my Shock Diary 1998 私に2ダメージ 3月12日 ・ウィンドウズ98ベータ版(MSDN,FarEastVersion)を自宅マシンにインストールしてみる。デバイスドライバがほとんど入っていない代物だったため、直後にアンインストールする。(98のアンインストーラは割りと上出来です。)98ベータはリムーブされる。 3月14日 ・ASCII24で『インコに言葉を覚えさせるパソコンゲームが新発売』というニュースを発見する。  イカスー!やられたーっ!パソコンの前に籠の鳥を置いて覚えさせるとは!と言う期待を大きく裏切り、単なるデジタルペットソフトだった。かなりのダメージを被る。 3月16日 ・コカコーラの自販機販売価格が1缶120円に値上げ。アップキープのダメージアップ。 3月18日 ・秋葉原デパートで3種の太さの芯を切り替えて使うシャーペンを発見。軽いめまいに襲われる。 3月19日 ・NTTパーソナル潰れるとの情報。PHSはどうなるのか不安。 ・コンパイル潰れる。秋葉原へ『ぷよまん』を買いに行くが無い。代わりに『ぱっくまん』を買う。 結局『ぷよまん』を食べずに一生を終えると思うとショック倍増な気分。 3月22日 ・東京おもちゃショーにて。 『迷子のお知らせです。水色のセーターをはいて茶色の半ズボンを着た5才の〇〇〇〇くんが迷子になっています。〜』(実話)  ぶっ続けで呼び出しをしているためか放送嬢も壊れている模様。そんな子いるわけないだろって。テクテクテク…。はっ!まさかこの子が!(続く) 3月24日 ・マクドナルドで期間限定メニューのはずのチキンカツバーガーが残っているのを発見。1点プリベント。 3月25日 ・今夜はサッカー(Jリーグ)の試合がやっているので観戦してみようと思いTVをつけるが、民放での放映はない。ちょっとだけショック。 3月26日 ・国士を振り込む。無限ダメージ。次先手で。 3月27日 ・会社の近所の文具屋(シモジマ6号店)が閉店セールで全品1割引。メダリオンな気分で散財する。タップアウト。 3月29日 ・出掛けて行った先のショッピングセンターで異臭騒ぎに直撃。すべてのクリーチャーとプレイヤーは1マナにつき1ダメージ、ただし黒マナでしか払えない。 3月30日 ・ポケットピカチュウを定価オーバー価格で発見。追加の2ライフを払って昼休みに入手する。夕方にはさらにコストが増えていたらしい。 ・深夜アニメを見逃す。最終回なだけにダメージ3割増。 ・ポケモン放送再開のメドが立つ。1点プリベント。 4月3日 ・翌日発売予定のサクラ大戦2を秋葉原で探すが見つからず。コンビニ予約なら特典がある事を知って2ダメージ。 4月4日 ・銀ガレでMtGシールド戦。遅刻する。原因は前日の送別会かと思われる。 ・サクラ大戦2(初回特典版)を入手。 4月5日 ・新宿へ映画を観に行く。遅刻する。すまん。 ・机上理論学会座談会実施。人が集まらず、ちょっと苦労する。 4月6日 ・コンパイルの店が原宿に出来、ぷよまんも販売するとの情報入手。2点プリベント。 4月7日 ・期待していた新番組が衛星放送のみ。3ダメージ+ランダムディスカード。 4月8日 ・秋葉原で本(デュエリストジャパン2)を探す。売り切れ。 ・MtGの構築デッキを探す。朝方まで掛かるが見つからない。11日の銀ガレ用デッキに使うカードが入っていると言うのに。 4月9日 ・朝起きたら雨が降っていた。アンタップフェイズに通常のアンタップ出来ず遅刻。 ・なくしたと思ったMtGのデッキは銀ガレに置き忘れと判明。3点プリベント。 4月11日 ・銀ガレで惨敗。再びデッキを忘れて帰る。プレイミス的ダメージ。1回目の警告。 4月12日 ・新宿のゲーセンからナムコの新作(タイムクライシス2)が無くなっていた。 4月15日 ・隅田川の鉄橋によじ登った人のおかげで電車遅れる。その鉄橋を渡る電車に乗っていたのに見られなくてショック。JRのサービスか、徐行までしてくれたのに。 ・サクラ大戦2が秋葉原のザコンゲー館でオマケ付きで販売。2点ダメージ。 4月16日 ・ポケモンTVアニメ復帰。2点のライフを得る。キャントリップ付きな気分。 4月17日 ・通っているゲームセンターにバーチャロン(オラタン)が入る。小型だが新しい筐体で操作感ばっちり。1回100円で得した気分。 4月18日 ・深夜のアニメ新番組3本を撮り逃す。1本に付き2点のダメージ。 4月19日 ・FB団体戦に参戦。プレイミス続出。負けなくても良いところで負けたりしている。 ・夕方秋葉原へ行く。日曜は店が早く閉まることを思い知らされる。 5月3日 ・友人宅で作品展内覧会の予定だが、体調いまいちで遅刻する。先に帰った人とかいてショック。 ・終電に間に合わず帰れなかった。周りがうるさくて明け方まで眠れなかった。 5月4日 ・JADプメンバーで都内某所を半日歩き回る。それなりに展覧会作品のめどを立てたりしてみる。 5月5日 ・スターシップトゥルーパーズを観に行く。前売りを買い損なう。パンフ売り切れている。それなりレベルでも面白かったから可。 5月6日 ・春の新番組(バサラ)の1話を録画したつもりだったが2話だった。3点ダメージ。 5月9日 ・GWを外して帰省する。混雑は少ないが旅費がかかるのは同じ。かなりのダメージ。 5月11日 ・Uターン。名古屋駅は修学旅行生で混雑。それにしてもなぜ無関係な人が修学旅行生の並んでいるところを囲って見物するかな。 5月17日 ・FB団体戦に参戦。1勝1敗3分。プレイミスは減ったと思うが気迫で負けてて負けなくても良いところで負けたりしている。 ・深夜に喉が渇いたが飲料水のストックが無かったので近所の自販機へ出掛ける。が最も近い自販機は撤去されて跡形もない。次に近い自販機でジョルトコーラを発見。デザインが変わっていたが味は変わっていない様だった。 5月20日 ・何となく秋葉原をぶらついていたら携帯電話のモック(展示用見本)が1個200円で売っていた。かなり前の型だがつい、3個程買ってしまった。これで私も携帯ユーザーか? 5月21日 ・セガの新ゲーム機『DreamCast』の発売は11月20日。早くても来年と思っていただけにダメージはでかい。リセット呪文的気分。 5月22日 ・秋葉原のソフマップで5th構築デッキを買う。トライソフトで売り切れていたからちょっとだけホッとする。おまけブースターのレアがZombie MasterとAn-Havva Constableだったけど。(バッチ解決後2点のダメージ) 5月23日 ・銀ガレMtGエクステンド戦で優勝。しかしベータ(15000円)&アラビアンナイト(12500円)のブースター開封イベントがメインだったみたい。参加してないけど。 5月24日 ・久し振りに日曜を自宅で(寝)過ごしたのでサザエさんを観る。噂には聞いていたがカツオの声優が替わっていて(富永みーな)衝撃を受ける。ダミ声で無くなるのはともかく、素直過ぎる声はカツオのキャラにあっていないのでは?インスタント火力ダメージ2点。 5月25日 ・『森で発見たまごっち』を680円で購入。『海で発見〜』と比べて高機能な感じ。高く売られるだけのことはあるかも。