■HPS雑談掲示板■
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ


85784

[全スレッド92件(26-30 表示)] 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
親記事の順番 [レス最新順/投稿順/記事数順]

記事リスト ( )内の数字はレス数
オトナになりたいアナタのために。(13) | 先日。(13) | インフレのなみがここまでぇ。(10) | 無題(3) | 家の電話線のパソコンが・・・(8) | お久しぶりです。(8) | ご報告ぅ(8) | 残暑お見舞い(10) | 旅に出ます・・・(18) | 続きはwebで。(3) | Diaryを読んで。(3) | ノロウイルス。(2) | いよいよです(2) | 今年もそろそろ紙二枚(1) | そういえば、確かに増えました(1) | 北海道へ!(2) | 初夏から、秋口まで...(1) | 祈り(0) | どちらかというとこっち向き?(0) | 神戸の日記拝見しましたわん(2) | 初めまして(ここでは)(4) | はじめまして(6) | Mac mini(0) | 明けましておめでとうございます。(1) | 久しぶりに・・・(3) | たまにはまじめに(?)(1) | 3年ぶり!(1) | XPマシンで最初にやることは(1) | 好きなのに・・(4) | 一つの歴史が・・・(4) | 愛でるスピーカ(1) | 腹痛?(4) | イーヤーーー。(3) | この路は〜♪(1) | 今更ながら。(6) | 嬉し忙し今日この頃。(11) | ncr(1) | ご無沙汰です(1) | 地獄の沙汰も・・・(0) | 小さなツヅラ(0) | 明けましておめでとうございます。(1) | 日常は漫才の如く・・・(4) | ロボットも走る師走(?)(4) | 私の地元は。(1) | 東京新タワー(4) | セッション(5) | デュアン・オールマン(1) | 外は雨(3) | 今月の渋み。おでんと猫の鼻(餅)。(4) | 資格は(7) | 足が棒(3) | 世の中にここまでの人って・・・。(7) | 新プロジェクト 着メロ化計画(0) | 優しさは(6) | 「磁気嵐」地球を席巻(1) | 優しいって何かなー。(2) | 日記に関連して。嵐の前の…。(2) | 用事(4) | この話題.(7) | 寒くなるとこの話題(0) | コンビにいいってエね。(9) | 残暑お見舞い申し上げます。(3) | 管理人様誕生日おめでとうございます(2) | いつもながら、お久しぶりです。(4) | 久々に「久遠」をやっちゃいました。(2) | はっぴば〜すで〜(^^/(6) | 決定的な問題(?)(1) | NO TITLE(3) | 忙しいのは。(3) | お久しぶりです(2) | 管理人さん向き?(??)(3) | 一日あたりの食費(7) | はじめまして(ちょっと遅いかな?)(1) | ホント(1) | はじめまして(1) | 人食い菌(1) | 4/1だけど内容はマジメな業務報告(3) | NO TITLE(1) | いよいよ(1) | くそう・・・(1) | さて(6) | 少不看水滸 老不看三国(1) | 偶然にも(1) | 最新オーディオ?(4) | ひとりごと・・・(6) | たまには・・・(?)(4) | こっそりと(0) | まだやるのか(笑)「ねむれぬよるのために」速報!(5) | 写真のモデルは・・・。(3) | はじめまして(1) | 物凄くお久し振りで(1) | 機械の寿命(3) |


■382 / 親記事)  たまにはまじめに(?)
□投稿者/ TOTORO 3回-(2004/12/28(Tue) 08:44:38)

