [2002年08月] [2002年07月]
[2002年06月] [2002年05月] [2002年04月] [2002年03月] [2002年02月] [2002年01月]
[2001年12月] [2001年11月] [2001年10月] [2001年09月] [2001年08月] [2001年07月]
[2001年06月] [2001年05月] [2001年04月] [2001年03月] [2001年02月] [2001年01月]
[2000年12月] [2000年11月] [2000年10月] [2000年09月] [2000年08月] [2000年07月]
[2000年06月] [2000年05月] [2000年04月] [2000年03月] [2000年02月] [2000年01月]
[1999年12月] [1999年11月] [1999年10月] [1999年09月] [1999年08月] [1999年06月]
[1999年05月] [1999年04月] [1999年03月] [1999年02月] 

-2000年03月- 『飲んでません・が酔ってます・から書いた』