フィルムについて

 その辺のコンビニとかDPEショップで手に入るフジのV100スーパーや、コニカのLV100とかでも、サービス判で見ている限りは充分なのではありますが、コダックのエクター25やコニカのインプレッサ50、フジのリアラ100なんかを使うと、明らかに写りが変わりますから、そんなに桁違いに高くないので、『ここぞ』って時はお勧めです。専用仕上げプリントも用意されていますから、安定した仕上がりを期待することも出来ます。

 また、『ここぞ』って時の為に、この手のフィルムを、常時装填しているってのもいいのですが、この手のフィルムの中には『賞味期限』が短いものや、冷蔵保存が必要な物がありますから、カメラに装填したまま持ち歩くのは注意が必要です。

 カメラに入れっぱなしは、特にいけません。そういうフィルムは、買い置きも2本〜3本くらいにして、冷蔵庫の野菜部屋にタッパーか、パッキング出来るポリ袋に密閉して保存し、装填前日くらいに取り出して、室温に戻してから装填して、撮影後、現像に出すまで間があるような場合(短ければ、室温に保っていた方が、負担は少ない)は、フィルム容器に入れ(できたら乾燥剤も)冷蔵保存されるのがよろしいかと思います。

 基本は、できるだけ早く現像に出す。

 ネガフィルムには飽きたって方もおられるかも知れませんので、リバーサルフィルムに話を進めますが、これは、次に述べるラボとの関係もありますので、ここでは種類だけに留めます。リバーサルを使う人もそこそこいるようで、そのへんの写真屋でも、一応『スライド用』という事で売られているようですがフジのプロビアやベルビアやコニカ森羅あたりが通好みのようです。私自身、最近までリバーサルはほとんど使わなかったのですが、ラボの問題もあったりして、これからは使い分けようかなと思っています。なんか、意図的に某米国企業を外しているようですが、別に『外圧に屈せず、国産フィルムを買おう』というわけではなく、コダックのフィルムをきちんと現像(発色)させてくれるDPEが身近にないものであまり、よく分からないというとこです。田舎にいると、コダックのフィルムを扱っているところ自体が少ない上に、そこに出しても、なんか、変に黄色い色しか出てこないんですよね。少なくとも北八王子と神戸(西神地区)付近ではそんな感じです。また、

 フィルムは、生物です。賞味期限があります。過ぎたからといって、0157のような事にはなりませんが、せっかく、いろいろ工夫して撮った写真がスカになっては悲しいですね。とにかく、管理のしっかりした、流通量の多い店で、有効期限を見て、買いましょう。いくら安くても、古いフィルムや、店先の日のあたるとこで売られているようなフィルムは敬遠した方が安全です。そして、早めに現像に出すって事が重要です。これは、あくまでも、現像に出すまでが重要です。撮影した後も、劣化は進んでいます。早く現像に出しましょう。でないと、忘れてしまったりします。で、話は現像に進みます。



次ページへ