     博識な皆さまは先刻ご承知なのでしょうが・・・

    http://umi.no-ip.com/simple/pdone.html?id=415

     「ゆとり教育」の効果(?)について。

     確かに「学力を低下させるのが目的だった」ってのは、おおっぴらにはできないでしょうなぁ・・・・

     私の会社のある人(実は、大学の先輩でもあり、それなりに会社の中で評価されている人)が、昔から言っていた口癖があります。

    「バ○には、何を言っても(やっても)ダメ!」

     私としては、部分的に真実ではあると思いつつも、よくそんなことを大っぴらに言えるなぁと思っておりました。

     ただ、「会社」というのは、特定の目的を果たすために「選別された」人が集う場であります。
     そこで適用される「規範」は、世の中一般より狭いものです。
     したがって、必要とされる能力のない人、あるいは、能力を発揮できない人に、必要以上に手をかけるのは「ムダ」であるというのは「真理」でもある。

     だからといって、エリートばかり集めてきて「いい会社」ができると思うのも間違い。
     会社の中にはありとあらゆる仕事があって、どれも「必要」な仕事なのです。

     そういう意味では、会社も「社会の縮図」であることに違いはない・・・・・・


→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■383 / ResNo.1)  Re[1]:いつもマジメなのですが
□投稿者/ Saga 2回-(2004/12/28(Tue) 11:36:32)

    >  「ゆとり教育」の効果(?)について。
    >
    >  確かに「学力を低下させるのが目的だった」ってのは、おおっぴらにはできないでしょうなぁ・・・・

    『無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです。』
    という発言には無理があるとは思うのですねぇ。

    「無才であっても、いや、それであるがゆえに姑息で強欲な方が多い」という事をワタシたちは経験で知ってるのれす。

    そして経験は理屈より強いということも。

    >  だからといって、エリートばかり集めてきて「いい会社」ができると思うのも間違い。
    >  会社の中にはありとあらゆる仕事があって、どれも「必要」な仕事なのです。

    結局とどのつまり「歯車」にどのぐらいの「能力」を求めのか、ということに集約されるのれす。

    エリートばかり集めても「いい会社」ができないのは「会社には歯車が絶対必要」だからです。

    良質な歯車の供給も教育の一つの目的なのです。

    >  そういう意味では、会社も「社会の縮図」であることに違いはない・・・・・・

    やっぱり三浦朱門氏は「いいとこの人」だと思うのれす。

    『できん者はできんままで結構。』という発言もありましたが、できん者は学校に来ないのれす。

    そして「できん者の社会」が出来上がるのれす。


    『百人に一人でいい、やがて彼らが国を引っ張っていきます。』っていう彼らがどういう人を差すのかは想像するしかないのですが・・・もしその視点がアメリカを見てるなら・・・。

    エリートが国を引っ張っていくという考え自体、「いい学校からスピンアウトした」人材が「成功者になっている」という点を見落としてると思うのです。


    もう一つ、語られてはいませんがこの考えのウラには「エリートを教育できない教師は学校を去れ」という意図がチラチラ見え隠れするのです。

    政治的には絶対に口には出せないのでしょうが。

    バ●に教えられりゃ生徒もバ●に・・・という事で塾が儲かるのなら何も変わらないのです。

    結局、ある種の公務員が週休2日になっただけなら竜頭蛇尾と言われてもしかたないと思う今日この頃。

引用返信


レス記事表示 → [親記事-1]


■377 / 親記事)  3年ぶり!
□投稿者/ 007 1回-(2004/12/13(Mon) 07:44:54)

    以前別のBBS(確かBGM掲示板でしたっけ?)に
    出没してた007という者です。
    「風雨来記」のサントラ手に入れた時に、「北海道でこれを聴きながらドライブする」という夢を言ってましたが、今年の6月下旬に行ってきました!!
    釧路と阿寒を拠点としてチミケップや美幌峠、神の子池など道東のほとんどを
    走り回ってきました!
    釧路湿原や900草原、美幌峠からの壮大な自然風景に感動し、知床や層雲峡の滝と岩肌に圧倒されたり、枯れて消えゆくナラワラの風景に寂しさ感じたりと、
    持てる感性が刺激されまくりの日々。北の大地を風雨来記のサントラ聴きながら
    走った日々は忘れられないです。
    (九州の人間が、北海道の、しかも道東に来たことに摩周湖駐車場のおばちゃんが
    えらく驚かれてましたよ。長文すみません)

→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■378 / ResNo.1)  Re[1]:をぉ 3年ぶりですか!
□投稿者/ Saga 1回-(2004/12/17(Fri) 17:17:40)

    > 「風雨来記」のサントラ手に入れた時に、「北海道でこれを聴きながらドライブする」という夢を言ってましたが、今年の6月下旬に行ってきました!!

