Solaris/Linux/FreeBSDでCD-Rを焼こう |
YAMAMORI Takenori ●yamamori |
mkisofsには多数のオプションがありますので, それらのうち,主なものを以下に分類してみました.
通常使用するオプション: -o filename 出力するイメージファイル名を指定.省略すると標準出力になる. RockRidge, Joliet拡張に関するオプション: -R RockRidge拡張を行なう -r “-R”と同じだが,uid=gid=0になり, ファイルやディレクトリのパーミッションは444または555になる -J Joliet拡張を行なう 目的により付けるオプション: -b ブートイメージファイル (CD-ROMのルートからの相対パス) ファイル名・ディレクトリ階層に関するオプション: (ISO9660に違反,またはMS-DOSと非互換になるため注意) -d 拡張子のないファイル名の,うしろの'.'を付けないようにする -l 30文字までの通常ファイル名,31文字までのディレクトリ名を認める (ISO9660 Level 1から外れる) -L ファイル名の頭の'.'を'_'に変換しない (MS-DOSと非互換になる) -N ファイル名のうしろの“;1”などのバージョン番号を付けない -U -d -l -L -Nを含み,さらにファイル名を基本的にそのまま記録するという, 非常に暴力的なオプション -D 8レベルを越える深いディレクトリ階層もそのまま記録する CD-ROM作成時の都合により付けるオプション: -f シンボリックリンクの代わりに実体を記録する リンク先が,mkisofsの記録対象のディレクトリツリー内にある場合は, ハードリンクとして記録される -T RockRidge拡張前後のファイル名対応などを記録した,TRANS.TBLという ファイルを各ディレクトリに作る ボリュームディスクリプタに記述する文字列を指定するオプション: -sysid 文字列 システムIDを指定.デフォルトではOS名 -V 文字列 Volume IDを指定.デフォルトではCDROM (これは,いわゆるボリュームラベルとして見える) -volset 文字列 Volume Set IDを指定 -P 文字列 Publisher IDを指定 -p 文字列 Preparer IDを指定 -A 文字列 アプリケーションIDを指定.デフォルトでは“MKISOFS ..” -copyright ファイル名 Copyrightファイル名を指定 -abstract ファイル名 Abstractファイル名を指定 -biblio ファイル名 Bibliographicファイル名を指定 廃止されたオプション: -a '~' '#' の付いたファイルも含める.(現在は,-aを付けなくても, すべてのファイルを含めるのがデフォルトになっている. 逆に,-no-bakオプションを付けることにより,'~' '#' '.bak'の付いた ファイルを含めないようになる)
(これ以外にも多数のオプションがありますので, オンラインマニュアルなどを参照して下さい)