■HPS雑談掲示板■
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[101]
はじめまして(ちょっと遅いかな?)
□投稿者/ Koichi
1回-(2003/05/03(Sat) 18:04:59)
風水さん、はじめまして。実は私は、ここの掲示板やFOGさんの事は
ずっと前から知っていた(「みちのく〜」の時からFOGさんのゲーム
ソフトは、ほぼ全て発売日に購入)のですが、今まで一度も書き込み
をしてきませんでした。インターネットをチョクチョクやるわけでは
なく、掲示板をササッと読んでいたので、いつの間にか”掲示板閲覧
型”になってしまいました。チョット変ですね(笑)。
さて久遠BGMの感想のですが、やはり『若神』と『真秀ろば』が最高
ですね。だけど、最近になって急に『土蜘蛛』が好きになってしまい
ました。ゲーム中でこの曲が使われるシーンが凄く印象強かったから
です。とはいえ、やっぱりどの曲もすべて好きです。
次に風雨来記ですが、どっちかというと私は久遠よりも風雨来記の曲の
方が好きです。全体的に暖かくて、すがすがしい感じがなんともいえま
せん。『別れ』がキーワードになっているこのゲームをやって、
エンディングでは涙モンでしたが、逆に言えばHAPPYで終わらない所が
風雨来記を終えた今でも強く心に残っている要素になっているんだなぁ
と思っています。
話は全然変わりますが、風水さんに是非オススメしたい音楽CDがあります。
女性ヴォーカル『サラ・ブライトマン』の最新作『Harem(ハレム)』です。
(『ニュースステーション』で有名なので、既に知っているかな?)彼女
の曲は本当に最高です。彼女のアルバムはどのジャンルにも属さない、あ
えていうなら『クラシカル・クロスオーバー』というジャンルになります。
今回のは特に美しい声を中心にトランス・クラブ・ビート・ディスコ・オ
ペラ・オーケストレーション…等々、様々な音楽要素を融合して作られた
究極の一枚(言い過ぎ?)と言えます。風水さんが毎日多忙な日々を送っ
ているのは判っていますが、いつか機会があれば一度聞いてもらえると嬉
しいです。絶対気に入ると思います。
一度目の書き込みから長々としてしまいまして、すみません(ぺこ)。これ
からもたまにお邪魔させてもらいますので宜しくお願いします。
それでは。・・・ウッ、お腹の具合が!!
削除キー/
編集
削除
前の記事
(元になった記事)
次の記事
(この記事の返信)
親記事
→いらっしゃいませ(返事も遅いかな?)
/Saga@玲音
上記関連ツリー
はじめまして(ちょっと遅いかな?)
/ Koichi
(03/05/03(Sat) 18:04)
[101]
←Now
┗
いらっしゃいませ(返事も遅いかな?)
/ Saga@玲音
(03/05/05(Mon) 11:52)
[103]
上記ツリーを一括表示
/
上記ツリーをトピック表示
上記の記事へ返信
無許可での営利目的の宣伝及び公序良俗に反する書き込み等はご遠慮下さい。
この掲示板はタグを利用できません。
半角カナは使用しないでください。
文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。
記入漏れはエラーになります。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
Name
E-Mail
Title
Comment
通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No101に返信(Koichiさんの記事) > 風水さん、はじめまして。実は私は、ここの掲示板やFOGさんの事は > ずっと前から知っていた(「みちのく〜」の時からFOGさんのゲーム > ソフトは、ほぼ全て発売日に購入)のですが、今まで一度も書き込み > をしてきませんでした。インターネットをチョクチョクやるわけでは > なく、掲示板をササッと読んでいたので、いつの間にか”掲示板閲覧 > 型”になってしまいました。チョット変ですね(笑)。 > > さて久遠BGMの感想のですが、やはり『若神』と『真秀ろば』が最高 > ですね。だけど、最近になって急に『土蜘蛛』が好きになってしまい > ました。ゲーム中でこの曲が使われるシーンが凄く印象強かったから > です。とはいえ、やっぱりどの曲もすべて好きです。 > 次に風雨来記ですが、どっちかというと私は久遠よりも風雨来記の曲の > 方が好きです。全体的に暖かくて、すがすがしい感じがなんともいえま > せん。『別れ』がキーワードになっているこのゲームをやって、 > エンディングでは涙モンでしたが、逆に言えばHAPPYで終わらない所が > 風雨来記を終えた今でも強く心に残っている要素になっているんだなぁ > と思っています。 > > 話は全然変わりますが、風水さんに是非オススメしたい音楽CDがあります。 > 女性ヴォーカル『サラ・ブライトマン』の最新作『Harem(ハレム)』です。 > (『ニュースステーション』で有名なので、既に知っているかな?)彼女 > の曲は本当に最高です。彼女のアルバムはどのジャンルにも属さない、あ > えていうなら『クラシカル・クロスオーバー』というジャンルになります。 > 今回のは特に美しい声を中心にトランス・クラブ・ビート・ディスコ・オ > ペラ・オーケストレーション…等々、様々な音楽要素を融合して作られた > 究極の一枚(言い過ぎ?)と言えます。風水さんが毎日多忙な日々を送っ > ているのは判っていますが、いつか機会があれば一度聞いてもらえると嬉 > しいです。絶対気に入ると思います。 > > 一度目の書き込みから長々としてしまいまして、すみません(ぺこ)。これ > からもたまにお邪魔させてもらいますので宜しくお願いします。 > それでは。・・・ウッ、お腹の具合が!!
Icon
無し
ホイールロボ
くるりロボ
ぱんだ
ふとめネコ
ねずみ
こあら
疑問ねこ
ランダム
Saga専用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
(半角8文字以内)
/
プレビュー
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-