    うーむ、それだけの期間を掛けて想いを実現するのは偉いッ!

    ワタシも行きたいと思いながらまだ実行用意3割弱なのれす。

    > 持てる感性が刺激されまくりの日々。北の大地を風雨来記のサントラ聴きながら
    > 走った日々は忘れられないです。

    ありがとうございます。

    サントラも北海道へ連れていってもらえて喜んでいると思います。

    末永く可愛がってやってくださいませ。


    > (九州の人間が、北海道の、しかも道東に来たことに摩周湖駐車場のおばちゃんが
    > えらく驚かれてましたよ。長文すみません)

    良いんじゃないでしょうか。

    また行く機会があったら、そのおばちゃんに「九州はよかとこよ、おばちゃんも一度来んしゃい」と言ってあげたら・・・おばちゃんの楽しみも増えるかもしれません。

引用返信


レス記事表示 → [親記事-1]


■375 / 親記事)  XPマシンで最初にやることは
□投稿者/ TOTORO 1回-(2004/11/08(Mon) 08:54:49)

     スタートメニューをクラシックに戻すことです。(?)

     いや、普通にプログラムを選択したいのに、その項目が一番小さくて下にあるなんて・・・・

     あと、コントロールパネルもそうなんですが、こっちはクラシックでは選択できない項目があったり。

     まあ、無理して全部の機能を使わなくてもいいんですけどね・・・・

    (カスタマイズが過ぎると、他のパソコンが使えなくなってしまう)

→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■376 / ResNo.1)  Re[1]: XPマシンで最初にやることは
□投稿者/ Saga@lain 1回-(2004/11/08(Mon) 18:38:52)

    >  スタートメニューをクラシックに戻すことです。(?)

    激しく同意。

    >  いや、普通にプログラムを選択したいのに、その項目が一番小さくて下にあるなんて・・・・

    そうなのれす。
    何て言うか、食べる部分が少ない料亭のお弁当というか。
    ・・・いや、写真でしか見たことがないのれすが。

    >  あと、コントロールパネルもそうなんですが、こっちはクラシックでは選択できない項目があったり。

    ワタシはコントロールパネルについては「QuickLaunch(当然デスクトップに引っ張り出してる)」の中に入っていないとガマンできないのれす。

    ところが普通のスタートメニューに登録されてるプログラムと違ってドラッグ&ドロップ出来ないのれす。

    やっと気付いたのが右クリックしてエクスプローラーから起動させる方法。

    それでエクスプローラー上に表示されてる「コントロールパネル」のアイコンを「QuickLaunch」にドラッグ&ドロップしてメデタシメデタシなのれす。

    >  まあ、無理して全部の機能を使わなくてもいいんですけどね・・・・
    > (カスタマイズが過ぎると、他のパソコンが使えなくなってしまう)

    触れば触るほど愛想のなくなっていく画面を見ながら「これは管●人さんの影響だ、これは管●人さんの影響だ、これは管●人さんの影響だ、これは管●人さんの影響だ、・・・・」とツブヤクのれす。

    でも使いでが良いのれすねぇ。

    最近では愛想のあるソフトは「何かたくらんでるのでは無いか」と考えてしまう自分が悲しいのれす。

引用返信


レス記事表示 → [親記事-1]


■370 / 親記事)  好きなのに・・
□投稿者/ アナベル 4回-(2004/10/07(Thu) 13:32:59)

