■居酒屋『腐海』(仮)■
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[1769]  :食費がかかりそうな万博なのれす
□投稿者/ Saga@玲音 40回-(2005/03/26(Sat) 17:12:12)

    > 22日、卒業式がありました。
    > 無事に卒業できたのでなにより。

    おめでとうございますです。

    「学士」さまなのでサムライの心で生きてください・・・って意味が違〜う。

    > 車椅子の人ともう一人と、三人で行ったんですが・・・・・・駅、かな〜り不親切なつくりでした。
    (中略)
    > う〜ん、というような感じでしたねぇ。

    ぶっちゃけ、フツーの人で隅々まで配慮が行きわたるのは「ほとんど」無理なのれす。

    多くの人が勉強して障害者に優しい環境を考えて下さるのれすが、少なくとも数年以上障害者と「家族もしくは一日の半分近くを一緒に過ごす」関係にないと何がキケンで何が余計なお世話か判らないのれすね。

    健常者でも障害者でも「自分で出来ること」を自分でしないと、やがて出来なくなってしまうのれす。

    それを理解した上で「クリティカル」に無理な部分を補助するのが「障害者の健康」の為には理想なのれす。

    多い勘違いは「障害者は健康ではない」という見方で「障害者は弱点を抱えているが健康に暮らしている」という視点を忘れがちなのれすね。

    何が大きなお世話かを知る・・・のが、これからの課題れしょうね。


    > 食事に関しては、高いのは間違いないみたいですねえ。
    > 嘘か真かわかりませんが、
    > http://www.minagi.org/pic/img59_V6010176.JPG
    > という情報もあるようですが。

    ググって見ましたがソースが不明なのれす。

    一例として新聞社のページ見つけました。

    http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050318_011.html

    記事の最後のコンビニ弁当の販売制限が1にして10な感じはするのれす。

    ワタシも行こうかなぁと思うのれすが、行くなら「キノコ類に対する強烈なアレルギー」を理由に当然弁当持ちで行く事に決定。

  削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←万博近くの駅見学(卒業式のついで) /昴 →Re[2]:追記 /Saga@玲音
 
上記関連ツリー

Nomal 万博近くの駅見学(卒業式のついで) /昴 (05/03/25(Fri) 20:30) [1768]
Nomal Re[1]:食費がかかりそうな万博なのれす /Saga@玲音 (05/03/26(Sat) 17:12) [1769] ←Now
  ┗Nomal Re[2]:追記 /Saga@玲音 (05/03/26(Sat) 17:30) [1770]

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信
  • 無許可での営利目的の宣伝及び公序良俗に反する書き込み等はご遠慮下さい。
  • この掲示板はタグを利用できません。
  • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
  • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
  • 削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
Name
E-Mail
Title
Comment 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
Icon (画像を選択/サンプル一覧)
削除キー (半角8文字以内) / プレビュー 

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -