Linux&FreeBSD ハードウェア設定 |
YAMAMORI Takenori ●yamamori |
initrdはいわゆるRAMディスクですので,ループバックデバイス
(/dev/loop)経由で,ファイルシステムとしてマウントできます.
(逆に,mkinitrdの実行時にもカーネルの/dev/loopサポートが必要です)
そこで,以下のようにして中身を覗いてみることが出来ます.
ところでinitrdは通常,サフィックスに .gzは付いていませんが, gzipで圧縮されています.
# cd /tmp # zcat /boot/initrd-2.0.36-3vl3.img > ramdisk # mkdir /mnt/tmp # mount -r -o loop ramdisk /mnt/tmp # du -a /mnt/tmp 57 /mnt/tmp/lib/ncr53c8xx.o ← ここ 確かにSCSIモジュールがある 108 /mnt/tmp/lib/aic7xxx.o ← ここ 166 /mnt/tmp/lib 152 /mnt/tmp/bin/sh 210 /mnt/tmp/bin/insmod 363 /mnt/tmp/bin 1 /mnt/tmp/etc 0 /mnt/tmp/dev/console 0 /mnt/tmp/dev/null 0 /mnt/tmp/dev/ram 0 /mnt/tmp/dev/systty 0 /mnt/tmp/dev/tty1 0 /mnt/tmp/dev/tty2 0 /mnt/tmp/dev/tty3 0 /mnt/tmp/dev/tty4 1 /mnt/tmp/dev 1 /mnt/tmp/linuxrc 533 /mnt/tmp |
To「Linux&FreeBSD ハードウェア設定」index