    食べると具合が悪くなるとわかっていても、食べたくなるその気持ち!
    痛いほど解ります。いろんな意味で痛いほど。

    私はお茶、コーヒーが好きなんですけど
    必ずお腹がゆるくなります。その後胸焼けとかも。気分も悪くなります。

    お菓子系も最近は駄目です。
    餡子が好きなんですが、必ず胸焼けします。

    元気だった昔はオハギをいくら食べても大丈夫だったのに・・。

    でも好きなんです!!!
    次の日に特に用事が無いときは、具合が悪くなるのを承知でついつい食べてしまいます。

    話しは変わって・・。

    しかし最近のインターネットラジオは凄いですね。
    音楽のチャンネルだけでも本当に沢山のチャンネルがあります。音質は期待できませんけど、タダで幾らでも聴けるんですから贅沢は言えません。

    CDで集めてたらいくらお金があっても足りませんが、クラッシックとか片っ端から聴いてます。

    ・・いやはや凄い時代になってきました。

→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■371 / ResNo.1)  Re[1]: 好きなのに・・
□投稿者/ みみのすけ@幸せ兄*2 1回-(2004/10/09(Sat) 01:33:42)

    > 私はお茶、コーヒーが好きなんですけど
    > 必ずお腹がゆるくなります。その後胸焼けとかも。気分も悪くなります。

    あー、確かにありますね(笑)
    なぜか昔はぜんぜん平気だったコーヒー牛乳が
    お腹ゆるくなる飲み物になってしまって…

    それ、わかっててもたまに飲みたくなるんですよねぇ…

    しかし、なんで昔は平気だったのに駄目になっちゃったんだろ…
    年のせいですかねぇ…

引用返信

■372 / ResNo.2)  Re[1]: 好きなのに・・
□投稿者/ Saga@lain 1回-(2004/10/09(Sat) 02:08:37)

    > 痛いほど解ります。いろんな意味で痛いほど。

    あはははは・・・確かに痛い。

    > でも好きなんです!!!
    > 次の日に特に用事が無いときは、具合が悪くなるのを承知でついつい食べてしまいます。

    確かに、次の日がフリーだったら、誘惑に負ける確率は高いですね。


    > しかし最近のインターネットラジオは凄いですね。
    > 音楽のチャンネルだけでも本当に沢山のチャンネルがあります。音質は期待できませんけど、タダで幾らでも聴けるんですから贅沢は言えません。

    ワタシが聴くのは「accuradio.com」ってとこでしょうか。

    ここの「Swingin' Pop Standards」がお気に入りです。

    ビッグバンドをバックに歌うジャズボーカルが中心なんですが、「血の何%かをアメリカ人」にしておくのには最適なのれす。

    ロックをやってる人でも、パンクをやってる人でも、あの国で生まれた人は「物心が付く前に」耳にしてる類の「あたり前の」音楽なのれす。

    別にアメリカ人になりたいとは思わないし、一生日本人なのれすが、ワタシのような商売をしている人間には「あたり前」を身に染みさせる意味で、重要なのれす。

引用返信

■373 / ResNo.3)  お返事有難う御座います
□投稿者/ アナベル 1回-(2004/10/09(Sat) 18:31:00)

    > しかし、なんで昔は平気だったのに駄目になっちゃったんだろ…
    > 年のせいですかねぇ…

    食べ物だと、昔は平気でも今は・・とか。その逆もありますね。
    本当に謎です。体質が変わってしまったんでしょうかね??

    私の場合は、精神病の薬を飲み続けているのと、日頃のストレスなどで胃が弱っていると言うのもあると思いますが。。。

    コーヒー牛乳!本当に美味しいですよね〜。
    学生の頃はお昼がパンの時はコーヒー牛乳と決めていました!
    パンとコーヒー牛乳は実に合う!!!

    でもワタクシ、牛乳はホントウに駄目なんです。
    体があり得ないくらいに拒否反応おこします。一気に具合が悪くなります。

    どれくらい駄目かと言うと、先生に「飲み終わるまで帰っちゃ駄目です!」と言われて、学校の門が閉まるまで(夜)残った事があったり、給食時に無理に牛乳を飲まそうとするので登校拒否になったくらいです。でも何でコーヒーとブレンドすると飲めるのか不思議です・・。食べ合わせ・・??