その前に買った『海で発見たまごっち』は何度やっても3〜4歳までで死んでしまう。おそらく個体差と思うが世話が掛かり過ぎるたまごっちだった。以前購入した『天使っちのたまごっち』は何度やっても同じ天使にしかならなかったし、内部的に何かおかしくなる部分があるようだ。 5月26日 ・風呂に入ろうとして湯を入れている間に(朝まで)寝込んでしまう。ガス湯沸器なので30分程でガス漏れ扱いされ、ガスは止まるけど水道は出っぱなし。Floodで朝までtapって訳か。 5月27日 ・NTTのサービス、テレホーダイ1800(市内のみ)とエリアプラス(隣接区域を市内料金化)のコンボを申し込んだが、なぜか断られる。ヘッドジャッジの裁定か?以前、MtGの公式大会に出たときにCursed Scrollが相手プレイヤーに使えないことを当日知らされた時の気分が再現した。つまり勉強不足。 5月30日 ・千葉でMtGタイプ2トーナメント。2勝1敗3分。多人数が集まる場所なので初心者がいたら悪いと思い極悪コンボデッキを辞めてクリーチャーメインの黒単デッキで出場。かなり後悔する。メタゲームも失敗してるし。 ・うっかりしていて森のたまごっちを死なせる。かなり素直で手の掛からない良い奴だっただけにちょっと可哀相。 ・ウルトラマンダイナの演出が奇妙キテレツ…。やっぱり実相寺監督だったか。 5月31日 ・新宿へエイリアン4を観に行く。ガラガラに空いている。結構面白い映画だったのに何が悪いんだろう。 ・近所のおもちゃ屋でM:tGのVisionsハングル語版を買う。…ダメだ。カード名もテキストも読めない。色と絵とマナシンボルと数字だけしか分からない。プレイ不可だなー。中国語版ならまだ何とかルールテキスト部分が分かるんだが。 6月2日 ・CDの安売りに出会う。『こなみすぺしゃるみゅ〜じっく千両箱平成三年版』『ファルコムスペシャルBOX’92』を入手。どちらもCD3枚組で卓上カレンダー付き(しかもコナミのは更に1枚おまけCDが付いている)。両方とも300円(税別)だった。それにしても1992年のカレンダーは今年も使えてお得だなあ。 6月4日 ・週刊アスキーの記事『この夏、ガチャピン宇宙旅行へ出発』。スポーツ超万能垂れ目着ぐるみガチャピンはついに宇宙進出することになったらしい。記事ではガチャピンが専用宇宙服(!)を着ていた。破棄直前のミールへ行くとか。まさに『スペースガチャピンスーツ』(こんなネタ誰も知らんって)。 6月7日 ・自宅の雨戸の裏に掌大の蜂の巣発見。Unyaro Bee StingとかHornet Cannonどころではないダメージが予想される。毒もあるし、トークンわらわらで瞬殺されるかも。いやマジで。取りあえず静観。 ・買い物途中にビタミン入りシャープペン(セーラー万年筆製)を発見。『軸材にビタミンA,Eを配合し、指先より浸透…。』ヤバくないか?幼児の手の届かないところに保管しろとか書いてあるし。 6月9日 ・私の部屋は雨漏りする。梅雨に入ってポタリポタリと音がするのでどこに落ちているんだと調べたがどこも濡れていない。でも天井の一部は濡れている。どうやら屋根から天井板へ落ちている時の音だったらしい。Floodっぱなし。 6月10日 ・写真の現像を頼みに行く。『APSは1日では出来ません』えー?!ブー!ブー! 6月13日 ・JADプロジェクト『百歩譲って展覧会』開催。眠さに負けつつ作って来たダイヤモンドアイ貯金箱(紙粘土製)が誰にも理解されない。そこまでマイナーか?出来はともかく一目でそれと分かるのに。 6月15日 ・今日はM:tGの新しいカード(英語版)の発売日なので2軒(秋葉原トライソフトとお茶の水FutureBee)のうちどちらかへ行こうと迷った末、お茶の水へ出かけた。17日に販売します予約受付中と、張り紙が。しかも行かなかった方の店では販売していたらしい。悔しいから4thのスターターでも買ってけ!あ、レアが、Flying Carpet,Ball Lightnig,Nevinyrral's Disk…。得したんだか、損したんだか。 6月16日 ・国士を上がる(初)。無限コンボ完成。 ・秋葉原トライソフトでM:tGのエクソダスを購入(初めてのレアがスポーン…)。新しいカードが発売されると古いデッキが(ほぼ)パーになるのが辛い。ゴルフじゃパーになるのは悪い事じゃないのに。 6月20日 ・21時過ぎに電話が掛かる。勧誘の電話が多いためいつもは出ないのだが、夜だし出てみると不動産系の勧誘電話。かなり極悪。1時間以上話した上で23時に家へ来ると言う。言っておいて来なかったが。  ちなみに彼の論法はこんな感じ。 1.(こちらは)不動産の事を知らないから断る判断も出来ないはずである。 2.現在家賃が払えるなら、マンションを買うべきである。 3.引っ越す気がないなら投資をすべきである。  他にも脅したりすることも忘れない頑張り屋さんである。TOTAKと言う会社らしい。以後気を付けよう。 ・ワールドカップも(後半しか観られ無かったが)あっさり負けてかなりブルーな気分。 6月21日 ・早朝までAoEをした上で銀ガレでエクソダス勉強会(M:tGのミニトーナメントだが)。ちょっとハイな感じでプレイ。初めてのカードは使い方が分からなくてプレイミスするなあと。 ・小島氏からゲーセンポケモングッズ等頂く。有難い。come into pray , gain 2 Life. 6月23日 ・最近、留守伝に何も言わないですぐ切ると言う電話が日に2〜3回ある。例の不動産屋か?電話番号変えた方が良いかも。PHSもあるし、家の電話はパソコンから掛けるばかりだし。着信不可って手もあるなあ。 6月24日 ・見合いのため1日だけ帰省。当の相手が知り合いの知り合いである事が判明し、ちょっとまずい感じ。それにしても初対面の人の相手をするのは疲れる。趣味のほとんどが(見合いの席で)言える様な事じゃないってのも厳しい。 6月27日 ・淡路島に住む友人が上京して来たので『ディープインパクト』と『ジャッカル』を観に行く。どちらも大ヒットと言う感じの映画ではなかったが、そこそこ面白かった。彗星落下と言うネタは以前にもあったが、落ちたときの描写はCGにより迫力が増している。高さ1000mで音速を超える津波ってのは想像も難しい。Meteor Showerと言うよりWrath of Godって感じですな。(とか言っておいてジャッカルの方がお勧めか) 6月28日 ・ケルト美術展を見に行く。単純化された植物模様はなかなかイカス。それにしてもこの連中は何でも金で作ろうとするな。AoEの後半であれだけ金が必要なのも納得出来るか。中世以前の文化遺産ものにはつい期待してしまうのだが、大笑いできるような展示はそれほど見当たらなかった。少し残念。 7月1日 ・初めて人間ドックへ行く。色々と体を調べられる。『飲め飲めバリウム1リットル』不味くはないけど飲み易い物でもなかったな。悪い病気が見つからなければ良いんだが。 ・いつも使っている印刷屋が潰れたとの情報入る。コミケ前のこの時期に困ったものだ。3ダメージ。 7月2日 ・某所の掲示板でM:tGの3つ前のエキスパンションであるWeatherlightが1パック200円で発売しているとの情報を入手し、夕方に奥野カルタ店へダッシュ。この店は10年程前から知っているが、久し振りに入ると改装されていて驚いた。以前は東京へ来る度にここへカードゲームを買いに来たもんだ(もちろんM:tGではないが)。結局、頼まれていた分10パックを含む36パック(一箱分)を購入。10パックほど開けたところ既にAbeyance , Jemstone Mine , PeaceKeeper等ハデなカードが出て来てほっとした。Weatherlightはコモンが強過ぎてドラフトやシールド戦に向かないが、それなりに面白いカードはあるので嫌いではない。 7月3日 ・先日見合いをした相手の人と電話で話をする。どうも意見が合わないと言う事で『この話は無かった事に』なった。結構疲れるが割りと楽しめた企画ではあったな。Lose 1 life : Put +0/+1 Counter On It. 7月4日 ・銀ガレへ行く。前日タイプ2の黒単にエクゾダス入りとエクステンド対応をしていたがほとんど変わらなかった。結局1勝1敗1分となった。どうせエクステンドなのだからハデな無限コンボでも作って行けば受けたかも知れないと思うこのごろ。 7月6日 ・昼休みに会社の近所でドラえもんっちを購入。さすがに最近はプレミアが付かないので安くて有難い。形は大きいが、育成ゲームとしては高機能である。それなりに世界観を崩さない努力をしているのが見える。 ・麻雀で勝ち、久し振りのプラス。Gain 手札*2 life . 7月7日 ・テレビ東京の新番組『lain』を観る。久し振りに1話からヒットしたアニメだった。内容の暗さ加減がなかなかイカす。CGやらなにやらで金が掛かっているようだし、丁寧に作ってあるものには好感が持てる。 7月8日 ・I氏にポケットピカチュウ100万歩で先を越される。ポケピカは100万歩を越えると音楽とメッセージ(掛かった時間)を表示して終わりらしい。時間も見られないし歩数もカウントしない。ピカチュウも出て来ない。リセットするしかないらしい。現在90万歩を越えた辺りなのでピカチュウの命もあとわずかと言う事か。すこし寂しい。 ・最近夜にAoEの対戦プレイをするおかげで寝不足&作業進まず状態。その割には強くならないなあ。選んだ国(文化)が自分に合っていないのかも知れないな。 7月11日 ・夏のコミケのための本の編集作業及び原稿執筆で一日潰す。でも完成しない。大丈夫か? ・おかげで土日にやっていたMtGイベントに行き損なってしまった。 7月14日 ・今日も執筆&編集作業。仕事に響きそう。累加アップキープ。長く持たないって。 7月15日 ・軽い地震で目が覚める。Earth quake、X=1と言うよりTremor。二度寝して遅刻しかけた。 ・会社の人にサウンドカードを買って来てもらい、会社のマシンに取り付ける。1500円。しかもばっちりまともに動く。どうしてこんなに安くなったのかなあ。 7月16日 ・大三元を上がる。ツモっていれば四暗刻と言うところだった。終わった後に山を崩して見たらカンヅモしてた。惜しいことしたかも。 7月18日 ・銀ガレでTempestブロックのシールド戦に参加する。結構肝心なところでプレイミスして星を落とすはめになったりしている。慣れないカードを使うと言うより、カードのことを知らなさ過ぎるのかも知れない。勉強不足ということか。 7月19日 ・ゴジラ(ハリウッド版)を観る。ゴジラ?2時間を越える長い映画だがテンポが良くて面白い映画だった。でもあれがゴジラかどうかと言うと疑問。素早いのはまあ良いとしても弱いってのは納得できない。劇中の強さは、兵隊<戦車<ヘリ<原潜≦ゴジラ<戦闘機(F18)と言う感じだった。これにも納得できない。続編を作るのには問題がありそうだ。 ・映画館でミニゲームの『集めてゴジラ』が購入出来た。売り切れてなくて良かった。1点回復。 ・机上理論学会座談会に参加。なかなか面白い話題が出ていた。論文化し易いネタが多ければもっと良いのだが。 7月20日 ・秋葉原へ行く。インターネットショーを観に行く。特に収穫無し。なぜかこんなところまで来て日本語パソコン版MtGをやっている。マシンが早くても所詮この程度しか早くならないのか。どうもイマイチな感じ。 7月21日 ・ついにポケットピカチュウが100万歩に到達してしまった。ライブラリ切れで負け。 ・てくてくエンジェルを始める。体重、歩幅、ノルマの入力など万歩計機能が充実していてなかなか高級な感じである。これで液晶やキャラクタがもっと格好良ければポケットピカチュウに勝てたかも知れない。 7月24日 ・デジカメカードが付いているけど写真3枚撮ったら電池が切れるほど使えないと思っていたカラーザウルスだが、バッテリーが古くなっているのが原因だったようだ。確かに1996年製なのですでに4年目に突入している。しかしカラーザウルスのバッテリーなど今更買えるんだろうかと心配しながら秋葉原へ行ったら何軒かで売っていた。でも6800円は高い。アップキープを払えずフェイズアウトしてしまった模様。 7月25日 ・0時発売のWindows98を秋葉原ソフマップで購入。95の時には秋葉原へ行かなかったから比べられないが、特殊な人が集まってのお祭り騒ぎというのはなかなか面白い。活気があると言うのは良いことだし。早速入れてみようかと思ったが4時過ぎまでAoEの対戦をした後、翌朝の銀ガレのためのMtGタイプ2デッキを組む。インストールは明日になる。 ・しかも銀ガレに遅刻する。タイプ2戦は出来なかったが、ドラフトに参加。結果は惨々だが。 7月26日 ・ビックサイトでMtGのイベントをやっているので行く。つもりだったが思いっきり寝過ごしたので辞めることにする。 ・Windows98をインストールする。95の時と変わらずインストール中にCDドライブを見失う。進歩なし。ドライバ関係のファイルをハードディスクにコピーしてから再度インストールするが、立ち上がるもののCDが読めない。システムのプロパティでSCSiドライバが異常だったので95のを入れ直したらCDも読めるようになった。が、Windows以外のCDが読めない。と思ったらCDドライバが2つ入っている。片方消してようやく正常になる。ここまでで半日。まあ、本体開けてボード差したり抜いたりしながらやらなくて良かっただけでも進化したと言えるかもね。 7月27日 ・セガのPICO用ビデオプリンター『プリ ファン』を秋葉原トキワ無線で衝動買い。2980円(税別)。カラーサーマルのビデオプリンター(静止画面用)。追加のインクリボンは30枚印刷出来て定価1500円(売っていればの話だが)。おもちゃとして使うのもどうもなあ。箱がでかいので注意しましょう(って誰に言ってんだ)。 7月29日 ・名古屋で行われる日本SF大会に参加を申し込む。友人と2人分を申し込むが、かなり遅い申し込みなのでひょっとしたら人数オーバーかも知れない。せっかく地元(?)でやるから一度くらいは行っておこうと思っていたSF大会なのに。次に申し込む気になるのはいつになるやら。 ・もしSF大会に行けないなら広島国際アニメ祭に行こうかな。これは2年に一度しかやらないし(今年は開催される)。 8月1日 ・自宅で江戸川花火大会を観る。この日は風がある上に風向きが悪く、花火の煙がすべて飛んでくるので連続した花火の後半はほとんど煙に隠れてしまっていた。せっかく近くで打ち上げているのに煙が少し明るくなるだけという花火もあるくらい。残念だ。smoke使われた位の。 ・花火を観に友人が来る。そのために部屋の整理を一週間掛りでやる事にしたが、それでなんとか二人座れるだけのスペースを空けることができた。でも整理されていないことは変わらない。 8月2日 ・花火の翌日、外へ出てみて驚く。激しい人出の後なのでゴミが舞っているのは毎年のことなのだが、今年は花火の破片がそこらじゅうに残されていたのだ。細かい紙片や籾殻(半分くらい焦げている)が辺り一面にばら撒かれている。白い車など可哀相なほどだった。 8月3日 ・コミケのカタログを購入しに秋葉原を回る。3日分のカタログが1冊になっているのですごいページ数で2kgオーバーで2000円(税込み)。2冊買ったので4kgオーバーで4000円…。今までは保存を考えてカタログを切り裂いたりしなかったが、さすがに今回は当日分だけ持ち歩くために切り分けるしかないな…。 8月4日 ・ボタンひとつで開閉の出来る傘を500円で購入。多少重いような気がする。開け閉めは自動だが、開く前に力をかけて装填する作業が必要である。ひょっとして壊れやすいのかも知れないが、そのギミックには理系として感激するばかりだ。 8月7日 ・職務態度が悪いためか、左遷するかもと上司から言われる。9月までの猶予があるらしいが、夏休みを含む今月中に何が出来ると言うんだろう。って言うかこれはすでに左遷が決定済みなんで準備しとけってことか。 8月8日 ・前日夜更かししたわけでもないが(AoEのネット対戦でぼこぼこにされたが)なぜか夕方過ぎまで寝過ごしてしまう。アンタップフェーズにアンタップ出来なかったようだ。8日発売の雑誌を買いに出かけるだけの一日だった。 8月16日 ・コミケ3日目にサークル参加し、本を売ってくる。かなりハードに暑い。そこそこ売れて黒字は出るけれどサークルの他の活動をまかなうには足らない。コミケでの売り上げは限界と思われることだし、他に販売ルートを見つけたり他の収入源を探すしかないのかなあ。 コミケでは、銀ガレ常連のKaw氏の知り合いの人のサークルに本を委託販売させて頂きました。ありがとうございました。 ・万歩計を身に付けていたら普段の3日分歩いていた。疲れるはずだな。 8月22日 ・久し振りに銀ガレに行く。久しぶりのシールド戦だった。一勝も出来なかった。なぜだろう。とほほ。 8月23日 ・映画を観に行く。TAXIとリーサルウエポン4を観た。どちらもなかなか面白かった。特にTAXIは期待を上回る面白さで十分お勧めできるレベルである。カーチェイス部分はうわさ通りでテンポの良さやストーリー展開もなかなか良い。ギャングと警察で車ぶつけまくりなのに人が死ぬ(と思わせる)シーンが全くないのもすばらしい。 8月24日 ・ゲーセンでスト03を対戦。一向に勝てなかったのはナナメ方向に異常に入りにくいレバーのせいだったはずだ。 8月25日 ・今日から夏休み。秋葉原へ行ってPHSのホームアンテナを買う。効果抜群である。が、携帯すると電池の持ちが電話機よりはるかに短いのがなんとも…。 8月29日 ・SF大会に参加する。宿泊込みでないので夜には会場を引き上げなければならない。やはり忙しくてばたばたしてしまった。企画が重なることも多く、予定を立てずに行ったのは間違いだった事を思い知らされた。  会場の名古屋コンベンションセンターは10年ほど前にデザイン博覧会のメイン会場となった建物だ。その頃を名古屋で過ごした身としては懐かしく感じられた。 8月30日 ・SF大会二日目。トンデモ本大賞の発表を見たりした。  高名な作家の方々が身近をうろうろしていたようだが、SF関係の人を良く知らないために見過ごしてしまったりしていたようだ。損した気分。それでも何人かにはサインを貰ったりしたけれど。  SF大会初の企画としてSF自主映画の上映をしていたが思ったよりレベルが低くて驚いた。それにしても10年以上前の作品を出すのはどうもなあ。セミプロが受賞するのもどうかなあ。 9月2日 ・ドラミっち購入。 9月3日 ・メタルギア・ソリッド購入。夕方秋葉原へ行きプレミアム版の売れ行きはどうかなと見に行った。プレミアム版は通常版と比べて3〜4000円位高いので初めは買うつもりは無かったが、ソフマップで売り切れているのを見た瞬間にブチ切れてしまい、気がつくと秋葉中を歩き回ってプレミアム版を購入してしまっていた。  MSXでのメタルギア(とメタルギア2)はマイベストゲームの一つであるので内容には大いに期待しつつ、謎解きを楽しむために前情報を抑えていた。まだ初めて30分程しかプレイしてないが十分面白い。雰囲気は結構残っている。ファミコン版がなんだか変な出来だったから少し心配はしていたけれどそんなことは全然なかった。久し振りにのんびり楽しめるゲームになりそうな気がする。 9月4日 ・デュアルショックコントローラー購入。 9月5日 ・銀ガレにてM:tGのシールド戦に参加。その後のドラフト戦も含めて惨敗。最近成績悪化の一途を辿っているようだ。 9月6日 ・半日寝て残りの半日をメタルギア・ソリッド(PS)で過ごす。9時間程度やっただけだが素晴らしい出来だ。デュアルショックを生かした演出等々涙ものである。狙撃時の腕の震えや超能力者の能力で動くコントローラーと言った基本線から、コントローラー差し替えや画面が暗転してヒデオの文字を右上に出すなどの変な懲りようまで…特にMSX派で前作を2本ともやっているので『メタルギア』っぽさが出る度に懐かしさもひとしお感じられる。あの頃と比べて違うかなと思うのは、ポリスノーツの時も思ったが説教臭さがきついことかな。SDスナッチャー(メタルギアの完結編とも言える)もそんなところはあったけど。 9月8日 ・社内の同僚からメモリを買おうと思ったが、どうも具合が悪い。64MBを差しても16MBとしか認識されない。ゲートウェイのページやマザーボードの説明書からSDRAMは32MBの物までしか扱えないことが判明する。EDOなら64MBも使えたのに。バイバックフィズった気分。 ・今日は平成10年9月8日。だからどうと言うことはないが。 9月11日 ・会社の同僚に頼まれたデュアルショックコントローラを探して秋葉原を歩き回る。メタルギアのためか売り切れが多かった。 9月12日 ・秋葉原でポケモンのピカチュウバージョンを入手。昨日は売りきれていたデュアルショックコントローラが一斉に入荷していた。 9月13日 ・スプリガンを観に行く。いきなり寝坊して待ち合わせに遅れる。なんとか映画の上映には間に合ったが。 映画そのものはつまらないわけではないがそれほどパッとしない作品だった。CG等、金が掛かっていると思われる部分はあるものの何となく安っぽく見える。OVA等TV用作品を映画館で見た様な印象があった。 原作を読んでいないので比較は出来ないが、ストーリー的な盛り上がりが少なくや展開が単調で、もう一つ二つどんでん返しがあるかと思ったら終わったという感じ。その分テンポが良かったとも言えるが。 ・新宿にいたので久し振りにジョイポリスに行く。アトラクション費が高いなあ。 9月15日 ・前日5時までAoEをしていたせいか一日寝ていた。ターンを飛ばされた気分。 9月18日 ・会社を休んでAMショーに行く。セガとナムコのポリゴン対戦格闘の新作がないため、盛り上がりに欠けるのではないかと思っていたがなかなか盛況だった。招待日だから全くゲームができないと言う事もなかったが、一般日はそうもいかなかいのではないだろうか。 9月19日 ・銀ガレでエクステンド構築戦。前日5時過ぎまでデッキ構築をして遅刻する。無意味。もちろんその後のドラフト戦も大した結果が残せたわけではなかった。 ・万歩計てくてくエンジェルがついに終了。この万歩計はキャラクタが成長し、天使になるまでのゲームが付いている。初めに何日間育てるかを決めるのだが、60日にしておいた。昨日までは羽の生えた女の子のキャラクタだったが、12時過ぎに見てみると泣かせる置き手紙を残して去っていた。無事天使になれたようである。 9月20日 ・カードゲーム屋フューチャービーでMtGの団体戦に参加した。もちろん銀ガレ代表として恥じないプレイをしたつもりだったのだが、結果は2勝2敗1分、個人成績も2勝2敗1分。確かにシールド戦で強いカードを引けなかったこともあるのだが、プレイの甘さがまだ残っていた。プレイミスと思い切りの悪さで勝ちを逃したこともあったわけだが、チームの勝敗とは関係なかった。だからと言って負けられないのだが。 ・かなざわなおこ画伯のサイン会をやっていたのでたまたま持ち合わせたMtGのカード、ラノワールのエルフ(日本語黒枠)にサインしてもらう。この日一番の収穫か。 9月21日 ・電話代の請求書が来た。先月より更に少なく1万円ちょっとである。驚いた。こんなに安かったのは何年振りだろうか。電話を掛けている時間は以前より一層増えているのだが。テレホーダイがこんなに効果があるとは。 9月23日 ・銀ガレでアライアンスを使ったMtGのドラフト戦があったのだが、遅刻してしまう。理由も前回同様朝までAoE(RoR)をやっているためだった。進歩ないなあ。 9月24日 ・メタルギア・ソリッド(PS)をクリア。のんびりとやっていた上に休日は出歩くことが多かったために時間が掛かった。さすがメタルギア、やはり面白かった。ネタばらしになってしまうため、どう面白いのかを人に伝えるのが難しいゲームである。 9月26日 ・前日の夜から始まったネット対戦AoEが早朝6時近くまで続いた。その後寝て起きたら夜の9時過ぎだった。さすがに夕方には起きているだろうと思い、ビデオのタイマー予約をしていなかったため全滅。最終回を撮り逃した番組まで出る始末。かなりのダメージが出た。 9月27日 ・MtGの新しい基本セット『ウルザズサーガ』のカードリストが非公式ながら出回って来た。相変わらず毒に関わるカードは全くない。新しいルールを追加していくと古いルールが駆逐されていくのだろうか。それにしても見れば見るほど凶悪なカードが…。 9月29日 ・秋のテレビ番組改編期にあたり、アニメの新番組をチェックすべくアニメ雑誌購入を決意。いつもはテレパルで済ませているのだが、今までやっていなかった時間に始まる新番組等のチェックが大変なため。古株雑誌と言う事でニュータイプを買うが、新番組で載っていないものがあることにいきなり気が付いた。ちょうど次の号が出る直前なので情報がいささか古いのは仕方ないにしても、全てのアニメ番組をカバーしていないアニメ雑誌の存在にいささかショックを受けた。 9月30日 ・会社の近所でたまごっちの目覚まし時計『めざまっち』を1480円で購入。目覚ましが鳴り始めてから止めるまでの時間でたまごっちの成長が変化すると言うイカスしろものである。 10月3日 ・RoRを深夜にやる。余りのふがいない攻めについに師匠に破門を食らったらしい。って言うかまだ破門されてなかったのか。山吹色(サンライトイエロー)のはもん(オーバードライブ)ってわけだ。 10月4日 ・机上理論学会座談会実施される。夏の論文集と学会誌34号(9月発行)の感想戦や次回の論文集のネタでなかなか盛り上がった。喜ばしい事に今回は新人も一人入った。論文のライターが増えるのは更に嬉しいことである。 ・天野喜孝展を見学に行く。展示作品数が思ったより少ないのが気になった。展示会用の展示作品が多かったようだ。キャラクターデザインや挿絵と言う職業がら作品の多くが著作権に絡むためかも知れない。作品名にキャラクター名が使っていないものもあったし。そうは言っても菊地秀行や田中芳樹の小説の挿絵から入ったファンとしてはすでに15年程度になるし、タツノコアニメ世代としては何年経つか分からない位の付き合いになる縁のあるデザイナーである。十分に楽しめる展示だった。なぜなのだー。だっちゃ。 10月5日 ・『めざまっち』は目覚ましベル鳴動中にうんちが溜まっていき、止めると流すシステムになっている。したがって流すのが遅れると割と簡単に死んでしまう。私は目覚ましが鳴ってから30分程してから起床するのでめざまっちも死にまくりである。朝起きて早々に幽霊っちを見せられると朝の気分も盛り下がってしまうと言うもんだ。 10月7日 ・ビックル占いが3日連続『なんだかなあ』だった。以前、初詣に神社のおみくじが3年程続けて凶だったことを思いだした。そんな時は引き直しても凶だった。初詣の時には縁起を担ぐから凶は抜いてあると話に聞いた事もあったのだが嘘っぱちだ。目に見えるほどの不幸な年ではなかった、と思う。バブルがはじける前だったし。 10月9日 ・たまごっちの新作、でびるっちを購入。まだ出てるんだなあ、たまごっち。ファンとしては無くなって欲しくないおもちゃの一つである。 10月10日 ・銀ガレでMtGシールド戦。発売されたばかりのウルザスサーガを使っての初めてのデュエルだった。新しいカード、新しいルールは難しい。 ・体育の日。平成10年10月10日。 10月11日 ・12時ごろ洗濯機のスイッチを入れたらしばらくして呼び鈴が鳴る。洗濯機の排水に失敗して階下の部屋に漏れ出していたのだ。大家さんを呼んでの大騒ぎになる。夜中に呼び出された大家さんのお陰でなんとか事は収まったが、後片付けも大変だった。 10月12日 ・昨日の水漏れを謝りに行く。お陰で仕事の打ち上げに参加出来なかったが、元々下戸なので飲み会は苦手だ。下の部屋の水漏れはなんとか事態は収まったようで許してもらえたようだ。こちらの部屋の片付けは床は乾いたがまだまだである。 ・箱買いしたウルザズサーガ(MtG)を少し開ける。いやはや凶悪なカードが勢揃いで聊か途方に暮れる。レアはまだ何が高価なのかわからないが、Child of Gaeaはやっぱりハズレなんだろうなあ。 10月14日 ・ウルザズサーガをまた少し開ける。ついに期待していた白いレアが!と、思ったらR.O.P Land。やってられない。ふて寝する。 10月17日 ・銀ガレでMtGのドラフト戦。ウルザブロックが入ってまだ間がないから何が強いのかまだ分からない。 ・プロ野球日本シリーズ1戦目が台風で中止になっていた。ドームだったとしても台風では客が来られないよなあ。 ・雨が降り続いているので雨漏りがひどくなっていた。夜に帰ったら深めの皿に溢れんばかりに水がたまっていた。天井に穴が空いているわけではないので、雨漏りは水滴の落ちる場所がそれほど決まっていない。(天井をつたって落ちるため。)受け皿からはずれた分はそのまま床を濡らしていた。ブルーな気分。 10月18日 ・LMC28に出場。割と惨憺たる結果が。小学生と初心者に辛うじて勝つ。しかしこれではポイント下がる一方か。うっかりして同じ対戦者と2回あたり2度負ける。青単にもロック掛けられるし、かなりブルーな気分。 ・LMC優勝者は銀ガレで会った事のある各務氏だった。おめでとう。銀ガレメンバーの銀旡鬼氏と古賀氏はカードを売りさばいていた。あの値で売るのは結構詐欺っぽいよなあ、安過ぎて。 ・台風一過。午前中こそ風が強かったが午後からはすっかり晴れていた。 10月21日 ・先週買ってまだ聞いてなかった村治佳織のCDを聞く。最近は音楽CDを買う事がほとんど無くなってしまったため、CDを聞くと言う行動自体に少々違和感を感じた。内容の方は相変わらずの技術で素晴らしい。クラシックを聞き分ける耳を持つわけではないが、感心しながら聴いてしまう。4〜5年前からのファンだが、その当時から技術は天才扱いされていた。ずば抜けた技術を持つ人には無条件に憧れてしまうのは理系の悲しい性であろう。(確かに彼女は評判の美少女ではあるのだが、私の関心はまず技術に惹かれた、はずだ。) 10月22日 ・会社帰りに同僚を麻雀を打つ。久し振りなので勝てたわけではないが、自分の考え方が変わっているのに気がついた。  麻雀が文化でありその考え方が日常生活にも使われることは、麻雀経験者であれば誰でも知っていることだと思う。『リーチ』とか『単騎待ち』とか『降り』とか、そう言った麻雀用語でしか表せない様な状況表現を頭の中や会話の中にしてしまうことが例。激しくなると何でも麻雀に置き換えてたりする。が、それも麻雀経験者同士ならツーカーで話が通じたりする。以前は自分もそうだったのに、最近は違って来た。MtGを中心にしているみたいなのだ。  加カンして『デッキ圧縮&1ドロー』、字牌が来ると『これはアーティファクトクリーチャーだから、他の色と混ぜて…』。ソーズとマンズで『赤緑』。鳴き合いはもちろん『ファストエフェクトの応酬』。チーが『リアニメイト』ならポンは『ブーメラン』か。配牌を眺めて安手の速攻ならば『ウィニー』、…。  こんなこと考えながら麻雀打ってて勝てるわけないな。 10月29日 ・DOS/Vマガジン、ASCII DOS/V ISSUE、週刊アスキーなど本日発売された本を熟読したらパソコンに手を入れたくて堪らなくなった。早速貰ったばかりの外付けハードディスクを持ちかえるが、ケーブルがないので何も出来なかった。 10月30日 ・給料も入ったことで秋葉原へ行く。ゼットで本格的にM:tGを扱い始めたようなので買ってみた。4thのスターターが980円だったので一つ購入したが、Elder Land Wurm,Psionic Entity,Coral Helmが本来レアが入るべき位置に替わりに入っていた。以前、この店で4thを買った人に『あの4thは偽物だ』と言われたがひょっとしてそれは真実なのかも知れないな。でもウルザズサーガも含めて恐らく秋葉原で一番安い店になったと思うんだけどなー。 10月31日 ・銀ガレに行く。エクステンド戦があったわけだが遅刻した。やはり朝方までデッキ調整していたのがまずいようだ。久し振りに(自分としては)新しいタイプのデッキを構築してみたが、やはり楽しい。MtGの真髄の一つは好きなように自分のデッキを組むことにあるわけだし、教科書通りにはない楽しさだな。あれもこれもと色々入れたくなってしまいデッキ調整が大変になってしまった。エクステンドだと尚更だ。楽しいデッキが出来ても勝てないのがつらいところだが。 11月1日 ・秋葉原へ行く。4thのスターターの形の箱を2つ買ってみた。Warp Artifact,Thoughtlace,Jayemdae TomeとCockatrice,Purelace,Clockwork Beastがそれぞれ入っていた。めまいがした。 11月2日 ・週刊少年ジャンプを毎週購読している。今週の巻頭カラーは遊戯王であった。始まったころからのお気に入りであるのは決してMtGを模したカードゲームが出てくるからだけではないが、その部分の面白さも尋常ではない。先週の『デッキ破壊!!』にも笑わせて貰ったが、今週は『無限増殖コンボ』『ダメージプリベントフェイズにサクリファイズすることによるトランプルダメージの消去』まで再現している。マンガである事を差し引いてもゲーム的にかなり破綻したゲームシステムを持つゲームだが、コンボやコンセプト、カードの使い方次第で状況がくるくると変わることなどトレーディングカードゲームの面白さは十分に伝わる。もし自分がMtGを知らなかったとしてもこのマンガのために始めることになっていたのだろうということが容易に想像できる。主人公のライバルである海馬を初めとして敵になるゲームプレイヤーはマナー最低であることが多いのだが、それもゲームを楽しくするための自己演出と思うと見習いたくなるのが不思議だ。ゲームを楽しむことが自分にとってはゲームをする最大の目的だから。 11月3日 ・銀ガレでMtGのシールド戦があった。 ・その後、会社へ仕事の残りをしに行った。 11月4日 ・秋葉原へ行き、4thのスターターに似ても似つかないカードの箱を2つ購入。一つを同僚であるI氏に引き取ってもらい闇鍋戦をする。闇鍋になれていないI氏をぼこぼこにしたが、入っていたレアの寒さは引き分けに近かった。Elder Land Wurm,Xenic Poltergeist,Lord of Atlantis、アンコにDragon Whelpがなかったら相当寒いパックだったな。 11月5日 ・先日からハードディスク(内蔵SCSI1GB)の具合が宜しくない。マシン起動時に動き出さないために認識できず、結果マシンも立ち上がらなくなってしまったのだ。それでも2〜30分のんびりと立ち上げ直したりしていれば今までは立ち上がっていたのだが(立ち上げ後は動作が安定している)、今日はついに立ち上がらなかった。さすがに買い直そうとも考えたが、今月はドリームキャストの発売もあり出費がかさむためなんとか乗り切ろうと思っていたのだ。システムの入っているドライブでは無いからいざとなったら取り外せば良いのだがやはりショックはでかい。 ・ハードディスクに関してもう一件。I氏から500MBのSCSI外付けハードディスクを入手し、取り付けようとした。すると内蔵SCSIがDドライブだったのがEになり、外付けがDになってしまった。SCSIIDを変えたりしたが無駄。Windows98にはドライブ名を変更するものはなさそうだし、内蔵をDで外付けをEにする方法はないものだろうか? 11月7日 ・SCSIの内臓ハードディスクがついに立ち上がらない。1日中立ち上げなおしたりしても無駄だったため、パソコンのガワを開けてハードディスクを引っ張り出し、直接叩いたり振ったりしてみたらなんとか立ち上がった。緊急時と言う事でデータや最小限のアプリを他のハードディスクに移動した。今、ハードディスクは高価い代物ではないが、今月は他に出費が予定されているから抑えておきたいのだが。 11月10日 ・秋葉原へ行きIDEの内蔵ハードディスクを購入する。予め秋葉原ホットラインなんぞで価格調査をし、予算1万円代で元々付いているハードディスクのメーカーとの相性も考えて同じメーカーの物を探しておいた。19800円で6.4GB。今使っているのが1GB+800MBであることを考えるとそれ単体でも3.5倍以上になるし、速度も速いし言うことないなーと考えていた。が、店の人にこれ下さいと指差した瞬間にインタラプトがかかり別のメーカーの8.4GB(22800円)にDeflectionしてしまった。対象がイリーガルなはずなのに…。 11月12日 ・平成10年11月12日だ。 ・内蔵のハードディスクをとりつけりおんではなくてとりつけた。が、何故か外付けSCSIがDドライブとして割り込んで来てしまい内蔵IDEをDドライブに設定出来ない。なぜなのだー。 11月15日 ・千葉へ行きMtGの公式戦に出場する。惨憺たる結果が。 11月16日 ・午後過ぎから銀ガレへ行きMtGのシールド戦をする。 11月17日 ・深夜にしし座流星群を観測しに出歩いた。自宅が江戸川土手のそばなので広くて暗い場所に困らない。土手で寝転がって空を眺めていようかと思った。流星群自体はそれほど珍しいわけではないが、しし座流星群が33年振りなどと報道されたせいもあって土手にちらほらと人影が見える。いちゃつくアベックや「そっちの方角じゃないですよ」などと説教してくるおじさんはまあ、許せるとしても火を焚いたり見えた見えないで奇声を上げる大学生(多分)連中には参った。いくら工場地帯と言え、民家もあるんだから深夜に騒ぐのは辞めてもらいたいもんだなあと。 ・東京の空は晴れていてもガスが出ていたり、街明かりがあったりで天頂付近しか空が暗くないので流星群を見る場合には寝転ぶようにしている。2〜30分で10個ほど確認して引き上げた。X=10でMeteor Shower(IA)だと11点ですね。 11月18日 ・帰宅途中、夜中の1時頃妹からPHSに電話が入る。今流れ星を見たが流星群なのかどうかと言う内容で、そうだと答えておいた。この日も夜中に外へ出てみたが、前日の様な騒ぎは無かった。流星群は一日で去ったりしないので翌日でもそれなりに見えるのだがやはりイベントとして昨日は人が集まったようだ。しし座流星群には過度の期待をしていた人が多い様だと思ったが、実際の33年前には結構凄かったらしい。間断無く流れ星が見えると言う予想まであったようだ。なるほどそれなら見に行く人が増えるのも納得がいく。 11月22日 ・五十嵐君の要らなくなったパソコンを私の友人の加藤(兄)氏に譲ることになっていて(中間マージンなし)、この日はその受け渡し日だった。五十嵐君の車で運び、浅草橋駅で待ち合わせて加藤宅へ行く予定だったが加藤(兄)編集者が事故による負傷で動けず、2人で行くことになる。初めての道でも迷う事の(少)ないカーナビは偉大だと感じる瞬間であった。 ・受け渡しが無事済んだ後に銀ガレへ車でそのまま直行した。カードを少々買って人のプレイを囃し立てて早々に立ち去る。やはりカーナビは便利だな。 11月23日 ・深夜に長時間ダウンロードする必要があったのでインターネットにつなぎっ放しで寝ることにした。しかし朝のテレホーダイ時間が終了後に回線をつないでいると電話代が掛かるので回線自動切断ソフトをインストールすることにした。幸いTechWin誌にフリーウェアがあったので即インストールして使用。しかし朝、9時頃目が覚めて見てみるとインターネットにつながっている。どうやら自動リロードの掛かるホームページをブラウザで表示していたのが原因らしい。そう言えばブラウザ開くと勝手に電話掛けようとしたりするもんなー。コンボ失敗のプレイミス。ジャッジに見放された気分。 ・友人である加藤(弟)氏が所属する団体がジャグリングをステージで披露すると言うので某東京大学の大学祭へ行ってみた。残念ながらスケジュールが変更されてて加藤(弟)氏の演技は見られなかったがその団体のジャグリング自体は観ることができた。ジャグリングのレベルもそこそこ高く、なかなか楽しめた。次に彼の演技が見られるのはいつだろう。 11月26日 ・いよいよ明日はドリームキャストの発売日なので夕方に秋葉原へ偵察に行った。予約していないから、買えるかどうか少しばかり心配だったのだ。もしかしたら夜中の0時に販売する店があるのかも知れないと思ったからだが、さすがにそれはなかった。予約分以外の販売店を10軒程度確認したところで、まあ大丈夫だろうと引き上げた。 11月27日 ・朝、早起き失敗して秋葉原へ行くのが昼休みになる。すでにザコンゲー館(LAOX)やソフマップ、ツクモなどの大手を含めてほとんどの店が当日分売り切れ(予約分のみ販売)だった。そんな中で唯一当日分をまだ販売していた店があった。三軒並びの一つで売れるものなら何でも扱うとまで言われたメッセサンオー(本店)だった。2〜30人ほど並んでやっと入手する。何故かS端子ケーブルとビジュアルメモリも買っていた。キーボードとジョイスティックを買わなかっただけ自分を押さえられたと言う事なんだろう。 11月28日 ・銀ガレへ行きMtGのタイプ2戦とドラフト戦をする。構築戦はともかくとしてドラフト戦で割と良い成績が取れたのでほっとする。 ・銀ガレにはセガファンが多いと信じていたのに発売日を過ぎてもドリームキャストを入手している人は自分の他にいなかった。この事実に多少衝撃を受ける。 11月29日 ・健康保険組合の割引券を使用してディズニーランドへ行く。友人である加藤(弟)氏と2人で行ったのだが入場制限をするほど混んでいた。(制限をしているのでどうにもならない位混雑しないのがディズニーランドの偉いところの一つだ。)主目的は今年の初め頃出来たアトラクションのミクロアドベンチャーを観る事と会社で使っているドナルドのマジックハンドが壊れたので買い直すことである。マジックハンドはなぜか見つからなかったが、ミクロアドベンチャーは観る事ができた。立体映画は割と色々なところで見られるがやはりちゃんと金を掛けて作るとこうも違うものなのかと驚かされる。  夜にパレードの後、シンデレラ城を使った15周年イベントとしてがあった。城の周りに人が近づけないと思ったら直接城から花火がガンガン打ち出されていた。花火と言うのは大音響なので音楽と同期をとってもそれほど意味がないと思っていたが、演出次第で効果が絶大である。技術が高いかどうかは別にしても(十分高いのだが)その使い方と演出にはディズニーランドに来る度に関心させられる。 12月2日 ・久し振りに麻雀をする。玉砕する。 ・そう言えば28日の銀ガレドラフト戦の賞品でまだ開けていないものがあった。ミラージュだからそんなに期待していなかったが、Spirit of the Night,Hammar of Bogardanが入っていた。初めて引いたハンマーに感激した。どうやって使おうか困るが。 12月4日 ・仕事で使っているマシンがダウンした。まず、画面上のフォントが崩れて読めなくなったので動作不安定とみて修復セットアップから。しかし、上手く行かない。再立ち上げが出来なくなってしまっているのだ。プラグ&プレイの設定中にフリーズしてしまうのだ。だがハードディスク内のデータには影響が無いようだった。それだけでも御の字だな。 12月5日 ・マイマシンには全く普及の見込みがない。再インストールしても状況は変わらず、追加したハードを抜いて見ても変化はない。ひょっとしたらマザーボード辺りに問題があるのかもしれない。だとしたら一体どうやって仕事すりゃいいんだか。 ・どうも風邪を引いてきたようだ。以前は毎年流行のインフルエンザに罹っていたのだが、エアコン購入後は御無沙汰だった。確かにエアコンは部屋を乾燥させたりするが、気温が低い事の方がより風邪に罹りやすいようである。まあ、コタツで寝たりするからだと言う見方もあるが。 12月6日 ・遊びに出かける予定が、風邪引いて出歩けなかった。残念。ここまで風邪が悪化したのは数年振りだった。 ・コミケ本の編集最終日ってこともあって、自宅で編集作業。しかしなかなかはかどらない。本当なら会社のプリンタを使ったりしたいのだが、それもこの体調では無理だった。 12月7日 ・なんとか郵送でコミケ用の本の入稿を済ます。締め切りは明日だが間に合うだろう。 ・結局、マイマシンはハードディスクのフォーマット後の95の再インストールで復帰した。どうして修復セットアップじゃだめなんだろうなあ。 ・会社で仕事中、寝違えた様に背中から首が痛く動けない。風邪の症状の一つらしい。ふらふらしてきたこともあって早退した。明日はちゃんと起きられると良いのだが。 12月9日 ・印刷屋から電話があり、入稿が間に合ったとのこと。ほっと一息。本の表紙の色について聞かれたので青っぽい色で適当に見繕ってくださいと頼んだら「あさぎ」色になった。きれいな色と言う話もあって、その色にしたのだが、あさぎ色って何色だろう。「浅葱」色らしいけど。 12月12日 ・銀ガレに行く。MtG史上、最低の結果が。やはりファンデッキでは無理だったか。 ・なぜか頭痛気味で、帰宅後にばたんきゅーで就寝した。 12月13日 ・前日帰ってきてすぐ寝込んでしまったため、翌朝は寝まくりでテレビ番組をいくつも見逃してしまった。が、以前ほど悔しい気持ちはない。確かに楽しみに見てはいるのだが、量が多いだけにノルマをこなすのも大変になってしまっているのだ。こんな気持ちでは趣味を楽しむことは出来ないのかもしれない。 ・午後から秋葉原へ出かける。前日発売されたN64の「ピカチュウげんきでちゅー」を買おうかとも思ったのだが、売りきれ店続出だった。もう一つの目的である冬のコミケのカタログを入手し(1800円)ぼちぼち帰ろうと思ったときにある考えが浮かんだ。ナムコの新しいプレステ用アナログコントローラであるジョグコンは発売日に購入したのだが、対応ソフトが一つもないために動作確認すら出来ていない。(初めはネジコンの替わりに使えるのかと思っていたのだ。)仕方ないのでR4を買って帰る。手段と目的が入れ替わる例の一つだ。 12月18日 ・会社帰りに麻雀をする。結果として何とか負けない程度だったが問題は他にあった。後1枚で一通完成と言うような状況の時、『マナが足りないなー、あと1マナ』と考えていた。なぜだろう。『コンボ完成なのに』ではなくマナ不足と考えてるんだろう。やはり最近土地事故気味だからだろうか。単色デッキ組まないと。 12月19日 ・秋葉原へ行く。そろそろビデオテープのストックが無くなってきたので補充に来たのだ。SVHSのノーマルを2〜3本買うつもりだったのだが10本箱入りで2,500円程度だったため箱で買ってしまった。数年前なら2〜3本しか買えなかった値段だし、デッキの価格も驚くほど下がっている。ビデオの趣味もそろそろ復活させようかと思うくらいコストパフォーマンスが良くなってきた。そんな時間はないのだが。それにしても自分はいくら安くなったとしてもビデオテープを箱で買うような事はないと思っていたので少しばかり驚いた。箱買いに慣れるようになるともう戻れなくなるんだよな。気を付けるか。 12月20日 ・友人である加藤(J)宅を訪ねる。彼の作品である版画の写真を撮るため。最近一眼レフを持ち歩く事が減ったので2〜3ヶ月振りである。デジカメは便利だから大体カバンの中に入っているのだが。 12月23日 ・風邪がぶり返したのか咳が出て洟が出てかなり苦し目な感じだったので一日寝ていた。せっかくの休みなので映画でも観に行こうかと思っていたのに残念。 ・部屋の片付けをする必要があるのだが、どこから手をつけて良いのか分からない位散らかっている。最も場所を取っているのは雑誌とMtGのカードだ。整理しようとすると4thのコモンカードやミラージュのアンコモンカードやいつ作ったのか分からないような変なデッキのなれの果てがどっさり出てきて途方に暮れる。ビデオテープやゲーム機用のゲームが散乱して困った頃の散らかり具合はまだ甘かったんだなあと昔を懐かしむ最近だ。 12月24日 ・クリスマスイブだ。メリークリスマス。 12月25日 ・クリスマスってことで散在しに秋葉原へ行く。ポストペット2001を買ってみる。でも一人じゃ始められないな。誰かやってる人はいないものか。 12月29日 ・加藤ひあろ氏と新宿へ映画『スモールソルジャーズ』を観に行く。余りにも設定に無理があると思われる。特に勝手に人形が起動する辺りの導入部は不自然で話に付いて行くのが辛い。使ったチップが軍用のためとは言え、おもちゃの癖にセキュリティ無さ過ぎである。とてもアメリカのおもちゃの話とは思えない。映画としての出来はそこそこ。つまらない訳ではないがこじんまりとした映画だった。 ・翌日のコミケの為に買い物をして回ったのだが、ついでにドリームキャスト版のソニック・アドベンチャーを購入していた。早速やってみて驚いたのはソニック達が話すことと、基本がアドベンチャーゲームなのでアクションゲームにすぐ入っていかないことか。相変わらずゲームシステムは新しい感じがして良いのだがバランスや内容が追いついてない感がある。発売日を1ヶ月遅らせた程度ではダメだったと言うことか。 12月30日 ・コミックマーケット55がビッグサイトで行われ、机上理論学会でサークル参加した。目的の買い物を逃したのが辛かったが、なかなか面白かった。 出店場所の問題もあるが夏コミとは客層が異なり初めての客が多かったようで、新刊以外もかなり売れていた(店子をしてもらった、加藤ひあろ、小島の両氏には感謝します。御苦労様でした)。大体いつも通りの売り上げが出て少しばかり黒字になるが、座談会など行うとすぐになくなってしまう。もっと売り上げを延ばす方法を考えなければならない。 ・コミケから帰宅してすぐに帰省する。最終列車で帰るはめになる。かなりヘビーだ。 12月31日 ・大晦日になった。 ・1998年に観た映画のベストテンを考えたが、前半以前の映画に関する記憶が曖昧で今年観たのかどうかが分からず結論がでなかった。上位に来るのは『リング』『TAXI』と言ったところか。