入口新着情報| 日記| 活動落書リンク宣言

てきとー日記

過去の日記はここ

毎日は書かないのでとびとびです。
2012.Jan.7  正月飾り
玄関に飾ってた正月飾りが落ちてました。
落ちた所に、飾りに合った稲穂の籾がちらばってたので、 きっと鳥が食べに来たんじゃないかなあ。
こんなところまで食料にしてるんですね。
車の飾りは車内にしておいて正解だったかも...。


2012.Jan.4  正月休み
年末年始正月休みはのんびりできました。
車で移動すると燃費が20km/Lを越えたりして、 ああ、みんなのんびりしてたから渋滞とかなかったんだな、って思います(笑)

2012.Jan.1  謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
旧年はいろいろ有りすぎましたので、 今年は本当にいい年になってほしいです。


2010.May.10  銀行うろうろ
今日は銀行巡りでした。
普段カードなので通帳記帳をしたり、しようとして磁気が消えてて窓口行ったり (どんだけ久しぶりだったんだ...)、通帳がいっぱいになって更新したり、 その他必要な送金とかを窓口で手続きしたり(ATMが上限金額があるので、 それ以上のときは窓口が割安なのだ)と続けてて、 メインデッシュの自動車税の払い込み書を忘れてたり。
一応、徒歩で行けるから、と歩いたら、結構歩いたなあ。


2010.May.8  ガーデニングを追加してみる
ふと園芸ショップの中に種コーナーがあったので覗いてみました。
花や実が派手ななかに緑色一色の写真の袋が有りました。
「風船かずら」。ツル性で花は小さく実は緑。食べられない。 これは目立たなくていいかも、ということで購入決定。
今度はプランターでないと大変みたいだからプランターも用意して、 土と今度は鉢底石もオススメ品を。
あと支柱ではなくネットにしてみました。クレマチスは太めなのでネットはダメだと思ったんだけど、 かずらならネットで行けそう。
さっそく土に種まいて水まいて説明書きを改めて読んでみた。
芽が出るまでは毎日水やりするらしい。
あ、面倒かも(笑)


2010.May.6  ガーデニングしてみる
すっかり初夏を迎える日差しになったので日よけを作ろうと、 今年はちょっと緑を増やしてみることにしました。
とりあえず園芸品をたくさんおいてある店に行ってみました。
まず種類を決めるようですが、こちらとしては日陰を作ってくれれば良くて、 花や実はむしろいらない。 鉢かプランターで、もちろん手間がかからない方がいい。 日当りは、直射日光はあたりにくいものの建物の影ではない。
ツル系がよさそう。でもアサガオやゴーヤはのびすぎるので困る。

ということで、バラかクレマチスになるようです。
虫が付きにくいというのと、剪定で思い切り切れるということで、 クレマチスを選んでみました。それも、あまりのびない品種で。 よくみたらあまりツルにならないタイプらしいけどいいか。

あとは素人なので一揃え。
鉢は店が展示してたのと同じようなサイズの素焼きタイプ。
プラスチックは軽くていいんだけど材質が嫌いなので却下して、 テラコッタのものも、家に似合いそうにないので(笑)

土は配合済みのオススメ品を。
バラ用とか野菜用とかあったけど、一番汎用タイプを選択。
バラ用があるならクレマチス用ってのもあるのかなあと後日探したらあったのはびっくり(笑)

鉢底ネットは買って、石は...駐車場の砂利でいいだろう(笑)
実際はコンクリートガラだったのでちょっと洗って使います。
あと支柱を買いました。

家に帰ってさっさとセッティング。
元のポットの中で根がかなり張りつめてたので、 2回りくらい大きな鉢に植え替えてもすぐいっぱいになりそう。 というか、底は土を追加する余裕が無かった。大丈夫かな?
まあ、とにかく水をたっぷりやって今日はおしまい。


2010.May.5  カーナビでUターン
調子に乗って実家から帰ってくるときもカーナビを起動してみました。 どうせ国道はずーっと渋滞だろうから。
あえていつもと違う方向にある程度進んでから経路探索開始。
最初、有料道路使う/使わないの設定を間違えて混乱したりしたけど、安定したら、 そこそこ納得の道を表示しました。
でも「空いていれば」っていう道を経由してんですけど(笑)
まあ、今日は下手に有料道路使ってもダメなときはダメだなあ、 と突入したら、以外にも普通より空いている感じでおお助かり。
案の定、という別の部分は地図の拡大表示で迂回ルートを自分で探索、 結局、国道ずっとの道より時間で遅れること無く、渋滞も控えめな経路だったようです。 というか、最初の混乱が無ければ結構使えるルートなのかな?!


2010.May.4  カーナビで新道路
実家の地元、といっても数キロ離れた店まで行くのにわざわざカーナビを起動してみました。
親がいつも使ってる道と違うのを表示するから面白い(笑)
というか、一昨年くらいに開通した所を使っただけなんだけど、 そこは地元でも知られてないらしいというのはいかがなものだろう(笑)


2010.May.2  ドライブ
GWまっただ中、墓参りは渋滞覚悟のドライブです。
カーナビは使いますが、圏央道と北関東道の今年に入って開業した区間を通るので当てには出来ません。
いや、ICの位置を手動で登録しなければならない時点でダメなんですけど、 でも、途中でルートを変えたりとか、住所だけ聞いた場所に行くとかには大活躍。
田舎では、手書きの地図もらっても目印がわけわかんないですから!