引用返信

■374 / ResNo.4)  有難う御座います
□投稿者/ アナベル 2回-(2004/10/11(Mon) 11:46:20)

    お忙しい中お返事を頂きまして
    有難う御座いました。

    大変興味深くレスポンスを拝見させて頂きました。

    > ワタシが聴くのは「accuradio.com」ってとこでしょうか。
    > ここの「Swingin' Pop Standards」がお気に入りです。

    > ビッグバンドをバックに歌うジャズボーカルが中心なんですが、「血の何%かをアメリカ人」にしておくのには最適なのれす。

    accuradio.comを早速9日にチェックさせて頂きました。
    素敵なサイトのご紹介、有難う御座います。

    今はケルトの放送を聴いているのですが
    沢山の放送があって聴き応えがあります。

    特に最近はオールディーズもCDを買って来たりして聴くようになったので、かなり嬉しい放送内容でした。

    私がよく聴くのはChoiceRadio.comのclassicalとWGUC 90.9-FMあたりです。
    ネットラジオは放送局が沢山ありすぎて、なかなか探すのが大変なのでどうしても私はこの二つの番組ばかりになってしまいます・・。

    音質もそれなりに維持されていて広告も無い
    有料のネットラジオも興味はあるのですが。
    今はフリーの放送を楽しもうと思っています。

    > ロックをやってる人でも、パンクをやってる人でも、あの国で生まれた人は「物心が付く前に」耳にしてる類の「あたり前の」音楽なのれす。
    >
    > 別にアメリカ人になりたいとは思わないし、一生日本人なのれすが、ワタシのような商売をしている人間には「あたり前」を身に染みさせる意味で、重要なのれす。
    >

    風土によって「当たり前」の事を知ることは大切ですよね。
    これは音楽に限らず共通しそうです。

    私も自分の寿命が300年くらいあれば(笑)もっと手広く色々な事を知ってみたいのですが、その辺の選択には本当に悩んでしまいます。もっと有効に時間が活用できれば良いんですが。

    それでは有難う御座いました。
    今日はこれで失礼します。

引用返信


レス記事表示 → [親記事-4]


■362 / 親記事)  一つの歴史が・・・
□投稿者/ ボブ@お久しぶりです 1回-(2004/05/21(Fri) 00:16:10)

    こんばんは、ボブです。お久しぶりです。

    emu-ensoniqがいよいよハードのサポートと販売をやめるっぽいです。
    前々から、話は聞いていたんですが、いよいよ一つの時代が終わるんだなぁ
    という気分。

    最近出た、EmulatorXというAudioI/O+ソフトサンプラーを手に入れました。
    今後はこういった商品にシフトしていくとのこと。
    悲しいような、けど頑張って欲しい。

    そう思いました。

    ではでは。

    追伸。
    最近、体調はどうですか?
    たま〜に見に来ていますが、健康である、という記述は見たためしがない(笑)
    また、梅雨時体調崩しやすいかと思いますので、お気を付けて。

→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■363 / ResNo.1)  Re[1]:表舞台は消えようと・・・
□投稿者/ Saga@玲音 78回-(2004/05/21(Fri) 02:38:05)

    > こんばんは、ボブです。お久しぶりです。

    おおっ、Mac売り場主任、久しぶりなのれす。

    > emu-ensoniqがいよいよハードのサポートと販売をやめるっぽいです。
    > 前々から、話は聞いていたんですが、いよいよ一つの時代が終わるんだなぁ
    > という気分。

    E-Muについては判りませんがEnosoniqについては、今の間にサーチエンジンで「Transoniq hackers」で引っかかる文書の全保存をお勧めするのです。