2010.Feb.3  節分と恵方巻き
2005年以前に関東で見た記憶が無いのですが、 恵方巻きの風習がすっかり広まってます。
いや、実際に食べてる家がどれだけあるかは知りませんが、 スーパーとかコンビニのプロモーションはすっかり豆まきを越えてます。

やっぱり、集合住宅とかになって大声を出すのはやりにくいんだろうなあ。 恵方巻きなら、しゃべらずに食べる、というのが習わしなのでやりやすいもんね(笑)


2010.Jan.31  バイクで走ってきた
バイクで近場を走ってきたのですが、まあ、あちこち道路工事盛りですね(笑)
この調子なら3月までに間に合いそうとか、本体工事はまだ先だなとか、 いろんな工事現場がありまして、そのたびに迂回や片側交互通行で時間が潰れました...。

少しは更新できるようになりたいなあ。


2010.Jan.3  謹賀新年
餅
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

少しは更新できるようになりたいなあ。


2009.Jun.5  ポロリととれた
朝ご飯を食べててなんかへんだなあと思ったら、 歯の詰め物がポロリととれてました。
大きな被せものだったら気がついたんだろうけど、 そうじゃなかったのでわからなかったようです。 昨日夜の歯磨きでとれちゃったのかな?
そういえば、昨日は虫歯の日でしたね(笑)


2009.Jun.3  イチローの自己新
連続試合安打を26試合に伸ばしました。 年間200本安打の記録もかかっていますし、 イチローの個人記録はすべて日本記録、 という感じもしてる中ではプレッシャーも相当なものだと思います。 それでもこうやって打ち続けられること...一体なんなんでしょう(笑)


2009.Jun.1  本屋さん
毎月買ってる雑誌をたまには他で買おうかと思って、 近所の本屋を探しているのですが、本屋自体が減ってる気がします。
そしてみつけた本屋でその雑誌が結構な数があったりすると、 あれ? この近所では人気有るのかな? などと思ってしまいます。
数が少ないと、応援のために買ってみたりも(笑)


2009.May.30  駐車場移動
うちで契約している駐車場は、広さだけは有るので、 入り口から近い遠いの不平等をなくそうということで、 抽選してのシャッフルがときどき行われます。
で、既に新しい場所は決まってて、移動するのが明日の朝。
いない人のために一時避難場所もあるのですが、 私も朝起きる自信が無いので、逃げます(笑)


2009.May.28  100円絆創膏
救急絆創膏が無くてちょうど100円ショップで見かけたので買ってみたのですが、 これはだめだ...。
普通なら通気用の穴がたくさんあいているのですが、それはくぼみだけ(笑) テープ自体の通気性もないし、表面のすべすべ感もパラフィンを塗ってるような安さ。 そのうえ粘着力だけは高い(笑)
これは蒸れるなあ。


2009.May.25  モナコGP
F1のモナコGPを見ました。むろんTVで(笑)
たしか昨年はウェット路面から始まって晴れてきてチーム戦略も大事だったのですが、
今年はドライバーの力量、というかノーミスで走る力が結果に繋がったと思います。
それにしても去年序盤のツルツル状態でもびっくりしましたが、 ドライコンディションで普通の道路をあの速度で走ることの凄さを、 今年はいつもにもまして見えたように思います。


2009.May.24  激・筋肉痛
昨日草野球の練習をしたら、今日はガタガタです。
普段動かないせいだよ、と言われればその通りなのですが、 それにしてもきつい(笑)
せめてクールダウンをしっかりやっておくべきだったかな。


2009.May.22  本当にマスクない
日々拡大を続けるニュースが流れる中、うちのあたりだってもうマスクないよ。
という話を聞いて店を回ってみると...確かにない(笑)
オイルショックのときトイレットペーパーがなくなったとか、 お米が不作の時に店頭から消えたというのはありましたが、 そのレベルまでインフルエンザも来ましたか...。

その割には、インフルエンザウイルスにも効果があるはずのシャープの空気清浄機は、 品切れなんて話は出てない気がします。


2009.May.20  インフル止まらず
なかなか勢いが止まらないようです。
神戸の高校が中心になったというのもわかりませんし、 それだけに対策が遅れたというのも確かでしょう。
幸い毒性は低いというのがいまのところ救いでしょうが、今後どうなるか...


2009.May.18  市長のストーカー?
こないだ当選した名古屋市長の動静をちくいち報道してる新聞社サイトがあります。
都知事や大阪府知事でもそういうことはやってないような気がするのですが...。
しかも県知事ではなくて市長ですよ、何か理由があるのではと勘ぐってしまいます(笑)


2009.May.16  強風明け
朝方までゴオゴオと風が吹いていたようで、すっきり晴れてよかった。
もっとも、五月晴れ! になるかと思ったのにすぐ雲が出たのは残念。
それは今後のお楽しみ、ということかな。


2009.May.12  いろいろ見れたと連絡が
DVDとかは各方面で見れたようでよかったです。
しかも好評のようで嬉しいです。機材選びから撮影まで頑張ったかいがありました。
まだブルーレイの高画質をフルに見れる環境は少ないようですが、 それが整ったときにまた見ていただければ、また喜んでいただけると思います。


2009.May.10  美へそダイエット
昨晩TVでやってました。要するにウエストをシェイプアップする体操というか、 ストレッチというか、1日数分こういう姿勢でこういう動作をしましょうってやつです。
紹介されたのも確かに難しいことではないし、個人的にも効果があるだろうなと思えるものでした。 でもそれはつまり目新しい訳ではないし、ついでにという形で紹介された、へそ周りに、 少し腹筋をへこませた状態で糸を回して結んで、それを意識しながら家事をするっていうのは、 単に、ゴムのスカートやズボンにするな、というのと似てるなあと思いました。


2009.May.8  また休み
連休明けて働いて、すぐ週末になります。
会社によってはこの週末まで連休の所もあるようですが、そこまでは届きませんでした(笑)
連休中は、だからといって自分の身の回りのことをできた訳ではないので、 そういう意味では、通常の週末のペースという感じです。


2009.May.6  ダビング三昧
昨日のムービーを配るためにDVDとブルーレイディスクにダビングします。
既に昨晩から作業を始めていたのもあって、都合、12時間くらい連続だったかな?
ラベル印刷もあるし、そういう業者が成り立つ訳だ、と思いました(笑)
あ、一緒に、デジタルフォトフレームへの写真の転送もやります。


2009.May.5  結婚式
弟が結婚しました。おめでとう!
私はせっせと撮影もやってました。
普段離れてる親戚が祝いのために集まるという意味でもいい日でした。

2009.May.3  勝ったよ!
草野球ながら一応公式戦の試合に勝ちました!
なんとチーム結成以来2勝目で4年ぶり(笑)
連休のど真ん中で家族旅行とかがあって、 主力の抜け具合が相手チームの方が大きかった、とかなんとか(笑)

2009.May.1  1000円ではない
今日は一般的に連休の休みの人が多いと思いますが カレンダー上は金曜日で平日なので、高速道路は通常料金という落とし穴(笑)
私は使いませんけどね(^^;

2009.Apr.29  連休突入
ひとまず実家に帰ります。
いろいろ荷物を持って。
混んでいたらやだなあ、と思っていましたが、実際はそうでもなかった。
後半に混雑するのかな?

2009.Apr.27  分析分析
週末に練習した作品(?)を再生して分析します。
分析と言っても凝ったことをする訳じゃなくて、 撮影時の自分の感覚と結果を比べて、新しいカメラの限界と癖をつかもうというものです。 オートホワイトバランスの癖とか、高ISOモードのノイズとか、手ぶれ補正のレベルとか。 特にムービーはオートで撮ることが多いでしょうからその雰囲気は掴んでおきたい。
見た感じ、動画の色みはTVで見るよりもやはりデジカメの感じに近いし、 手ぶれ補正の限界と利き方は動画ならではのものがあります。
詳しい人ならメーカーやモデルによって、となるのでしょうが、私はこのへんで(笑)

2009.Apr.25  新カメラの練習
こないだ買ったカメラに慣れるために練習します。
まあ、近所をうろうろするだけですが(笑)
うろうろするには近所じゃないと怪しまれるだろうし(笑)
時刻は夕暮れから夜にかけて。
わざと難しい時間帯を選んでみました。
そうそう、バッテリーの持ちもみるので長く使っていましたが、 手持ちでは意外と重いというか自分が体力不足というか、そんな状況とか、 動く被写体をズームしながら追いかけるなんていうのは、 通行人相手ではものすごくあやしいですが、車ならまあまあ、 電車ならまったく自然に思われる、ということがわかりました(笑)


2009.Apr.23  SMAP捕まる
草彅剛が酒に酔った勢いで公園で全裸になって捕まったとか。
評論家の中には同情したり芸能界のストレス説を唱える人もいるようですが、 誰かを殴ったとかいうのがわるわけじゃなさそうですから、 扱いが大げさすぎるとは言いませんが、かわいい事件なんでは...。
でも地デジ関連の仕事は、クビなんだろうなあ。


2009.Apr.21  自転車ワイヤーロック
例によって、安物をまだ使っているのですが、やっぱり最近動きが鈍くなってきました。
それで機械油をさしてやります。まあ、 これも安物油なので差す量を調整できなくてベタベタになっちゃったし、
どれだけ持つかわかりませんが(笑)


2009.Apr.19  AUのiidaブランド
新ブランドのiidaを発表しておととい第一弾が発売されて最初の週末ということで広告も入ってます。
肝心の本体は1機種だけなのと、 もう一つがケータイではないプロジェクターということでちょっと勢いが無い感じがします。 iida(イーダ)っていう名前が個人的にかっこよく思えないからかな(^^;
本当は戦略的にGW前はあまり新機種投入はやりにくいのかな?
夏から秋にかけての展開が本命かもしれませんね。


2009.Apr.17  洗剤が見つからない
近所のお店から、お気に入りの洗濯用の洗剤がなくなってしまいました。
パッケージにも汚れ落とし能力が強力とPRされてるもので、 というか強力すぎて、肌に優しいなんて一言も書いてないどころか、 全自動洗濯機の普通のコースでは成分がすすぎ切れず、 すすぎしっかりコースでないと私自身がカブれてしまうという製品なんですが...(笑)
やっぱり普通のコースで使える洗剤の方が人気有るのかな...。
遠くの店にあるのはわかってるのですが、やっぱり近所で買いたいですよね。
また店巡りをしないといけません。


2009.Apr.15  ケータイの争い
ドコモとソフトバンクで争ってたらくらくホンの話が一件落着となった模様。
内容非公開の和解ということですが、これ、 たしかにソフトバンクケータイのなかでは唯一と言っていい本当に高齢者が選ぶケータイなんですよ。
まあ、うちの母親ですが(笑)
どこが使いやすい、というか、まず見やすいんだそうです。
キラキラした装飾がないのがいいとか。つまり地味。 こりゃあ、営業部隊には思いつかんでしょう(笑)


2009.Apr.13  春の天気は
週末に暑い日があったと思ったらそれはすぐに終わったり、 なんとなく読みにくい天気かもしれませんが、 この時期意外と注意しなきゃ行けないのが雷雨、ひいては雹。
集中豪雨、豪雨と言わなくてもピンポイントな雷はあるんですよ。


2009.Apr.11  遅めの花見
野球の帰り道に立ち寄った場所に綺麗な桜がありました。
季節的にソメイヨシノは終わってるので八重桜です。
造成地の中だったせいかあまり人も無く静かでした。
あまり風情もありませんでしたが一服できてよかったです。


2009.Apr.9  最近できたおもちゃ屋
正確には、おもちゃフロア、と言ったおもむきですが、新しいので行ってみました。
電器屋コーナーと境があやふやで液晶テレビの隣の通路がおもちゃだったりするのでびっくりしますが、 その変はこれからなおっていくんでしょう。
開店間もないせいかどういう方向なのか定まってない雰囲気もしますが、
ラインナップは小学校低学年までのお子様向けがメインかな?
ガンプラとかは一応有ります程度の品揃えの一方で、 アニメキャラクターなりきりセットみたいのは最新版が並んでたりします。 こういうのは、メーカーの営業がどれだけ押しているかにもよるんでしょうね。


2009.Apr.7  カメラケース
こないだ買った薄型カメラの適当なケースが見つかりません。
ベルトにつけられて、コンパクトで、開けやすくて、しっかりしてるもの。
携帯電話に近いのかなあと思って探したことも有るのですが、やはり違うようです。
メーカー純正のは、高くて意外と使いにくいので...。もうちょっと探してみよう。
ちなみにビデオカメラのは、実家でもらったケースがちょうど良かったのでそれに決定。
もっとも、実家の方ではこれをカメラケースだとは思ってなかったようですが(苦笑)


2009.Apr.5  ミサイル
ミサイルに明け暮れた週末でした。
結局迎撃行動はとらなかったわけですが、迎撃ミサイルの撤収がずいぶんはやく行われた (撤収を命令した、という報道よりも、 ミサイルランチャーを下げるシーンの報道が早かったと思う)ので、 ああ、これはアメリカ軍から何か情報を直接もらってるな、と思いました。
そのへんの事情は専門雑誌とかにしか載らないんだろうなあ。


2009.Apr.3  リニア新車両走行開始
角張った形になりました。
リニア線の線路がコンクリートでU字型をしてるから、
空気は全て上方にかき分けなければならない、という制限があるとか、 乗客の空間を考えたらやっぱり客室断面は四角がいい、というのはわかりますが、 やっぱりあんまりかっこよくない方に変化した気がします。 個人的には、なんか体温計のケースを思い出してしまいました(笑)
レーシングマシンの設計者とかが取り組んだらまた違うデザインになるのかもしれませんね。


2009.Mar.31  将棋の先手有利崩れる
そんな集計結果が発表されたようです。
記事のなかで計算したのが誰かは明確じゃないから新聞社かな? 連盟と名人に取材を加えて記事に仕立ててあるから形になってますが、 本来ならネタの一つで終わってもいい内容です。
将棋ファンにはそうでないのかな?


2009.Mar.1  小容量化
ホームセンターへでかけたら、潤滑剤の5-56の小さいパッケージがあったのでつい買ってしまいました(笑)
一家にひとつくらい、機械油とともにあっていいと思うのですが、 普段は500mlくらいの缶入りしか見かけず、さすがに無駄すぎると思って買えませんでした。 でも今日みたのはコンビニで売られてる小さいソースと同じくらいのサイズ。 中身はもっと少ないのでしょうが、5-56としては十分でしょう。 さくっと買い物かごに入れてしまいました。
こういうの、他にも有りそうですね、ちょっと探してみよう。


2009.Feb.27 
今日は雪でした。
そういえば2月に入っても雪降らないなあと思ってたら駆け込み?(笑) で雪です。 ここのところ寒かったですからね〜。 夕方まで雪だったら大変だったけど昼過ぎにやんでくれたので助かりました。


2009.Feb.25  ルーリン彗星見えなかった
これを見逃したらもう一生見ることはできない、というルーリン彗星が昨日最接近でした。
ということでここ3日ほど夜空を見上げてみたのですが、うーん、雲ですね...。
最接近時に見えないとすぐ暗くなっちゃうみたいだし、4等星でもうちの近所だと辛かったからなあ。


2009.Feb.23  コンパクト欧州車
FIATとかプジョーとかの車の中でもコンパクトカーが攻勢を強めてるようです
国内で軽〜小型車が売れてる(というかそれしか売れてない?)のと、 意外と車種が少ないことと、欧州車は特徴もある上に歴史もあってそれだけ熟成されてて、 日本車に対しても十分魅力が有るからでしょう。欧州勢、としてセットで扱われてるようですが、 それも露出機会を増やす上ではプラスの効果があるようです。
実際、うちの周りでそういう車を見ると、おっ、と思うようになってきました。
うまく乗せられてる?(笑)


2009.Feb.21  銀座アップルストアへ
iPodを買うために出かけましたが、実は筑波エクスプレス開通後、 初めて北千住駅を使いました。
以前、京成線から見たときにでかくなったなあと思いましたが高架ホームが増えてやはり大きい。
地上部分だけで4ブロックが全て別会社(JR、東武、東京メトロ、TX)ということもあってか、 全然まとまりがないのもぐちゃぐちゃ感を増してると思います。
一体でデザインしてればもうすこし威圧感とか小さくできたんじゃないかなあ。


2009.Feb.19  たっぷり給油
今年に入ってからは走行距離も控えめペースなので財布には優しくなってきました。
昨夏の狂気としか思えないガソリン価格が秋口から崩れてくれて、 原付に比べてなんて金喰い虫なんだと思いながらスタンドで肩を落とすことも減ったし、 ここのところ安定していてニュースで扱われることもなくなった感じです。
夏場は意図的に車を使わないという人もいたようですが、 その傾向がどうなったのかはちょっと気になります。

2009.Feb.17  中川大臣辞任
ずいぶん切れ味の悪いやめ方に見えます。
といいますか、詳しい状況がよくわからない、という感じです。今になっても。
裏でいろいろあったんだろうなあ、という雰囲気だけが、よく伝わってきてるのかもしれません。


2009.Feb.15  花粉がちらほら?
今日は結構漂ってる感じです。
こないだまで気温が低かったのに上がってきたし、 杉の生えてるところが暖かければとんでくるんだろうなあ、という感じです。


2009.Feb.13  ガス器具点検
年に一度の点検で器具周りの空気の分析(ガス漏れ)とかをしてもらうのですが、 おそらく一番厳しいであろう、一酸化炭素の濃度測定はすごく微妙です。
うちの測定値は測定器の最後の桁が1、あとはゼロ。
これが2だったらアウト。
もし、表示されない桁の下で四捨五入されてるとしたら、 うちは余裕が有るんだか危険な状態なのかすごく不明です。
まあ、係の人が換気扇回せば大丈夫ですよって言ってたから大丈夫なんでしょうけど。


2009.Feb.11  休日でも出勤
世間一般はお休みですが出勤です。
単独の休日のせいか、土日の同じ時間帯よりも通勤が楽でした。
道路も空いてる上に信号タイミングもあって、
ほとんど理論計算通りに到着しました。いつもこうだといいのになあ。


2009.Feb.10  中国の放送局新社屋が炎上してた
ニュースを見ていたらそんな火事のニュースが流れていました。
TV局の新社屋の披露パーティかなにかの最中に、 なんと花火が燃え移ったらしいとか。
中国の花火好きは北京オリンピック開会式でもさんざん見せられましたが、
こんかいばかりはやりすぎたようで。しかも自分のTVチャンネルで流さざるを得ないという、 とても皮肉な結果だと思います。


2009.Feb.8  レトルト祭り
台所周りを整理していたら、意外なところかレトルト食品が見つかって、 案の定、賞味期限が切れていたため、今日はちょっとしたレトルト祭りになりました。
多少過ぎていても大丈夫というのは知っていましたが、 念のためと思ってインターネットで検索してみると、 「レトルト食品」に続いて「賞味期限」という候補が出るあたり、 みんな同じことをやっているようです(笑)


2009.Feb.6  トヨタ大赤字
09年3月期の見通し営業損益が赤字の4500億円とか。
国民一人当たり4000円くらいかなあ、とか意味の無い計算をしてしまうくらい途方も無い数字です。
ほかの業界と比べても突出しているというか、データの残ってる限り日本企業最悪でもあるそうですが、 それよりも予想売り上げが5兆3千億円減ってるということに背筋が寒くなります。

3月末までの計算でそれだけですから、去年10月から今年9月までで推計すれば約11兆円の減少。 これはおおざっぱにいって、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県の年間予算に近いです。 つまり見積もって2500万人に直接影響が出るレベル。
全国の人口比を考えて日本全体で去年までの80%しか働けない、 ということは総合戦力としてはその自乗の64%に落ちると言えます (ランチェスターのN2法則)。トヨタ一社でこれほどですから、 全企業を合わせた日本の国力としては言うに及びません...。


2009.Feb.4  間違って洗ってしまったので
洗濯機を開けてびっくり、洗うつもりの無かったものまで入ってました。
まあ、綺麗になったらなったでよし、と思って、とりあえず陰干ししました。 半乾きくらいで確認したら、風合いが変わってて、皮のお手入れが要りそうです。
革製品のお手入れは汚れ落とししてから保革オイル(クリーム)が基本。
靴用の靴墨はあるけど手持ちが無いので買いに行きました。 皮のタイプはオイルドレザーっていうようだから保革にはミンクオイルってやつですね。 余っても野球のグローブに使えます(笑)

汚れ落としは、洗濯したばかりだから必要なし(笑)
なにせ作業着も洗える強力な奴で、十分すすぎをしないと肌がかぶれるくらいの洗浄力 (というか、危ない気も...)。乾いたら作業開始です。

まず多めに表面に塗りたくるというか乗せる感じで均等に。
均等に、というのが大事なようです。塗るとしみ込んで色が変わってくから。 おお、やっぱり皮だなあと思うときです。多すぎたら後で拭き取ればいいだけだし。

塗りたくってしばらくおいたら刷り込むように布拭きします(説明書きは拭き込むという表現)。
洗ったあとだからか、どんどんしみこんでく感じです。
というか、初めての洗濯&オイルなので、一気に風合いが出てきた(笑)
今回は内側を先に作業して次に外側の作業を行いましたが、 しっかり塗り込めばベタベタしないので、外が先でも大丈夫でしょう。 個人的には、外を先にやってそこで満足感が出ちゃうとまずいので内側からという選択でよかったかな。

結局初回だから、というのもあってもとの色から少し変わりますし、 できるだけ細かいところまで全部作業しますので、ここが壊れやすそうだな、 とか気がついて、大事に使ってやろうという愛着もでてくるのもいいですね。

なお、恥ずかしいんで何を洗ったかは秘密です(財布じゃありません...)。


2009.Feb.2  浅間山噴火
数年前にも噴火した記憶が有りますが、今回も東京まで灰が届いたようです。
でも前日に危ないぞ、と情報がちゃんと出たのはびっくりです。科学の勝利(笑)

それにしてもこの時期に噴火なんて世界情勢を地下で見ているんでしょうか。
浅間山によっては怒っているというより、ふんっ! ていう程度かもしれませんが(苦笑)


2009.Feb.1  紫SHIKIBU
...という名前を見た瞬間、アレの2匹目か!
と思ったあなた、腕まくりしたTシャツを着てカラーのハチマキをして履いてる(乗ってる)のが竹馬と聞けばきっと大笑いでしょう(笑)
そういうグループがデビューという話を今日知りました。
ちなみに所属事務所は吉本興行。つまりお笑い芸人によるパクリですね(笑)
折しも源氏物語イレニアムなどと言ってる時期にブチ当てるのもさすがです!


2009.Jan.30  1年か、3年か。それが問題である
冬のボーナスが出て、正月商戦まで終わった今日この頃、お金が少々まとまったので貯金のことを考えます。
資産運用、なんて言うほどの金額ではなくても大事なお金をどうするか、 昨今の事情を考えて今回は堅実狙いの円建て定期預金にしぼります。
そういう人が多いのか、金融機関はあれこれキャンペーン中です(笑) あとは預ける期間。長くすると金利がちょっといい(笑) かといって景気回復するより長くするとちょっともったいない。
つまりこれって日本の景気を予想することだよなあ、と思いながら考えます。
知恵熱が出そうです(笑)

結局、今回の不況は今後数年続くだろう、何か世界的に大きな出来事が無ければ今後一年で金利が上がるほど景気回復することは(オバマさんでも)難しそうで、しかもそういう出来事があるならマイナスの方向じゃない?という雰囲気のようです。
3年後なら回復してると予想する人がそこそこいて、5年後ならと予想する人が普通な感じかなあ。

そう考えると3年ものなら、1年ものや5年ものに対して負けたとしても金額的には大きくなさそうです、 もともと元金からしても(苦笑) 若干の長期ギャンブル感を感じましたが、 原付の強制保険を3年分先払いしてるほうがギャンブルかな、いつコケて壊すかわからないんだから(笑) 廃車したら一応分割で戻ってくるみたいですが。その点でもいいかな、と思いました。


2009.Jan.28  ケシポンを使ってみた
文具メーカーのPLUSから出ている個人情報保護スタンプ「ケシポン」。
実際には保護するために他の文字をスタンプして読めなくする、という狙いですが、 もらったので使ってみました。
印面を見るとアルファベットがいろんな向きにならんでて、でもパターン性もあるし、 日本語の文字に効くのかなと思いながら押してみたら、おお、確かに読めなくなる(笑) これでDMの封筒やはがきも資源回収にまわせるよ。
一度では気になる場合は重ね押しすれば完璧!
ってやりながら思ったのですが、これ、ベタ塗りじゃだめなの?(笑)

P.S.コクヨからはローラー式で似たようなのがでてるようです。


2009.Jan.26  ニュー自転車タイヤ
先日の自転車パンクのときにタイヤがぼろぼろになってるのがわかりましたので、新品にしました。
交換する物だけ買ってきて自分でやってもいいのですが、何かすごい面倒だった記憶が有るので (内装3段ギアが関係してたような)今回はお店にそのままやってもらいました。
ベテランの人が出てきてやってくれたので手際もよく短時間で終わりました。
終わったときに「摩擦が減ってハンドルが軽くなりますよ」と言われましたが、 実際、その効果はてきめん。左右にすいすい曲がる、というより、カーブでは手で回す前に回る! かといって回りすぎることが無い。
抜けかけてた空気を入れても似たような感じになりますが、それより効果が大きくて、 バイクでフロントタイヤを交換したときとにてます。これが本来のハンドリングなんだ、 さっきまでのタイヤはいかにひどい状況だったのかってわかります。
工賃は安くなかったけど、ギアも調子よくなったし、古い自転車でもまだまだ乗れると再確認できました。

ちなみにタイヤのすり減り具合が大きかったので、毎日乗ってるんですかと聞かれましたが、 そんなことは決して無いんです。すり減りの原因はたぶん体重とスピード...(苦笑)


2009.Jan.24  賞味期限切れ
台所回りを整理していたら賞味期限ギリギリor切れてるものがいくつか発掘されました。
まあ、生ものはだめだけど調味料とかなら10%オーバーくらいは行けそうな感じがしたので、 まずは1カップごとに包装されてるドリップコーヒーを試してみました。
うーん、かなり薄味になってる気がしてい、たしかに賞味期限切れてる雰囲気(笑)


2009.Jan.22  大相撲が盛り上がってる
そいういうニュースが流れておりますが...
進退を賭けた横綱が連勝するとは思わかったので、 負けたらやーいって言ってやるつもりだったのを隠すために派手に応援してる、 なんていう手のひら返しじゃないでしょうね(笑)


2009.Jan.20  テーブルタップの寿命
こないだパソコン周りをいじってたとき、 通電ランプがちらちら点滅しているテーブルタップがあるのに気がつきました。
そのときは交換用が見当たらなかったので今日交換して観察したら、 古いのはたしか10年くらい前に買った安物でした。家ではもっと昔から使ってる家電もありますが、 そういうのを交換するときはテーブルタップも交換した方がよさそうですね。


2009.Jan.18  味噌をもらいました
飛騨高山産の赤味噌と麹味噌をもらいました。
赤味噌はすごくいい香りがします。2重パックの外からでも味噌とわかるくらい(笑) 袋の説明は「野趣」豚汁など強めの具に合います。ああ、なるほど、と思える香り。

麹味噌は、それに比べれば香りはほとんどしない、ですがなめると凄く甘みがある。袋の説明は「うまみを生かした」豆腐とかあっさり目の具に合います。ああ、なるほど、と思える味です。なにしろ、塩味が全然しない。原材料表示に塩はちゃんと書いてあるし、減塩とも書いてないのに。焼いてもよいと書いてあって、あ、焼くのはこういう味噌がいいのか、と感心してしまうほど。
どちらにも、互いに調合するとさらに良くなると書いてあって、これも凄く納得できるほど、個性の違う味噌です。これから少しずつ使って行きますが楽しみです。


2009.Jan.18  2年ぶり
再開、できるかな?


2007.Feb.5  1000円ワイヤロックの弱点
100円ショップのは「たまに注油してください」と書いてありました。
1000円のはかいてなかったから大丈夫かと思っていたのですがやっぱりダメ。 それもカギが回らなくなったのはある程度想定内だったけど、 そこからの破壊の様子は想定の範囲外。なんと鍵とワイヤーの固定部分が「捻じ切れ」ました!


2007.Feb.3  節分
寒中見舞いシーズンも終わりました(笑)
寒中と言える程寒かったのは数日のみと言う状況では実感ありませんが...。 実際、バイクのエンジンのかかりが良いし、夜でも調子が落ちないどころか、 程よい気温でパワーが出てるから気持ち悪いくらいです。


2007.Feb.1  SL、D51、千葉
千葉地元のFM放送、Bay-fmを聞いてたら何度もSLとかデゴイチとか連呼してました。 千葉の観光キャンペーンの一環でSLが走ったんです。主に木更津以南を走るのだけど、 今日は初日だから千葉から走る大サービス!
平日だけどオフィス街からは見えたのかも知れません。もっとも、 都市部を煙を吐きながら走るのは確かにひんしゅくだろうから1日だけというのも理解できます。 それより、知らない人もおおそうなのは県民にPR不足なんじゃないかなあ。


2007.Jan.30  下町再開発風景
目の前を何本も電線が横切る二階建ての角のタバコ屋。 その向こうを見上げると近代的なビルと高層マンションが聳える...。
そんな、映画かアニメで観たような風景が実際に目の前に見えるとは思いませんでした。 東京都中央区、運河と水門と古い橋も多い下町の一角でした。


2007.Jan.28  夕暮れの丘の上公園
バイクで出かけて日も落ちたころ通りすがった小高い丘。 斜面にぽつりぽつりと灯かりがあって、山麓の村を思わせる雰囲気でした。
でもそこにそんな風景があるわけない! と必死に思い出したのは、 そこは丘の上の公園へ登るルートだと言う事。 斜面に作られたつづら折れの歩道(車椅子も通れるように傾斜が緩いから、 坂道としては長い)のあちこちに設置された足下灯だったんです。
全体がライトアップされていればすぐわかったのですが、それもおかしいし、 斜面一杯に灯が点在するだけでも無駄な電気を使っている感じがするなあ。 太陽電池なのかな? それならついでに感応式にした方が良かったんじゃないかな。


2007.Jan.27  雨は夜更け過ぎに...
雪になりませんでした(笑)
平年なら雪になってもよさそうな雰囲気だったのに、 やはり地球温暖化のせいでしょうか。 もっとも、そのおかげでバイクも車も自転車も平気で事故もないのですが。


2007.Jan.25  品川副都心
お上りさんしてきました(笑)
品川駅東口再開発地区、ドラマやCMでは観た事あるけど行くは初めて。 外装がガラス仕上げなのは最近のデザインですね。そろそろ新機軸があってもよさそうです。 高層ビルの一つに用事があっていったのですが、柱の間隔の狭さと太さが日本製らしいかなあと思えます。 ギャグマンガで高層ビルにすると柱だらけで人の居場所がない、みたいなのがありましたが、 あながち嘘でもない感じです。
そうそう、エキナカも凄いです!


2007.Jan.23  氷が張っている
千葉は氷が張る事が年に一ヶ月もないくらいの温かい気候なんですが、 というか、朝方にキンと冷えるのはこのシーズンくらいです。 でもこの冬はまだ雪も降らないし、暖冬ぎみではあるようですね。


2007.Jan.21  危険な深夜番組
なぜか真夜中にラグビーがやってました。
全日本大学選手権決勝戦。実力を出せず作戦が不発の早稲田大学がリードされながら、 前半の後半からペースを掴みかけて追い掛ける展開。後半のロスタイムに決定的なトライを奪われながら、 最後の最後に維持の攻撃を見せてトライを決めました。が、ロスタイムも過ぎていたため、 プレーをとめる事になったそのトライによって試合終了という切ない幕切れでした。
しかし、結局試合終了まで見てしまったのは睡眠時間的におおいに後悔です。


2007.Jan.20  寄り道&衝動買い
ふと立ち寄ったLAOXで見つけたラジコンを衝動買い。
室内用ヘリコプターなんですが、なんと5000円もしない。 もちろん精密な物じゃなくておもちゃなんですが一応上下移動と方向転換ができる(らしい)。 前進後進はどうするのかなんて聞く前に買っちゃいました(笑)
ラジコンと書きましたが実は赤外線通信なのでラジオ、つまり電波コントロールではありません。 送信機もラジコン用の形をしてますけど、きっとTVのリモコンと同じような仕組みなんでしょう。 まあどうせ遠くまで飛ばすつもりはないし、飛んでいく事もできないからちょうどいいかもしれません。
ただ買って来ては見たものの、送信機用単三電池6本が手元になくて(付属しない!)まだ飛ばせてません。


2007.Jan.19  オブタ
千葉の研修施設でOVTAというのがあります。
海外からの研修生を受け入れることを主目的に作ったものですが、 略称の日本語読みがオブタ。日本語的な語感があまりよくないと思うのは私だけでしょうか。 日本人だけの団体でお世話になっておいて言う発言じゃないかも知れませんが(^^;


2007.Jan.17  12年
阪神淡路大震災から12年です。
私自身は被災しなかったので思うところは大きく無いのですが、それでも、 当時生まれた子供が中学生になると聞くと惨事の大きさ感じます。 でも自分は、今でも大した事はできるようになってないなあ...。


2007.Jan.15  一時的大支出
今日病院に付き添いで行ったのもあって、この週末は一時的な支出が嵩みました。 いずれ戻ってくるはずとはいえ、一ヶ月分のお金が財布から消えていくのはちょっと辛いです。 当然、自分の為の支出もあるわけですし。まあ家計的には余裕があるので大丈夫ですが。


2007.Jan.14  お年玉年賀状当選番号発表
抽選は昨日だった様ですが、新聞にのるのは今日なので、 個人的には今朝が年賀状最終日です。当らなかったことは別に気にしませんが、 それよりも、ああ、出せなかったなあ、というのは気になります(^^;


2007.Jan.13  バイクナビ、見つからず
バイク用のGPSナビを探してみたんですが、千葉では売って無さそう。
正確には、迷わんナビという製品はあったんだけど、 これよりmioってやつのほうがバイク向きらしいので、それを探してます。 ケータイより見やすくて、というか、タンクバッグのカバーに入れて使えて安いのが希望。
あ、家電屋さんよりバイク用品店に行くべきと言う事かな。


2007.Jan.11  JR水戸線、止まったら動けず
運転士が異常を感じて停車したら、 何もトラブルは無かったのに発車できなくなってしまったというニュースですが、 ニュースのタイトルだけで何が起こったかだいたいわかってしまった(笑)
たしか電車だし、水戸近辺だから交直切替があったはずだから、 きっとそのデッドセクションで止まっちゃったんだろうなあ、と思ったら案の定(笑)
でもこれって何か小説のトリックにもなりそう?!


2007.Jan.10  お茶とバッグ
本当は、年賀状印刷でプリンタのインクも買うつもりだったのだけど、 結局買って来たのはお茶とバッグ。お茶は製造販売一体のもので、 予算より高めだったけど、その店だと実質的にそれしか無かったので。 でも飲んでみたら値段なりのお味でよかった。
バッグは900円セールで売ってたウエストバッグ。 バイク用のつもりで買ってみました。本当ならタンクバッグがあるんだけど、 これは雨具とかですぐ一杯になっちゃってるので、 携帯とかデジカメとか小物だけで出かける時の追加バッグに適当かなと思ってます。
プリンタのインクは忘れたと言うか、その前に手持ち資金が危なくなったのでやめたから、 また買いに行かないといけない(笑)


2007.Jan.8  目覚まし買って来た
特にブランドに凝る理由も無いので、というか、目覚ましのブランドものってどこか知らないし(笑) 安かったものを買って来てみましたが、それでわかる目覚ましの条件と言う物があります。
1.コチコチ音はしないほうがいい。まくらもとで気になるから。
2.針と文字盤に蛍光塗料が塗ってあるほうがいい。暗闇でもわかるから。
3.アラームON/OFF、アラーム時刻設定、時刻設定のスイッチは表面から出っ張っていないほうがいい。 布団に押し付けた時に動いちゃうから。
特に3は裏面が見えないといけないから店でサンプルを触れる事が必要です。
ついでに、
4.ころがったりぶつけた時に電池蓋が外れないこと!
確かめにくいんですが、電池が外れると致命的ですから...。


2007.Jan.7  バイク走り初め
始めは気付かなかったんですが、強風注意報が出てました。
途中で風の強い場所に出て始めて天気予報を思い出しましたが時すでに遅し。 千葉はまだ穏やかな方だったようですが、それでもゴオゴオと耳もとで音を聞きながらの走行。 途中で木の枝が飛んでくる程の風でしたが横風を不意に食らわなければ意外とへっちゃらです。 風を切りながら安定して走れます。
考えたらそれもそのはず、フルフェイスヘルメットも、バイク用ジャケットもグローブも、 もともと大型バイクで高速走行するために作られたものです。 だから原付ライダーとしては、凄い向い風が加わってこそ本来の性能が発揮できるわけ(笑) 乗ってる原付だって一応レーサーレプリカ。100km/hで走るための空力対策がもともとされてます。 というわけで、乗ってる人間だけがこの対気速度に慣れて無いのでした(笑)


2007.Jan.5  目覚まし壊れた
大ピンチです!
愛用していた目覚まし時計の時針が動かなくなりました。 アナログ時計でアラームは時針の位置で鳴る単純な仕組みなので、 当然、このままでは朝の目覚ましになりません。 とりあえず携帯のアラーム機能を使いますが、 早く買ってこないと!


2007.Jan.4  銀行カード作り直し
無くした口座カードを作り直しに行きました。
せっかくなので窓口まで行って来ましたが、そのかいあってかスムーズに終わりました。
作り直す時に「こちらの多機能カードにすれば発行手数料は無料です」っていわれて、 資料も見せられたのだけど、その資料が余りにも丁寧に「こっちなら無料」って書いてあるのがひっかかって、 「年会費とかは?」って尋ねてみたら、ああやったりこうやったりそうすれば実質無料です、 って説明で結果的に高くなることが理解できなかったけど肌で感じたので(笑) いままでのと同じカードになりました。


2007.Jan.1  明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
時間がなくてホームページのお正月モードは止めました。
年賀状もまだ作ってません(うわあ)


以前の日記はここ


かのむね横町入口へ戻る

メールよろしく〜 kanomune@big.jp
(C)Copyright 1997-2012 Kanomune. All Rights Reserved.