    「Transoniq hackers」はEnsoniqのユーザーの作る同人誌というノリですが、情報も広告も「濃い」ので、もしボブさんの同僚がEnsoniqのハードを売ったことがあるのなら、いつかその情報が役に立つ時が来ると思うのれす。

    > 最近出た、EmulatorXというAudioI/O+ソフトサンプラーを手に入れました。
    > 今後はこういった商品にシフトしていくとのこと。
    > 悲しいような、けど頑張って欲しい。
    >
    > そう思いました。

    オーディオI/Oについては、ワタシはもう幻想は持ってないのれす。
    たとえ256ビットの192kHzであろうとも、それは薄っぺらい紙に沢山の字が書かれた辞書のようなもの。

    沢山字が入ってれば良いと言う人もいれば、紙そのものの質を問題にする人もいるのれす。

    PCWatchの「PCM61P 8パラDACを作る」という記事を探してください。
    多分「」の中の文字列でヒットするのれす。

    そこに書いてある事が、ワタシの知っている「音質」に関する考えと一致するのれす。

    > 最近、体調はどうですか?
    > たま〜に見に来ていますが、健康である、という記述は見たためしがない(笑)

    不健康がデフォルトのこの商売なのれす。

    そりゃ、カラダに良い事の1つや2つやってるのれすが・・・聞かせても面白くないのれす。

    ラジヲ体操の歌を歌いながら「身体に良い事やってますか?ますか?」って言うような作曲家が現われたら、みんな退くのれす。

    昔に日記に書いたのれすが、継続的に水商売に就く人は最低限の健康対策は怠り無いのれす。

    そうじゃないとカラダが続かないのれす。

    少なくとも「退社後は得意先と一杯飲んでコッテリラーメンで〆」みたいな生活をしてたらあっと言う間に倒れるのれす。

    どれぐらい繊維質を取るかというと、もう部屋でゴロゴロしているとモスラの幼虫になって糸を吐き出すほどに繊維質をとって、ビタミン、黄緑色野菜もバッチリ。

    ・・・肉は食うほど豊かじゃないのれすが(←うつむき加減)

    それだけしても「生活習慣病になりやすい体質」をはね飛ばす事は無理なのれす。

    北欧のある国で行われた興味深い実験があるのれす。

    ある中年に差し掛かった年齢の人に禁酒禁煙して節制した生活を送ってもらい、他方同じ数の人には好き放題食べて飲んで暮らしてもらう。

    10年後、生存率は後者のほうが高かった。

    当然国は「あやややややや」と結果をひた隠しにしたのれすが、マスコミにスッパ抜かれて認めざるを得なくなったという結末。

    10年間ガマンし続けた人の立場はどーなるのれすかぁ?

    ・・・それはともかく、ガマンじゃない程度の節制は心掛けてるので、体調が「どどど悪くなったら」それは体質だとアキラメるのれす。

    > また、梅雨時体調崩しやすいかと思いますので、お気を付けて。

    体調というより、ココロの健康なのれすね。

    集団の中に居ると、影響は薄まるようなのれすが、「朝起きたらスタジオの電源を入れる」みたいな生活だと影響は全部自分で吸収しないとダメなのれす。

    それが辛いかと言われると辛いれすが、それは膝をすりむいた時にイタイのと一緒なのれす。

    ヤセガマンしても得るものは0・・・と。

    せいぜい「イタイ〜イタイ〜」といって赤チンを塗るのが最善の策なのれす。

引用返信

■367 / ResNo.2)  一つの歴史が・・・ドイツメーカー編
□投稿者/ アナベル 2回-(2004/08/05(Thu) 20:04:15)

    お久しぶりです。
    1年ぶり・・くらいでしょうか。

    E-MUとEnsoniqのハード音源は国内でも比較的手に入りやすいので良いのですが
    この前倒産したドイツのウォルドルフのシンセなんてどうすれば良いのでしょう・・。外国では結構流通してはいるみたいですが・・・・・・。

    少し前に代理店でQを買ったのですが、かなり良いです。
    壮大でエキゾチックな音色が堪りません。

    これ壊れたらどうしたら良いんだ。。。
    JP-8000やMS2000みたいな国産VAシンセでは代用できないし。かと言ってVSTiは使いたくないですし。

    何気にアレシスもヤバイ気がしますが・・。

    QS8.2とか値段の割りに音も良い感じですし、鍵盤のタッチもこの価格では考えられないくらい良いですし、凄く良いシンセだと思うのですが日本で使っている人あまり居ないですね。QカードのラテンとオーケストラはJVのボードと組み合わせて使うと最高です。

引用返信

■368 / ResNo.3)  Re[2]: 一つの歴史が・・・ドイツメーカー編
□投稿者/ Saga@玲音 1回-(2004/08/05(Thu) 23:16:43)

    > お久しぶりです。
    > 1年ぶり・・くらいでしょうか。

    お久しぶりです。
    暑い夏ですがいかがお過ごしでしょう。


    > E-MUとEnsoniqのハード音源は国内でも比較的手に入りやすいので良いのですが
    > この前倒産したドイツのウォルドルフのシンセなんてどうすれば良いのでしょう・・。外国では結構流通してはいるみたいですが・・・・・・。

    日本には「ビンテージシンセ専門店」があるので、そういうところで探すのがいいんじゃないでしょうか?

    そういう店の「主な」売り物はムーグやシーケンシャルサーキットやオーバーハイムみたいな「完全アナログシンセ」ですので、ウォルドルフなんかは「割安」で手に入ると思います。

    > これ壊れたらどうしたら良いんだ。。。
    > JP-8000やMS2000みたいな国産VAシンセでは代用できないし。かと言ってVSTiは使いたくないですし。

    上のボブさんへのレスにも書いて置きましたが、何はともあれメーカー名で(米国のサイトを)ググって「ユーザーズグループ」を見つけましょう。

    壊れた時の代替の部品等の情報もありますし、サードパーティ情報も豊富です。

    ワタシの知っているのはエンソニックですが、サンプラーのハードをそのまま使ってシンセにしてしまうOSを作っているところなんかもあります。

    > 何気にアレシスもヤバイ気がしますが・・。

    ワタシ達が通常目にする楽器メーカーの名前は「ブランド名」です。

    ところが「資本関係」を見ると実はギブソンのギターとスタインバーグのギターは同じ資本の下で作られているとか・・・摩訶不思議な事があります。

    これ、日本の輸入代理店の都合なんですよねぇ。

    ギブソンの輸入をしてる山野楽器さんに、スタインバーガーを特注しても受けてくれません。

    「オンドレ、海の向こうでは同じ会社の傘下やないかぁぁぁあ!」と言ってもダメ。

    こっちの輸入代理店の「仁義」があるんですわ。

    まぁ、もっと赤裸々に言えば、輸入代理店がどれぐらい「向うでの売値に上乗せしてこっちで売ってるか」がバラバラなんで、それがバレへんように・・・と書いたら見もフタもないんですけど。

    アレシスはNUMARKって会社が買い取って、まぁ安泰みたいですよ。

引用返信

■369 / ResNo.4)  Re[3]: 一つの歴史が・・・ドイツメーカー編
□投稿者/ アナベル 3回-(2004/08/16(Mon) 11:13:33)

    ご回答有難う御座いました。
    そしてお返事が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。

    Saga@玲音さんのレスポンスはとても興味深い内容でした。
    ビンテージシンセの専門店も興味があるので探して行ってみようと思います。

    私が使っているもので古いシンセと言うと、TRIDENTやJUPITER-8あたりが古い部類に入るのでしょうか。SY77もこれでしか出ない音があるので重宝しています。TRIDENTに関してはMIDIで鳴らせれば出番も増えるのですが・・。

    では有難う御座いました。
    暑い日が続きますがお仕事頑張って下さい。

引用返信


レス記事表示 → [親記事-4]


[<<前のスレッド5][次のスレッド5>>]
( 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] )

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -